[25075229] 2枚刺ししてる方にアンテナケーブルについての質問です。
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W)
2022/12/30 17:30:55(最終返信:2023/01/02 09:12:51)
[25075229]
...ならないのでしょうか? うちは古いPIX-DT260を2台のPCで使用なので、 地上波・BSが別系統ですが、画像のように分配器にて使用です。 後継機の地上波・BS混合タイプなら、シンプルに行けると思いますよ...
[25076555] 録画予約してるのにPCがスリープ状態から復帰しなくなりました
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260)
2022/12/31 14:30:25(最終返信:2022/12/31 16:41:09)
[25076555]
...2013年からずっと使用していますが先週あたりからデスクPCの設定等なにも変更してないにもかかわらずPCがスリープ状態からの予約録画が実行されなくなってしまいました。録画予約してるのにPCがスリープ状態から復帰しません...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/12/29 12:39:58(最終返信:2022/12/29 19:31:21)
[25073665]
...大きな変わりは殆ど無いので、新品機種買う必要もありません。 当方は、臨時的使用でシングルチューナーのPIX-DT295を中古買いしました。 DT-295でXitアプリで使用ですよ。 比較表 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0)
2022/12/02 09:36:44(最終返信:2022/12/12 00:17:18)
[25035122]
...マルチモニターです。マルチモニターだとダメなんでしょうか。 これの2つ後のモデル、DT260をマルチモニターで使用してます。全く問題あ有りません。 ヤフオクで3,000円くらいで買えますから、買われてみては? BS/地上波も分離入力タイプなので...jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/qa_ans_2.html Q.2-7 の回答には「デュアルディスプレイをご使用の場合、デジタル放送のコンテンツ保護のため、メイン画面のみに映像を出力できます。マルチディスプレイには対応していません...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W)
2022/12/07 14:38:00(最終返信:2022/12/10 20:15:00)
[25042886]
...番組を指定して予約する|番組表予約、日時を指定して予約する|タイマー予約で >予約後に Xit を使用しないときは、待機モードにしておくと便利です。 で待機モード(15ページ)を見ると、 >待機モードとは...別に電源入れたままにしなくて大丈夫ですよ。 適当にマニュアル見て回答の方いますが、持ってる我々の使用経験を重視して聞いてください。 以前使っていたGV-MVP系では出来なかったので、確認すらしませんでしたが・・・...
(PC用テレビチューナー > アイリスオーヤマ > LUCAステーション IST-BAUL201)
2022/11/19 18:42:31(最終返信:2022/11/20 20:44:19)
[25016498]
...ご存じの方が入れば教えていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。 そういう長く使用に関する質問は、購入レビュー者がいないので、メーカー問い合わせする方が確実ですよ。 https://www...
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ)
2016/07/25 06:05:35(最終返信:2022/11/18 18:18:21)
[20065098]
...ったようですね。昔に比べるとものすごい進化ですね。 私もGV-MVP/XZをWin10で使用したいと思い、探しておりました。 記事を拝見させ頂き、やってみましたが、XZ3のドライバ...ee はわたしには高度過ぎて使えそうもなく GeekUninstaller の完全削除を使用してみましたが、 別のバージョンがすでにインストールされているとのメッセージで 603a...捨離しようと思ったのですが、たまたま貴殿のスレを拝見し、ドライブに保存の603、615を使用させて頂いて、なんと本日復活しました!! (^O^)/ パソコンでTVを見る事は少ないの...
[24971912] インストールできません、どうしたらいいか教えてください。
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/10/19 17:43:01(最終返信:2022/10/19 19:40:43)
[24971912]
...マウスコンピュータ デスクトップ 2013.10.10購入 Windows8.1(現在は10.0で使用しています) core-i7 3.4Khz ピクセラのTVチューナーPIX-DT260がPCIスロットルに装着されていてそれでテレビを見ています...
[21551050] 現在放送れていません。コード:E203 で困ってます
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295)
2018/01/29 07:43:41(最終返信:2022/10/01 13:59:12)
[21551050]
...アンテナケーブルの接続不良?? 壁からのケーブルを交換してみるなどでしょうか。 (ラボナアンテナは使用していません。) また、 すみませんが、具体的に教えてもらえれば、助かります。 Windowsのアップデートはしてみましたが...が表示される現象、メインPCが不調で入れ替えを行い元々接続していた USB(たぶん3.0対応)ポート以外の所を使用したのが原因で発生したと思います。 usb2.0対応ポートだとPC起動時に認識しない、StationTV起動後10分程で...
[24005764] windowsPCでソフトが起動しない
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/03/06 18:09:06(最終返信:2022/08/28 23:13:05)
[24005764]
...ResolveというのをDLしたら、それらが一緒に入り、Xit Air のアイコンクリックで、 「「使用許諾云々同意」の画面」のあとに、このような画面が出て、起動が出来ました。 DaVinci Resolveのインストール時は...10Wに接続していたHDDをスマホ(android)アプリから初期化。 すると何事もなかったかのようにWinアプリが起動し PCでも正常に使用できるようになりました。 とりあえずご参考まで。 試しにwindows初期化して見ました。 今度はソフト自体は起動するようになりました...
