(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > シャープ > Wi-Fi STATION SH-52A [Black])
2021/04/04 08:36:26(最終返信:2021/04/04 08:36:26)
[24059846]
...マンションVDSL遅い問題への回答としてこちらを使いたいと思っています。 据え置きで有線LANを利用して別のルーターへつなげて使います。 LANを使う場合は発熱がすごくて本機が落ちるというレビューをよく見ます...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > シャープ > Wi-Fi STATION SH-05L [Black])
2021/04/02 07:56:33(最終返信:2021/04/02 07:56:33)
[24056092]
...二年弱で引っ越す予定なので光回線を契約せずにモバイルルータを固定回線の替わりにして宅内でも使いたいと思っています。 家の中はすでにWi-Fiルーターがあり、そのルーターとWi-Fi接続してる機器と固定LAN接続している機器が複数あります...このSH-05LをWAN側に設置して、家の中の機器がインターネットに接続する通信はSH-05Lのモバイル回線を使いたいです。 このような使い方はできるのでしょうか? インターネット - (SH-05L) - (WiFiルーター)...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > L-02C [レッド])
2019/01/17 20:31:15(最終返信:2021/02/21 21:39:05)
[22400697]
...接続出来ないのでは? >at_freedさん Iotプランは認証からIIJが行うのでドコモ回線を使いますがSIMロックかかっていると使えないみたいです.. L-02Cはシムロック解除非対応です https://www...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > シャープ > Wi-Fi STATION SH-52A [Black])
2020/05/20 23:31:11(最終返信:2020/06/11 00:10:48)
[23416902]
...docomoのホームページでは「5月下旬以降発売」となっていますが、予約も実施しないとのことで、発売の具体的な情報がありませんね。とりあえず4Gの使い放題を狙っています。auの4Gテザリングのように制限がないとよいのですが。 全国の緊急事態宣言が解除されないと発売の見通しは難しい気がします...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black])
2019/10/05 23:19:57(最終返信:2020/03/31 08:24:56)
[22970193]
...APNの規定値が設定されているからです。 ルーターにAPN設定しましょう。 そうやって、私も今月から楽天sim使い始めました。 >kero230さん >亜都夢さんプロファイル名は好きな名前で良いのでしょうか? 設定をして見ましたがiPhoneに繋いでも使えません...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White])
2020/02/13 17:35:45(最終返信:2020/02/14 12:12:06)
[23228347]
...教えてください。 ロケットモバイルのSIMを使いたいと思い中古で購入しましたが、APN設定が出来ません。 http://192.168.8.1につながらない状態です。 設定の方法もしくは設定ツールのダウンロード先がわかる方...jp/support/data/l01g/ セットアップするのにどんな無線端末(スマホ?PC?)をお使いか不詳ですが、 無線LAN機能があってWebブラウザが使えるものであれば、何のツールもドライバーも要らないですよ...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR03LN)
2019/10/17 19:34:58(最終返信:2019/10/27 18:40:19)
[22993110]
...っていうURLを入れる→お持ちのAtermルーターの設定画面(クイック設定Web)が開くのは、 お使いの無線端末(スマホ?)とAtermルーターとが直接に無線(Wi-Fi)で繋がっているときだけです。...>XCCさん 上の方のレスにも書きましたが、 以前は見た目そっくりのau対応品:「MR03LE」をお使いだったのではありませんか? だとしたら話が合いますね。 ...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION L-02F [Black])
2014/03/11 00:29:19(最終返信:2019/01/09 14:52:38)
[17289653]
...何か設定の問題でもあるのでしょうか? APNは初期設定で入っているmopera Uを使用しています。 私も使い始めたばかりですが、やや通信が出来ない状態になりやすいですね。 今の所再起動すると回復しますが、やや通信が不安定なのかもしれませんね...
