[24988299] パネルの使用時間の確認方法を教えてください。
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2022/10/31 12:06:16(最終返信:2022/10/31 12:34:05)
[22889859] 購入して12年が経ちました。まだまだ現役です。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2019/08/30 23:31:52(最終返信:2022/04/15 16:03:31)
[22889859]
...ドラクエ10も8000時間プレイし、現在スプラトゥーン2と前作スプラトゥーンで軽く3000時間はやっており、使用時間50000時間は超えてるのではないかと思います。 当初このテレビで気に入ってたのは録画機能が付いてた事ですが...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-507HX [50インチ])
2007/03/17 22:57:32(最終返信:2021/07/21 22:52:06)
[6126684]
...愛着もありますし、今時でしたら修理代で同サイズが購入できるかもしれませんし・・・。 わたしの507は使用時間が少ないせいか、不調の兆候もまだ出ておりません。 今でも当時の美しさを写しだしてくれてます(AVアンプは同じパイオニアで2台目ですが...
[24041233] サービスさんの最後のKRP…という言葉が印象的でした
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/03/25 10:59:58(最終返信:2021/03/25 11:36:50)
[24041233]
...部品交換で改善は少ないかと…」と何もせずとなりました。 お話を伺った感じですとガスケット劣化は使用時間もですがお部屋の環境(温度・湿度・直射日光による紫外線)に左右されやすく、チューナー部分についてはテレビ放送で使うとチューナー基盤内の熱量が増える一方で...
[20643700] KURO KRP-500Aの中古購入 やはり、故障リスクは高いですか?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/09 18:04:51(最終返信:2020/08/30 20:13:11)
[20643700]
...「俺だったら10万円出して9年前の中古のテレビは買わないな・・・KUROは家電好きなユーザーが多いから使用時間30000時間は超えていると思う」と言われてしまいました。 やはり、故障のリスクを心配するならやめておいた方がいいのでしょうか...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2020/04/05 01:20:08(最終返信:2020/04/05 13:53:33)
[23321771]
...サービスマンモードコマンドは初代KUROは使えたのですが、ファイナルKUROでは使えなくなりました。なので、累計使用時間等を確認するには保守員が持っている専用リモコンが必要でした。 >ぴぴやんさん こんにちは。 KUROではありませんが...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...臥薪嘗胆!日本はまだまだ負けへんでー!!! 我が家のメインモニター5010HDですが、自分は極力使用時間をおさえたいのですが、母親が日中2時間ドラマの再放送や ワイドショーを貴重なKUROで視聴しやがるので順調にライフを削っていっています...ます。 母親用に液晶テレビを買ってやったのにKUROで見る方が目に優しくて落ち着くのだと。 使用時間を返してほしいなぁ。 このスレッド読んでいてとても懐かしく色々思いだしました。プラズマ液晶論争などほんの数年前だったのに...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...徐々に劣化はしているでしょうが何の問題もありません。 2008年2月購入。先ほど確認しましたが自室専用機なので累計使用時間は約4400時間です。 >YS-2さん 返信ありがとうございます(^_^) プラズマテレビの平均的な寿命時間は...だから、この数字からいくとYS-2さんのテレビは、約25,600時間使用できるということになりますね☆使用時間とかって、テレビで調べられるんですか? 実は地デジチューナーの入ってないプラズマもあったんですが...
(プラズマテレビ)
2017/07/15 01:10:32(最終返信:2017/07/15 01:10:32)
[21043850]
...ドット抜けもなく毎日元気に動いてます。今のとこ壊れる気配はないです。使用時間とかは解りませんが、ここ4年はテレビ好きの母が朝から晩まで使ってるので、結構な使用時間かと。 Pioneerがよいのか、たまたま当たりのプラズマだったのか...
[20646201] メディアレシーバー基盤の交換or買い替え
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/10 15:24:06(最終返信:2017/06/05 08:21:01)
[20646201]
...>レンタルガレージさん ご返信ありがとうございます。 やはり、直しますよね…。 しかし、パネルの使用時間と耐久年数が気になるところでありまして… レンタルガレージさんのように2台置けるスペースもないですし…...
