[24725964] Geforceハイエンドで相性問題の不具合?
(電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2022/05/01 10:57:15(最終返信:2022/05/25 14:40:39)
[24725964]
...本機については記載がないけど…。 「Seasonic、現在販売中の製品は問題なしと回答。RTX 3000シリーズ使用でPCの電源が落ちる不具合について』 https://www.nichepcgamer.com/a...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/05/22 09:26:18(最終返信:2022/05/22 16:55:22)
[24756993]
...ダメなんて考えなくて良いでしょう。 手持ちの電源の中に 確か 玄人志向ブランドは 一つか二つありますよ。 使用中に壊れたものはありません(というか、私の場合は、過去、電源が壊れたことがないです)。 3-4年とかいう短い期間ではないです...
[24755514] FurMark+Prime95 SmallFFT 変動負荷再テスト(使用2ヵ月)
(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2022/05/21 09:15:19(最終返信:2022/05/21 09:15:19)
[24755514]
...https://youtu.be/7aTUuOs6SRY 交換後使用、2ヶ月 テスト実行時間>電源投入6時間後、室温27℃、湿度41% 検証結果>異常無し...
[24754888] 2021年3月モデルを半年使用も問題無し
(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2022/05/20 20:15:33(最終返信:2022/05/20 20:15:33)
[24754888]
...jonnyGURUとこれより前にシャットダウン問題についてやりとりをしていたスリーピーキャットとの一文 彼も同じように、自分より長く2021年モデルを使用しているが(半年)シャットダウン問題に遭遇しなくなったそうです。 オウルテックは「内部の交換はしていない」と断言しているが...
[24753523] 2021年6月製造モデルの現在(使用約2ヵ月)
(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2022/05/19 19:24:12(最終返信:2022/05/19 19:24:12)
[24753523]
...約2ヶ月間、高負荷テストを続けてきた結果シャットダウンはありません。 https://i.imgur.com/bxoioG8.jpg https://i.imgur.com/ekiPK3T.jpg また、オウルテックよりSeasonic社へとある件について確認をしました。 海外フォーラムで噂されている”jonnyGURU”からの情報についてですが https://i....
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2022/05/18 21:52:38(最終返信:2022/05/18 22:30:43)
[24752489]
...失礼がありましたら申し訳ありません。 半年ほど前にこの電源を購入し,自作PCに取り付けを行いました。 普段の使用では特に問題を感じていなかったのですが,最近グラボからではBIOSに入れないことに気づきました。 ...この電源の動作で少し気になることがありましたので,こちらで書き込みさせていただきます。 グラボはRX580を使用していますが,出力自体はされています。 ただ,どうやらBIOS画面を通過してWindowsが起動したあとにならないとグラボから画面が出力されないようです...
[24728733] RTX 3000シリーズを使うとPCが落ちるSeasonic電源とか
(電源ユニット)
2022/05/03 06:44:59(最終返信:2022/05/15 16:09:35)
[24728733]
...いので、今回は1か月分有償利用してOCCT11の新機能を試してみる事にした。 対象は現在使用しているSeasonic社 R2106〜製造の”TX-850S” 測定は新機能ではGP...U CoreLoad 0⇔95%(変動) 希望としては変動を100%ギリギリまでの使用率までやってほしいが95%くらいまでが限界のよう このテストにおいては問題は無いようだ ...S未刻印のTX-850で当時、実際に起きていた問題のシーンでの動画 (現在TX-850S使用のこの動画では起きていない) オウルテックと海外、Seasonicの両方に問い合わせをし...
[24730737] RTX3XXX番台との相性問題について
(電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP)
2022/05/04 15:15:55(最終返信:2022/05/04 16:38:59)
[24730737]
...しかしながら現在でも販売店によっては旧タイプのを継続して販売しています。 現在私のTX-850はTX850Sとして改めて新しく買いなおして使用していますが症状は起きていません。 これに該当する他社メーカーの電源がV1200 Platinumである可能性があるため注意喚起をしたいと思い投稿しました...
(電源ユニット > Thermaltake > SMART 500W STANDARD PS-SPD-0500NPCWJP-W)
2022/04/06 15:04:00(最終返信:2022/04/25 16:09:34)
[24687404]
...はじめまして。 購入された方、使用感を教えていただけませんか? ・ファンの騒音はどうか。1年以上使用されている方、ファンの経年劣化状況を知りたいで...00Wブロンズ電源を使用しており、この電源のファンが異音を発するようになったので本品の購入を検討しています。 なるべく低予算に抑えたいのでこの電源を検討しております。 よろしくお願いいたします。 使用されていないのにスペ...挿した状態ではファンはほとんど聞こえませんでした。 今年の正月に故障するまで、2年半ほど使用していました。 ファンの音はかなり小さく、ほとんど気になりません。 動作や電源供給にも安...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/03/17 17:01:14(最終返信:2022/04/10 04:42:12)
[24654290]
...lid=sp_ksearch_kakakuitem よろしくお願いします。 >Aumanさん 電源ユニットは互換性あります。使用OKです。 コネクター、ケーブル類は問題ないです。 同じATXでサイズも同じなので、付け替え可能かと思います...
