(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/11/26 13:15:16(最終返信:2012/11/26 17:58:01)
[15393956]
...LEDシーリングの配光角は、蛍光灯シーリングよりも狭いです。 例えば、8畳までで72Wのシーリング1個をお使いの場合だと、 配光角の違いはそんなに考慮しなくて良いですから、これを勧められます。 しかし、それ以上の畳数のお部屋になると...それ以上の畳数のお部屋になると、これ一灯だと部屋の隅はかなり暗く感じるようになりますし、 元々が3個器具をお使いであれば、その差は顕著に現れるでしょう。 現在の構成としては、『間接照明+シーリング1+シーリング2』でしょうか...
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC731A)
2012/11/25 20:26:48(最終返信:2012/11/26 12:27:42)
[15391124]
...天井にくっついているタイプであれば、 交換したらかなり明るく感じると思いますよ。 5000ルーメンありますから、いまお使いのものより明るく感じますよ。 12畳ぐらいを想定した商品です。 最初は明るすぎると感じる可能性も。調光できますから大丈夫ですが...
(シーリングライト > シャープ > DL-C207V)
2012/11/24 14:40:28(最終返信:2012/11/24 16:15:33)
[15384800]
...けっこう明るいですような気がします。 面発光だと、数値より実際のほうが明るくなったりするのでしょうか? また、実際にお使いの方でないとわからないと思いますが、 壁面や天井への光の拡散具合はどうでしょうか?周辺までキッチリ発光してますので...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A)
2012/11/18 16:18:20(最終返信:2012/11/19 12:18:20)
[15357538]
...こちらのシーリングライトの購入を検討しています。 一点疑問があるので教えてください。 8畳で使いますが、大分明るいと思うので調光を60〜70%くらいに絞って使うと思います。 壁のスイッチで切りますが...
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC463A)
2012/10/06 22:16:28(最終返信:2012/10/30 17:47:26)
[15170058]
...よろしくお願いします!! 6畳の部屋で電球色で使いたいと思っています。 明るさと色みはいかがですか? あと、リモコンの使い勝手はいかがでしょうか。 持ってないですけど、リモコンはこんな感じみたいです...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/10/21 16:48:19(最終返信:2012/10/29 01:07:59)
[15233819]
...これなら買いです。 ちなみに楽天市場で探しました。在庫限りなのかもしれませんね。 結果がよければ自室の和室にも使いたいのですが到着が待ち遠しいところです。 またついでですけど裸電球はやはり安くなるのを待って全部LEDに買えちゃいました...
(シーリングライト > ドウシシャ > ルミナス WY-06D)
2012/10/28 12:49:59(最終返信:2012/10/28 12:49:59)
[15262521]
...調光が2段階しか無いとの声もありますがうちではどちらも不便に感じていません。かえって複雑なことがなくシンプルで使い易いと思います。 比較した他社シーリングライトの中にはリモコンにボタン電池を使用するものが有ります...
(シーリングライト > パナソニック > HH-LC732A)
2012/09/22 20:07:21(最終返信:2012/10/22 20:12:05)
[15105422]
...天井への広がりが弱いのでHH-LC731Aか、一つ下のHH-LC63xAでも良かったかも。 何畳くらいのお部屋でお使いですか? 12畳ですが、2個シーリングライトが付くLDです。半分を照すには十分すぎる明るさですよ...
(シーリングライト)
2012/10/16 20:42:38(最終返信:2012/10/17 15:38:37)
[15212951]
...リモコンが一部ですが「蓄光式」 ということがわかりました。 ですから、これで大丈夫だと思います。 もし、それでも使いにくければ、購入後に教えていただいた「常夜灯」で試して みます。 今回は返信をいただきましてありがとうございました...
(シーリングライト)
2012/10/10 21:51:32(最終返信:2012/10/14 12:55:00)
[15187179]
...青色が減ればそのぶん波長は赤色主体にはなってくるかと思います。 つまり、暖色系ですね。 ついでになんですが、お使いのPCモニターが夜真っ暗中に青白く光るのは青色の光が強いせいです。 最近、私も目がぼや〜とするなとは思っていましたが...