[22239374] 内蔵ソフトでの接続でも、青白く点灯して固まってしまいます。
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > L-02C [シルバー])
2018/11/08 19:17:56(最終返信:2018/11/15 10:50:50)
[22239374]
...メールソフト等で設定して定期的に通信してもダメでした。 LTEのドングルでは、新品が安く手にはいるので安定さえすればと思うのですが・・・。 XPで使い続けるのは、ちょっと厳しく無いですか? どうしても、と言うならLinuxでUSBドングル使う方がまだマシかと思います...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black])
2018/09/22 08:40:04(最終返信:2018/09/23 23:03:27)
[22127433]
...https://simchange.jp/sim-docomo-mvno/ 「docomo系のMVNOを使いたい場合、SIMロックの解除は必要なくそのままSIMカードを差し替えれば使用できます」 ドコモの端末をSIMロック解除する必要があるのは...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION L-02F [Black])
2018/09/17 06:02:37(最終返信:2018/09/17 06:02:37)
[22115232]
...バッテリー膨張とのことでジャンク扱いでしたが、全くそんなことはありませんでした(新品シールもそのまま)。ビッグローブのmicroSIMが使いまわしで余っていたので、1000円未満でモバイルWiFiゲット出来ました。これで、テザリングに頼らなくてもポータブックを持ち出すことができるようになりました...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White])
2018/07/04 19:39:19(最終返信:2018/07/04 21:51:15)
[21940898]
...@モバイルくん。https://www.mobile-kun.jp/ の使い放題プラン(3G回線)をデータ通信専用SIMカードを使いたいのですが… 圏外になってしまって、どうしたら良いか解りません。 どなたか設定方法など詳しく教えて下さい...mobile-kun.jp/sim/device.html の動作確認済み端末のページには、 >「3G使い放題プラン」「3Gプラン」に対応している端末は、一覧右「LTE/3G」列に「3G」と記載されているものに限ります...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black])
2018/02/05 16:49:21(最終返信:2018/02/06 00:04:29)
[21572983]
...まあなんにしてもネクサスだけの為に お金かけてなんかを用意するのは現実的ではないですね そもそも屋外で使いたいのかもしれないし 皆さん、解りやすい説明ありがとうございました。 ...
[20839592] Nano SIM→Micro SIMソケット変換アダプター使用検討中です
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR03LN)
2017/04/23 14:01:07(最終返信:2018/01/26 14:44:43)
[20839592]
...る場合はSIMフリーiPhone(nanoSIM)で使い、複数端末や複数人で使う場合はこのルータを使っています。(iPhoneのテザリングが使いづらいので) SIM購入時はiPhoneで使い、あとでルータに差し替えることもよくあります...現在ビッグローブのMicro SIMで利用していますが、フリースマホとAterm MR03LNとの使いわけをするため、Nano SIMをMicro SIMソケット変換アダプター通しての利用を検討しております...
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR03LN)
2018/01/04 07:23:32(最終返信:2018/01/22 21:12:14)
[21482259]
...長距離列車の駅間(つまり田舎)など全然つながりません vodafoneにすれば良かったとちょっと後悔 購入時はiPhoneに刺して使い、複数の端末での接続が必要になったので入れ替えました iPhoneでアクティベートなどの処理をしたわけではないので...
[17348724] PC上のブラウザで複数タブのロードができない
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > HW-02E [White])
2014/03/26 22:51:24(最終返信:2017/12/04 00:55:54)
[17348724]
...た。 #eventlogとか調べないとといけないのか・・・ プロバイダに「mopera U」をお使いであれば、 複数タブで止まってしまうパケット詰まりのような現象は 「フィルタリング」機能の仕様だと思います...
[21242338] @モバイルくん。使い放題(3G回線)で利用できますか?
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR03LN)
2017/10/01 04:07:21(最終返信:2017/10/01 19:31:08)
[21242338]
... >3G契約のSIMカードがLTE端末で使えない @モバイルくん。使い放題(3G回線)を使いたい場合は、 素直に@モバイルくんとセット販売している https:...@モバイルくん。https://www.mobile-kun.jp/ の使い放題プラン(3G回線)をSIMのみ購入で契約して「Aterm MR03LN」に挿してネッ...対応するSIMを探してみます。 支払いが口座振替可能な格安シムはOCNとbiglobeしかないと思う で使い放題がいいなら選択肢無いですね...
[21193356] Wi-Fiでタブレットとスマホを使いたい
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG)
2017/09/13 16:22:11(最終返信:2017/09/13 19:34:44)
[21193356]
...iで使用したいと考えています。 そこで質問です。 光回線のモデムからパソコンは有線で使い、タブレットとスマホは 無線ルーターと分けて使えるのでしょうか。 無線ルーターにすると...何方かご教授下さい。全くの初心者です。 >光回線のモデムからパソコンは有線で使い、タブレットとスマホは >無線ルーターと分けて使えるのでしょうか。 >無線ルーターにす...スマホはWi-Fiでの使用となります 解りました。 光回線のモデムからパソコンは有線で使い、そのモデムと 無線ルーターをランで繋げば、パソコンはそのままで、 タブレット、スマホは...
[21143766] 『気のせい』なら、いいのだけれど…(^^;)
(docomo(ドコモ) モバイルデータ通信)
2017/08/25 12:38:21(最終返信:2017/08/25 12:38:21)
[21143766]
...今朝、ルーター(L-01G&DTIネット使い放題)に繋ごうと思ったら…『ネットワーク接続不良の為、無効』と突き返されたΣ(゜Д゜) いやいや、何も変えてないんだけど(滝汗) この時、ルーターの画面は『接続機器:1(※接続処理中の為カウントされてた...