(電源ユニット > Thermaltake > SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-W)
2022/04/04 16:39:05(最終返信:2022/04/06 15:12:08)
[24684556]
...standard認証 (80%効率)の電源は、例えば300Wの負荷出力時は、 20%増し360Wの入力電力使用して、60W分は内部熱としての損失です。 発熱大きい & 熱耐性のないパーツ仕様で、経年劣化は激しいものです...
[24647361] 内蔵式DVDドライブ接続で電源が入らない
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2022/03/13 15:28:40(最終返信:2022/03/27 06:37:50)
[24647361]
... ほぼ内部パーツは組み上がり電源が入ることも確認済み。 OSも外部付けDVDドライブを使用してインストール済み。 前のパソコンから移植できるパーツ、・PCファン・HDD・SSDを...の内蔵DVDドライブは、前PCから移植パーツ? DVDドライブの電源部分に異常がある。使用したPC電源のSATA電源ケーブルもしくは端子に問題あると考えられます。 もしくは、SA...する為、 箱整理で引っ張り出したらケーブルのデザインも種類もほぼ同じで、見分けがつかず未使用が箱に何本も入っていたので多分こう言う事ではないかなぁ… 付属ケーブルの使い回しは厳禁で...
[24644671] セミファンレスの熱問題、ファン換装で解決するのはアリ?
(電源ユニット > Corsair > SF750 Platinum CP-9020186-JP)
2022/03/12 02:30:37(最終返信:2022/03/12 23:41:01)
[24644671]
...現在ITXケース(DLH21)にて使用中で、セミファンレスとケースのコンパクトさが相まって電源がアチアチです。しかも、アチアチなものの、負荷率50%に届かない為、ファンが回らないと言う状況です。 そこで...
(電源ユニット)
2022/03/12 18:47:51(最終返信:2022/03/12 21:13:43)
[24645798]
...プラグインケーブルはその機種付属の物を使う、使い回しは厳禁 当然の結果、電源メーカーの記載ではほかの電源のケーブルを使用しないでくださいとしてるメーカーが多くある。 コネクタが違ってもピンアサインは違うので付属以外のケーブルを使うのはご法度です...
(電源ユニット)
2022/02/20 16:16:30(最終返信:2022/02/21 13:01:17)
[24610612]
...無理やりはめ込んでもよろしいのでしょうか?それとも元々ケーブルの種類が違うのでしょうか? 同じMSIの電源ユニットを使用しています。 ダメです。すんなり挿し込める形状のケーブルを使って接続して下さい。 間違いは考えにくいですけど・・・...
[24605093] FSPのHydro G PRO 1000W HG2-1000について
(電源ユニット)
2022/02/17 16:10:48(最終返信:2022/02/17 18:18:09)
[24605093]
...統一規格では無いので他の電源メーカーのケーブルは使えませんし、同じメーカーでも使えない場合が有ります。 電源付属のケーブル以外は、使用しない様にしましょう。 https://fps.ww3.jp/2021/10/13/hg2-100...
(電源ユニット)
2022/02/11 15:01:48(最終返信:2022/02/13 10:49:49)
[24593243]
...5Aのケーブルが付属していたら設計不良です。 仕様もピーク11Aとなっています。 使用環境によっては問題が発生しないかもしれませんが、 それを大丈夫と他人が進めることは出来ないと思いますよ。 使用電力がもし少なくて手持ち間に合わせでごまかすならともかく...
[24562243] 度々すみません。グラボに挿すPCIeケーブルについて
(電源ユニット > MSI > MPG A750GF)
2022/01/25 18:11:31(最終返信:2022/01/27 16:20:07)
[24562243]
...じ線材) この電源で8pin 3口使用時は仕方なく2股も使うことになるでしょうが、 その前に750W電源でそんなグラボを使用するかの考え方ですね。 機能(性能?...ル火を噴きますよ。 ホットプレートのACケーブルも使用後には結構温かくなってますでしょ。 許容電流付近で使用は流石に危ないかと。 まして長時間は。。...ブルが出来る様になってるので別にどちらでも良いと思います。 自分は1つタイプを2本使って使用しています。 aだけで済ませても、a+bでも構いません。 私だったら二股は信用せず、a...
(電源ユニット > Corsair > SF600 Platinum CP-9020182-JP)
2022/01/12 03:00:42(最終返信:2022/01/12 19:06:34)
[24539857]
...た。 仕方がないのでそのまま使用していましたが、パァンと弾けるような音を鳴らした後、立ち上がらなくなりました。 サブPCとして組んでいましたので使用頻度も少なくほとんど使用していませんでしたが壊れたの...