(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700M 高倍率ズームレンズキット [ブラック])
2023/08/16 15:58:16(最終返信:2023/09/05 13:22:31)
[25385461]
...AFの性能を早速試すことができました。鳥のAFはα7IVより一段階上に感じました。 低照度での画質は以前使用していた組み合わせα7IV + Sigma 150-600に比べると一段階下に感じました。明る環境でさらに試したいですね...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2021/12/03 20:25:28(最終返信:2023/09/05 13:05:35)
[24475853]
...ク端子などがっつり撮影中に使用する端子はもう少し耐久性が欲しいものです。 本件について、サービスセンターに送付し、無事修理頂きました。使用予定に間に合うように配慮頂...本機を動画中心で活用しており、その際外部マイクを接続して使用しているのですが、端子を奥まで押し込んでも抜けやすくなり、グラつくようになりました。他の...っかり支える必要があり、かなり神経を使います。エントリーモデルだとこんなものなのか、毎週使用頻度も高いので修理に出すタイミングも逸しております。 フジ機の端子接続部分が内側へ外れた...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2023/08/29 14:18:38(最終返信:2023/09/05 08:36:33)
[25401087]
...車の例えばかりになりますが、メーカーが「スポーツカー」や「ファミリーカー」など定義を付けた事はありません、それは使用者(購入者)の暗黙の了解がある物と思っています。 わたしの知っている限り、カメラにブロ機もアマ機もありません...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック])
2023/09/03 16:29:09(最終返信:2023/09/05 05:50:13)
[25407454]
...気温はどんなに上がっても40度にもなりませんがカメラに直射日光が当たるとすぐに60度以上に上がってしまいます 野鳥撮影で使用するレンズは白いものも多いですがカメラは基本黒なのでもろに熱を吸収してしまいます 炎天下では人もま...
(デジタル一眼カメラ)
2023/08/29 22:17:39(最終返信:2023/09/04 19:59:50)
[25401648]
...現在Canon 7d mark2を使用し、レンズはx4に付いていた標準の〜250mmを使用して、子供のサッカーやミニバスを撮影しています...なり、ピントが合いにくくなる弊害もあります。 レンズの買い替えの代わりに、ISOを現在使用しているISO値を2倍にして撮影する方法も考えられます。(レンズのF値を1段下げたのと同...うぞ。 >アッシュxxさん 何が物足りないかですね。 また、文字ばけしていますが 今使用しているのがAPS-C専用の純正レンズだと 存じているかもしれませんがキヤノンのフルサイ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック])
2023/08/24 09:46:56(最終返信:2023/09/04 10:40:05)
[25395036]
...この度a6700が発売されたことによりa6500から買い替えを検討しているところですが購入されて使用されてる方に使用された感想や画質や色合いなど変化してるところをお聞きできたらと思い投稿しました! 主に子供(幼児)や風景を撮ることが多いです...主に子供(幼児)や風景を撮ることが多いです。 よろしくお願いします! 買い替えるほどの画質アップはないですが、Ai使用したAFは良くなりました。あと40g重くなりましたね。 >moppy_afryoさん α6400からの移行ですが...
[25404924] α7RIIを使ってます RIIIでかなり向上しましたか
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ)
2023/09/01 18:42:01(最終返信:2023/09/04 10:01:53)
[25404924]
...三脚を据えて 感度もそう上げず撮っているなら、現状で良い気がします。 >yezoshimaさん 両方使用経験があり、違いが大きいのを実感したので返信しました。静止画撮影です。同じ使い方で24時間保つのと数時間しか保たないの違いをどう捉えるかということです...>yezoshimaさん こんにちは。 FZバッテリーに魅力を感じられなければ、 そのままRIIの継続使用でよいように思います。 >yezoshimaさん 質問という形でスレ立てしているけど、何を質問しているのか判らない...
[25403526] AFエリア設定位置が,勝手に移動する?.
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/08/31 15:01:43(最終返信:2023/09/04 09:19:50)
[25403526]
...カメラから数十m離れた場所からの撮影なので 視線AFは,かないません. ゾーンAFの限界でしょうか >Epidura-papaさん 使用されていたらあれですが・・・ Camera Connectのリモート撮影機能を使って、野鳥の目の位置を...canon/ja/quality/story/2021-eye-control-af.html 実際に私は使用してないので 私には 捉えられるかも? としか言えませんが、、、 >Seagullsさん 例にあげた写真が...
[25382130] 16-50mm、55-210mm間が抜けているのはなぜ?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/08/14 03:33:15(最終返信:2023/09/04 09:16:27)
[25382130]
...実際に撮影していけばわかります。 単焦点なんて隙間だらけ。 初心者向けのカメラとか関係ないです。 使用目的によって選ぶかと。 >初心者は気になって、他の機種にする人が多いと思います いわゆる初心者...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Limited Silver)
2023/08/27 23:30:17(最終返信:2023/09/03 23:56:28)
[25399426]
...ーリンクのPhotoDirectorです。 同社の動画ソフトPowerDirectorは使用していますが買い切りでまずまず満足しています。 お書きになっている用途からは「Stand...ps://amzn.asia/d/5T4ylfj ちなみに私自身はLightroomを使用しています。 サブスクは嫌いで可能な限り避けているつもりですが、LightroomとPh...わけではないので、最新版でない Lightroom5はメリットなさそうと判断しました。 使用頻度は低いので、月額は払いたくないなと思ってます。。。 「フォト」でも編集できるの知り...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7CR ILCE-7CR ボディ)
2023/09/03 16:31:21(最終返信:2023/09/03 23:43:13)
[25407457]
...オーバーヒートするところは撮影で一番盛り上がっているところのはず そんなところで発熱で10分超発熱で使用できませんとかモニターにでたら 辛くて後悔してしまいます。 購入前に発熱の耐性は知りたいです。 >青りんご飴さん...
