思い出 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 思い出 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"思い出"を検索した結果 203件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.045 sec)


[17057650] YAMAHA NS-1000M と現在のスピーカー を比べると?

 (スピーカー > ヤマハ)
2014/01/10 22:40:22(最終返信:2023/05/13 22:07:36)

[17057650] ...す。 私は岐阜に住んでますのでピンと来ました(笑)ちょくちょく寄ってみます。 貴重な思い出話をお聞かせいただき有難うございます。 とても楽しく読ませていただきました。 >HDMa...すがにCDの音には 劣りますが、30年前のコンポで録音された音がこんなにいいとは!  思い出が多少入っていることもありましたが、「サーノイズの入った汚い、しょ ぼい音」が出てくると...あれ。LPやCDは引っ越しの際にそのほとんどを売 ってしまったのですが、カセットテープは思い出があるので捨てずに持ち続けて いました。あぁ捨てずによかった。 訂正 誤) >こち... 詳細


[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム

 (スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/08/01 23:01:41)

[24559812] ...いい音は気付きや感動を与えてくれますね。 今聞かれたら、あれれ?かもしれませんが、そのご体験から今があり、大切な思い出では? あいによしさん ありがとうございます。 確かに、清里での経験は、いい刺激と激励になりました... 詳細


[19511773] オーディオのコストパフォーマンス

 (スピーカー)
2016/01/21 18:41:04(最終返信:2022/05/04 07:04:16)

[19511773] ...さて、お写真は、いわゆる昔のゲンコツと言われるSPユニットですか? メーカーはどきでしたかね。私の思い出のアンプと同世代のSPのような気がしたのですが。 お写真のアンプとSPの組合せは、メインですか? やはりサブでのご使用ですか... 詳細


[23560557] 【ご相談】R-N855+D-412EXに近い音を、新品で購入したい

 (スピーカー > ONKYO > INTEC D-212EXT [ペア])
2020/07/26 21:02:50(最終返信:2022/02/12 12:54:06)

[23560557] ...気になる音を確認したく視聴をお願いし、その日の夜、お店に行くことにしました! 行く途中、記憶・思い出がかなり美化されて聴いてもがっかりしたらどうしようとか、中古で5万の買い物は初めてだなとか、いろんな感情がでましたが...目の前で(スピーカーとスピーカーの間で)歌っているような感じで、楽器も区別出来てはっきり個々に聞こえます。 あれ?記憶や思い出よりも、音がいい。なぜ?・・・。 おそらく、セッティング、エージング、アンプ・CDプレーヤーが主な要因... 詳細


[24330468] どんなスピーカーや機器を買えばよいのでしょうか?

 (スピーカー)
2021/09/08 09:49:36(最終返信:2021/09/13 17:14:40)

[24330468] ...知識が乏しく何が必要でどうつなげばいいかが全く分かりません。 おススメのつなげ方やメーカー、モデル等あったら教えてください。 背伸びして買った思い出のDENONを手放したくなく、有効活用したいのです。 >分からないことだらけ!?さん こんにちは... 詳細


[23885342] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part66

 (スピーカー)
2021/01/02 21:07:45(最終返信:2021/08/31 10:43:10)

[23885342] ...ワタシも学生時代にKL-250というKAWASAKIのバイクに乗っていました。 北海道や東北にツーリングに出かけたりしていました。いい思い出です。 KL-250はシンプルな単気筒で、セルもなかったので常にキック始動でした。 車重が110sぐらいしかなく...ワタシも学生時代にKL-250というKAWASAKIのバイクに乗っていました。 >北海道や東北にツーリングに出かけたりしていました。いい思い出です。 >KL-250はシンプルな単気筒で、セルもなかったので常にキック始動でした。 >車重が110sぐらいしかなく... 詳細


[24285002] Homepodから高級スピーカーへのアップグレードって?

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ブラック ペア])
2021/08/12 07:05:55(最終返信:2021/08/13 01:41:56)

[24285002] ...また郊外とはいえ東京で近所迷惑もあることから諦めざるを得ませんでした。 以降、自分の様な人間にはこの様な高級オーディオなど無縁と、若い頃の思い出もすっかり思い忘れ去っていた頃Homepodを購入。 音質的にはまあまあ聞けると思いつつもその汎用性のなさや音声認識機能に少しがっかりしだした頃... 詳細


[24084593] サラウンド構築の行く末  2chは生き残れるのか?

 (スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/04/16 21:15:41(最終返信:2021/04/21 12:46:12)

[24084593] ...レコードの両面とシートをクリーニングする必要がありました。  吸着シート使うと 手間がかかるんで使う機会が減ってきました。  懐かしい思い出です。 BOWSさん 水洗いできる【吸着ローラー】使ってました。 (^o^)ノ < おやすみー... 詳細


[24072748] サラウンドはどうあるべき?

