(タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル)
2022/07/06 18:32:40(最終返信:2022/08/05 23:11:18)
[24824332]
...何か便利な利用法やアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 まだ少し使ってみただけですが、何気に便利なのがFaceID。 miniやAirは指紋認証なので、カバーを開けていちいちスリープボタンに触れなければなりませんが、FaceIDなら画面をスッと下からスワイプするだけなんで楽ちんです...
[24794830] iPadって新しいのがでるのでしょうか・・・
(タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル)
2022/06/15 17:47:44(最終返信:2022/06/16 23:32:20)
[24794830]
...USB-Cになるそうです。 ホームボタンが残るかは、コストとの兼ね合いらしい。 miniと同じ電源ボタンに指紋認証付ければ、 廃止されそう。 画面の大きさもホームボタン次第だそうです。 無くなれば、大きくなる(既存の機種の流用)予定...
(タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP)
2022/06/12 10:30:31(最終返信:2022/06/12 16:34:51)
[24789416]
...先日Amazonで購入したのですが、指紋認証の精度が悪すぎて困ってます、指紋登録も何度もやり直して初期化も一回やって見ましたが安定しません、3つ登録出来る指紋もすべて同じ指で登録してるのですが、 はじめにロック解除出来ない時は上限回数まで解除出来ません...返信して下さった方ありがとう御座います 顔認証と同時に使ってたので指紋だけにしてみた所若干反応が良くなりましたが ネットにも指紋認証の不具合などの報告が調べた限りなかったので、私の端末の初期不良が濃厚かと思います。 素直に反応することもあるだけに...
(タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー)
2022/06/07 11:05:07(最終返信:2022/06/07 14:12:43)
[24782013]
...確認が取れていない機種でも、動作する可能性はあります。 PC Watchの記事から。 >ChromebookでLTEと指紋認証対応が魅力!「HP Chromebook x2 11」を購入してみた >LTEの対応バンドはWebサイトに記載がないものの...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09)
2021/10/26 14:06:17(最終返信:2022/05/04 17:34:19)
[24414349]
...net/2022/04/07/post-44074/?amp=1 日本向け発売するかどうかは今の時点では不明。 これに指紋認証があったら買いだったのですが…...
[24717505] 11inchiPadPro 第1世代からの買い替え
(タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル)
2022/04/25 19:12:20(最終返信:2022/04/26 22:29:20)
[24717505]
...またリフレッシュレートが半分になることで残像感が強くなり目が疲れやすいと感じるかもしれません。 生体認証もAirの指紋認証は毎回電源ボタンに手を伸ばさないといけないので顔認証の方がスマートだと私は感じます。 売りのM1チップも要求スペックの高いゲームや動画...
(タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 560 Chromebook 4GBメモリ・eMMC128GB搭載モデル)
2022/04/22 22:02:50(最終返信:2022/04/24 05:26:03)
[24712944]
...ペンを収納したら出っ張って邪魔。 キーボードの配列に無理があってなれない。 タブレット使用可なのに指紋認証がない。 本を読むには中途半端にデカすぎて電車で使うのに抵抗がある。 結局、無難なmacbook...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル)
2022/03/11 03:06:51(最終返信:2022/03/14 15:40:51)
[24643080]
...電波が届く所ならどこでも使える点が特に便利。 ベゼルが狭くなったので、前モデルより画面が大きくなってもサイズは小さくなっています。 指紋認証も上部にある電源ボタンと一体式になっていて認証も問題ないです。 不満点はSMSが届かない。 電話番号があるのに届かないので...
(タブレットPC > ドスパラ > raytrektab 8インチモデル RT08WT Celeron N4000/8GBメモリ/SSD 128GB K/09718-10b)
2022/02/24 17:10:14(最終返信:2022/02/24 17:10:14)
[24618137]
...「シャットダウン」ではなく「休止状態」を選びます ぜひお試し下さい ※休止状態ではスリープと違ってバッテリーを消費しません ※指紋認証も正常動作し影響受けません ※設定は コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\電源オプション\システム設定...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル)
2022/01/10 12:19:22(最終返信:2022/01/15 11:26:53)
[24536726]
...せますが、M3には同様の設定項目はありませんか? 指紋認証は登録を削除できたと思います。 一旦登録した指紋認証を全部削除し、再登録をするのがいちばん簡単だと思い...突然、一昨日から指紋認証ボタンが動作しなくなりました。 押しても反応一切なし。 取り急ぎ、△〇□を画面下に出...に設定変更してはいかがでしょうか? 設定の全リセットではダメでした。 設定画面から指紋認証自信が無くなっていました。 Nova Launcherが原因の可能性が高い事が分かり...
