子供 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 子供 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"子供"を検索した結果 47件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[25049483] 率直な感想です。

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/65R16 98Q)
2022/12/12 00:48:23(最終返信:2023/01/11 10:49:56)

[25049483] ...ヨコハマが気に入りました。 これで4・5年もってくれれば言う事はありません。 私のように、小さい子供を乗せるので非降雪地域でもそれなりの性能は欲しい。けどBSは高い…といった方にIG60はピッタリなタイヤだと思います... 詳細


[25062495] wm02とobserve giz2購入検討

 (スタッドレスタイヤ)
2022/12/21 06:47:43(最終返信:2022/12/22 20:44:52)

[25062495] ...拙宅の使用法だとあまり違いないような気もしています。 ですので、後席の乗り心地を重視しようと思います。 子供が酔いやすいので… GIZ2は良かったですよ。 氷上も悪くない、雪や摩耗も悪くない、値段も安かった...拙宅の使用法だとあまり違いないような気もしています。 ですので、後席の乗り心地を重視しようと思います。 子供が酔いやすいので… >現在はwm01を利用していてとくに問題ありませんでした。 通常であれば、WM02なのですね... 詳細


[24979560] スタッドレスで迷っています

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/60R16 96Q XL)
2022/10/25 00:28:15(最終返信:2022/10/30 00:08:57)

[24979560] ...じます。 ドライ路面での静粛性もIG60と比べ若干良い印象です。 IG70を履き始めた昨年から子供のスキーで菅平やその先の雪深い峰の原高原まで行くようになりましたが、前輪駆動車ですが履いていて安心感があります... 詳細


[23640550] 耐摩耗について

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 155/65R13 73Q)
2020/09/04 01:11:23(最終返信:2020/11/15 20:21:48)

[23640550] ...住んでる所も深夜早朝の凍結を見越して夕方に融雪剤を大量に散布するので滅多にミラーバーンにはなりません。 なので子供の送り迎えや買い物ぐらいしか車を使用しない妻のアイスバーン走行の体験談は無いです。 ただ、自分がWINTER... 詳細


[22565885] 積雪が一度も(涙)ありませんでした。

 (スタッドレスタイヤ > KENDA > KR36 ICETEC NEO 185/60R15 84R)
2019/03/29 13:17:35(最終返信:2020/04/03 09:56:25)

[22565885] ...com/tyres/ja-jp/car/winter-drive-tips 雪なんて積もって喜ぶのは小さい子供とスキー・スノボ等の人と関係施設の人だけ 出来るのなら雪道なんて運転したくない 積雪したらノーマルタイヤの他車に突っ込まれたかも知らんし... 詳細


[23077968] スタッドタイヤの寿命と性能

 (スタッドレスタイヤ)
2019/11/30 06:39:26(最終返信:2019/12/20 21:30:26)

[23077968] ...終わってからカレー食べられる温泉までいくと スキー場から30分ほどで、帰り道は1時間オーバーです 子供乗せて往復1時間(+α)、少しでもストレス要因は少ない方が良いです 多少コストはかかっても、安心料+お布施と割り切っています... 詳細


[21315950] VRX2かX-ICE 3+で迷っています

 (スタッドレスタイヤ)
2017/10/29 07:13:48(最終返信:2019/12/10 06:19:59)

[21315950] ...2日ほどで溶ける感じです。それ以外はドライな環境になります。 次に雪国への旅行やスキー場等になりますが、子供との雪遊び程度ですので今のところは 豪雪地帯にはいく予定はなく、行くとしても年に数回近畿北部や福井・滋賀くらいだと思います...これで今週末気分よく契約できそうです。 皆様ありがとうございました。 >次に雪国への旅行やスキー場等になりますが、子供との雪遊び程度ですので今のところは >豪雪地帯にはいく予定はなく、行くとしても年に数回近畿北部や福井・滋賀... 詳細


[21536366] 1/22の大雪でも5年経過のGZは活躍1

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 155/65R14 75Q)
2018/01/23 23:23:37(最終返信:2018/12/15 06:33:18)

[21536366] ...朝方は気温がマイナス5度と、そうとう冷え込みましたが、20cm積もった凍った路面でも難なく走破して、 3キロ先の幼稚園に子供を送り届けることができました。 REVO2シリーズからスタッドレスはBSを履き続けていますが、さすが... 詳細


[22110872] スタッドレスの性能を発揮するのは200キロ?

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q)
2018/09/15 15:35:40(最終返信:2018/11/01 13:07:10)

[22110872] ...と考えているところです。 地域は都内近郊です。雪はあまり降りません。 妻は近場しか乗らず子供の送迎と買い物位。 スピードも出して50キロ。ほとんど40キロ以下で走っています。月間走...良い具合になるかも、ぐらいで。 あと本格的に雪が積もったら車で出かけない方がいい とくに子供を乗せているなら、 学校など休みになって送迎も不要になりますかね どこに出かけるかわか...ドライバーだったので今年から車に乗っていますので半径5キロ圏内くらいしか乗りません。 朝子供を学校へ車で送るので霜がおりて凍ってたりすると滑りそうなのでスタッドレスがあったほうが良... 詳細


[21189619] スタッドレスの購入を迷っています。

 (スタッドレスタイヤ)
2017/09/12 08:57:21(最終返信:2017/09/28 20:19:12)

[21189619] ...しかし今年は迷っています。今までは、冬の温泉やレジャーなどはノーマルであったことからあきらめていたのですが、子供も大きくなってきており、出かける機会が多くなりそうです。 特に、雪化粧に染まった冬の温泉地に行きたいと強く思っています...インチダウンも考えたのですが、過去に妥協して後悔したことがあったので、思いきって18インチにしました。 子供も大きくなってくるので、スキーや冬の温泉を楽しみたいと思います。 夏タイヤは、スタッドレスに比較して気温低下ではゴムの硬化が進み... 詳細


