[25164197] 古レンズを愉しむ Baker's dozen(13)
(レンズ)
2023/03/01 19:27:13(最終返信:2023/06/10 13:04:47)
[25164197]
...コンパクトカメラから取り出したのですがラーメン一杯分でした、 こんな当たりが結構沢山有りますので子供が駄菓子のカードを集める様に良い年をして夢中です('◇')ゞ、 お蔭で八つある棚はレンズで満杯で床に迄溢れて途方に暮れていますwww...やはりボケが美しいです.とても「古レンズ」のカテゴリーではなく,十分現代レンズだと思います. >Jennifer Chenさん皆さま今晩は、 >涼涼さん 子供の悪戯よろしく闇雲にコンパクトカメラを分解して暇つぶしをして居るのですが中には当たりも有る様です、...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO)
2023/05/19 15:39:16(最終返信:2023/06/09 22:14:26)
[25266218]
...私は12歳のときにお年玉で自分より歳上のペンタックスSPを買いました。説明書も何もなくて、最初は???でしたが、子供ながらにカメラの動きを分析して、露出の仕組みを理解できました。 白黒現像や大伸ばしは中学高校でやりましたが...
[24977415] 初級者でもサンニッパの魅力はわかりますか?
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II)
2022/10/23 16:25:00(最終返信:2023/06/09 21:17:22)
[24977415]
...ただ、使用頻度は普通に考えると低いです。 私は子供のサッカー撮影を目的として購入しました。 以前は80-400を使っていたのですが、歩留まりは良いですし、子供達にも好評でしたが、コロナ禍で撮影機会が激減してしまいました...
[25288420] マクロレンズ購入にあたって、ご教示ください!
(レンズ > SONY > FE 50mm F2.8 Macro SEL50M28)
2023/06/05 11:40:51(最終返信:2023/06/06 11:20:43)
[25288420]
...8MACRO ASIGMA 70mm F2.8 DG MACRO が候補に上がりました。 欲を言えば、旅先で子供たちのスナップ写真なんかも撮れたらいいなぁとも思っています。(撮りたい写真それぞれにレンズを買えばいいのでしょうが...>ケロりーんさん >> この度、SONYのα7Vのレンズキットを >> 購入しました。 >> 欲を言えば、旅先で子供たちのスナップ写真なんかも撮れたらいいなぁ こっちは、キットレンズでとりあえず使って見て下さい。...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2023/05/04 09:18:28(最終返信:2023/06/02 09:31:32)
[25246951]
...諦めかけていましたら、なんとまぁ 観光客が集う河原にいたではありませんか ヤマセミに感動しているのは私だけ 子供連れの家族の皆様は、川にむかって石投げしていました ヤマセミは、というと、あらら警戒することなく魚に集中してました( ̄▽ ̄;)...
(レンズ > CANON > RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM)
2023/05/27 13:42:44(最終返信:2023/05/28 09:58:32)
[25276265]
...マウントアダプターを使ってEF-S 24mm F2.8のレンズだけ所有です。 基本的に生後6ヶ月の子供の撮影だけですが、出かけた先で景色や動物を撮ったりしています。 これからさらに外に行くとなると今のレンズだと距離が足りないなと感じてます...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2023/05/21 06:41:44(最終返信:2023/05/25 19:21:20)
[25268411]
...楽しみですね。 私は子供が幼稚園→小学校→中学校運動会を撮ってきました。今はZ9になりますが、当時はD700→D810とレフ機を使っていました。 その経験から言いますと、比較的遠くで動いている子供を追うのは問題ありま...が求められるシーンがあります。レアケースなのかもしれませんが、子供を大きく切り取り、背景や周りから子供を浮き出させた写真を求めるならば、カメラもレンズも性能が求めら...アウトや自動プレビュー表示が鬱陶しく感じますので動体撮影時のネックはそこですね。 まぁ子供?の運動会程度なら問題ないと思いますが。 運動会であるならAF性能で問題になることはない...
