[22984685] Pathinglekという会社のドライブレコーダー
(ドライブレコーダー)
2019/10/13 04:18:14(最終返信:2019/10/14 15:54:35)
[22984685]
...念のために質問ですが 画面は真っ暗でも録画はされているのではないでしょうか? 録画されていれば最悪そのまま使い続けられそうですが。 >そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん コメントありがとうございます...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/10/07 16:04:20(最終返信:2019/10/07 22:05:32)
[22973701]
...り通ります。 バックカメラの配線通しも同じ要領です。 作業をしていない方は蛇腹もガイドワイヤーを使い通そうとします。 自分は前後ドラレコを取付する時はリア側カメラを取付、配線を通し本体をフロント助...
[22532269] 「教えてください」内蔵バッテリーの交換について
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GHP)
2019/03/14 20:30:17(最終返信:2019/10/06 06:12:31)
[22532269]
...(推理に過ぎませんが)経過時間から同様のケースに思えます。 リチウムイオン(ポリマー)電池ではなく、キャパシタを内蔵電源として使いますので、バックアップにどの電源を使うのかは、開けてみないと分からないです。 開ければ保証は打ち切りになるので...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/07/14 00:00:31(最終返信:2019/10/04 04:37:41)
[22795818]
...と書かれたらどう感じます。 >Kinpaiさん SDカードは純正なのでしょうか? ドラレコ不具合で多いのがSDカードの使い回しと安物SDカードだと認識しています。 リアカメラのランプは点いているのに画像が出ないのはミニピン端子がシッカリ接続されていなく自分もなりました...
(ドライブレコーダー > HP > f870g)
2019/04/13 10:36:11(最終返信:2019/09/30 21:14:36)
[22598507]
...お使いの方に伺います。 f870gを使い始めてから3か月が経ちましたが、毎月同じ日の起動時に「SDカードを初期化しますか?」の画面が出て、OKを押さないと録画しません。皆様のものも同様でしょうか? 取...
(ドライブレコーダー)
2019/09/23 16:51:48(最終返信:2019/09/23 18:33:41)
[22942015]
...40が手に入ったのでリアにカメラだけ移動して使用しています。 本体が手元にあるので面倒な事も無く使い易いです。 軽四なのでカメラケーブル4mでギリギリ足りましたがフォレスターだと足りないと思いますがUSB延長ケーブルでOKだと思います...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/09/12 15:22:01(最終返信:2019/09/19 20:26:41)
[22917549]
...>RTkobapapaさん なるほど。 やはり、熱さが関係したのかもですね。 来年は、サンシェード使います。 >マイペェジさん 有名一流メーカー… COMTECの純正品は、その類いには入らないのですね...アルコールで脱脂(両方)、貼りなおしたが、2年以上問題なしです。 手持ちの外装用りゃめんテープを使いました。 >プレマ4さん 細かいところまで教えていただいてありがとうございます☆ 参考にします...
[22876577] メーカーが標準装着化に消極的なのは何故?
(ドライブレコーダー)
2019/08/24 13:36:55(最終返信:2019/09/16 19:46:27)
[22876577]
...ちなみにデンソーテン製です。 その性能ですが、前車で使用していたケンウッド製のドラレコのほうが画質が良く、使い易さも遥かに上と感じています。 但しスバル純正ドラレコはアイサイトとの干渉に考慮されているのが安心です...
[22897427] 外国車へのコムテック ZDR026取り付けについて
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/09/03 10:37:27(最終返信:2019/09/03 10:37:27)
[22897427]
... ・メーカー保証が1年なのですが使用年数はどのくらいが一般的でしょう?高い買い物なので5,6年は使いたいと思っていますが3年くらいで買い替え必要であれば型落ちのZDR015でも良いかなと考えています...
[22893154] スーパーカーアプリの音声が出ない件について
(ドライブレコーダー > HP > f870g)
2019/09/01 12:44:11(最終返信:2019/09/01 12:44:11)
[22893154]
...ViewerでF870gの録画ファイルを再生する場合は、前後同時再生はできませんが、音声も出ますし、早送り、スロー再生なども可能で使いやすいですね。 参考まで。...
