(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2020/01/08 22:49:15(最終返信:2020/01/19 17:41:57)
[23156327]
...ドライブレコーダー本体の電源を切ることでバッテリーからの電源供給がストップされるのであれば 駐車監視機能を使わないときは電源を切っておいて、使いたい時だけ電源を入れることで バッテリーへの負荷を最小限にできるのではという考えました。 この方法で消費電力を抑えることはできないでしょうか...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-TW9100d)
2019/06/02 19:32:06(最終返信:2020/01/10 01:24:48)
[22709056]
...このSDカードはDRV-610で使用していた物ですが、ドラレコをDRY-TW9100dに変更した際にダメもとで試したところ普通に使えました。 まだ使い始めたばかりなので保存された映像にファイル飛び等の不具合がないかの確認は取れていません。 >そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2019/12/13 20:26:14(最終返信:2020/01/05 22:05:07)
[23105093]
...既に取付済みで使用しておりますが、問題無く全ての機能を使えております。 後は耐久性がどれ程あるか、使いながら確認をして行きたいと思います。...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/01/04 14:30:04(最終返信:2020/01/04 19:00:22)
[23148065]
...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 コムテックZDR-25を購入し、パソコンにてビューワーソフトをダウンロードしようとしたのですが...
(ドライブレコーダー)
2019/12/12 12:01:15(最終返信:2019/12/29 14:33:05)
[23102595]
...運転者はスマホの通信機能が使えなくなる とかは出来ないもんですかね。(走行中だけ圏外になる) 着信もなくなるから使いたい依存も諦めがつくでしょう。 車のECUに電波干渉しなければですけど。 ながら運転はスマホに限らず...まぁ法律もハードウエア規制も運転者のモラルが高等であれば不要なものですけど、ナビだからという言い訳でスマホを使いたがるうちは 法で雁字搦めにすべきですね。 スマホナビ禁止がいちばんスッキリする スマホナビも煽り運転ももっと厳罰化で良いですよねぇ...
[23085448] コムテック対応打ち切り、NBOXに使えない。
(ドライブレコーダー > コムテック > CB-R01)
2019/12/03 19:22:39(最終返信:2019/12/13 17:04:14)
[23085448]
...ジャンプスターターなどの12Vが出力できる電源で車の外で、SDカードは添付品を使い起動させてみて、エラーが起こるか確認しましょう。 只の不良品って事はないですか? 仮に他車に取付したら大丈夫なんですかね?。 初期不良を疑わずに使い続けて、期限切れで返品できず手所かしら...
(ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Q-02c)
2018/05/22 20:11:55(最終返信:2019/12/07 19:15:25)
[21843802]
...交通法規の問題があったことをきれいに忘れていました。 SDカードについてですが、その場で画像を確認するのにタブレットを使いたいということでmicroSDカードを使いたいと思った次第です。 やはり自己責任ですかね。 使えないことは無いと思いますが・・・...>白髪犬さん 32GBで1万円という純正価格が強気すぎるので、失敗覚悟で市販のmicroSDカードを使いたいと思った次第です。 直接問い合わせたら、、、保証はできないという回答な気がします。 >yuccochanさん...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2019/12/05 10:43:07(最終返信:2019/12/05 10:43:07)
[23088456]
...注文してからかなり待ちましたが、やっと購入でき取り付けました。 商品はなかなか使いやすく、性能的にも満足のいくものです。 ただ、接続コードを全て本体上部に刺すため、装着後の見栄え?はイマイチです。 一...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2019/11/13 01:20:47(最終返信:2019/12/05 09:13:55)
[23043810]
...・記録時間:1ファイル(30秒)⇔1ファイル(5分) ・wifi:有り⇔無し 他、購入コスト・本体のデザイン・ビューワーの使いやすさ等でしょうか。 購入価格に関しましては29800-(税別)ですが 期間限定なのかd払い限定で10%ポイント還元付きでした...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2019/11/28 11:53:07(最終返信:2019/12/03 15:06:08)
[23074615]
...が電池代わりにになるのでは。レベルで思ってました。 それが車の方から電源を無理やりひっぱてきて、電源としてつかうので使い続ければ続けるほど バッテリーに負荷がかかり続ける。と理解していいでしょうか? 駐車監視機能は使わない方が車にはいいでしょうか...CA-DR150が電池代わりにになるのでは。レベルで思ってました。 >それが車の方から電源を無理やりひっぱてきて、電源としてつかうので使い続ければ続けるほど >バッテリーに負荷がかかり続ける。と理解していいでしょうか? そのお考えで正解です...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/11/17 13:46:44(最終返信:2019/11/23 23:39:48)
[23052768]
...5vをシガーソケット12vに変換コードがあります。 USB給電(5v)に対応していなくても変換コードを使いモバイルバッテリーを経由することで長時間録画できるとおもます。 ただ大容量モバイルバッテリーで一夜連続録画できても...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2019/11/23 09:15:04(最終返信:2019/11/23 20:39:11)
[23064175]
...この製品にはUSB給電がないようですがUSBを以下のシガーソケット変換ケーブルを使いモバイルバッテリーからの録画は可能でしょうか? DC14.4V(8.5〜16V)の仕様なので動かないと思います。 >M...
