(電源ユニット > SOLYTECH > ApexGaming AG-750M-V2-JP)
2023/09/30 15:52:47(最終返信:2023/10/02 11:52:57)
[25443672]
...箱もあります。 CR2032電池も抜いて放置してまたつけて電源押しましたがだめでした。 使用時間は大体1年3ヶ月くらいですね 毎日使用してます。 休みの日は半日使ってたり、そのまま電源つけっぱなしで放置して寝ちゃってたりもしてました...
[25431763] セミファンレスのTDP30%以下とは?
(電源ユニット > ASUS > TUF-GAMING-650B)
2023/09/21 12:36:24(最終返信:2023/09/28 16:56:24)
[25431763]
...「熱設計パワー(TDP)が30%以下になるとオンボードコントローラが135mmファンを停止」 この場合のTDP30%以下は650wのうち使用電力が195wを指すのでしょうか?違うような気もします。 どのくらいの負荷からファンが回り始めるのか...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 GOLD V2 White Edition MPY-750V-AGBAG-JP)
2023/09/13 03:48:50(最終返信:2023/09/17 15:03:36)
[25420603]
...しまいました。 >揚げないかつパンさん これ以上部品が壊れてしまうのは怖いのでこの電源の使用はやめにする事にしました。 アドバイスありがとうございました🙌 >あさ...こうと思います。 >KAZU0002さん コメントありがとうございます。 電源は2年程使用していて、電源スイッチの入切りは週に1度あるかないかくらいでした。 確かに脆そうなスイッ...かはありませんでしたので電源異常の中では比較的マシな症状だったかもしれませんね。 2年程使用していたので、返品は難しそうです汗 10年保証と謳っていてたので電源の品質に自信がありそ...
[25296219] CWT CSN650M-G SFX GOLD 650W 7,980円
(電源ユニット)
2023/06/10 20:48:31(最終返信:2023/09/09 17:56:38)
[25296219]
...前回投稿の音はストームさんによるとコイル鳴きとのことでしたが、ファンを指で押さえると聞こえなくなるので、特性の違うファンに変えれば自分の使用環境の外に行ってくれるかもという思いでした。 ということで、分かったことを投稿します。 本当にファンに起因しているのか確かめるために...
(電源ユニット > FSP > Hydro GT PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W HGT-1000.GEN5)
2023/08/28 21:31:57(最終返信:2023/08/29 07:12:09)
[25400395]
...配線等は間違っていないと思いますがやはりカチカチ鳴って電源は入りませんでした 長尾製作所のオープンフレームを使用したのですがそちらの本体スイッチのLEDも光らずグラボやCPUクーラーのファンも回っていません。 ...
(電源ユニット > Corsair > HX1500i 2022 CP-9020215-JP)
2023/08/26 16:18:11(最終返信:2023/08/27 07:10:49)
[25397747]
...や1200Wで良いということを言いたかっただけです。 ちなみに100Vの場合、1つのコンセントから使用できる電力は最大で1500Wまでは規格で決まってるので、それ以上にすることはできません。 まあ、瞬間的には超えても大丈夫とは思います...
(電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650)
2018/05/26 15:04:15(最終返信:2023/08/22 22:51:20)
[21852452]
...これに変えて安定しております 負荷のかけ方によっては速く劣化して不安定になります。 どのくらいの期間使用していたかは分かりませんが、単純に劣化による電力低下などによる不安定も考えられます。 Core i7...
(電源ユニット > DEEPCOOL > PQ750M R-PQ750M-FA0B-JP [ブラック])
2023/08/02 13:15:27(最終返信:2023/08/02 15:14:52)
[25368146]
...【困っているポイント】 電源とグラボをつなぐ時電源のどのどのソケットを使うのでしょうか?また使用する電源コードはどれですか? 【使用期間】 現在PC組み立て中です 初めての組み立てでPC・電気に詳しくないズブの素人です...その他コメント】 マザボ・CPUと電源の繋ぎ方は電源側ソケットに「M/B」や「CPU/PCI-E」の表示があり、使用するコードもマザボ電源コードは形状で、CPU電源コードはコードに「PSU」と「CPU」の表示があったので多分正しいソケットに繋げていると思います...