[25209249] NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sと悩みはじめました。
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.2 S)
2023/04/04 22:11:07(最終返信:2023/05/20 12:27:21)
[25209249]
...の子供の撮影です。 どのくらい小さいお子さんかわかりませんが、 室内はともかく出先ではお子さんも 移動に大変だったり疲れたり、 気を使う場所や荷物を片手に 子供の...りの違いに驚愕しております。 上記レンズでも望遠にすればかなりボケるのですが、室内などで子供をとるのに望遠だとかなり取りづらく、単焦点レンズを追加しようとしています。他の掲示板では...であれば、大きな機会損失になるのではと考えています。 今のところ、撮影対象は小学生未満の子供の撮影です。実際に50mm 1.2を使用されている方のご意見を頂けますと幸いです。 ま...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)
2023/01/04 00:13:37(最終返信:2023/05/20 12:02:22)
[25081541]
...況】 写真撮るのが好きで、趣味の山登りや子供が被写体です。太陽が入る構図の際は相当 絞らないとこの現象が出てしまいます。子供を写すときなどはフワッとした感じを出した...答にも書いてあったんですが、なんとなく使わないまま今日に至ってます^^; ちょこまか動く子供が被写体になることが多いので電子シャッターを避けてたところもありましたが、最近は「ピシッ...反省してます^^; あと、この現象はファインダーでたしかに確認できますね。ちょこまか動く子供ばかりについつい目が行って、あ、太陽入っちゃってた!ってパターンが多いです。ちゃんと構図...
[25227095] Zマウントの単焦点レンズとの使い分けについて
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2023/04/18 21:32:19(最終返信:2023/05/20 11:30:30)
[25227095]
... いまいち使いこなしかたが分からないので、ご質問させていただきます。 50mm単焦点レンズを室内で子供撮影に使用した印象ですが、24ー120と比較して @ISO感度を低くおさえられることによりノイズが軽減...
[25102403] 800mmF11ご使用の皆さん お元気ですか(作例募集)
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2023/01/18 08:38:02(最終返信:2023/05/18 17:57:35)
[25102403]
...いな書き方は本当にやめてほしい(笑)。」 全くそのようなつもりはないのですが(^^)、子供の頃から自然界の、ある意味残酷な掟、命あるものはいつ死んでも不思議ではないという感覚が身...れるかわからない危険性はあるものの大人の忠告も聞かずついつい溜池の氷の上で遊んでしまった子供の頃のような感覚で人生転がしているという、我ながら困ったもんだという気分はあります(^^...誤字脱字は毎度のことですが、写真の貼り付けまでミスするとは(^^)。 90過ぎの親族が子供の頃から咲くのを見ていた記憶があるという、遅咲きでいきなり咲く山桜です。ほかの桜が咲き終...
(レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM)
2023/05/15 17:45:10(最終返信:2023/05/15 23:01:52)
[25261519]
...影距離40m設定のプログラム描画です。 子供さんのサッカーであれば、中程ぐらいの距離感かと思います。 被写体(子供さん)の大きさはどうしようもありませんから...撮影(屋外) 【予算】 30万程度(カメラ本体込み) 【質問内容、その他コメント】 子供のサッカーの写真をメインで考えています。 現在、EOS M5を所持しており、アダプタを...改めて。 一点だけ、防滴防塵について。 防滴もですが、防塵の方も重要と考えています。 子供用のサッカーコートのため、芝生ではなく普通の運動場のようなところで試合をすることも多々あ...
(レンズ > CANON)
2023/05/12 18:35:21(最終返信:2023/05/15 22:25:46)
[25257305]
...ツァイス沼やArt沼 未だ踏み入れてもいないRF沼 等々 まだまだ、いっぱい沼は存在しますが。 子供が撮らせてくれなくなって数年 最新のRFレンズは、お金が余っていれば欲しい といった程度の気持ちなので...っと地道に揃えきる事ができました。 >holorinさん いつも、的を射た簡潔なコメント読ませてもらってます。 子供が独立したら、私も大方のレンズは処分するかもしれません。 そのお金で動かなくなった車を修理して日本一周...