[23057097] 初期不良?これはフリッカーでしょうか?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/11/19 15:50:51(最終返信:2019/11/19 22:33:20)
[23057097]
...温度により周波数が変動する可能性もあります。 メーカーがサポートしてくれるか相談されたら、いかがでしょうか? >luvsurf73さん 使い始めてもうすぐ2年になりますが、私はフリッカー?が気になったことはないです。 専用ビューワーで見ても同様なのでしょうか...
(ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360 S DC5000)
2019/10/06 13:01:29(最終返信:2019/11/16 22:35:15)
[22971233]
...カーメイトのダクション360s(駐車監視付けてます)を今年の夏使い始めたのですが少し前から走行中にピーと音がして何かなと思ったら、電源が何回もオンオフされてる音でした。配線の接続には問題無いようですが何が原因で走行中に頻繁に電源オンオフされるのでしょうか...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2019/11/09 08:16:27(最終返信:2019/11/10 23:07:37)
[23035822]
...CA-DR100を使ってDRV-830を車に取り付けました。 手元にあった32GBのMicsoSDカードと付属の16GBのMicsoSDカードを使いましたが、いずれ2枚とも64GBか128GBに取り換える予定です。 ところでデフォルトの設定から変更した方が良い項目があれば教えてください...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-012)
2019/11/08 22:59:23(最終返信:2019/11/09 14:14:45)
[23035394]
...首都高とか橋の継ぎ目とかでは気になりませんので、デフォルトのままでヨシとしています。 (ドラレコの使い始めは多少気になりましたけど…) 以上、別機種の経験談ですみませんが、一つの参考として。 わざわざ調べて頂きありがとうございました...
[23027259] 質問です ビュワーソフトで再生できません
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/11/04 15:55:34(最終返信:2019/11/07 07:48:03)
[23027259]
...ZDR026を使い始めたところです。 ビュワーソフトをインストールして再生してみると、「常時録画」以外は再生できるのに、「常時録画」だけは再生できません。試しにファイルを開くにしてみると、「再生リストに登録されたファイルです」というメッセージが出て...
[23010200] PCソフトのビュワーで地図が表示されません
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-TW9100d)
2019/10/26 16:52:23(最終返信:2019/10/27 12:37:28)
[23010200]
...走り出したら測位できなくなったというのが謎なんです。 あほーだぶるさん DRY-PC Viewer TypeE(Ver1.0.2.10)をお使いとの事ですから、やはり測位出来ないDRY-TW9100dの方に問題がありそうです。 測位出来ない理由ですがDRY-TW9100d本体の不具合か...
[23002843] ファームの更新、みんなやってるかい??
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/10/22 21:17:01(最終返信:2019/10/24 06:27:59)
[23002843]
...だからといって何もバージョンアップしないよりかはしたほうがいいのかなと思っています。 ※念のため、バージョンアップされる方は製品付属のSDカードをお使い下さい。 私は製品付属のSDカードを使ってバージョンアップしました。 更新はあっという間に終わり...
[22996785] オプションケーブルのHDROP-09を使用した際のバッテリー上がり
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/10/19 17:39:40(最終返信:2019/10/20 16:20:56)
[22996785]
...上記2台のドライブレコーダーで常時駐車監視してもバッテリーが上がる事はありません。 赤黄黒のうち黄の線を外すかヒューズ抜いておく ヒューズ抜く方が使いたくなった時入れれば使える様になる >まるるうさん 説明が上手くないですが、乗った翌週ぐらいにまた乗ろうとしたらバッテリーが上がってた感じです...