(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/06/02 10:44:56(最終返信:2022/06/16 19:59:18)
[24774053]
...Uでの撮影が中心になると思います。 200oなど望遠系で使うのでしたら 光量が多い方が使いやすいので 430EX III-RTの方が合っていると思います。 やすりーぬさん >>...ロボからあまり目立たない赤い光を照射しピントを合わせる機能があり こちらの方が 目立たず使いやすいので 良いと思いますよ。 >少年ラジオさん 早速の返信をいただきありがとうござい...で光の感じ方は変わりますね。 どこまで信用していいか、疑問がある内容ではありますが過度に使いすぎなければ大丈夫そうですね。 >えうえうのパパさん 妻が物を増やすこと自体を嫌がるの...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX II-RT)
2022/06/12 18:34:35(最終返信:2022/06/13 17:46:04)
[24790227]
...出力に関しては同等。 大して変わらないのに新しいの出して、操作系(ボタン配置や液晶画面)がガラッと変わってしまい使いづらいし、修理も出来なくなってしまうので、ならば使い捨て感覚でGodoxとかの方が良くなってしまいます...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG60 キヤノン用)
2022/05/18 23:06:59(最終返信:2022/05/25 11:26:32)
[24752604]
...Amazonで購入し自分で取り換えて下さいとのことでした。 フル発光はどんなストロボでも起こりうるのでデュフーザーだけは付属品の物を使いましょう。 良い勉強になりました。 オートマグ さん はじめまして、貴重な体験を共有して頂きありがとうございます...
[24739937] 小型で便利ですが後継機はもう出ないのでしょうか
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-300)
2022/05/10 19:07:56(最終返信:2022/05/12 03:51:30)
[24739937]
...この手の小型ストロボを仕方なく買う人も多いと。笑 近年では個人的にはD5500やD750の内蔵ストロボもよく使いました。 SB-300はD500やZ6用に買ってみて、最初はあまり使わなかったものの(何だかんだSB-5000を使ってしまって)...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F28RM)
2022/04/10 17:19:54(最終返信:2022/04/11 08:53:25)
[24693795]
...せることはできるのでしょうか。 【使いたい環境や用途】 部屋で家族写真を撮るときに遠隔で起きっぱなしにしてバウンスさせて使いたいです。GODOXのトランシーバー...シュを止めて、単純にトランシーバーとして使いたいです。 スレーブだとマスターの発光が必要なためsky_kumaさんが使いたい方法には該当しない。 ただ、発光さ...を購入するか悩んでいます。その時は、本機のフラッシュを止めて、単純にトランシーバーとして使いたいです。 また本機であればTT600より小さいので旅先に持ち出し、小さいフラッシュとし...
[24670500] 胴体部分のLEDライトの必要性について
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2022/03/27 03:51:22(最終返信:2022/03/27 16:56:48)
[24670500]
...ビデオライトはカメラにビデオ機能が搭載されてるので動画目的ですね。 キヤノンだと320EXにはLEDライトが搭載されてます。 動画でも使いたいと考えてるならビデオライトがある方が良いかも知れませんね。 >with Photoさん >モデリングライトでも撮影は可能だと思いますが...AFでもMFでもライトで照らせばピント合わせやりやすくなります その補助ライトですね 自分はフラッシュ側のライトは全く使いません 懐中電灯のほうを持参します 光が強力だし、好きな方向を照らせるし、撮影小道具にもなるから ...
[24636044] 古いカメラD700のコマンダーとしては使えない
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2022/03/06 20:17:24(最終返信:2022/03/11 00:06:19)
[24636044]
...内蔵フラッシュのないD780で、意外と苦戦している。 SB-500は小型軽量だが、意外と癖があって使いにくいと思う。 (コマンダー制御とか余計なことをしないでTTL普通に使えば問題ないが) しかしそれでも...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2021/12/25 01:05:00(最終返信:2022/02/03 22:26:06)
[24510254]
...th Photoさん そうですよね。 SB-700は配光性能が高く、光量も丁度良いので使いやすいですよね。 Nikonダイレクトのストロボは全て在庫なしなので、今後は他社に任せ...なのかと思いました。 一度修理見積もりに出してみた方が良いですね。 SB-700は明日使いたかったのですが、うちの近所のカメラ店や大手家電店さん数件には、 ちゃんとした物がありま...スピードシンクロの天井バウンス撮影をしたところ1発で決まりました。 素晴らしい調光性能で使いやすいですね。 以前Youtubeでイルコアレクサンドロフさんが何でメーカーが考えた調...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/01/28 15:26:12(最終返信:2022/02/01 08:01:46)
[24567185]
... 他社製フラッシュ優先でシステムを組むなら 古い型のボディがお勧めです どうしても新製品ボディを使いたいのなら 高価でも非力なソニー純正フラッシュを使う事です >アートフォトグラファー53さん ご返信ありがとうございます...>with Photoさん α6400は使えるのですか… 少し待ってみるのも手ですが、すぐにストロボを使いたい衝動に駆られてしまい、純正の道に手を出してしまいました… >maculariusさん なんと!...
