(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/09/20 10:24:13(最終返信:2018/09/23 12:42:02)
[22123087]
...こう言った経験がある方いますか? この機種じゃないですが、コムテックはレーダー3機種、ドラレコ1機種使いましたが、、、 ドラレコZ990 GPSの測位の立ち上がりがかなり悪く、週末にしか乗らないと、走行して1...
[22087126] 2千円クラスのドライブレコーダー とは使えますか?
(ドライブレコーダー > ヒロコーポレーション > JDDR002BK [ブラック])
2018/09/06 04:31:00(最終返信:2018/09/23 03:27:12)
[22087126]
...%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC その他 お安めの機種お使いの皆様 ご意見お待ちしております。 画像中のEasystore TOPFILMなどの青と黒の二色あるソーリンDVRは...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST3000c)
2017/08/01 13:32:38(最終返信:2018/09/22 19:28:21)
[21085957]
...(形式選択としてexFATとNTFSしか出てきませんでした)ので、 EaseUS Partition Masterを使いFAT32にフォーマットしてから再度本体に着装すると、 本体にてフォーマットが出来るようになり、使えるようになりました...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-630)
2017/12/27 16:56:12(最終返信:2018/09/17 00:19:07)
[21464098]
...メカに弱いもので・・・ありがたいです。 お返事いただいたことによって、このドライブレコーダーは、そのような私でも使いやすく、画像が鮮明で助かると、より安心できるようになりました。感謝いたします。 電源ボタンを、ポチッと短く1回押せば...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/09/04 11:23:15(最終返信:2018/09/15 18:34:30)
[22082399]
...b%83c%83%40&CategoryCD=7034 6枚前後のmicroSDカードを2年以上使いまわしていますが、今までに破損したのは1枚だけですね。 ただ、microSDカードが破損して録画出来なくなっていても...
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GHP)
2018/08/20 16:53:28(最終返信:2018/09/08 14:30:56)
[22044795]
...現在前後同じドラレコを使い、駐車監視をつかっております。 フロント側は問題なく常時録画、駐車監視を使えているのですがリア側が急に駐車監視だけ使えなくなってしまいました。(取り付けて1ヶ月半になります)...
(ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe 130 GS130-16G)
2018/08/27 22:58:47(最終返信:2018/08/28 17:59:54)
[22063880]
...初期不良だと思って交換してもらいましたが、交換品もカタカタ音がします。 さらに、そのまた交換品も・・・ みなさんがお使いのものは大丈夫なのでしょうか? >ブービーごろごろさん 蓄電ディバイスが入っているようですので、それがケースに当たる音かもしれません...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2018/08/21 23:55:56(最終返信:2018/08/21 23:59:55)
[22047906]
...ドラレコにて録画した動画をSNS等で使いたいのですが、レビュアーの動画を別で保存またはSNS等で使用するにはどうしたらよいのでしょうか? レビュアーではなくた商品のルートウォッチャー?では動画を保存できるようなのですが...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2018/08/02 11:18:25(最終返信:2018/08/02 16:15:38)
[22003616]
...録画時間の長さやSDカードの寿命告知などSDカードの管理の重視が分かります。 上位機種という括りよりは、まだ自分の使いたい機能に合わせて買う時代(まだメジャーに なる途中)だと思いますよ。...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2018/07/30 15:03:56(最終返信:2018/07/30 15:03:56)
[21998098]
...イベントフォルダにもちゃんと追突の瞬間が記録されていました。 今は、CA-DR150も改良され、カットオフ電圧、タイマーとも使いやすくなっているようですが、 旧型でもこの設定で長期間安定して使えているということで、 ふと思い付いてレポートしてみました...
[21986592] リアモニターとしても使える、ドラレコは?
