(その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9943)
2023/09/27 21:31:13(最終返信:2023/09/28 05:52:00)
[25440220]
...答えは出ないでしょう。 かなり製品に対して気になるなら、いつもは製品に入れておかなず、使う前に入れて、使用後電池を抜けばいいです。 でも、乾電池の場合、長期間入れておかなければ問題はありません。 リチウム電池は体積の割に容量が大きいので...
(その他カメラ関連製品 > GODOX > X Pro S [ソニー用])
2023/02/04 14:46:53(最終返信:2023/09/14 06:57:30)
[25126609]
...xproをα7Wとα7Vに装着すると画像のような表示が出ます。 マニュアルモードでは使用出来るのですが、ハイスピードシンクロやTTLは発光はするものの機能していません。 買ったばかりなのですが、初期不良でしょうか...
(その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9943)
2023/08/01 23:39:42(最終返信:2023/08/23 21:04:12)
[25367626]
...付属品の3.5φステレオプラグ変換ケーブルが断線してしまいました。 社外品で同等品はありますでしょうか?こちらは使用かのうでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。 CLASSIC PRO ( クラシックプロ )...
[25375829] GPSの測位ができない(K-5で使用)
(その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS2)
2023/08/08 20:17:04(最終返信:2023/08/09 06:48:36)
[25375829]
...初めてこちらに投稿させていただきます。 当方K-5を使用しており、アストロレーサーを使ってみたかったので購入しましたが、GPSの測位ができていないようです…(泣) 具体的な症状といたしましては、 ...
(その他カメラ関連製品 > SONY > GP-VPT2BT)
2023/06/24 23:00:51(最終返信:2023/06/25 08:28:02)
[25315428]
...リチウムコイン電池(CR2032)を、GP-VPT2BTに入れっぱなしにして、どの程度持つものでしょうか? 使用頻度はそんなに多くないと思います。夏場は暑くて出かける機会も減ると思うので、1か月に数回程度しか使わないかもしれない...電池をいちいち外す必要はないですよね。 心配性ですか。 自分もこのグリップを使っていますが、シューティンググリップとしてのみの使用で、スイッチ類は使わないので電池は入れていません。 まず、この電池は単価が安く、普及率が高いのでコンビニでも手に入ります...
[25305396] こういうモノが欲しかった!..、まぁギリギリなのは仕方ない。
(その他カメラ関連製品 > ケンコー > ATOLL C Black)
2023/06/17 15:06:35(最終返信:2023/06/17 20:47:07)
[25305396]
...ディから離して前方に取り付けることが可能で、レンズ交換ボタンも押しやす区設定できるのですが、問題は15-35/2.8のほうで、このレンズを使用するためには、本製品をボディギリギリまで近付けて装着する必要があり、私のような指の太い者には、レンズ交換ボタンが非常に押し辛くなってしまい...(特にボディ左側を下にした縦位置の場合、ボタンが隠れてしまって押せません。) まだ装着してみただけの段階で、実際の撮影に使用していませんが、以前からこのようなモノがあれば良いと思っていたので、撮影がスムーズになるかも...と非常に期待しています...
(その他カメラ関連製品 > ゼンハイザー > MKE 200)
2023/06/15 23:13:25(最終返信:2023/06/16 07:04:07)
[25303481]
...先日購入したpixel7aでの動画で使用しようと思ったのですが、内臓スピーカーよりも極端に音が小さくなり使用できませんでした。 因みにpixel3xlではスムーズに使用できます。 >hiyomioさん この商品...した。 違ったらすみません。 2本のケーブルは4極端子の物をpixelにて使用しています。3極端子の方はミラーレスで使用しています。 >hiyomioさん 失礼しました。そうするとスマホ側の問題ですね...
(その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI)
2023/05/26 18:00:55(最終返信:2023/05/26 18:52:56)
[25275097]
...動画撮影を始めようと思い本機の購入を検討しています。 ジンバルのバランス調整ですが、外部マイクをカメラに取り立て使用する場合、マイクをカメラに取り付けた状態でバランス調整するのでしょうか? それとも調整が終わった後にカメラにマイクを取り付ければいいのでしょうか...
(その他カメラ関連製品 > SONY > GP-VPT1)
2023/05/10 17:55:10(最終返信:2023/05/10 18:54:59)
[25254813]
...M-JP.pdf 取説によるとカメラの電源を入れスタンバイ状態にしてくださいとのこと。 詳しくは使用する、機材も確認してくださいとのこと。...
(その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-B10)
2023/04/17 14:05:27(最終返信:2023/04/17 19:45:57)
[25225147]
...ALOGスイッチは「ANALOG」でご使用ください。 となっていますが、設定されていますか? >燐燐さん それかもしれませんね。 ソニーの次の資料によると、出荷時設定は「ANALOG」ですので、スレ主さんがそのまま使用していれば問題ないですね...SONYのマイクECM-B10取り付けた。 カメラのモニターに次の表示が出る。 「このアクセサリーは本機との互換性が無いか使用できない状態です。本機との互換性を確認してください。」 収録した音源を聞く限り、認識されているとは思われない...
(その他カメラ関連製品 > RODE Microphones > VideoMic Pro+)
2020/01/26 10:02:30(最終返信:2023/04/13 12:50:01)
[23191603]
...仕方なく手動でONOFFしています。 いい機能なんですが使えず残念です。 ネコラグさんはどんな風に使用されていますか? コンデンサーマイクは、原理的にバイアス電圧が必要です(その際に微量の電流も必要)...