[20433887] アドバイスお願いします

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD TRIPLE PLUS iG30 205/60R16 92Q)
2016/11/27 22:38:31(最終返信:2017/02/16 00:12:42)

[20433887] ...れる。 なので、ライフも期待できる。 でも、子供の送り迎えもあるんでしょ? だったら安全を第一に考えないと? 子供を送り迎えしますが、値段第一、と言ったふうな質...いというわけでもないけど、自損事故だけで済ませられる場合もある。 でも、子供が乗ってて、子供が事故で怪我したら、って思うとね。 アイスガードIG50プラスの方が良い... 使用環境は、基本都内で関西方面への帰省が1回、スキーが1,2回といったところです。 子供の送り迎えのため、ほぼ毎日乗ります(2往復でおおむね15km程度)。 現時点で候補とし... 詳細


[20475430] 首都圏なんて雪はほとんど降らないのでノーマルに戻す

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 195/65R15 91Q)
2016/12/11 22:13:43(最終返信:2017/01/24 13:13:24)

[20475430] ...私「雪道走るの楽しい」派なもので、せっかくスタッドレス履いてますし、うまこと週末に雪降ったら「雪道へGO!」と、 ソリを車に積んで子供と一緒に雪山にお出かけしてます。... 詳細


[19745934] 良いスタッドレスタイヤ

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 195/65R15 91Q)
2016/03/31 16:18:33(最終返信:2016/12/31 08:05:59)

[19745934] ...一旦雪が降るだけで社会的パニックとなってしまいます。 メーカーを問わず、スタッドレスタイヤの装着有無で、雪道走行で大人と子供の戦 いほど、差がでます。 したがいまして、小生評価は、レベルの低い評価であるものと考えますが、ブラン... 詳細


[19564586] アイス制動

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 215/60R16 95Q)
2016/02/07 08:56:25(最終返信:2016/02/15 16:54:02)

[19564586] ...昨晩から深夜にかけて積雪。 朝6時30分に子供部活の送迎時に、自宅周辺の住宅街、下りで数百mのアイスでの感想ですが、20〜25kmからの徐行の為の減速、一時停止、全く問題無し。 自分の予測イメージ通り止まってくれ... 詳細


[8602211] 初めての雪道

 (スタッドレスタイヤ)
2008/11/06 00:38:10(最終返信:2016/01/26 10:54:12)

[8602211] ...消費者も良い商品・店・メーカーを見抜く目が育たないということなのでは? ダンロップ買うのだけは止めて欲しい。 これからの子供たちの健康のために・・・。 GTからDS4さん 自動車運転している人でタイヤの製造年月日まで...見た目はスタッドレスでもスタッドレスの用をなしません。 急ブレーキ踏まなきゃ大丈夫って言っても、急に子供が飛び出してきたらどうします? ブレーキ踏んでもタイヤがグリップしないから、そっとブレーキ踏みますか... 詳細


[19502996] やっぱり雪は滑るもの。

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 215/60R16 95Q)
2016/01/18 18:42:01(最終返信:2016/01/21 23:27:38)

[19502996] ...朝も早くからせっせと、雪かき。汗ダラダラのクタクタ。 会社は休みしました。限りなくサボリに近い。 その中でも、やはり子供は学校に行く。エライ。でも送迎はワタシの役目。 出番だ、ナンチャッテSUVヴェゼルFF。でもスタッドレスは最新のヨコハマIG5プラス... 詳細


[19383445] LS600h

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 245/45R19 98Q)
2015/12/07 09:04:21(最終返信:2015/12/13 22:19:40)

[19383445] ...尚且つプラスより新しくないからです。解っていただけたかな? 午後7時位にスタッドレスに履き替えられて、車が届けられたので、子供と一緒にドライブ。街中と東北自動車道を合わせて、70km位走って来ましたが、何にも問題無く無事帰宅... 詳細


[18328505] とにかく減りが早い(通道路使用多)

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 145/70R12 69Q)
2015/01/02 10:45:52(最終返信:2015/12/10 19:58:45)

[18328505] ...それは多くの製品に当てはまってしまうので・・・ >全ては鳩山一族のお金の為でしょうか? 確かに鳩山兄弟の子供手当になるのは許しがたいですが、 GZは気に入っているので、次回もBSかな。 ただし、サマータイヤはBSは履きません... 詳細


[19353669] スタッドレスタイヤ購入で迷っています。

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 195/65R15 91Q)
2015/11/26 19:24:57(最終返信:2015/12/04 23:35:00)

[19353669] ...数日の旅行ならレンタカーでも良いですが、帰省は1週間とか帰るので、さすがに借りっぱなしは… 帰っても毎日使うわけではないもので。 子供もまだ、小さく荷物も多いので公共交通機関も厳しんです。 >kimurin7さん 国産タイヤならとりあえず大丈夫とは良く聞きますが...まあお金に余裕があれば購入してもかまいませんが、 無理して購入をおすすめはしませんよ。 5年以内に子供たちが成長して、ソリ・スキーなどのデビュー可能性は無いですか? 元々、ノーマルタイヤで過ごす方が多い地域... 詳細


[18562208] スタッドレスについて

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Q)
2015/03/09 23:54:26(最終返信:2015/03/10 15:31:59)

[18562208] ...今回新型アルファードハイブリッドを購入したのですが、スタッドレスタイヤ選びで悩んでいます。 嫁の実家が青森で子供が小さいので、関東からの帰省の際には車で行くことが多いです。(新幹線だと暴れることも多いので笑) 青森では大抵の車がブリザックを付けていたのを見たので... 詳細