(電源ユニット)
2023/06/26 03:16:17(最終返信:2023/07/27 00:36:53)
[25317288]
... ASUSを例に出しましたが、他のメーカーでも大体はHEDTもしくはハイエンドCPUでの使用をもとにグラボの電源容量は書かれているので、ほぼそこを満たしていれば大丈夫だと思います。...のでMSIのMEGも気になってきました。 1200Wも要らんけど……まあ1200もあれば使用量50%くらいになりそうですし。 基本的にドライブ類はドライブが始動するときに最大電力を...違いますね。 自分はこのMSIの電源を2台使っており、7950X3Dと13900KSに使用してますが、これのおかげでインテルの消費電力でアイドル時は低いと言われてたのが違うとわか...
[25358722] sata電源ケーブルって2種類あるんですか?
(電源ユニット)
2023/07/25 14:53:30(最終返信:2023/07/26 19:02:42)
[25358722]
...で3.3Vを使用しているSATA機器はなく、使用上問題はありません。 従って、何方のケーブルが付いていても、SATA電源として使用できます。 ...で3.3Vを使用しているSATA機器はなく、使用上問題はありません。 従って、何方のケーブルが付いていても、SATA電源として使用できます。 ...フェラルコネクタとSATA電源コネクタは形状も違うので挿し込むことは出来ません。 なので使用する分には間違えることはないはずですが。 コネクタ部分を持っているのでどちらなのかよく...
(電源ユニット)
2023/07/15 19:49:12(最終返信:2023/07/16 10:39:51)
[25345482]
...先に使用してるパーツについてお話しします。 msi rtx3060ti 8pin+6pin 玄人思考 750w bronse 6+2pin × 2 (分岐ケーブル) で、質問なのですが補助電源に分岐ケーブルを用いてもいいのか...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2023/07/08 15:35:44(最終返信:2023/07/08 16:10:20)
[25335222]
...調べてみたのですが二股はやめた方がいいとの事なのでこれは単純にGPUか電源どちらかを買い直ししか道はないのでしょうか? 【使用期間】 0日 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 すみませんGPUは8ピン×2必要の間違いです... 返信ありがとうございます cpuはi7 12700です、OCなどもするつもりはないのでこのまま使用していこうかと思います、他人の事なので大丈夫と断言はしにくいと思いますがコメントして下さりありがとうございました...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2023/07/03 07:33:27(最終返信:2023/07/03 12:46:38)
[25328163]
...買っちゃったものは仕方ないですが、今から使用するのはお勧めではありません(古いので) 故障するかどうかは運しだいの年数が経過しています。 どうでも良いマシン用に使用するなら「 有り 」かも知れません。 ... 皆さまご教授ありがとうございます! 使用していないからといっても寿命があるんですね、参考になりました(^^) サブPCに使おうかと思っていましたが、流石に壊れるのはイヤなので新しいのを買い直そうと思います...
[25323452] 電源ユニットのファンの回転速度について
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PK1000W/92+)
2023/06/30 01:16:12(最終返信:2023/07/03 08:51:17)
[25323452]
...>orioiroさん メーカーHPより: 本製品は、ケースファンが常時回転しエアフローが確保されているPCケースでの使用を想定しています。 本製品のセミファンレス機能は負荷連動型ですが、 ファン停止時に電源内部の温度...機器構成がわからないので何とも言えませんが、仕様を見ると電力にファン回転数が紐付けされてるようで200W使用時からファンが回りだして900Wくらいまでは1000回転になってますね。 フル回転させるには950Wくらいいかないといけないみたいですが...