(ドライブレコーダー)
2018/07/25 06:00:18(最終返信:2018/07/30 11:06:44)
[21986592]
...ND-DVR1はカメラをリアガラスに設置しますから、バックカメラとして使うにはイマイチだと思います。 バックカメラとして使いたいなら↓のようなタイプ:モニター一体型 カーオーディオにバックカメラを接続される事をお勧め致します...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2018/07/16 11:51:45(最終返信:2018/07/21 12:33:10)
[21966835]
...手持ちカードで交換タイミング気にしながら旅行するしかないと思います。 予算が許す限りの128GBを用意して、旅行中余計な気使いを減らして楽しむのが理想だとは思いますが・・・ ちなみに32GBだと、録画時間の目安は最高解像度で160分です...1枚2,500円弱くらいで、目安は320分です。 ここなレッドさん御返信ありがとうございます。 長く使いたいので耐久性の高いSDカードをと思っており、申し訳ありませんが貴方がおっしゃる金額の品ではちょっと心配です...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-630)
2018/07/15 14:34:13(最終返信:2018/07/16 12:40:15)
[21964687]
...DRV-630と350はブランケット形状は同じなのでしょうか? フロントのメッシュシール部分に貼り付けてしまっているので、共通ならそのまま使いたいです。 ダメなら830も候補にしたいと思うのですが。 どうでしょうか? あの学生さんが着替えてなかったら確認もしなかったので...
(ドライブレコーダー)
2018/07/11 23:42:12(最終返信:2018/07/12 19:02:35)
[21956980]
...バックカメラは広角過ぎて判別不能ににる可能性があります。 雨が掛かって水滴で不鮮明になる位置を避けて取付ました、雨の日はリヤワイパーも使い視界を確保します。 >ゆう&パパさん プライバシーガラス越しでも昼間は意外に映る様です。 80...このCDS610FHRなどもリアウインドに取り付けて、事故や危険な場合のみ画像が残っていれば、後は多くは望みませんが上記のようなズボラな私でも使いっぱなしの使用感で大丈夫でしょうか?理想はエンジンをかけて自動的に起動し、常時録画〜何かしらのイベント発生時に画像保存...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/07/03 19:15:09(最終返信:2018/07/06 12:21:41)
[21938885]
...には向きません(後方用ドラレコとして使う製品もあるけどね) 使い道が違うので別々に揃えた方が結局使い易いのです。 ドラレコもバックカメラも真っすぐを映すことに変わりはないんじゃ? バックカメラは別に魚眼レンズでもないし...
(ドライブレコーダー > RAMASU > RA-DW300)
2017/12/28 22:16:18(最終返信:2018/07/03 02:19:06)
[21467001]
...ほぼ見えない。 本体は熱が凄く、回路の寿命が短そう。等 ちょっと怖いです。 とりあえずは、このまま使います。 何か合ったら又書きます。 m(__)m ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2018/06/24 17:27:08(最終返信:2018/06/30 19:43:26)
[21919130]
...前期種ではドラコレ起動中はカーナビの位置情報が狂ったり、ラジオに雑音が入るなどの不都合がありましたが本機種ではそういった心配はないでしょうか? 使い始めて3ヶ月になりますが、今のところナビやレーダー機 Wifi、Bluetoothなどにも干渉や影響はありません...
[21868768] ユピテルダイレクトにて下取りキャンペーン中
(ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT SN-SV70c)
2018/06/02 18:27:42(最終返信:2018/06/23 11:44:25)
[21868768]
...ました♪ >てんてん!?さん この機種発売から気になっていました 下取りでポイントも使いかなりお得に買えました ありがとうございました。 3万円出すのはもったいないと思ってま...サーの調節がめんどくさく良く記録ファイルが溜まりますが SDフォーマットボタンが有るため使い易いです。 かなり広角に撮れるので取り付ける車種により、昼フロントガラスへのダッシュボ...ーダーに張り付けました。 レンズが凸の局面で本体のレンズに数ミリの隙間ができそのままで使いました。 少し写りこみは残りますがボンネットも綺麗に見えました、 トンネル出口は白とび...
(ドライブレコーダー > アサヒリサーチ > DrivemanGP-1 GP-1F)
2018/06/19 11:21:14(最終返信:2018/06/21 13:49:52)
[21906910]
...今でも時々再起動するときがありますが、フォーマットをすると直ります。 推奨カード(32GB以下がエラーが少ない)を使い、月に1回程度は本体で(PCだと良くないようです)フォーマットをすることをオススメします。 >竹しおりさん...