(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3I10-PCIe [SATA6Gb/s])
2022/05/24 16:50:04(最終返信:2022/05/25 08:32:18)
[24760479]
...いのですか? ↓のようなHDD電源制御スイッチ(6台 or 4台)を使用すれば、 <2>の使用するHDD/BDドライブの選択、 <3>の個別LED(アクセスLED... ご存じの方がいらしたら教えてください。 外付けHDD(うちは単独だけのHDDですが)を使用時だけ繋ぐと、内容読み込みおわり、 (サムネ)プレビューアイコンに変わるまでが、相当な時...ます。 常時接続ならそういうことは無いです。 然しながら常時なので消費電力や、 HDD使用時間等は当然に増えます。 どちらが良いかは保存のデータ内容にも依るかと思いますが、スレ...
(インターフェイスカード > LSIロジック > MegaRAID SAS 9260-8i SGL LSI00198 (SAS/SATA/RAID))
2011/01/17 18:20:59(最終返信:2022/05/11 12:29:56)
[12523113]
...ました) 差込が緩いって云っても特には問題はなさそうなんですけども・・・(現在も同じ配線でそのまま使用中)。 RAID0ではAdaptecのカードは強制的に復帰させる機能があるので事なきを得ました。 ... 悪い環境は全てのパーツに負担かかりますから。 私もサーバーでRAID6を2年位付けっぱなしで使用してた事がありましたが、HDDが壊れたりとかのアレイ崩壊は体験が無く、ほぼ電源が原因でした。 いろいろな意見ありがとうございます...
(インターフェイスカード > ASUS > ThunderboltEX 4 [Thunderbolt4/Mini DisplayPort])
2022/02/15 19:55:19(最終返信:2022/03/16 20:02:49)
[24601788]
...デスクトップPCでthunderbolt機器を使用するため購入しました。 購入先はドスパラより。 設置環境は以下の通りです。 MB:ASUS PRIME H570-PLUS CPU:Core i7-10700K...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SAPARAID-PCI (SATA/RAID))
2022/03/10 12:26:27(最終返信:2022/03/14 12:44:35)
[24641917]
...USBメモリからブートしてセットアップを起動し、プロダクトキーがありませんでインストール。 いずれでも認識しない場合は使用を諦め、PCI Express版のSATAカードを検討してください。 猫猫にゃーごさん、返信ありがとうございます...
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-09 [M.2])
2022/02/28 17:53:57(最終返信:2022/03/02 04:15:10)
[24625891]
...Mタイプは使用できない。 皆さんどのように冷却されているのでしょうか。 ビス止めせずに浮かせているのでしょうか。 1年前のアマゾンのレビューに同じことを書いている人がいますね。 問題無く使用されている人もいますので...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2022/01/28 15:23:17(最終返信:2022/02/13 02:33:38)
[24567179]
...サイトへ飛ぶとV1(と一応呼称)と同列扱い。 結局の差異はなんだろうか? ※現在V1使用中 調べたらチップが AQC107からAQC113CSに変更されてるそうな。 とは言えなぜサイトは共通に?(悩...
(インターフェイスカード)
2022/02/02 17:56:24(最終返信:2022/02/08 07:54:30)
[24576620]
...、Windows10アップデートにより使用不可になりました。(デバイスマネージャーのドライバー欄にビックリマークがついて使用不能) デバイスマネージャーからドライ...入しました。 ところが、PCIE×1のスロットは2つあるのですが、一つはサウンドカードに使用し、二つ目はグラフィックカードの下に隠れて使えません。 しょうがなく、PCIE×16の3...faq/entry_139.php 試してみては? すべては10年前のマザーボードを使用している私のせいで、5月頃には12世代CPUと水冷クーラーを買ってPCの刷新を考えている...
