使い (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 使い (ドライブレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"使い"を検索した結果 734件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.044 sec)


[24544947] 購入を考え中ですが、教えて下さい。

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2022/01/15 03:23:04(最終返信:2022/01/15 16:52:17)

[24544947] ...ミラータイプの一部(ミラーとフロントカメラ一体式)はミラーを元のミラーにゴム止めや元のミラーごと交換なので両面テープは使いません。 >SDカードを入れての録画は、繰り返し録画が出来るのでしょうか? 最近のドラレコは全て繰り返し録画(ループ録画)です... 詳細


[24536571] ステップワゴン専用10型ナビに対応してますか?

 (ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2022/01/10 11:00:33(最終返信:2022/01/11 12:04:29)

[24536571] ...m_id=17056&dl=1 ナビに何を接続されているかで接続が変わります。 >ver.teさん こんにちは。 お使いのカーナビもドラレコリンク対応機なので、表示はHDにはなりませんが、ナビ画面にドラレコ情報の表示は可能です...>ver.teさん ドライブレコーダーリンクHDで接続できるのはなぜか楽ナビの新しめのモデルのみです。 お使いのナビの場合AUXでの接続となります。 >F 3.5さん >プローヴァさん ありがとうございます... 詳細


[24469018] 助手席寄りに取り付けたら不便で…

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR760)
2021/11/29 09:54:02(最終返信:2022/01/08 17:28:53)

[24469018] ...右側に付けるとSDカード出し入れができなくなります。 >また運転支援のアラームが鳴っても画面が全く見えないので ドラレコのその手の機能は一切使いません。 ドラレコは画像記録だけ残してくれれば十分です。 というわけで、私の場合助手席側で何ら問題無しです...付け替えは有償でもなんでも可能っぽいので もう少し使いこなして、 「慣れるのかどうか?」の様子を見てみます。 ただ、運転支援機能を使いたくてこの機種にしたのです…。 でもアラームが鳴るだけだと思っていたので 画面が見えた方がいいという希望を... 詳細


[24529600] 購入を検討しています。

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/01/06 07:48:37(最終返信:2022/01/07 21:44:22)

[24529600] ...ここでもCRC556やシリコンスプレーを使って通すと言う方がいますが油系はシミになる事があるので使いません。 明日も知合いの旧型ハスラーにZDR016を取付しますがパーツクリーナーを使います。 エレクトロタップもNGという方が今だにいます... 詳細


[24525881] 本体設置器具 吸盤設置レバー

 (ドライブレコーダー > ナガオカ > movio MDVR108WDR4K)
2022/01/03 19:58:15(最終返信:2022/01/04 09:19:44)

[24525881] ...>sarasara1122さん こんばんは。 取り敢えずスペアパーツは売ってるみたいですね。よく落ちるのかもしれません。 今お使いのホルダーが改造できない程度に壊れてるなら、新しいものを買って改造することになるかもしれません。 ... 詳細


[24524303] 外部バッテリーを使用した駐車監視について

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2022/01/02 22:12:50(最終返信:2022/01/03 12:18:09)

[24524303] ...外部バッテリーに繋げば駐車監視が出来ると言う事でしょうか? バッテリー上がりが心配なので、専用ケーブルは使いたく無いのですが。 もし、可能な場合はドラレコ本体の設定方法も併せて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします... 詳細


[24519966] N-BOXに装着を考えているのですが

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2021/12/30 23:34:58(最終返信:2022/01/03 08:52:44)

[24519966] ...PCアプリで見る際に地図も一緒に出るので楽しい程度です。仮に受信できなくても証拠性という面でダメージは少ないかと思います。 お出かけ記録に使いたいと言う事であればコムテックの製品ってあまり録画画質は綺麗な部類では無いですね。 あと、個人的には本機のようにミラー上部に線がいっぱい出て... 詳細


[23607637] SDカードについて

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2020/08/18 20:22:12(最終返信:2021/12/31 11:10:10)

[23607637] ...>>敷地いっぱいに家を建てても家の中は空っぽ、みたいな例えでしょうか ビンゴやと思います。 ぱる奴 さんの例えで補足するなら、使い始めたばかりなので、分譲用の宅地は用意したけど、まだ家が1番地から順番に建ってるけど、ほんの数十件しか建ってない状態という事では... 詳細


[24512855] リヤケーブルが通らないです

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2021/12/26 15:37:43(最終返信:2021/12/28 22:05:41)

[24512855] ...。 シリコンスプレー、ラスペネ、CRC等はシミになる事があり自分は潤滑剤としてパーツクリーナーを使います。 大体の車輌で蛇腹は5分もあれば通ります。 DIYは試行錯誤するのも楽しみなので頑張って下さい... 詳細


[24501539] コムテックのZDR026の画像補正で教えてください。

 (ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2021/12/19 10:49:05(最終返信:2021/12/24 11:13:25)

[24501539] ...もう2年ぐらい使用していますが、 皆さんは画像補正は結局はどのような設定でお使いですか? @OFF AHDR-ON BWDR-ON 再生しても違いがよくわからないので教えてください。 この機種は... 詳細


