使い (その他オーディオ機器)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 使い (その他オーディオ機器)のクチコミ掲示板検索結果

"使い"を検索した結果 584件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25443812] 中古で購入考えてます。

 (その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック])
2023/09/30 18:09:06(最終返信:2023/10/02 06:29:56)

[25443812] ...純粋に2chの再生なら、メディアプレーヤーやCDプレーヤーを PMA-2500NEに直接つないでプリメインアンプとして使い、 RX-A2080は使わない。 AVプリアンプで音質向上を目指すなら、 現状ではMARANTZ... 詳細


[25060957] Some Topics for High End Audiophiles II

 (その他オーディオ機器)
2022/12/20 01:59:59(最終返信:2023/08/03 05:00:22)

[25060957] ...この製品を拙宅でも使うならば、この製品内部にある SMPSU を取り除いて LPSU が使用可能なように改造したものを使いたいものである。ただし、自分で改造するには気が進まぬ。 ということで、拙宅では Project ClayX... 詳細


[25364589] リモコンの反応について

 (その他オーディオ機器 > MCINTOSH > C52)
2023/07/30 12:19:47(最終返信:2023/07/30 13:55:13)

[25364589] ...おそらくですが本体の反応が途切れるので、そこで高速上昇の妨げになっているのではと思っているのですが、C52をお使いの皆様いかがでしょうか。 他店のC53 では停滞なく動作するならリモコンは正常ですね。 では他店でのC52ではどうですか... 詳細


[24899517] 5万くらいで違和感が最小限のDACは???(ダウングレード)

 (その他オーディオ機器)
2022/08/29 23:47:03(最終返信:2023/06/27 19:42:39)

[24899517] ...電子ボリュームの出力OPアンプがいまいちなのです。 しかしながら、ソケットになっているので交換可能となっています。 MUSES03を使いたいところなのですが、 現状では、秋月電子でも品切れとなっています。 そこで、OPA627APへの交換を推奨します... 詳細


[25187618] UD-505-B で表示されるサンプリング周波数について

 (その他オーディオ機器 > MUTEC > MC-3+USB [Black])
2023/03/19 20:18:46(最終返信:2023/06/22 16:06:46)

[25187618] ...こんなことは、今まで一度もなかったと言われましたが、スムースに返品処理へと進みました。 アコリバは今後も使いたいケーブルなので、原因究明が出来れば良いのですが。まずは、説明を受付て頂き一安心でした。 >Mr... 詳細


[25311712] どなたかREF10かREF10 120SEをお使いの方いらっしゃいますか?

 (その他オーディオ機器 > MUTEC > MC-3+USB [Aluminum])
2023/06/22 13:01:45(最終返信:2023/06/22 13:01:45)

[25311712] ...どなたかMC^3+USBとREF10かREF10 120SEを併用されていらっしゃる方はいらっしゃいませんか? 宜しければご感想お聞かせ願えれば幸いです。... 詳細


[25305461] CG-10Mからの買い換え検討中。

 (その他オーディオ機器 > MUTEC > MC-3+USB [Aluminum])
2023/06/17 16:11:27(最終返信:2023/06/21 21:04:38)

[25305461] ...ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 >amakusa863さん 恐らく誰も答えられないと思われます。 現在お使いのDAC、MC-3+USBを導入した時にどのデジタル入力を使うかによって変わってくるからです。 使用機器... 詳細


[25305370] NT-505の他に使えるオーディオ機器はありませんか?

 (その他オーディオ機器 > TEAC > CG-10M)
2023/06/17 14:39:10(最終返信:2023/06/18 09:41:52)

[25305370] ...DACマランツSA−12 【質問内容、その他コメント】 システムのアップグレードを検討中ですが折角ならCG−10Mを残して使いたいです。 ネットワークオーディオプレイヤー、DACなどこの機種に対応しているオーディオ機器はありませんか... 詳細


[25276868] ネットワークオーディオは終わってしまったのか??

 (その他オーディオ機器)
2023/05/27 22:01:34(最終返信:2023/05/28 10:59:10)

[25276868] ...NP-S2000がいくらDACやアナログ回路が優秀でも、音源がDLNA(NASやサーバー)だけではもはやあまり使い出がないということでしょう。デジタル入力があればもう少し値がついたと思います。 AirPlayやChrome... 詳細


[22717484] オーディオケーブルやタップの整理はどうしていますか?

 (その他オーディオ機器)
2019/06/06 18:57:05(最終返信:2023/03/15 12:45:32)

[22717484] ...電源ケーブルは自作が楽ですよ。好きなグレードのケーブルをストックしておいて必要な時に必要な長さに切って使います。 私はテーブルタップ、コネクタなどのパーツを常備しています。 配置換えで長すぎたら半分に切るなど・・・...。 話は変わりますが、DAISOで簡単なスパイラルチューブを見つけました。 実際LANケーブルで使いましたが、取り付けがとても簡単でスパイラルチューブの取り付けに対する苦手意識がなくなりましたねー。... 詳細


[25178993] スピーカーケーブル

 (その他オーディオ機器 > TEAC > AP-505-S [シルバー])
2023/03/12 23:42:58(最終返信:2023/03/14 20:35:14)

[25178993] ...にはノイズ対策が効果的ということで、主にノイズ対策用品です。 PCならフェライトコアをお使いと思いますが、それのオーディオ版の製品ということです。 ノイズとは主にコモンモードのこ...wE 理想はYラグに圧着だと思っていますが、バナナプラグのソルダーレスは抜き差しも楽で使いまわせるのが良いです。 4S6は短い距離なら差はないと思いますが、4S8はコストも大差...ターミナルとの接続は芯線直付けが接続性の観点からお奨めですが、どうしてもバナナプラグ等を使いたいということであれば、フルテックのFP-202をお奨めします。 https://sto... 詳細


[25079066] CX-A5300出ませんね。

 (その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(B) [ブラック])
2023/01/02 10:30:56(最終返信:2023/01/28 13:32:45)

[25079066] ...首を長くして待っていた者です。その節はありがとうございました。 軍資金を先日、フロントSPのグレードアップに使いましたので、またコツコツと貯めていきたいと思います。 劇的な変化はなかなか難しいのかもですね。そうするとなかなか発売されないかもですね... 詳細


[24910788] いよいよこの秋? 出るか、5300!!!