[24541957] 2.5GリンクでWake on LAN動作しない
(インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2022/01/13 11:20:57(最終返信:2022/01/22 11:32:54)
[24541957]
...>本製品は100MbpsリンクでMagic Packetを待受けるため、WoL機能を使用する際は100Mbpsリンクに対応したスイッチを使用してください。 とあります。 LGY-PCIE-MG2 リファレンスガイド(HTML)...
[24541001] 自宅ルーターを高速化したけど(PCって難しい!教えてください)
(インターフェイスカード > インテル > Ethernet Network Adapter I225T1 [LAN])
2022/01/12 19:34:58(最終返信:2022/01/18 10:49:35)
[24541001]
..._)m まず、このLANカードは最大 2.5Gbpsまでなので、10Gbpを活かせる使用にはなってないです。 スイッチ5Gbpsという事で、最大の転送速度は5Gbpsまでになります。 ...申し訳ありません。 LAN1つとっても、自身の知識不足を恥じるばかりです。 自宅(兼事務所)ではauひかりを使用していまして、今まで1GbEで運用していました。 あまりNASを活用していなかったのですが、画像アーカイブもかなり溜まってきたので...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2021/12/16 22:13:11(最終返信:2021/12/19 14:29:36)
[24497661]
...はじめまして。 この製品を使用している方、または設定に詳しい方がいらっしゃったらご教授願いたいのですが、 Steamな...-CのUSBアダプタで試してみたところ途切れることなくダウンロードできるので、この製品を使用中のみのようです。 サポートには初期不良ではないかと言われましたが、今のところ数GBほど...。 断までの転送量が一定ならファームです。 確率で起きるなら電線。 ネットワークハブを使用しているなら、LANボードとネットワークハブの相性もあるかもしれないですが。 >EPO_...
[24443001] smbマルチチャネル(2チャンネル)での転送速度
(インターフェイスカード > インテル > Ethernet Converged Network Adapter X550-T2 [LAN])
2021/11/13 01:14:33(最終返信:2021/11/13 01:14:33)
[24443001]
...いますが、 本製品を使用してsmbマルチチャネル環境に移行したので、転送速度を測定した結果を貼っておきます。 ■測定環境 ・HUBはネットギアのXS508Mを各チャネル毎に1台ずつ合計2台使用。 ・アンチウィルス...を連続して転送するような使用用途でないと意味がなく、4KBのベンチ結果では、500MB/sにすら全然届かない結果となっています。 ■使用感 画面ショットの取得に...ネルで転送速度をフルに使用したい場合は、お勧めはしませんが、アンチウィルスソフトはインストールせず、インターネットに接続しないNAS等に使用用途が限られるかもしれ...
[24326630] こちらのXG-C100Cが増設できるのか、ご教授お願いします。
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2021/09/05 23:04:48(最終返信:2021/10/09 16:24:01)
[24326630]
...amazon.co.jp/dp/B077842GW7/ *PCIE3 または PCIE5 デバイスで使用されている場合は、PCIE4 は x2 モードにダウングレードされます。 3と5に挿してないことが条件です...
(インターフェイスカード > ASUS > ThunderboltEX 3-TR [Thunderbolt3/Mini DisplayPort])
2021/08/26 09:58:35(最終返信:2021/08/27 10:24:24)
[24308463]
...こちらはMacでも使用することって可能でしょうか? メーカーの仕様表を見ると「Win10 64bit」一択ですね。 それ以外の制限は記載がないです。 内部のUSB接続が有るので、カードの仕様上では使用出来るとは言えないです...
(インターフェイスカード > AINEX > AIF-10 [M.2])
2021/07/17 16:31:54(最終返信:2021/07/17 17:40:02)
[24244590]
...現在タワー型のPCを使用しており、ax200NGWを使用したいと考えています。 LAN用のM2スロットはもう使用しており新しく増設したいです。 AIF-10にax200NGWを挿してwifi6を使用する事は可能でしょう...使用出来ない場合はどうしたらax200NGWを使用出来ますか? お時間ありましたら返信頂けますと幸いです。 >LAN用のM2スロットはもう使用...LANを増設(2つ使用)しても意味ない。 今使ってるのと入れ替えればいいだけの話だと思うけど。 注意のところに...
