(電気ポット・電気ケトル > アイリスオーヤマ > IKE-D1000)
2019/11/24 10:23:08(最終返信:2019/11/24 15:05:20)
[23066315]...かなりの高温になっていて火傷しそうに なてってしまいました。 価格など他の所は、不満は無いのですが 子供が触っていたらと思うと、そう考えて投稿しました。 消費者センターに相談ですね。 この機種ではありませんが電気ケトルは時々使います...
(電気ポット・電気ケトル > デロンギ > アイコナ KBOE1230J)
2019/04/19 23:29:25(最終返信:2019/10/10 18:38:23)
[22613374]...これってステンレスだとやはり外面は熱くなるのでしょうか? さわって熱いとやはり子供とか居ると危ないですよね? 個人的にはケルトって外面の熱さは大切だと思うのですが、これはどうでしょうか? 使っている人いましたら教えてください...
[22954163] ウルトラクリーンネオ0.8と迷ってます
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > ジャスティン プラス 1.2L)
2019/09/28 22:44:39(最終返信:2019/09/28 22:44:39)
[22954163]...アプレシアウルトラクリーン0.8のフィルターが壊れ、こちらのジャスティンプラス1.2リットルと迷っています。 子供との三人家族なので、今まで不自由を感じたことはなく、同じ物でも良いかと思う反面、多くお湯を沸かせるのは魅力で...
(電気ポット・電気ケトル > ドリテック > クレマ PO-120)
2018/12/21 20:28:44(最終返信:2018/12/22 07:05:50)
[22339987]...わく子は細い注ぎ水量だったのですが、 クレ子は太い注ぎ水量です。 どっと出る感じです。 お年寄りや子供さんは、ご注意くださいね。 クレマって言う名前からして、 インスタントコーヒーに ドバっとお湯を投入して...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PDR-G221)
2018/10/03 22:25:36(最終返信:2018/10/04 16:27:38)
[22157201]...定のコレに移し変える、 でしょう。 時々は本体で沸騰させないと衛生面で心配。。。と考えるなら、 子供に寝付きの一杯(一本)を飲ませながら沸かす →次の授乳までに冷ます、 とか、 お出かけ時に沸かす→帰るまでに冷ます...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア プラス 0.8L)
2015/04/13 11:30:38(最終返信:2018/02/09 23:32:47)
[18677233]...小さな子供のいる家庭では子供の火傷の事故が増えているそうです。 日経のメディカルに載っています。 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/yakushiji/201504/541455...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-S300)
2018/01/19 01:37:07(最終返信:2018/01/19 12:12:22)
[21522190]...給水の時以外、90℃保温で24時間電源入れっぱなしです。 なるほど、設定温度のままでも安心なんですね。 子供たちの失敗は、時間外でのカップ麺がぬるま湯だったのを思い出しました。 便利です。ありがとうございました...
(電気ポット・電気ケトル > バルミューダ > The Pot K02A)
2016/11/28 16:17:29(最終返信:2016/11/29 15:12:36)
[20435540]...ドリルで湯切り穴を開けました。 >ガラスの目さん Amazonのレビューを見ると、やはり熱くなるのですね。 子供がいる家庭には危なそうですね。 ありがとうございました。...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レス電気ケトル わく子 PCH-G080)
2016/11/17 18:46:55(最終返信:2016/11/19 14:20:29)
[20402409]...子供の一人暮らしように電気ケトルの購入を考えています。 0.6〜0.8Lで 象印の CK-AW08 にしようか? タイガーの PCH-G060 か080にしようか?と迷っています。 保温機能に差があるのかな...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア プラス 0.8L)
2016/09/18 21:17:53(最終返信:2016/09/18 21:17:53)
[20213804]...我が家では、子供はほぼ親の手元を離れているので、転倒時のお湯漏れ防止機能は不要です。それよりも手の関節が年齢と共に痛くなってきているので、軽いのが最優先です。今まで初期型のアプレシアを使っていましたが...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L)
2010/08/26 00:44:31(最終返信:2016/05/09 00:38:18)
[11813582]...うまいっていうかもよ。 使用する水の事ですがですが、T-falテレビCMの中で、 忙しい母の代わりにお湯を沸かす子供は水道水を入れてます(笑) さて、こちらの商品ですが先ほど初使用しました。 3回程、満水状態で沸騰させ...