[24404345] windows 11 仮組 動作確認中
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3)
2021/10/20 04:14:13(最終返信:2022/08/22 00:23:28)
[24404345]
...ョンアップ。 正常に使用できています。 ただ、XZ3の設定を変更した際に一時的に接続が切れるのか、故障してるのかは不明ですがMagicTV GTの再起動が必要になります。 それ以外は問題なく使用できています。DTC...後からXZ3を繋げば使用できました。 PCの機種依存なのかBIOS設定なのか不明だったので、XZ3は取り外してXS3に変更、ドライバーをインストール することで回避しました。 XS3自体は問題なく使用できています...n10-win11-64bit-international-dch-whql.exe を使用。(非常に安定しています) INTEL UHDグラフィックはどうやってもだめでした。 参...
[24799775] アナログ接続だとTV音声はブツって言わないのは何故
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2022/06/18 19:24:13(最終返信:2022/06/18 20:41:20)
[24799775]
...USB接続でもOKとなってからは、しばらくUSB接続スピーカーで使用。 そして次はBluetooth ワイヤレスでもOK、 今接続はHDMIでモニターに接続→モニターからのアナログ接続で使用中です。 こちらの状況としては、そのどれでも問題はありません...マザボに挿しても同じことでしょうか? @マザボの光デジタル出力の不具合 Aグラボが故障したので、CPU内蔵GPUを使用している為、負荷がかかっている。Intel UHD Graphics 630がグラフィックドライバーです...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2022/06/18 09:02:58(最終返信:2022/06/18 17:59:31)
[24798835]
...Windows11自作PC本体のマザボ光デジタル出力からPCパワードスピーカーの光デジタル入力へ 光デジタルケーブルを使用し、光接続した際、Xit視聴アプリのTV音声が時々ブツっと途切れたような音が混ざる。 Xit視聴アプリ等ピクセラ関連のアプリ...教えてください案る 現在のWindows11PCの構成 Intel Core i5 9600K(CPU内蔵GPUを使用中) Windows11 64bit 21H2 ASUS ROG MAXIMUS XI HERO (WI-FI)...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460)
2021/11/18 02:43:27(最終返信:2022/06/02 22:34:02)
[24451099]
...メーカーに確認された方が良いと思います。 何せ古い商品なので。 PC各パーツを書きましょう。 問題なく使用できますよ。 Windows10 → 11に変えたら使えなくなったじゃなく、 Windows11のPCに...
[24743473] PCIにするかUSBにするか?アドバイスお願いします
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/05/13 07:56:19(最終返信:2022/05/13 21:08:04)
[24743473]
...ば幸いです。 PIX-DT260も7年使用で、先日中古のPIX-DT295も購入しました。 DT295はノートPCでの使用予定で購入です。 年に一度は食事療法や...今までDT-260、BRD100Wを使用していましたが、デスクトップが頻繁に再起動を要求するなど、動作不安定になり、両ボードとも...s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24203921/ Xitアプリで使用されてますか? PIX-DT260 (地デジ/BS・CS 2アンテナ)→ PIX-DT4...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/04/29 15:18:43(最終返信:2022/04/29 20:18:56)
[24722959]
...単にA側のドライバー関係見直しです。 皆様、早々の回答有り難うございます。 ドライバーはフリーソフトのDDUを使用して入れなおしましたが改善しませんでした。 >Aの直接挿して@でワイヤレス視聴は如何ですか? @...
[24703300] コンテンツ保護エラーで出力を停止と表示されてしまいます
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100)
2022/04/17 00:14:02(最終返信:2022/04/20 08:32:33)
[24703300]
...ていました。音声デバイスを確認してください」 と出てしまい、テレビの視聴ができません。 使用PCはDELLのinspiron 3891でディスプレイはLenovoのLEN2261w...でいます。また、前面の音声端子でも試しましたが、同じエラーが出てしまいます。 また、以前使用していたPCのLenovoのH320では通常通り視聴ができていました。 どなたかお詳しい...の書き込みは申し訳ありません。脊髄反射で行ってしまいました。) 頂いていた情報 >以前使用していたPCのLenovoのH320では通常通り視聴ができていました。 >ディスプレイと...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2022/03/18 14:26:30(最終返信:2022/03/18 23:27:18)
[24655545]
...>おかめ@桓武平氏さん アドバイスありがとうございます。 んーなかなか敷居高いですね。 もう少し簡単に外出から使用できると思ってましたが、環境によってはけっこー手間がかかるんですね。。...
[24601467] HDCP非対応でTV視聴と録画番組が見れない → 回避
(PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3)
2022/02/15 17:07:57(最終返信:2022/03/15 14:37:55)
[24601467]
...以前は、このチューナーを付けたPCでリアルタイム視聴や録画番組が見れていました。 数か月間そのPCを使用していませんでしたが、久々にPCでTVを見ようとしたところ HDCP非対応で、リアルタイム視聴と録画番組の視聴が出来なくなっていました...ネットで色々情報を探ると、ディスプレイドライバーかケーブルっぽいが、ケーブルは動かして いないので大丈夫と推測(15年使用だが・・・)。 そうなると、ドライバーが怪しいので、更新を試してみましたが症状は変わらずでした。 (バージョン...
[24628256] Win11(モダンスタンバイ有効)での予約録画可否
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/03/02 08:58:35(最終返信:2022/03/02 13:27:17)
[24628256]
... 現在Win10HomeのノートPCにUSB接続で旧機種のPIX-DT295Wを接続して、Xitで使用しております。 Win11ノートPCへの乗り換えと、それに伴い本機への移行を検討しております。 本機についてお聞きしたいのですが...という方がいらっしゃいましたら、 事例を共有していただけると幸いです。 もっとさらに古いPIX-DT260(Xitアプリ)使用ですが、スリープからの録画開始・終了後のスリープ動作は出来ていますよ。 但しスリープへの時間設定はWindowsの「プランの設定」通りですが...