[15017837] ONタイマーさえあれば欲しいんですが。
(シーリングライト > シャープ > DL-C206V)
2012/09/03 19:41:16(最終返信:2012/10/13 00:13:15)
[15017837]
...リモコンや取扱説明書をみると、「切」タイマーはあっても「入」はないようなんです。 寝室にしている北側の部屋で使いたいので、朝、起床時に明るくなると嬉しいのです。 エコあかリズムまでは要らないけど、「おやすみリズム」か「切」タイマーどちらか一方削って...
(シーリングライト)
2012/09/20 20:54:01(最終返信:2012/09/23 13:39:30)
[15095510]
...ツインパルックを一回交換する時点で元は取れますし、消費電力はCL6N-E1の方が少ないです。 さらに、使い勝手でも5畳の部屋だとおそらくCL6N-E1で十分明るいと思いますので、 基盤等の寿命も含めて長持ちすると言う前提上ではCL6N-E1の方が良いと思います...
(シーリングライト > パナソニック > ツインPaシーリングライト HHFZ4140)
2012/08/24 09:47:20(最終返信:2012/08/26 15:57:09)
[14974429]
...出費を少しでも抑えたいことと、将来蛍光管の交換が来たときに5台とも同じワット数であれば普段使っていない部屋のものを使いまわしできるかなという考えです。10畳の部屋2部屋、8畳以下3部屋です。よろしくお願いいたします。...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDC90701)
2012/08/21 11:46:32(最終返信:2012/08/23 08:43:46)
[14962950]
...安い商品を検索していたらLEDの寿命が来たらシーリングライトごと交換だなんて記載があったので一瞬不安になりました。お使いの方是非教えてください、よろしくお願いいたします。 >安い商品を検索していたらLEDの寿命が来たらシーリングライトごと交換...
(シーリングライト > シャープ > ELM DL-C205V)
2012/08/11 13:23:07(最終返信:2012/08/12 12:18:59)
[14921510]
...ちなみに、私が家の蛍光灯シーリングを一番最弱で使ってもなんとも思っていないので、 私だけのときは最弱で使いますが、そこに嫁が入ってきた途端「暗い!」と苦情を言われ、 一番明るくされます。 照度形で計ってみると...
[14920652] 桜色(八重桜)は夏にはちょっと赤っぽすぎるかも
(シーリングライト > シャープ > DL-C506V)
2012/08/11 08:52:31(最終返信:2012/08/11 08:52:31)
[14920652]
...もう少し出力を上げるか、壁につけたときに部屋の真ん中側にピークが向くようにすべきだと思います。またリモコンの色使いが安っぽいのは何とかしてほしいです。...
(シーリングライト)
2012/07/11 17:09:12(最終返信:2012/07/29 03:22:21)
[14793516]
...引掛けローゼットの取り付けを やってくれました。全部で10分かからなかったです。 電線の剥き直しも専用の工具を使い一瞬で、非常に手際がよかったです。 すべて込み¥4200(税込)でした。 私も行ったことのある町でして...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC710A)
2012/07/22 18:08:38(最終返信:2012/07/24 20:51:10)
[14842012]
...この機種がいいと思い検討していました。 調光はそれなりに面白いとおもいました。 今は電球色が殆ど、昼光色では使いません。 消費電力もLEDで少ない、と思っていたのですが 調べてみると明るさとワット数の関係でいえば...
[14809917] シーリングライトの故障に伴う買い替え選択
(シーリングライト)
2012/07/15 11:38:02(最終返信:2012/07/21 15:30:04)
[14809917]
...店舗で点灯してみた時にかなり明るかったので使用できないかと考えました。 よろしくお願いします。 こんにちは お使いのシーリングライトには、グローランプ(グロー球)は付いていませんでしょうか? (豆球の他に同じような大きさの...