(その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS2)
2023/02/16 02:10:46(最終返信:2023/02/22 13:03:26)
[25144904]
...現在、1型を所有しております。両方を使用したことがある方にお聞きします。 「実際、違いは体感できるほどですか?」 個人的経験として、1型は時に精密キャリブレーションを複数回行っても認識しないことが数回ありました...
(その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-W2BT)
2023/02/11 00:19:31(最終返信:2023/02/13 00:11:38)
[25137282]
...ソニー以外のカメラでは使えないのでしょうか? >nanndayaさん 次のソニーの資料によりますと、マイク入力端子のあるカメラであれば使えるようです。 ECM-W2BT https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-W2BT/feature_1.html ------------------------------------------------------------------------------------ [オーディオ出力端子] 音声出力端子として、...
(その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA V)
2023/02/05 13:34:35(最終返信:2023/02/12 12:51:59)
[25128068]
...SKのSSDを使用してきていますが、トラブルは一度も経験していませんが、新しいATOMOS製品にはそのつど新しい最新規格のSANDISKのSSDを使用してきました。...本製品を購入しました。アップデートして使用しようと考えたのですが、操作方法が今いつ掴めない状態です。 【現在の状況】 @Samsu...見つからず 教えていただければ幸いです。 可能性は低いですが製品の真偽は大丈夫ですか。 使用前に記録する機器で初期化しましたか。(まれに違う機器で初期化する人もいるので一応) どう...
[25021952] raw現像に適したpcを教えて頂けませんか?
(その他カメラ関連製品)
2022/11/23 18:14:15(最終返信:2023/01/09 00:13:48)
[25021952]
...しょうか? 自分も昨年、DELLのほぼ同じ仕様のPCを購入しオリンパス純正現像ソフト を使用していますが、特に不都合(遅いとかフリーズするとか)は有りません。 https://d...DSのカメラでRAW撮影・現像して楽しんでいます。 自分が自作(自組?)デスクトップ機使用なのでデスクトップ機の候補を…というか、他の方のお勧め辿っていたら見てたらほしくなっちゃ...パーツを選んでいるので割高になってはいます 自分のを組んだ後位に友人(オリンパスカメラ使用)から予算20万くらいで相談された時には、その友人がiPhone, iPadPro, ア...
(その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 Pro コンボ)
2022/12/30 16:58:17(最終返信:2022/12/30 16:58:17)
[25075187]
...RS2からの買い替えです。望遠ズームレンズを使用したいので、とにかく重たい機材でも扱える機器を探していました。 この組み合わせですと素直に三脚使用が当たり前ですが、三脚禁止の場所で一脚しか使用できないので、一脚とこのジンバルを組み合わせて使...カメラワークのテクニックに注目が行きがちですが、ジンバルの基本であるブレを抑える機能を重視しています。 さすがに一脚につけて使用しないと長時間は辛いです。 RS2よりもさらに安定しています。1点心配なのが、自動でロックの解除、施錠ができる点です...
(その他カメラ関連製品 > Gudsen Technology > MOZA AirCross2)
2022/12/08 02:13:52(最終返信:2022/12/08 02:13:52)
[25043682]
...【困っているポイント】 Moza Aircross2ユーザーで半年ほど使っていない状態で放置をしており久しぶりに使用しようとしてカメラを取り付けようとしたところ、台座の部分は引っかかるものの、ねじ部を回してもカメラを固定することができないのですがどうしたらよいでしょうか...ねじ部を回してもカメラを固定することができないのですがどうしたらよいでしょうか? 【質問内容、その他コメント】 α6000および80Dで使用をしています...
(その他カメラ関連製品 > ニッシンジャパン > Air10s [富士フイルム用])
2022/10/07 15:21:02(最終返信:2022/10/08 09:28:00)
[24954962]
...調光制御もMモードにしておけば何でもいっしょと思い込んでいた私が悪いのですが、EF-1WがX-H2に使用できて、Air10sが使用できないなんて腑に落ちません。 NISSIN DIGITALに確認したところ、対応できるようになるまでどのくらいか...EF-W1はFUJIFILM用Air10sのOEMです。 カメラをX-T3からX-H2に更新しました。 Air10sをX-T3に使用していました。 カメラをX-H2にしたとたん、Air10sとペアリングさせておいたi60Aが作動しなくなりました...
(その他カメラ関連製品)
2022/08/04 17:00:29(最終返信:2022/10/07 22:21:46)
[24863125]
...初めまして。 今までは車で移動し、すぐに使用し、帰宅後すぐに防湿庫行きでバッグを使う機会がなかったのですが、初めてカメラバッグを購入しようかと思っております。 ・6DmarkU+EF100-400mm...
[24927193] ホットシュー(コールドシュー)からMiシューの変換アダプタ
(その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-G1)
2022/09/17 16:07:44(最終返信:2022/09/20 09:05:01)
[24927193]
...GH4は詳しくないのですが、普通(?)のシューであれば、そこへマイクを取り付けて、マイクとGH4をケーブルで接続すれば、使用できる、ような気もします。 ECM-G1:商品トップ https://www.sony.jp/i...タブレットなど幅広い機器と組み合わせて使うことができます(*1)。また、接続ケーブル(*2)も同梱しています。 *1 ご使用の際は、市販されている変換アダプタが必要な場合があります。接続する機器については各メーカーの仕様をご参照ください...