(インターフェイスカード > バッファロー > LGY-PCIE-MG2 [LAN])
2021/05/18 18:12:06(最終返信:2021/07/02 19:16:53)
[24142497]
...以前はプロバティーの詳細設定は特に変更せずに使用していました。 速度は下り・上りとも2Gbpsほどといまいちです。GbEX-PCIEでは、上り・下りとも3〜4Gbpsほどの速度でした。皆様はどのような設定でご使用でしょうか?どうぞ...
[24181460] msi x570aceで使用している方いらっしゃいますか?
(インターフェイスカード > AREA > V6 NA SD-PE4SA-6L [SATA6Gb/s])
2021/06/10 12:45:58(最終返信:2021/06/13 11:02:25)
[24181460]
...32)のエラー表示となって進みません。 pcie1にはグラボを2〜4は何も接続なし、m.2スロットは3つ使用中といった状況です。 pcie5はチップセット側との接続となると認識しているので、取説にあるようにgen3に設定変更してみたのですが変わりありませんでした...取説にあるようにgen3に設定変更してみたのですが変わりありませんでした。 このパーツを取り外せば普通に起動できる状態です。 同じグラボで使用できている方のアドバイスをいただけたらと思います。 あ、グラボじゃないマザーボードです ニッチな製品なので試す人は少ないかなと思います...
[24159869] USB-Cで外部ディスプレイに出力可能でしょうか
(インターフェイスカード > ASUS > ThunderboltEX 3-TR [Thunderbolt3/Mini DisplayPort])
2021/05/28 20:55:25(最終返信:2021/06/11 15:21:26)
[24159869]
...またこの場合、ディスプレイアダプタはCPU内臓GPUをM/BでDisableにすれば自動的にビデオカードを使用して出力されるのでしょうか? Thunderbolt3からType-Cへの出力については Thu...yPortならマザーボードからでも構いません。 またこのカードを使うには専用の端子も必要です。 対応しないマザーボードもあるので確認の上ご使用ください。 >揚げないかつパンさん >uPD70116さん お二人ともありがとうございます。 自分の使っているM/BがAsrock...
[24181365] Windows10 20H2 になったらBIOS画面に入れない
(インターフェイスカード > LSIロジック > LSI SAS 9211-8i SGL LSI00194 [SAS/SATA/RAID])
2021/06/10 11:47:04(最終返信:2021/06/11 11:17:17)
[24181365]
...方法不明です。 ボード自体は使えていて、それまでに設定したRAID構成で論理ドライブ認識していて使用できます。 が、Mega RAID storage managerでRAIDの削除などの操作しようとすると失敗してstorage...
(インターフェイスカード > ASUS > XG-C100C [LAN])
2021/04/10 21:07:28(最終返信:2021/04/10 22:32:26)
[24072863]
...マザーはGIGABYTE X570 AORUS ELITE [AMD X570chipset]なのですが、使用できますか? >>auひかりに変更するにあたりこちらの購入を検討しています。 auひかり ホーム10ギガ・5ギガでしょうか...
[23988228] Win7で電源ONから起動完了まで5分前後かかる
(インターフェイスカード > AREA > V6 NA SD-PE4SA-6L [SATA6Gb/s])
2021/02/25 20:23:35(最終返信:2021/03/01 19:04:24)
[23988228]
...Win7で電源ONから起動完了まで5分前後かかり、Windowsのロゴが5分位かけて、物凄くゆっくり表示される。 起動後は、普通に使える。 【使用期間】 3回目で嫌になり今は、外しています。 【利用環境や状況】 Win10では普通に1分強で起動しているので...環境が仮想マシンで動作可能であれば、仮想マシン化 されても良いと思いますよ。 Windows 10 と同時に使用できますので、いちいち起動し直す必要も無いですし。 ※パソコンのスペックによっては快適動作は望めませんが...