(食器洗い機 > ASKO > D5554)
2014/04/27 22:18:19(最終返信:2014/04/28 10:49:31)
[17456073]
...いまだにときどき動かないことです。といっても購入して1年弱、まだ10回も使っていません。昨年家内が購入したもののそのとき使いかたがわからず(動かないので)ずっと使っていなかったのです。購入後1ヶ月くらいして私が使おうとしたんですが...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/04/26 20:30:55(最終返信:2014/04/28 06:57:13)
[17452250]
...分岐水栓と給水ホースがどのように繋がっているかによります。 画像のようにワンタッチカプラーで接続されているなら、そのまま使い回しできます。 ↓ http://www.ok-depot.jp/j-img/faucet/05339-s2...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR7)
2014/04/26 09:10:36(最終返信:2014/04/27 23:32:10)
[17450401]
...食洗機は使った事がないのでくだらない質問かもしれませんが、 宜しくお願いします。 食器が少ない場合、食器がある程度溜まってから使いたいのですが その場合、水の入った桶にいれておくのか、 ある程度、水で流して、食洗機にセットしておいて良いのか...
(食器洗い機 > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト])
2014/04/12 13:12:21(最終返信:2014/04/12 21:37:56)
[17405361]
...水栓自体を分岐付の物に丸ごと交換するしかないのでしょうか? 賃貸なので大掛かりな工事は避けたいところなのですが、 食洗機は購入済みで、是非とも使いたいと思っています。 ご存知の方、宜しくお願い致します。 >自分なりに調べたところ 自分で調べてわからなければメーカーに問い合わせるしかないですよ...
(食器洗い機 > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GA60)
2014/03/22 06:24:06(最終返信:2014/03/23 22:11:23)
[17330655]
...たが、基本的にはどちらを使えばイイんでしょうか? 給水、給湯それぞれの使い方を教えて下さい。 お使いの給湯器が電気温水器の場合、常時90度のお湯を温めてるので 温度が高すぎて食洗器並びに分水が対応してないので注意が必要では...
(食器洗い機 > HARMAN > FB4504PMSF)
2014/03/14 21:46:54(最終返信:2014/03/16 18:14:35)
[17303307]
...ずないでしょう。 皆さんご意見いただきましてありがとうございました。 DWS-600Dは8年使いましたが、食器の大きさがばらばらのものを入れるのでとてもちょうどいい大きさで使い勝手がよかったんですよね〜...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/03/14 12:27:22(最終返信:2014/03/14 16:04:27)
[17301702]
...柊の森さんの貼られたリンク先に書いたとおり、やはりCB-E7のほうが使いやすいですよ。 cb-f6を既にお持ちならば取り付けてお使いになってみて、使いにくいと感じたあとで替えるのでも良いでしょう。 ...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/02/09 14:29:03(最終返信:2014/03/12 05:59:18)
[17170113]
...長年使っていたホシザキの食洗機からNP-TM6に買い替えました。 購入時に店員さんに分岐水栓工事の事でお聞きした所 「ホシザキの食洗機をお使いでしたら、そのままワンタッチで取付け可能ですよ」 と仰っていましたのでその言葉を信じて購入致しました...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR6)
2014/03/09 21:55:02(最終返信:2014/03/10 15:36:59)
[17285234]
...いわゆるカタログスペックみたいなもの。 まあ、実際にはどこもこんなに揃った小振りの食器ばかり使ってはいないですね。 実際に両機を使い比べた人はいないと思いますし、人によって判断基準が違うとも思いますので実機を店頭で確認して納得する方を選択するしかないと思います...食洗機に入れやすい食器を勧めたら感謝された事があります。 食洗機を買ってからですが、入れにくい食器があった場合にその食器を使い続けて、食洗機を使う度に不満に思うか、相性の良い食器に買い替えてスッキリするかですね。 相性の良い食器を揃えた方が容量的にも洗い上がりも良いと思います...
[17226640] 質問です。引出し式にドア式より優れた点はあるのでしょうか?
