(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2020/12/31 01:53:59(最終返信:2020/12/31 11:37:03)
[23880251]
...やはり無理そうですね。 これまで使用していた古い方を姉に譲る予定でしたが、購入したばかりのS1500を渡し古い方を使い続けます。 とても残念なのですが、頂いたアドバイスのお陰で少しふっ切れました。 有難うございました...
[23853733] Amazon プライムビデオが視聴できない現象について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2020/12/17 10:56:28(最終返信:2020/12/24 09:04:11)
[23853733]
...メーカーが機器交換するというなら素直に交換して貰ったほうが良い。 まず、メーカーにも問い合わせてみてよ。 Amazonプライムビデオを使い始めたのがこの機器が初めてだったので、機能を理解出来ていない部分がありました。不具合なのか、私の理解不足なのかどうかも分からずでした...
[23847683] UDP-LX800とDP-UB9000とDCD-2500NE
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2020/12/13 21:52:45(最終返信:2020/12/21 15:43:38)
[23847683]
...【使いたい環境や用途】 ステレオ環境とマルチチャネル併用です。 ステレオはB&W 805D2とPM-12、マルチはAVアンプにPM-12のパワーアンプダイレクトでフロント、他はAVアンプです。 プレー...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2020/12/20 19:23:32(最終返信:2020/12/21 12:41:19)
[23860389]
...新しめのサウンドバーにでも買い換えれば済むんでしょうけど、SRT-1000 は気に入って買ったものなので壊れるまで使いたいです。 本体設定の『HDMI音声出力』のところをHDMI2に変更してみたらSRT-1000から音声が出るようになりました...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/03/30 14:48:56(最終返信:2020/12/03 07:43:53)
[23313307]
...テレビ画面を数%拡大すれば端のチラつきが見えなくなるのでそうして下さい、もしくは24p出力をOFFにしてくださいと言われました。 本機をお使いの皆さんにも同様の現象は起きていますか、教えてください。 BRAVIA A8F/REGZA X8...
[23804638] メニュー画面に番組タイトル名は全部表示されますか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2020/11/22 21:44:10(最終返信:2020/11/22 21:44:10)
[23804638]
...再生して画面表示を出してもタイトル名が出ないので、連続ドラマの場合、話数が分からず、一度見たタイトルを間違えて再生してしまったりして、非常に使いづらいので、こちらの機種に買い替えを検討しています。...
(ブルーレイプレーヤー)
2020/11/03 00:32:32(最終返信:2020/11/06 17:36:58)
[23764229]
...【使いたい環境や用途】自宅。 【重視するポイント】リジューム再生。 【予算】5万円。 【比較している製品型番やサービス】なし。 【質問内容、その他コメント】ブルーレイプレーヤーまたはブルーレイレコーダーで...
[23753556] Blu-ray Audio 再生できる?
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2020/10/28 17:03:10(最終返信:2020/10/30 16:36:06)
[23753556]
...【使いたい環境や用途】 リスニング・ルームでの音楽ソフトの視聴 【重視するポイント】 画質ではなく、音質重視 【質問内容、その他コメント】 集合住宅から新築戸建に移り住み、スピーカーから音を出せる環境となりましたので...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/09/08 13:13:51(最終返信:2020/09/19 00:51:35)
[23649155]
...使いやすいです。 パソコン用NASは何も知らないと敷居が少々高い。& 余計な機能があります。 機能的にはsoundgenecでもFidataと同じです。 お使い...がとうございます。 >HAP-Z1ESはオールインワンで使いやすい。これにつきます。 自分には使いやすい・理解しやすいのが、最適だと思います。ただ古いもの大好...【使いたい環境や用途】 アンプ: RX-A2080 スピーカー: B&W606 ...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/08/01 09:37:36(最終返信:2020/08/22 12:07:11)
[23571605]
...機器間の音量差については問題ありません。 ちなみに私のAVアンプはスレ主様と同じパイオニアのAVアンプですが、お使いのAVアンプにその調整機能があれば良いのですが・・ 以上、ご参考までに。 >古いもの大好きさん...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/08/19 22:36:41(最終返信:2020/08/20 06:18:18)
[23609849]
...【使いたい環境や用途】 インストールされているアプリ以外に、追加出来ないのでしょうか? ディズニープラスが、見たいのですが、、、 >油犬さん インストール出来ません。仕様書に書かれてるのみです。 あくまでプレイヤーに付加的についてるアプリです...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/08/02 08:07:40(最終返信:2020/08/10 22:34:12)
[23573695]
...UB9000も色々言ってしまいましたがパナのフラッグシップでもありますし、肝心な映像/音質に不満もございませんので長く使い続けるつもりでいます! どうも長々と失礼いたしました・・・ >mn0518様 本当に色々とありがとうございます...・・ この先改善されなければ手放します。 いくら画質や音質が良くても私の要望が満たされないまま使い続けるのは やはり納得はいかないです。 あくまでも「今のところ」は「納得するしかない」です。 NETFLIXはSONYと提携してる(...
