[24080352] (野鳥撮影)高画素機にはテレコンバーターの意味は薄い?
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL14TC)
2021/04/14 16:34:13(最終返信:2021/04/14 21:49:39)
[24080352]
...れば実用上問題なく使用できます それと最近のテレコンは性能も良くなってきたので画質の差もテレコン有り無しによっての違いもあまりなくなってきました アップした写真は2Xテレコンを使用してますが羽毛感もあり画質の低下もそれほど感じません...
[24065138] EF-EOSRを加工でのエクステンダーの使用について
(コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EF-EOSR)
2021/04/06 18:39:33(最終返信:2021/04/13 12:15:17)
[24065138]
...Fレンズに取り付けてみましたが、問題なく使用することができました。ただ、内部反射が多いようなので、起毛のテープを貼って使用したいと思っています。 サードパーティ...きますが配線が邪魔することはありませんでした。 このマウントアダプターとエクステンダーを使用した感想です。 RFエクステンダー 1.4X+commliteマウントアダプター+EF1...的に前者の方が速かったです。倍以上は違います。 canon のマウントアダプターを削って使用できればもっと速くなるのかと思っていましたがスレ主さんの書き込みを見てあきらめたました。...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5)
2020/10/01 21:24:23(最終返信:2021/04/07 20:06:46)
[23699374]
...「LA-EA3」と「LA-EA5」は 動画時のオートフォーカス 「静止画時のオートフォーカス」に記載されているレンズを使用時に、シャッターボタン半押しでAF動作 と記載されていて、動画対応の違いが無い事になります。 「...A-EA3と変わらない可能性が高い」と考えるのが妥当でしょう。そして、動画撮影時はレンズのAF駆動音が問題になる事を、十分に理解した上での使用を肝に命じて下さい。 この情報に行き着くまでが大変でした… 私はα57を長く使っていまして、今回α6600を購入する切っ掛けとなったのは...
[24062277] α7iii + SAL70400G2での動作について
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5)
2021/04/05 10:09:59(最終返信:2021/04/05 11:37:55)
[24062277]
...LA-EA3+SAL70400G2で運用しているのですが、 ※α77iiからの乗り換えのため、所有していた上記レンズを使用しています。 「SSMレンズまたは、SAMレンズ装着時、 「連続撮影:Lo 」モード以外(Hi+...連続撮影速度はα9 II、α9、α7R IVでは最高約10コマ/秒、α6600では最高約11コマ/秒。使用するレンズ・撮影条件により連続撮影速度が低下する場合があります 記載有りました。 大変失礼いたしました...
[24052157] Megadapとレンズの中間アダプター相性問題
(コンバージョンレンズ・アダプタ > Megadap > MTZ11)
2021/03/30 23:59:45(最終返信:2021/04/01 15:27:32)
[24052157]
...(ペンタックスKレンズ用) ***↑意外で買って使用出来たアダプター*** ・Kenko レンズアクセサリ マウント変換アダプター L-M変換リング 35-135 ***使用出来なかったアダプター*** ・K&F...
[23961599] AF-S NIKKOR 70-200mm f-2.8E FL ED VRとの相性
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III)
2021/02/12 13:13:37(最終返信:2021/03/30 12:23:39)
[23961599]
...入し、AF-S NIKKOR 70-200mm f-2.8E FL ED VRに装着して使用しているのですが、フォーカスモードをコンティニュアスAFサーボ(AF-C)での撮影時にテ...を複数お持ちでしたら、他のボディでも試してみてください。 同様の症状で、70-200単体使用で問題なければ、もとラボマン 2さんが言われるようにテレコンの問題のように思えます。後、...。 テレコンの方にも書かれていたんですね。 D780、D600、D5600のAF-Cで使用してますが、レンズ単体と殆ど変わらない動きです。 気持ちAF速度が下がるかも?程度です。...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S TELECONVERTER TC-14E III)
2021/03/15 23:56:02(最終返信:2021/03/18 22:34:57)
[24023558]
...f/4E PF ED VRも使用した場合、420mmF5.6のレンズとして使用できます。 >ATC-17E II 1世代前の旧品です。 510mmF6.7のレンズとして使用できます。D500の場合、測距点が15点に制限されます...
[24023237] X-T30と17-70mmF2.8-4の不具合について
(コンバージョンレンズ・アダプタ > Fringer > FR-FX10)
2021/03/15 21:39:11(最終返信:2021/03/17 23:41:42)
[24023237]
...上記の組み合わせで使用をすると、アクセスランプか点灯したまま動作不能に陥ります。 電源ボタンのオンオフも効かず、バッテリーの取り外しでようやく動きますが、しばらく使っているとまた同じ現象が発生します...FR-FX20等の後継モデルで発生しないのであれば買い換えをします。 >mongol0228さん 初めまして。私も同じモデルをX-H1で使用しています。 改善できるかどうかは、はっきりとわかりませんが、X-T30のファームウェアは最新でしょうか...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > TECHART > TZE-01)
2021/03/08 11:27:54(最終返信:2021/03/15 10:59:14)
[24009241]
...FE55mmF1.8・FE35mmF1.8・FE16〜35mmF4・タムロン24mmF2.8です。使用不可レンズはFE28mmF2でした。ここで皆さん質問です。FE24〜70mmF4ですが24mm〜50mmのズーム間は普通に作動します...
[21839915] どなたか、EF-sレンズの広角?中望遠を試された方います?