 (スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/04/10 20:09:23(最終返信:2021/04/16 20:31:00)

[24072748] ...ml >同軸スピーカの色々な経験を聞きたいですね。特に音像定位について。 同軸はいい思い出ないです、様々な制約があって、専用設計のウーファーやスコーカーを超えられず。 TADのC...いうか政治的な問題で炎上してショップもケーブル視聴会はやれなくなったような気がします。 思い出話しになりますが、とあるショップで「ハイエンドケーブル視聴会」ってのに行ったのですが、会...で免許とか公的証明書のコピーだけで貸し出しもしてたんですよね。オーディオバブル時代の良い思い出です。 なんだけど、実は、僕はケーブルによる音の違いは「ある」と思ってるのですが、うん... 詳細


[22518076] 外装の塗装について

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 606/MB [マット・ブラック ペア])
2019/03/08 22:10:33(最終返信:2021/03/14 02:05:14)

[22518076] ...荒技でセスキ炭酸水で取り除きました。。結構な重労働で腰がやられて2週間後ぐらいにぎっくり腰になるという・・・最悪の思い出です(苦笑) 塗装されている素材などの問題があるのかもしれませんね。 次に買うスピーカーはウレタン塗装が施されていないものにしようと思います... 詳細


[23981789] スピーカーケーブルの太さと価格

 (スピーカー > DALI > EPICON2 MH [ウォールナット ペア])
2021/02/22 12:50:22(最終返信:2021/02/24 01:10:59)

[23981789] ...ゾノトーンは以前6NSPGRANSTER5500αや 6NPS-NEO GRANDIO 5.5Hiの電源ケーブルを 使用していましたがあまりいい思い出が無いです。 味が付いてしまって個人的にはすっきりしたとは言えなかったです。 スピーカーケーブルを... 詳細


[23788194] 海外メーカーと国内メーカー、コスパは?

 (スピーカー)
2020/11/14 22:36:38(最終返信:2021/02/20 06:13:23)

[23788194] ...オーディオには眉唾な理論も多いですが、安く上がるのを楽しんでいます。石膏ボードを買ってしまい、その処分に困ったのはいい思い出です。石膏ボードは自治体により引き取ってくれず、産廃扱いになるところもありますので。数万円かかると言われたときは困り果てました... 詳細


[23481465] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part65

 (スピーカー)
2020/06/20 20:27:19(最終返信:2021/01/02 21:22:17)

[23481465] ...38DC 11 ストラヴィンスキー ペトルーシュカ ズビン・メータ  ニューヨーク 最初に購入の思い出のCD 管楽器が活躍する、超刺激的な曲ですが、久し振りに聴き、 録音の素晴らしさ、其れを表現できる... 詳細


[10433584] 日本のスピーカー

 (スピーカー)
2009/11/06 23:39:16(最終返信:2020/09/30 13:01:34)

[10433584] ...実際には「最終的に耳で調整する」というのが正しいのだと思います。 小型低価格は若手評論家が評価していたので長岡氏ではないと思いますよ。 過去の悪い思い出をフィルタリングする機能が心にあるので、 必ずしも良くないのに、昔は良かったと世代がくりかえすのが常です... 詳細


[23634924] ツキ板の剥がれ

 (スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/09/01 09:04:39(最終返信:2020/09/06 13:13:25)

[23634924] ...いのかなと思ってます 剥がれは片方だけです 物は古くなり、壊れていく運命ですが、この剥がれも思い出となり、逆に愛着につながるような気がします ただしこのままではみっともないので、できるだけきれいにしてあげたいです... 詳細


[23212352] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part64

 (スピーカー)
2020/02/06 01:35:29(最終返信:2020/06/20 20:10:50)

[23212352] ...す。 >Foolish-Heartさん いい話をありがとうございます。 親父が乗っていた思い出のクルマ、というとスバル1000ですね。 独特のビートを刻む排気音と、広々とした後席が特... 自作組は高い周波数に上って行きましたが、梯子を取られ行き場無し、 楽しかった青春の思い出話。 >oimo_chanさん 新しい、volumio、面食らっています。 気象...中、連れ合い見出しましたけど、○×△ はい。 ヨクワカリマセンでしたが、なんか甘酸っぱい思い出と理解します(笑) 若い頃は何するにせよ、下心が旺盛だったですね。あれから40年、です(... 詳細


[23371910] TV アンプなどの配置について、アンプをサイドに置くのは?

 (スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/05/01 00:35:08(最終返信:2020/06/07 02:14:12)

[23371910] ...多いですがよろしくお願いします。 おまけに、これは暴風の中での徳島県沖のヨットレースです。 最高に楽しかった思い出の1つです。 この暴風の中で35ftクラスのヨットが何隻も横倒しになって 荒海に投げ出されたクルーの数人が救命胴衣が開かなかったけど... 詳細


[22364185] jbl 4311 音がでない

 (スピーカー > JBL)
2019/01/01 20:20:55(最終返信:2020/05/17 13:37:35)

[22364185] ...と言っても40年前で20万のスピーカーですから それなりの修理代は覚悟ですね。 直したいなら 色々な修理業者のHPを覗いてみて下さい。 思い出を取るか 実質を取るかは あなた次第ですね。 >しえらんさん このスピーカーは3wayですが... 詳細


[23387834] 1991年製SXシリーズ!

 (スピーカー)
2020/05/07 16:58:28(最終返信:2020/05/11 20:58:51)

[23387834] ...ナチュラルで今聞いても良いスピーカーがおおいですね。 ちょうど、こんな記事をみつけました。 実際の設計者の「思い出話し」をよみながら、音をきくのもオーディオの楽しさの1つでもあるかなぁとおもっています。 >当時を懐かしむ方や... 詳細


[23325360] オンキョーCR-N765との組み合わせについて

 (スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/04/07 01:23:56(最終返信:2020/04/14 01:47:55)

[23325360] ...当時予算が足りず断念した思い出があり、音の印象自体はとても良いんです。 むしろオンキョーは当時中音が強すぎて籠ってると聞えた記憶もあります。で、バランスよく聴けたDENONを選んだ思い出が蘇ります。 まぁ今にも増してド素人の耳だったはずなので... 詳細