[25405410] スポーツ撮影と風景のレンズは分けた方がいいですか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2023/09/02 02:01:43(最終返信:2023/09/03 22:23:54)
[25405410]
...お勧めはレンズを2本買う。 理由は書くと長くなりますので結論だけ書きます。 室内スポーツ撮影で、F2.8のレンズを使用するのは正解。 28-200mm F/2.8-5.6は、200mmにするとF5.8になり暗くなるのでやめましょう...純正ながら比較的低価格なのが魅力です。 望遠レンズはフルサイズ用が多いのですが(フルサイズ用レンズをAPS-Cボディで使用する分には全く問題なく使えます、ただし高価で重い)、このレンズはAPS-C専用とすることで小型・軽量・低価格を実現しています...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 ボディ)
2023/07/27 21:12:58(最終返信:2023/09/03 19:36:53)
[25361504]
...同じ段数補正でもカメラが軽くなることでブレやすくなる人もいます。 >それより機能が落ちるのは気にしないのですか。 気にしません。MFTを使用している理由は、強力な手振れ補正と大きさ軽さです。 元々E-M10に20oパンケーキ(計500g弱)を気に入って使っていました...
(デジタル一眼カメラ)
2023/07/08 13:52:09(最終返信:2023/09/03 19:13:03)
[25335093]
...もそも数が少ないですから、出会うだけでも一苦労ですね。 >三脚使用ですか?まさか手持ち? 一脚使用です。 慣れないと使いにくく感じるかもしれませんが、うまく使えば...ます! >krivakさん 返信ありがとうございます。 一脚使用ですか、なるほどです。私も使用を考えたことはありますが、なんとなく面倒そう?結局機動力が落ちる...んか?一眼でもコンデジでもOKです。 また、どんなスタイルで撮影しているか、どんな機材を使用しているか、好きな野鳥など、野鳥や機材に関することをいろいろと教えていただけると嬉しいで...
[25396194] 皆さーん、猛暑をどう過ごされていますか?
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/08/25 12:38:00(最終返信:2023/09/03 15:53:24)
[25396194]
...ソフトが同時に使用出来ないのではなく片方を使用すると他方が再インストールしないと立ち上がらないのです。再起動しても前回使用したソフトは使用できますが他方は立ち上がりません。どなたか、両ソフトを使用出来ている方が居ない... 念のため・・・ 鳥撮り仲間が使用するカメラメーカーは圧倒的にキヤノン・ニコンで、たまたまなのか?分かりませんが、 ソニー機の使用者はα1・α9 各1台だけで、A...極端に露出補正(+)する主要因は、ファインダーが真っ黒で見えないからです。 無論、照準器使用しても1枚目クラスの照度では、コウモリの飛翔が認識出来ないんです。 >岩魚くん...
[25320592] a6400かZfcかどちらがよいでしょうか
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/06/28 09:57:43(最終返信:2023/09/03 15:50:19)
[25320592]
...0と同じEマウントを使用しているため、現在のレンズをそのまま使用できます。Sel50f18のようにボケを重視するレンズも使用できますので、気に入...: Z fcはニコンのZマウントを使用しており、これまでのEマウントとは互換性がありません。そのため、現在のレンズをそのまま使用することはできません。新たにレンズ...はじめまして。 現在a6000を使用しておりa6400かZfcへのアップグレードを検討しています。 撮影対象は生後間もない子...
[25392287] ライブビュー使用時に連写できなくなりました。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ)
2023/08/21 22:54:05(最終返信:2023/09/02 20:44:52)
[25392287]
...その後に再設定しても改善しないか確認してはどうですかね。 ありがとうございます。 シャッターが切れないという表現しましたが、連写モードでライブビュー使用時も押しっぱなしで1コマは切れています。連写モード(S)、1コマモードでもシャッターは切れていますが1コマで...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/09/02 08:29:07(最終返信:2023/09/02 20:17:14)
[25405593]
...圧縮RAW(M) メディアはSONYのCF-Express type Aを2枚使用しており、フォーマットも行いながら使用してますが改善されません。 似たような症状のユーザーさんはいらっしゃいますか?...
[25393202] MFレンズの装着時に必要な設定はありますか?
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/08/22 20:13:13(最終返信:2023/09/02 20:14:59)
[25393202]
...何もせずにNocton60oとボディキャップ魚眼を使えています。 (レンズ情報登録は手振れ補正使用と使用レンズ確認で便利なので行っています) 状況を窺うに装着不良のように思えます。 レンズリリースボタンが戻りきらないときに起きる状態と同じです...
[25111586] 2023年K10Dで撮った季節や旅、趣味の写真をお見せ下さい
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ)
2023/01/24 18:26:40(最終返信:2023/09/02 13:33:50)
[25111586]
... 今日も雪が積もったので、童心に帰り雪だるまを作ってみました。 結構難しいですね。 使用レンズはSIGMA 17−70mm では、駄作で失礼いたします。 訂正です。 ×>そ...00枚程、撮影してしまいました。 レンズは、PENTAX 17-70mm SDM f4を使用しました。 寒さの為か?AFが作動しませんでしたので、全てMFで撮影しました。 近頃、老...り出しの蓋が開かなくなってきました。 今の所、不具合らしきものは無いような感じです。 使用レンズはSIGMA 50mmマクロです。 駄作で失礼いたします。 こんばんは。 でじ...