[13819020] ケーズデンキWEBにて購入し手元で遊んでいます。
(タブレットPC > Acer > ICONIA TAB W500S ICONIATAB-W500S)
2011/11/27 12:34:42(最終返信:2021/11/20 13:49:16)
[13819020]
...LEDバックライト ノン タッチ スリムベゼル 300nits 広視野角ディスプレイ 指紋認証リーダー付き AGHJ 16GB, 8GBx2, DDR4, 3200MHz 1 400-BGER...
[24406328] 新発売Xiaomi Pad 5は、43,780円なり
(タブレットPC)
2021/10/21 15:38:27(最終返信:2021/10/22 16:03:59)
[24406328]
...中国から輸入しましたが、正直言ってiPadよりも高いなら買うメリットあまりないです。Androidと指紋認証がないのがネックです。動画を見るのには最高ですが、それだけには高スペックすぎです。一般的にタブレットを使うならiPadにしたほうがいいです...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル)
2021/09/29 08:16:30(最終返信:2021/09/29 08:16:30)
[24369144]
... 本来:touchIDをトリプルタップ(解除出来ず) 対策:touchIDをダブルタップで解除(指紋認証した指で) 最初、解除出来なくて焦りました。色々ためして、まさかのダブルタップでした。 トリプルタップすると...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP)
2021/09/04 16:58:27(最終返信:2021/09/04 22:51:38)
[24323818]
...108/html/t0755cas.html その記事が間違っているだけです。この機種は顔・指紋認証に対応していません。これはリリース時に公開されたPDFに記載されています。M8なら対応しています...残念です。 T2から買い換えました。 T2よりサクサク動いて、アプリも使えて、イイ感じなのですが、指紋認証が無くなり、どうにかならないかなぁと思ってたわけです。...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M7 (3rd Gen) MediaTek MT8166・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA8C0052JP)
2021/07/13 16:03:00(最終返信:2021/08/25 14:36:58)
[24238272]
... その後はサクサク快適です。 画面の戻り方がわからず、最初は四苦八苦しました。 ロック解除の指紋認証が無いのが不便に感じております。 ...
[24297369] ロック画面の解除 カバー等の磁力について
(タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019)
2021/08/19 10:48:40(最終返信:2021/08/20 09:38:41)
[24297369]
...顔認証はできるのでしょうか?pinの入力だけでしょうか? 顔認証、指紋認証には対応していません。PINも6桁ですから面倒です。 >スリープ解除も指紋認証やパターンなどの機能が用意されていないため、タブレットとして操作する場合はやや手間だ...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8W0057JP)
2021/08/14 18:48:38(最終返信:2021/08/14 19:16:55)
[24289485]
...私が使用しているHUAWEI MediaPad M5 8.4インチのスペック表では、 >センサー 指紋認証 / 加速度 / 照度 / 電子コンパス / ホール / ジャイロ https://consumer...
(タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1175/BAS PC-T1175BAS)
2021/08/11 11:11:48(最終返信:2021/08/11 22:21:08)
[24283676]
...スイッチを押すだけでスリープ解除できますか。 よろしくお願いします。 顔認証WEBカメラ/指紋認証だそうです。 間違えました。ごめんなさい。 >>1、この機種は指紋認証が無いのですが、顔認証はありますか。 顔認証は搭載されていません...検索して分からないので教えてください。 1、この機種は指紋認証が無いのですが、顔認証はありますか。 2、顔認証も無い場合、暗証番号と思いますが、何ケタですか。 3、暗証番号なしで、スイッチを押すだけでスリープ解除できますか...
[24265141] 指紋認証センサーに触ってるから無償修理はできない。
(タブレットPC > VAIO > VAIO A12 VJA12190111B)
2021/07/30 16:33:08(最終返信:2021/07/30 16:33:08)
[24265141]
...指紋認証センサーが浮いてきて、認証兼ねて押して浮きを抑えてたんですが、 カバン内で引っ掻けてもマズイと思い修理に出したら、 返ってきた返事が、この書き込みの題名でした。 指紋認証センサーという、触ってこその機能が...そんな扱いってVAIOだけですか? 受付の女性に、 「貴女のスマホが指紋認証センサーが浮いてきたら、認証させた自分のせいだと思いますか?」と聞き返すと 返事に困ってましたが、パソコンの指紋認証センサーって保証って、キーボードみたいな消耗品ですか...
[24259118] 10.5インチと比較した画面サイズについて
(タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル)
2021/07/26 13:42:34(最終返信:2021/07/30 09:43:23)
[24259118]
...大きな差は感じないです。 それより、ホームボタンが無くなったのでジェスチャー操作に慣れが必要です。 指紋認証は場所が変わっても便利です。 Air3がまだ快調であれば、画面サイズで買い替えはあまりお勧めでは無いです...