[22892361] DRV-630のケーブル、ブラケット使用可否について
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2019/09/01 01:00:34(最終返信:2019/09/01 11:30:29)
[22892361]
...ご存知の方おられましたら、ご教授いただけると幸いです。 駐車監視するならケーブルは使い回しできないっすよ。 ケーブル使い回しできない時点で830に変えるメリットは無しっすね。 やっぱり生がいいさん ご回答...駐車監視は考えておりません。 駐車監視を必要としないのであれば、ケーブル使いまわしは可能と考えて良いのでしょうか? >ケーブル使い回しできない時点で830に変えるメリットは無しっすね。 830はより広角に録画できること...
(ドライブレコーダー > ガーミン > Dash Cam 46Z)
2019/08/29 02:32:52(最終返信:2019/08/30 06:48:31)
[22886100]
...ガーミンダッシュカム46zを買って、一月以上使いましたが、気になる点があります。 運転中衝撃検知すると、その部分の動画は、一時保存とは別の上書きされない動画として別枠で保存されるのですが、(確か、検知前20秒検知後10秒)...
(ドライブレコーダー > JVC > Everio GC-DR20-T [ブラウン])
2019/08/27 21:57:40(最終返信:2019/08/28 10:07:50)
[22883480]
...印刷・動画のバックアップ・静止画像のキャプチャは出来るようです。 また、再生スピードも4/1スローから2倍速まで変更可能でこちらの方が使いやすいと思います。 VLCPlayerのが多機能だと思う。 >ツンデレツンさん いい情報ありがとうございます...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/08/27 18:35:42(最終返信:2019/08/28 07:19:07)
[22883051]
...マイクロSDにあまり気を遣わずとも良いような気がします。 私もメーカーが違いますが、「フリーフォーマット」仕様のドラレコで、安モンのマイクロSDを使い始めて一年以上たちますが、問題なくフォーマットも一回もせず使っております。 ただ、新しいもん好きの私としては最近こんなマイクロSD見つけました...
[22868772] メーカー回収中のようです購入は少し待って
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2019/08/20 11:56:22(最終返信:2019/08/26 20:06:31)
[22868772]
...自粛しますのでご了承ください。一定の注意喚起できたと思いますので。 板自体は皆様の意見交換の場所にお使いください。 メーカーに問い合わせた結果、他の方が書かれていることと同じでしたね。そしてこの製品の...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2019/08/24 17:56:50(最終返信:2019/08/24 22:17:15)
[22877045]
...容量が一杯になったら自動的に古いファイルから上書きされていくので、「フォーマットをしないとこれ以上使い続けられない」という状況になったことはないです。 一応補足しておくと、microSDは2枚を切り替えながら使っているのと...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2019/08/22 15:21:10(最終返信:2019/08/22 18:59:40)
[22872783]
...内蔵のバッテリー自体も充電されていないようでした。 出来れば対策品で対応していただいてこのまま配線を使い続けたいところですがどうなるんでしょうかね・・・ >黒黴さん 星三つ ありがとうございます 私はオ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2019/08/02 06:44:23(最終返信:2019/08/21 23:56:21)
[22833894]
...videolan.org/vlc/index.ja.html が、守備範囲も広く怪しい挙動もないので使いやすいと思います。 以前のKENWOODドラレコではこれで再生出来ますが、記録のかたちが特殊だったり...
[22868895] フューズから電源を引いた場合のメリット
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340)
2019/08/20 13:06:50(最終返信:2019/08/20 21:54:39)
[22868895]
...もっと長い駐車監視を行いたいなら、別売りのドライブレコーダー用車載電源ケーブルCA-DR150をお使い下さい。 CA-DR150なら最長で24時間の駐車監視が可能です。 ただし、長時間の駐車監視を行うと車のバッテリーに負荷を掛ける事になり...