[24538316] V860Uがワイヤレス発光しなくなりました
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2022/01/11 09:00:57(最終返信:2022/01/13 18:56:06)
[24538316]
...X1TとV860U、TT685を使い、撮影しておりました。 はじめはいつも通り使えてたのですが、 V860Uだけ発光しなくなりました。(TT685は問題なく発光します) V860Uをリセットしたり、グループ...フル発光をすると早く寿命が来る様な事聞いた事あるで あでぃー300ぷろみないに交換出来ればええなー? >神聖法軽さん HSS(FP発光)を使いまくっていた時期があって、それで痛めたと思います。 AD300Proはやたら評判良いですからね!...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG80 Pro ニコン用)
2021/11/13 20:37:55(最終返信:2022/01/08 12:51:24)
[24444196]
...ても使いやすい。 他社ストロボはマニュアルでないと信用できないので純正はかなり魅力があります。 SB700は壊れないし使い勝手も良いのでオンカメラで最高に使いやす...殆どマニュアルで使ってますがTTLが安定して使えると楽ですよね。 単三電池は本数も多く使いにくいので、専用バッテリーの方が嬉しいです。 今後良い製品が出てくると嬉しいですね。 ...で使えるマシンガンスピードライトですが、出ないかも。 コマンダーが「WR-R11b」だと使いにくいです。 SB-5000の電源スイッチの謎仕様からして、純正はもう諦めたんだと思いま...
[24514198] スピードライト430ex Uのパネル表示
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2021/12/27 12:38:36(最終返信:2021/12/27 22:02:39)
[24514198]
...ETTL−−ZOOMとだけ表示されるのですが、なぜなのか教えて下さいませんか。 有栖川_PQさん こんにちは レンズは何をお使いでしょうか? >有栖川_PQさん CANONユーザーでは無いので想定なんですが、本機の照射角、焦...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2021/12/03 18:26:02(最終返信:2021/12/07 13:46:53)
[24475667]
...ニコン z50を購入してたのですが、手持ちのストロボSB-910では大きすぎるので、小型のものを探しています。 サイズ・性能・価格的にtt350nがぴったりだと思うのですが、メーカーの対応表に載っていません。 対応可のなのか?どなたか経験、知識のある方 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。...
[24436177] godox X1R-N+Nikon SB-700が光らない
(フラッシュ・ストロボ)
2021/11/08 16:54:02(最終返信:2021/11/09 10:20:28)
[24436177]
...返信ありがとうございます 先月から悩んでいたようですが 発光できたようで良かったですね。 本当によかったです!仕事でも使いたかったので安心しました!ありがとうございました! 例えばGODOX TT350には IDは有りませんでした...
[24317645] フラッシュを利用した撮影に興味湧きまして
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2021/09/01 06:29:38(最終返信:2021/09/04 09:17:36)
[24317645]
...2台必要なシーンも有り 両方持ってる人も多いです @キノピオさん こんにちは 風景で使いたいのでしたら 光量が多い方が良いと思いますので SB-5000のほうが良いと思いますし...グライトや クローズアップスピードライトのような レンズの先にストロボを付けるものの方が使いやすいと思います。 スピードライトは、『大は小を兼ねる』 が殆どの状況で言えます。 な...んですか? ワイヤレスリモートコントローラーをZ7IIのアクセサリーターミナルに挿して使います。 ワイヤレスリモートコントローラー WR-R11b https://www.ni...
(フラッシュ・ストロボ)
2021/08/17 19:44:17(最終返信:2021/08/18 16:40:16)
[24294929]
...外観・パネル等に傷のない美品にします。 純正以外は絶対に使わないことです。調光精度が違います。 万が一、社外製を使いたい場合は、二台目または三台目以降としましょう。 なお、もう中古で見かけることはありませんが、 デジタル初期の二桁機SB-80DX...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/12/06 16:23:15(最終返信:2021/07/27 10:04:50)
[23090946]
...自分はこのフラッシュしか所有していないので 他のフラッシュの挙動を知らないのですが このGODOXの挙動は致命的なのでしょうか。 1年使いましたが非常に便利で、また自分的に写真の 質があがりもっと早く買っておけばと思いました。 訂正 ...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/06/30 10:52:17(最終返信:2021/07/12 16:04:31)
[24214796]
...【使いたい環境や用途】 EOS R6 を使っています。 イルミネーションの時に子供を撮りたいのでストロボが欲しいなと思っているのですが、TTLやハイスピードシンクロができて最低限これなら大丈夫っていう機種があれば教えて貰いたいです...
(フラッシュ・ストロボ)
2021/07/08 20:41:32(最終返信:2021/07/09 16:16:10)
[24229963]
...こんにちはイルゴでーす いつも私のスレッド観てくれて有難うございます 今日は屋外夜でのフラッシュの使い方をお話ししたいと思います ぜひ最後まで観てくれたらメッチャ嬉しいでーす それではスタート!! オーケー!イルゴでーす フラッシュの使い方 ポートレートの狙い方 カメラに関係するお話しをしてます もし?...