(電気ポット・電気ケトル > デロンギ > トゥルー JKP240J [ホワイト])
2015/08/13 20:21:44(最終返信:2015/10/29 17:54:27)
[19049216]...ですからケトルだけでなくキッチン関連商品には子供が手を出してしまうと危険なものが多くありますからこれはご家族が目を光らせて自己防衛するしかありません! 本体を安全な高い所に置いていてもコンセントが低い位置にあったら子供が引っ張ってしまった際には本体が落ちてしまいますし...
[19166292] ティファールからの買い替え(劣化、小さい子供)
(電気ポット・電気ケトル)
2015/09/23 15:30:04(最終返信:2015/10/05 14:35:58)
[19166292]...ます。 価格→3000円以下 容量→0.8L以上 ただいま妊娠中で、 これから小さい子供もできるのですが ティファールは全体が熱くなるため 表面が比較てき熱くならないものを探し... オススメ教えていただきありがとうございます まきたろうさんのオススメを参考に 小さい子供にも比較的な安心機能が搭載されている 蒸気レスのわく子さんを先ほど購入しました。 到着...のがティファールより 早い気がします その点も二重丸 余計な一言かもしれませんが、 子供ってなにをやらかすかわからないので、 手の届かないところに置いて油断しないようにしてくだ...
(電気ポット・電気ケトル > ドリテック > PO-116)
2015/09/14 13:42:50(最終返信:2015/09/14 13:42:50)
[19139203]...沸騰させた場合(かなり熱いです)、小さな子供の取扱いには注意した方が良いでしょう。 下手した場合、火傷するかもしれません。取っ手以外は熱くなっています。 両手でケトル周りを持つのは危険です。家の小さな子供が両手でケトル周りを抱いて持とうしました...
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > わく子 PCI-A120)
2014/07/03 13:08:28(最終返信:2014/07/03 14:18:14)
[17692823]...高電力の製品なので危険です。」 と念を押された。 ふたを取って煮るだけだ。仕様外なので、好きなだけ煮て手動で止める。 子供がいない、使うのは大人なので、危険な使い方をしても大丈夫。 満水1.2リットル以内なら、煮て周囲が濡れるのは肉眼では確認できない...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア ウルトラクリーン 0.8L)
2012/11/28 14:19:19(最終返信:2013/11/28 11:51:54)
[15403088]...気がつきませんで、ごめんなさい。 失礼いたしました。 遅くなりすみませんでしたm(_ _)m 子供がいるので、付いてると助かるなぁと思いまして(^_^;) ありがとうございました。 とても親切に回答していただきありがとうございました...
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L)
2012/11/28 15:26:31(最終返信:2012/12/01 22:56:53)
[15403320]...1.湯をわかしたら、すぐ使用して、空にする。 使用する量だけわかす。湯を入れたまま置かない。 2.子供の手の届く範囲には置かない。 子どもに危険だから、販売を中止せよとは驚きです。 ナイフや包丁も販売できなくなります...
[14218907] ティファールが壊れたので購入しました。
(電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > PFY-A100-WA [ホワイト])
2012/02/29 09:40:04(最終返信:2012/02/29 09:40:04)
[14218907]...ティファールより注ぎ口が狭いので、子供でもこぼすことなくお湯を入れれました。 倒れたときもこぼれなかったので、とても満足しています。...
[11885879] 表面が熱くなります。国民生活センターのHPにも出ています。
(電気ポット・電気ケトル > ティファール > アプレシア 0.8L)
2010/09/09 23:25:35(最終返信:2011/12/06 11:33:35)
[11885879]...軽くてお洒落な本品を選びました。 大人が見れば、あんな薄いPP素材では、熱湯の熱が伝わるのは、すぐに判りますが、 子供には「これはヤカンだから気を付けるように」と言い聞かせました。ご参考まで。...