[20574224] 大晦日に電源ダウン 青LED 8回点滅
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/01/16 14:08:23(最終返信:2017/01/17 09:10:18)
[20574224]
...部品代金40900の消費税で57672円でした。 設定等、再度して元の画質(前より良い??)で楽しんでいます。 パネル使用時間は3万時間でした。あと2万時間は持って欲しい。 その頃には、有機ELが手に届く範囲であれば良いのですが…...部品代金40900の消費税で57672円でした。 設定等、再度して元の画質(前より良い??)で楽しんでいます。 パネル使用時間は3万時間でした。あと2万時間は持って欲しい。 熱に気おつけて、他にない高画質を楽しんでください...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2016/04/28 19:03:20(最終返信:2016/09/08 20:13:02)
[19827523]
...基盤の故障となる特定パーツが交換されていない基盤を何度も交換しても再び同じ故障となるので解決はまったくされません。道理です。 >mskzyさん うちのは使用時間が少ないせいもあるかも知れませんが、とりあえず大丈夫そうです。 故障の原因が当たり外れによるものか...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2015/08/29 20:35:36(最終返信:2016/01/27 00:21:14)
[19093502]
...ありがとうございます! パネル交換、それぐらいするそうです。 あ、↑↑の書き込みでパネルの寿命時間とわが家の使用時間の桁を一つ間違いました。 「0」をひとつ付け加えて読んでください。 パネル交換する人いますか?って修理の人に聞いたら...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2014/03/29 07:49:43(最終返信:2015/07/12 08:37:23)
[17356257]
...青点滅の原因は何でしたか? まぁ、5年頻繁に使えば電源始め諸々がね(^_^;) 私の07製6010は使用時間が短いこともあり至って快調です。 〉電気代もかかるみたいですし、熱もすごいですが、他に欲しいテレビがないんですよね...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2014/07/20 23:52:46(最終返信:2015/03/20 10:57:48)
[17753742]
...私が見たのと同じ、Pモジュールの一番大きい電解コンデンサの外装ビニールがかなり収縮しているようです。多分使用時間の経年劣化でコンデンサが熱を持ってきているのだと思います。 遠からずPモジュールも故障して電源が入らない等の故障が発生すると思います...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2014/12/19 14:03:08(最終返信:2014/12/19 20:19:27)
[18285169]
...親に42インチの液晶テレビを用意しているのにKUROの画質が好みだからと自分がいない間にワイドショーやら2時間ドラマの再放送でパネルの累積使用時間を刻んでくれています。...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2014/08/17 18:49:16(最終返信:2014/10/07 22:24:37)
[17844693]
...パナがプラズマテレビ撤退を正式に表明した時に店頭在庫を確保に走った人は多かったのに。 確かに展示品のほうが一日中つけっぱなしで毎日おいてあるのですから使用時間はかなり長くなりま すね! 確かに選べる状況じゃないので、中古か液晶も視野に入れ再検討してみます...
[15769222] kuroで観る4KマスターBDの超絶画像〜4Kの誘惑?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2013/02/15 20:43:38(最終返信:2014/04/10 01:14:28)
[15769222]
...いよいよ明日9600とKordsのケーブルが納品されますのでどんな映像になるか楽しみです。 8日間でひたすら無音の映像ばかりニラメッコし、すでにランプ使用時間が63時間にも! ようやく音声付の映像が観られますが寝不足が続きそう♪ BZT9600とX700RによるKURO428HXサイズの投写画像です...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2014/02/02 21:58:08(最終返信:2014/04/03 09:46:35)
[17145366]
...ただし1年以上展示していた物みたいです。 ちょっと値段が安くて迷いましたが、家庭の1年と展示品の1年は使用時間が大幅に違うと思うので 私は購入を見送りましたが、せっかくなので特価情報として掲載しておきます。...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2014/02/28 00:46:39(最終返信:2014/02/28 00:46:39)
[17246046]
...事前に6万円弱と聞いていたのですが、購入より5年未満の場合は、割引きになり52,500円上限とのこと。 ちなみにパネルの使用時間を聞いてみましたら、24,200時間。他の方より多いかなと聞いてみると修理担当の方曰く、まあこんなものですよと言われました...まあこんなものですよと言われました。まあ、かなり大事に扱ってはいますが、リビングでの利用なので使用時間を少なくするのは難しく...。 また、公表はしていませんが、パネルだけの寿命で言うと、50,000時間〜60...