[23485920] UHDソフト(接続)についての質問です。
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2020/06/22 21:33:26(最終返信:2020/07/03 10:17:05)
[23485920]
...プレミアムハイスピードHDMIケーブル(別売)または18 Gbps 対応のハイスピードHDMIケーブル(別売)を使って、本機をお使いの4Kテレビにつなぐ必要があります。 以下は、STR-DH770取扱説明書37ページ注意書きです...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2020/06/10 18:27:57(最終返信:2020/06/11 09:36:49)
[23460151]
...皆さんありがとうございます。 仕方ないですね、Fire TV Stick入荷まではBDP-S1500を我慢して使います。...
(ブルーレイプレーヤー)
2020/06/07 09:13:07(最終返信:2020/06/08 19:06:14)
[23452735]
...【使いたい環境や用途】音楽鑑賞 【重視するポイント】価格 【予算】5万 【比較している製品型番やサービス】DCD-1500SE 【質問内容、その他コメント】これはDCD-1600NEより 古いですか...
[23448124] LX800とLX88のトランスポートとしての性能
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2020/06/04 23:38:54(最終返信:2020/06/06 01:11:49)
[23448124]
...パーツも高品質なものが使用されていると予想します。 LX800は新製品ではあるものの、本体はLX88の使い回しで、そこから、「開発費は抑えた」ことが推定されます。 また、パイオニアの経営状況が悪い時期に発売されたこともあり...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2020/05/29 11:31:35(最終返信:2020/05/29 22:37:09)
[23433631]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 電源投入時、ホームではなく必ずクイックスタート入切選択画面が出て来て 大変面倒です...
[23387775] 絶版D-WL1(無線LANアダプタ)について
(ブルーレイプレーヤー > 東芝)
2020/05/07 16:33:13(最終返信:2020/05/08 03:30:11)
[23387775]
...https://kakaku.com/item/K0000960654/ こういう機器を中継機として使います。 ブルーレイプレイヤーとこれを有線接続すればOKです。 追記。 上記は中継機機能のあるものを選んでます...
[23360147] Netflix、Hulu、YouTubeが観れる機種
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180)
2020/04/25 20:46:10(最終返信:2020/04/28 22:23:29)
[23360147]
...とりあえず再生用を探しているので、最初にお尋ねした機種が安くて良さそうですね! ありがとうございます! なるほど!安い機種との併用使いは良さそうですね! 参考になりました! ...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/03/21 19:42:28(最終返信:2020/04/21 06:20:16)
[23297602]
...7629さん >より一層SACDの高音質を体感してみたくなりました。 いいシステムお使いなので、はっきりと違いがお分かりになることでしょう。 >hana87629さん AVア...tm PS3で久しぶりにオーディオやるかな(^O^)/ >里いもさん >いいシステムお使いなので、はっきりと違いがお分かりになることでしょう。 勉強のために質問させて下さい。 ...はっきりと違いが分かるのでしょうか? DSDの音質に否定的見解を述べた点については、お使いのSACDのシステムとは違うという弁解をされていましたけど、DSD音源を聞いたシステムは...