(コンバージョンレンズ・アダプタ > Fringer > FR-FX10)
2018/05/20 23:08:04(最終返信:2021/03/09 11:08:42)
[21839915]
...望遠はAFが今一の様なので、それならばAPS-C用のレンズとの相性はいかなるものかと! EF-sレンズでご使用の方のみご感想をお聞かせ下さい! 撮影対象は花撮りとポートレートで、動きものはこのカメラでは撮りません...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA3)
2021/02/28 13:26:05(最終返信:2021/03/02 16:35:58)
[23993943]
...α7初号機ですと、動画使用はしません。 使用用途はスナップ、風景です。 LA-EA3とLA-EA4ですと、α7初号機に使用する場合、 どちらが精...す。 >りょうマーチさん 早速、ご教授、ありがとうございます。 普段は、ニコンカメラを使用していますが、たまたま、YouTubeを見てたら、 α7初号機の中古価格がこなれたよと、...いですし 中古でも値ごろ感ですし、費用効果 ありそう。 うまくいけば、ミノルタのレンズも使用できそう。 LA-EA3を目を付けたのは、価格的にも,良いと思ったからです。 マー。...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S)
2021/02/15 21:59:17(最終返信:2021/02/28 08:28:12)
[23969060]
...化が目立ちません テレコン使用時は コントラストと彩度を再チェックして使ってます 1年前まで古いCanonのAPS-Cレフ機に使用していました。 私は記録写真...画質的には必要十分でした。 AFでの使用で、もたつき(レフ機が古すぎるためメーカー想定外の使用、ときどき大きくデフォーカス)が我慢できず、ドナドナ...はかなり良くなったと聞きますが。どうですか。 EF200F2.8LとEF135F2Lで使用しようと思います。ボディはMC11経由でSONY α7RII。300mmを得たいのですが...
[23981057] VM-X Close Focus Adapter 入荷→ レポ
(コンバージョンレンズ・アダプタ > コシナ > フォクトレンダー VM-X Close Focus Adapter)
2021/02/21 22:54:42(最終返信:2021/02/22 00:40:48)
[23981057]
...拡大率としては添付写真の通りです。 使用レンズはNOKTON 40mm F1.2。 最短撮影距離は実測で、50cm→ 35cm弱でした。(1.4倍) アダプター側のピントリングは細かな動き(?)をするので...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF1.4X III)
2020/07/29 14:41:21(最終返信:2021/02/21 00:06:34)
[23566163]
...ためにも、と思いまして恥を忍んで書いています。では・・ タムロンの150-600mmに1.4V型は使用可能です。90Dで試しました、でもAFはかなり迷います。むしろ1.4の初代の方がスッとピンが来ます...
[23968378] ミノルタと、シグマレンズのAマウント使っている方へ
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5)
2021/02/15 16:33:46(最終返信:2021/02/18 18:55:12)
[23968378]
... シグマ 50F1.4 artのAマウント版も持っていますが、こちらもお持ちの方いれば上記同様、使用感を教えて欲しいです。 LA-EA4ではα7rVで取り付けた際にフォーカスポイントがほとんど、中心しかなく...
[23951341] 本機とデジタルズームとズームレンズを比べました
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 2X DGX-E キヤノンEOS用)
2021/02/07 08:50:19(最終返信:2021/02/16 07:27:47)
[23951341]
...MC11経由でSONY α7RIIで使用しています。レンズはEF200LF2.8のみ。EF200L+テレプラス Pro300x2 SHQx1.5と、超解像ズーム及びSONY SEL70300Gの画像を比較します...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > 焦点工房 > SHOTEN NAF-m43)
2021/02/01 21:16:13(最終返信:2021/02/01 21:16:13)
[23940903]
...すべての組み合わせで動作保証できないと返送された。 商品説明にメーカー手振れ補正機構に対応と明記在り。上記レンズ推奨対応表に記載有り。 使用されている方、正常作動していますか? ...
[23932048] Ai AF-S Teleconverter TC-17E II使用時の手振れ補正
(コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > マウントアダプター FTZ)
2021/01/28 11:40:20(最終返信:2021/02/01 19:50:51)
[23932048]
...Z5にFTZ経由でAi AF-S Teleconverter TC-17E IIとAi AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDを組み合わせてみたのですが、サンヨン単体だと手振れ補正が効いていてファインダー象が止まるのですが、テレコン経由だとどうも効いていないように感じられます。 500mmオーバーなのでそもそもボディ内手振れ補正の効果を感じないのか、...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > LA-EA5)
2021/01/13 14:26:11(最終返信:2021/01/31 17:57:07)
[23904779]
...>連続撮影速度はα9 II、α9、α7R IVでは最高約10コマ/秒、α6600では最高約11コマ/秒。 >使用するレンズ・撮影条件により連続撮影速度が低下する場合があります ★注意★ メーカーHPの仕様...
(コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用)
2020/11/24 21:58:10(最終返信:2020/12/23 07:26:34)
[23809024]
...質問書き込み失礼します。 動画撮影時a7s3で使用するとAFは作動するのでしゎうか? レンズはこちらになります。 24-70 f2.8 16-35 f4 EF70-200mmF2.8LISIIIはまともに動いていないとの情報もあります... が有りました。 MC−11はシグマ用なので、お高いですが私はメタボーンズ5型(私は4型、5型を使用)をお勧めします。 私の4型は5型と同じファームが入っています。 やまやまやまんさん こんにちは...