[24451361] 地図とGセンサー表示

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2021/11/18 09:49:58(最終返信:2021/12/21 07:10:24)

[24451361] ...教えて頂けると有り難いです。 すんませーん。遅くなりました。 前から気になっていたんですが、100%使いきれないんですね。16、32でも 8割くらいなんですよね。 いづれも何回も上書きされていますが、満にはならないですね... 詳細


[24385636] 死角検知機能

 (ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM)
2021/10/08 18:54:50(最終返信:2021/12/04 15:20:16)

[24385636] ...お使いの方に質問です。 死角検知は、それなりに機能してますか? ブラインドスポットモニターが無い車に乗ってるのでお聞きしました。 カメラの画像範囲で接近注意喚起です。 ミラー部に写る画より 広い範囲をカメラが... 詳細


[23444247] SDカードの容量が直ぐにいっぱいになる

 (ドライブレコーダー > コムテック > HDR360G)
2020/06/03 04:01:30(最終返信:2021/11/28 01:12:13)

[23444247] ...roSDXCカードを使い常時録画時間を延ばす方法もあります。 https://car-accessory-news.com/hdr360g/ >Shun Minaseさん どういう設定でお使いかわかりませんが...感度が高すぎます。地面からの振動でイベント録画がされないないようなGセンサー感度設定でお使いください。 取扱説明書52ページからの設定(Gセンサーは57ページ)にあります。 ht...感度が高すぎます。地面からの振動でイベント録画がされないないようなGセンサー感度設定でお使いください。 G センサーの設定はコムテックへもお問い合わせした際に指摘されましたが、既に... 詳細


[23687237] しまじろう

 (ドライブレコーダー > コムテック > HDR360GW)
2020/09/25 21:55:17(最終返信:2021/11/13 20:57:29)

[23687237] ...「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」も推奨値の近くのパーセンテージにすると、 割と使いやすかったりします。 キャプチャのPCとは違いますが、ノートPCで、 「250%、3,200 x... 詳細


[24419329] 常時バックモニターとして使えますか?

 (ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D)
2021/10/29 15:35:38(最終返信:2021/10/30 22:41:36)

[24419329] ...常時バックモニターとしても使いたいのですが、エンジンを切る前にリアカメラの映像を表示させ、エンジンをオフ→オンにした場合でもリアカメラの映像がデフォルトで表示されますか? これができれば即決予定です... 詳細


[24416623] ドラレコDRV-MR745

 (ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2021/10/27 20:46:29(最終返信:2021/10/27 20:46:29)

[24416623] ...取り付けは失敗したくなかったので、車を購入した販売店に取り付け料(¥18000)を支払って取り付けてもらいました。使い始めて半年ほどで接触の具合が悪く写らない時もありましたが販売店に相談し直してもらいました。今はしっかり仕事をしてくれています... 詳細


[22741808] スピードカメラアラートの情報更新について

 (ドライブレコーダー > ガーミン > Dash Cam 46Z)
2019/06/17 16:33:27(最終返信:2021/10/25 18:10:58)

[22741808] ...ご返信ありがとうございます。 こんなに早くレスをもらえると思っていなかったので、少し驚いています! 実際にガーミン製品をお使いになっている立場からの非常に参考になる情報をありがとうございました。 > ガーミン製GPSはユ... 詳細


[24385956] microSDはどれくらいの容量を使われてますか?

 (ドライブレコーダー > ガーミン > Dash Cam 46Z)
2021/10/08 22:34:06(最終返信:2021/10/25 17:58:53)

[24385956] ...付属で付いてくるものだと容量が少ないと思うのですが、皆さんはどれくらいのものをお使いですか? もちろん大きければ大きいほど安心だと思うのですがあまり遠出をすることも少ないので64GBくらいで足りるでしょうか...ドラレコは特にエラーメッセージとか出してくれなかったので。 自分は他機種で64GB(6時間分)を2枚で使い始めましたが、ドライブして通った道を見返すのも楽しいので、今は128GB(12時間分)を2枚で運用しています... 詳細


[24379003] アイサイトでは?

 (ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM)
2021/10/04 18:24:02(最終返信:2021/10/09 06:15:14)

[24379003] ...ミラー型の利点はスッキリ装着でしょうか… 安価なミラー型の様な振動によるブレは全くありませんが 昼・夜の見易さの差が激しくて使いにくいのもミラー型の悪い特性かもしれません このミラー型の特徴的な利点はフロントカメラが別体ですので... 詳細


[24373475] マルチバッテリーと同時購入しました

 (ドライブレコーダー > ユピテル > Y-4K)
2021/10/01 17:53:30(最終返信:2021/10/08 16:10:18)

[24373475] ...>3年は持たないかもですね 駐車記録を常時使ってだと2年ももたない気がします。 妻が近所の買い物や子供の送迎で週5は車を使います。 毎日、最初に動かすときはバッテリーが空の状態で、少し走って少し充電しても出先で空になり、...と思います。 他機種でも使うのでバッテリー側で設定するしかないにしても、あのディップスイッチでは 使いづらくてこまめに切り替えたりできないです、ダッシュボード上とかよほど目に付くとこに 設置すればそうでもないかもしれないですが... 詳細