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2023/05/13 09:51:32(最終返信:2023/05/13 13:06:28)
[25258047]
...ます。 RF100-400mm F5.6-8 IS USMへの移行が正解なのかもしれませんが、 子供の運動会などで使用するだけなので、しばらくはこのレンズで乗り切りたいと思っています。 >移行検討中さん...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR)
2023/05/07 20:09:35(最終返信:2023/05/08 22:09:15)
[25251561]
...どうせシャッターチャンスなんて無い撮り方でしょう。 漠然と子供を追いながらボタンを押す。 得点者が最後にボールがあたった瞬間なんて撮れないでしょう。 子供のアップばかり撮っても、シャッターチャンスの無い写真ばかりではつまりませんね...
[25246835] TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 との比較について教えてください
(レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G)
2023/05/04 07:07:31(最終返信:2023/05/08 11:56:42)
[25246835]
...皆様、はじめまして。 メインのボディはα7Wで、 主に小さな子供の撮影を楽しんでいます。 LA-EA5と組み合わせて、Aマウントレンズ(SAL135F18Z)なども使っています。 この度、運動会などでの撮影を想定し...
[25249038] Aマウント ゾナー135mmからの買い替え(買い増し)について
(レンズ > SONY > FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM)
2023/05/05 21:07:18(最終返信:2023/05/07 21:20:51)
[25249038]
...けますと幸いです。 やはりAF性能など大きく進化しているでしょうか? (主な撮影目的が子供の撮影のためAF性能は気になっています) 買い替えるべき、いやいやAマウントゾナーある... こんにちは。 >やはりAF性能など大きく進化しているでしょうか? >(主な撮影目的が子供の撮影のためAF性能は気になっています) ユーチューブに135/1.8GMのAFの様子...解像すると、被写体の浮き上がりすごそう、ぞくぞくしそう。Aマウントの方もすごいですが。 子供という被写体を考えると、感覚的な好みのほうが大事なのかもしれないですね。 >neo-z...
[25203117] Z50とZ24-120 f/4 Sの相性について
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2023/03/31 15:33:35(最終返信:2023/04/26 20:39:02)
[25203117]
...8の単焦点で運用しているのですがDX時の40-80mmあたりの画角でレンズ変更が必要になることで購入を検討し始めました。(撮影対象 子供、風景、料理、花、スナップ) もちろんフルサイズ用レンズなのでフルサイズで運用するのがベストだとは思うのですが...自分にはNikonが最高です 皆様のご意見を頂き少し思考が前進し、これから撮っていきたい写真とは?ということに向き合った時、子供の成長やその時その時の表情や躍動感を捉えられるカメラ、四季折々の風景や閃きや気づきを鮮明に残せるレンズ...
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2023/04/23 15:02:38(最終返信:2023/04/26 09:07:27)
[25233187]
...初めて投稿いたします。 私は子供が産まれると同時にEOS 7Dを購入しまして、こどもの成長と行事毎に写真を撮ってきました...違いますし、個人的には見た目も格好良く思え欲しくなってしまいました。 これからの季節は子供達の運動会も有りますし、400ミリ概算600?の寄りに驚き望遠レンズが欲しくなったんです...B ドッグも購入してあれこれやりまいと思いました。 息子もサッカークラブに入りましたし、子供達が相手にしてくれなくなってきたら飛行機やモータースポーツを撮りに行きたいです。 生産...
[25224581] EOS R6 Mark2 1本目のレンズ
(レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM)
2023/04/16 23:26:11(最終返信:2023/04/21 11:38:31)
[25224581]
...で当方は子供撮り専用としてZ6U+24-70/F4を普段使いとして、従来使っているG99+オリ75-300を望遠用として併用しています。 標準域での子供の描写は...全方位で勝りますが、子供用としてはデカく重く目立つのはやはり欠点で、特に望遠はMFTをそのまま残します。 望遠は運動会などイベントや、他の子供らと一緒に遊んでいて...写真が残せます。 個人的なおすすめですが、この中にありませんが、子供撮影という観点でいうと、子供は動くので、室内でもぶれないきれいな写真を撮るのであれば、なるべく...