(電源ユニット > ASUS > ROG-STRIX-1000W-GOLD)
2023/06/27 09:32:29(最終返信:2023/06/27 09:32:29)
[25319060]
...になって仕方なく、とても使用できるような物ではありませんでした。 これとは別にコルセアのRMxシリーズ550W、650W、750Wも使用してますが、コルセアの方...の1000W購入を検討してます。 が、以前、こちらのROGシリーズの650Wと750Wを使用していて、ファンが回りだすと、シャーみたいな、ものすごい気になる音がなってました。両者モ...ますが、相当近寄らないと聞こえなかったので、問題ありませんでした。 オープンフレームで使用予定ですが、こちらの1000W電源でも音はなるのでしょうか? 使っている方いましたら詳細...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK550W/85+)
2023/06/22 02:02:37(最終返信:2023/06/26 10:23:05)
[25311272]
...ケーブルはあります。 組み立て時のケーブルの取り回し・・・考えただけでも ?? ただ、使用してないケーブルの保管方法が結構大変! 爺は、ケーブルをPCケースの底の余白?に置いてい...たら、フルに活用されているといいますね。 僕の場合は、半分も使わないでしょうから。 >使用してないケーブルの保管方法が結構大変! >ケーブルをPCケースの底の余白?に置いているも...グイン方式の恩恵は減るでしょうね。 やはりそうですよね。 僕は、ほとんどのケーブルを未使用でケース内に置いてますので、プラグイン式を考えていたのですが、でも買ったばかりだし、やは...
[25104191] 12VHPWRケーブルの仕様について 450W? 600W?
(電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER GF3 1000W PCI Gen5.0 GOLD PS-TPD-1000FNFAGJ-4 [Black])
2023/01/19 13:08:18(最終返信:2023/06/04 14:05:36)
[25104191]
...com/toughpower-gf3-1000w-gold-tt-premium-edition.html 現在使用中のRTX4090は最大450Wの消費電力なので問題ありませんが、将来もし600WのGPUを手に入...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK750W/85+)
2023/05/25 20:25:47(最終返信:2023/06/03 21:29:44)
[25274141]
...と助かりますm(__)m グラボって100%の電力のままに使用しなくて、例えば90%〜80%で使用でも、そんなにスコア落ちするものじゃないです。 電力制限はMS...URNERで調整してみてそれでも1060よりベンチが下がる様なら購入を検討してみます 使用しているグラボですが公式情報が無くなっているのでこちらで確認できます。 Inno3D G...パンさん >アテゴン乗りさん >christmas_powerさん ベンチはFF15使用していて2560は2560x1440サイズの事です。分かりにくくてすみません。 グラボは...
(電源ユニット > Fractal Design > ION Gold 650W FD-P-IA2G-650 [ブラック])
2023/05/28 05:40:12(最終返信:2023/05/28 12:28:18)
[25277132]
...ちょっとうるさいですね。 これってどういう仕組みでファンが稼働するのでしょうか? 対策として、CPU使用率が50%以上のとき以上になったときのみ回転とか、 ファンの回転を落としたりとか、そういうことって出来ませんか...内部構造の造りにより、容量が小さくとも、熱いモノ、ファンがうるさいものはあります。 私も同社で他のモデルを使用してますが、静かです。...
[25261058] define r6への取り付けについて
(電源ユニット > Fractal Design > ION Gold 850W FD-P-IA2G-850 [ブラック])
2023/05/15 11:01:27(最終返信:2023/05/25 07:32:08)
[25261058]
...付属のケーブルが短いという口コミを見ました。 私はdefine r6というケースを使用しですが、ケーブルは問題なく届くか確認をしたいのですが同じケースを利用されている方はいらっしゃいますか? 普通一般にはCPU電源ケーブルだけど...FD-P-IA2G-750を Corsair Carbide 275R -White-と言う ミドルケースで使用中の者です。 質問者さんの言われる様に、こちらの電源の残念な所は、フルモジュラーケーブルですが、何故か...