 (その他オーディオ機器 > ヤマハ > AVENTAGE CX-A5200(H) [チタン])
2022/09/06 11:57:13(最終返信:2023/01/09 08:37:53)

[24910788] ...だからAudysseyの8805を手放してしまって、補正機能の優れたMCACC-Proのパイオニアを使い続けていますが、何といっても、Auro-3Dがダメなのがイタすぎる今日この頃で、ずっとヤマハの新型AVプリを待っているところなんです... 詳細


[25049023] アキュフェーズP-7500を導入

 (その他オーディオ機器 > Accuphase > P-7300)
2022/12/11 19:19:28(最終返信:2023/01/04 22:07:26)

[25049023] ...定在波の点では天井の高い部屋にオーディオを設置できると良いのですが、、。 そうもできないのでDG-68の音響補正を使いながら何とか聴けています(^^; P-7500はまだ鳴らし始めということもありますので、これから馴染んでいくところも楽しんでいきたいです... 詳細


[25071309] どのくらい熱を持つのでしょうか?

 (その他オーディオ機器 > Accuphase > A-48)
2022/12/27 18:17:04(最終返信:2023/01/02 18:50:52)

[25071309] ...一日使っても天板はほんのり暖かい程度です。 ”ラックはポールの支えのみ” ちなみにラックは何をお使いでしょうか ? オーディオ初心者これからさん  1点だけ 純A級アンプは 無音時の発熱が最大になりますので... 詳細


[25039643] ソニーTC-WE475カセットデッキにつなぐアンプを教えてください

 (その他オーディオ機器 > SONY > TC-WE475)
2022/12/05 09:23:40(最終返信:2022/12/05 17:06:36)

[25039643] ...ふと自分でも聞いてみようとカセットデッキを購入してみましたが、恥ずかしながらアンプが必要なことを知りませんでした。 この種類のカセットデッキをお使いの方、お使いのアンプやスピーカーなど、テープを聞くために必要な品を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします... 詳細


[24600196] LUXMAN M-700uと比較してそれぞれの特徴は

 (その他オーディオ機器 > Accuphase > P-4500)
2022/02/14 21:38:49(最終返信:2022/12/04 00:49:48)

[24600196] ...ンプはP-4200からA-70になりました。買い替えを繰り返してお金も散財しました。804D3をお使いならC-2450とA-48かP-4500をおすすめします。 >聡也丸さん やはりセパレートの音はプリメインより断然良いんですね...M-700uの中古はなかなか出ません・・・。 >Jazz大好きサラリーマンさん CDプレーヤー等は何をお使いになるんですか?予算が厳しいならプリメインアンプの中古で我慢してお金を貯めてセパレートアンプにするのも有りかな... 詳細


[24837372] DG-68、音と操作性が良くなりました

 (その他オーディオ機器 > Accuphase > DG-68)
2022/07/17 00:09:39(最終返信:2022/11/17 21:54:50)

[24837372] ...の改善について少しご紹介を。 DG-68のインターフェースはかなり改善され、分かりやすく使いやすくなりました。 ホーム画面の比較をアップしました。 1枚目のスクリーンショットがDG...年配の方でなくともきっと見やすく感じるのではと思います。 この改善だけでも視認性が高まり使いやすいです。 また、ホーム画面は操作の入り口になる重要な画面だと思いますが、1枚目のD...グ機器を介して測定する機器は技術の積み重ねが無いと出来ない事は多いし、インターフェイスの使いやすさはそれの最たるものですね。 なので他のメーカーはなかなかすぐにはまねのできない部... 詳細


[23734954] C-3850の単なる後継機ではない、リファレンス機以上のC-3900

 (その他オーディオ機器 > Accuphase > C-3850)
2020/10/18 23:14:06(最終返信:2022/11/10 18:13:58)

[23734954] ... こちらこそ、引き続きよろしくお願いいたします。 のらぽん様 のらぽん様も前にC2420をお使いだったのは存じあげておりました。 当時、私はP6100とC2820が欲しかったのですが、予算の関係でC2420にした経緯があります...A級とAB級の中間というか、少し暖かい音がする不思議なアンプではあります。 しかし、のらぽん様がお使いのマジコ。 とても羨ましいです。 >チョコ団子さん C-2420使っていたことまで知っていて下さりありがとうございます... 詳細


[24957293] INTEC R-N855でのAmazonMusicHDの再生について

 (その他オーディオ機器)
2022/10/09 12:46:08(最終返信:2022/10/09 18:04:16)

[24957293] ...アンプは内蔵さええてません。スピーカーへ直結はできないので、R-N855の光デジタル入力端子へ繫いで使います。 WiiM mini の光デジタル出力端子→R-N855の光デジタル入力端子 ケーブルはWiiM...アンプは内蔵されてません。スピーカーへ直結はできないので、R-N855の光デジタル入力端子に接続して使います。 >ビビンヌ様 >WiiM mini はネットワークプレイヤーなので、アンプは内蔵されてません... 詳細