(食器洗い機 > パナソニック > NP-45MD6S)
2014/02/23 10:38:31(最終返信:2014/03/02 12:40:56)
[17226640]
...買うなら増税前の今だと思っているので、早急に決めなければなりません。 良いところをたくさん見つけて、毎日楽しくお使いくださいますように!私も頑張ります! 武富士さん 色々な意見をご確認されたうえで十分にご検討、ご判断されたのですから...こちらにも有益な情報をご提示頂き、どうもありがとうございました。私もこの先長い付き合いなので、この際前向きに使い方を工夫して行こうと思いました。 また使われたご感想など楽しみにしております。...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-45MD6S)
2014/03/01 08:51:38(最終返信:2014/03/02 11:35:08)
[17250012]
...卓上TOTOを11年使い倒し、増税前にビルトインを設置することにしましたが、 どこに注文しようかと迷ってます。 と言いますのは、工務店、リフォーム屋、見積もりを出して貰うために いくつかの業者さんに来ていただきましたが...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-45MD5S)
2011/10/03 14:00:03(最終返信:2014/02/23 18:58:11)
[13578169]
...panasonic.jp/dishwasher/qa/pdf/kinou_02.pdf これ本当に使いづらい。 意味あるのかと思います。 研究者がノルマのために、無理やり特許を取るためとか、 勘繰りたくなります...
(食器洗い機)
2014/02/21 11:00:24(最終返信:2014/02/21 20:10:26)
[17218337]
...担当者の話はまるでコピペのような回答とまるで木で鼻を括ったような対応ぶりに疲れ果てております。 他社の食洗機をお使いの方でも修理されたご経験をお持ちでしたら、その様子などもお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/02/19 13:15:40(最終返信:2014/02/20 22:52:26)
[17211146]
...ちなみに、EDIONでは、工賃¥5000でした。 その¥5000がもったいなくて、工具に¥5000以上使いました(笑)...
(食器洗い機 > 東芝 > DWS-60X6)
2014/01/22 23:40:51(最終返信:2014/02/16 22:25:50)
[17102114]
...皆さん今晩は この製品を使い始めて約10年になります。 これまで、故障知らずでしたが、今夜、突然故障(?)しました。 症状は、水が庫内に溜まり、排水されません。取説(p36)で確認しても、「給水異常」となっており...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト])
2014/02/03 22:42:47(最終返信:2014/02/16 10:28:51)
[17149326]
...属します。使う場合はユニ10分程度 漬けてから使いましょう。 それでも馴染まず水漏れする場合は@のパッキンを使いましょう。 画像見る限りプロに任せたごうが良い...b-houseup/788-805/ 蛇口が固着している場合、取り替えなくても一応使い続けることも可能なのでしょうか? 固着している箇所にもよります。 カバー部分やカートリッ...ml KVKの水栓用レンチ「G10」は結構良い値段なので、1回きりの作業のためだけには使いたくないでしょう。 図のようなプライヤーで外せないか一度シンク下に潜って確かめた方が良い...
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/02/13 16:31:39(最終返信:2014/02/13 18:55:03)
[17186473]
...すいません。よろしければ、わかる方、お願いいたします。 すいません、自己解決しました。 シールテープは使いませんでした。網つきゴムパッキンは、分岐部分につけてみましたが、たぶん大丈夫そうです。 ありがとうございました...
[17148962] NP-TR6とNP-TM6の大きさ、使い勝手について
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/02/03 21:44:46(最終返信:2014/02/03 21:44:46)
[17148962]
...店員さんに聞くと大きさはNP-TM6の方が大きいですよとのこと。確かにTR6は食器を立てる爪はたくさんあるのですが、少し使いにくそうに感じたのでアッサリTM6を購入しました。家に持ち帰って設置してみるとこれまで使っていたBM2よりも大きい感じです...すぐに慣れると思います。 パナソニックしか選択肢がないというのは消費者からすると不満はありますが、商品自体は使いやすいように思います。 強いて難を言うならばお茶碗をのせる部分をもう少し広く(以前のBM2のように網棚を1段下げる等)していただけると最高です...
[14407545] NP-U30A1P1の買い替えの候補がないようです
(食器洗い機)
2012/04/08 03:54:14(最終返信:2014/01/30 19:21:09)
[14407545]
...⇒出来上がりはこれが一番きれいでしょうが、食器洗い機の買い替えというより、キッチンのリフォームですね。さすがにそこまで金を使いたくない。。。 案3) NP-U30A1P1を取り外す。NP-U30A1P1の横のシンク下のスペース15cmを加えて45cmのビルトイン型を設置する...
[17068446] 前面開きドアって、どんな風に開きますか?
(食器洗い機 > パナソニック > NP-TM6)
2014/01/13 17:56:44(最終返信:2014/01/13 19:42:32)
[17068446]
...一般的には上下のドアが中央でくっついていて(蝶番のように)くの字に開くのかな、と思っていたのですが・・ 使いづらくなければ良いな、また開き切った状態で取り出しづらくなければ良いな、と思っています。 どなたかご回答いただけたら幸いです...