(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M)
2017/01/09 19:12:39(最終返信:2017/01/09 21:14:51)
[20554823]
... iPadは同じく動画で10時間くらいだったはずですが、ビューワーだけならもっと持ちます。 充電時間は5時間ですから、急速充電には未対応でしょう。 初代iPadなら3〜4時間くらいのようですから、それに比べれば長くなります...
[20258248] 充電しながら使っているのに、電池が減る…。
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB)
2016/10/02 15:38:12(最終返信:2017/01/06 08:35:14)
[20258248]
...付属の充電器と比較してみるといいでしょう。 まず、付属のアダプタとケーブルで確認してください。 バッテリ駆動時間は約8時間(動画再生)、充電時間は3.5時間ですから、通常の使い方なら、使いながらバッテリが減り続けることはありません。 ちなみにバッテリ容量は4000mAh...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2016/12/16 01:29:05(最終返信:2017/01/03 23:03:59)
[20487192]
...急な増産に伴って品質が低下しないことを祈ります。 情報ありがとうございました。 ネクサス7(2013)まだ健在ですが、充電時間等劣化してきましたので、7インチアンドロイドタブレットそろそろ購入しなければと思っていました。久しぶりに...
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB)
2016/12/02 21:58:33(最終返信:2016/12/04 14:25:41)
[20448017]
...pPl=1&dpID=31dwSimJYYL&ref=plSrch この充電器と付属の充電器でも充電時間の差は出るのでしょうか? ACアダプターは純正品かApple認定品でないと万一の故障で保証が受けられないので...1V-2.1A) 下がiPad 3世代付属の12W USBアダプターです。(5.2V-2.4A) 充電時間としては気持ち程度早くなる程度で、格段に早くなるものは無いと思われます。 電力量が多くても一定以上の過電流はiPadの方で制御するでしょうから...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA)
2016/12/02 19:24:28(最終返信:2016/12/04 00:38:46)
[20447546]
...どちらにしろWindowsUpdateが終了して電力消費の安定した状況で使用して確認してみないことには、何が悪いのかは確定しにくいと思います。 充電時間が短すぎでしょう。 ユーザーズマニュアル 27ページ。 >初めてバッテリー電源ASUS Tabletを使用する際は...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2016/11/29 23:50:25(最終返信:2016/12/02 21:55:57)
[20439695]
...この端末は5V1Aで限界です。 USBテスターも3種類と他の充電器なども試しましたが同じ結果、テスター無しで充電時間をQC対応、非対応で比べても全く変わらなかったのでQCは無効化されていると思います。 ちなみにNexus7...
(タブレットPC > Geanee > WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリー)
2016/11/11 22:23:25(最終返信:2016/11/20 00:15:59)
[20384071]
...電流(A)出力の高いACアダプタに変更するしかないのでは? タブレット側で充電の制限とかしていなければ充電時間も短縮できるし、使用しながらの充電もできるかと思います。 ただしその場合、充電用のUSBケーブル...
[20397138] クイックチャージには対応してないでしょうか?
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー)
2016/11/15 22:35:47(最終返信:2016/11/16 06:33:13)
[20397138]
...メーカー仕様表」のリンク先のページの詳細の仕様表のPDFファイルを見ると、「バッテリー充電時間:約3時間」とあるだけなので、おそらくQuick Charge充電規格には対応していな...ルバッテリーでの運用を考えられた方がよろしいかと。 早速の返信ありがとうございます! 充電時間3時間と言うのはクイックチャージでは無いのですね。 あまり早いのも逆に電池によくないイ...継続しようと思います。 ありがとうございました! ちなみに、同じ充電器でもケーブルで充電時間は変わるんですよね? 100均などでもたまに2A対応うたってる奴あるようですが 本当か...
(タブレットPC > 東芝 > dynabook N40 N40/TG PN40TGP-NYA)
2016/07/10 11:56:34(最終返信:2016/10/05 13:01:00)
[20026298]
...出来ましたらその後の顛末まで教えていただきたいのですが… その後です。 起動については、電源プラグの接触の問題があったのか、充電時間が不足していたのかが原因だったようで、可能となりました。 wifiは、やはり×でした。 これ以上サポートセンターと話しても...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0)
2015/09/08 05:04:23(最終返信:2016/09/28 19:40:14)
[19120855]
...T1701wは値段からするとかなり優秀です。 モンストは普通にできます。もちろんマルチも。 バッテリー容量が多いのもモンスト向きです。 充電時間も普通アダプターで普通に速いです。 例えを言うと2012ネクサス7より良いです。 2012ネクサス7を中古で買うならこちらをおすすめします...
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au)
2016/09/10 15:04:28(最終返信:2016/09/11 16:42:30)
[20187920]
...ASUSでQiに対応していたのjは、Nexus 7 2013だったかな。 現在のQi規格品では、タブレットの場合、充電時間が長いです。 今後は、パワーアップ規格(※)の対応機種が出てくるでしょう。 過渡期なので、これからに...
[19331737] Miix 2 8 windows10でカメラが使えない以外の不具合
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Miix 2 8 59428524)
2015/11/19 12:32:39(最終返信:2016/08/25 08:32:27)
[19331737]
...早速のコメントありがとうございます。 気が付かなかったですが、Lenovo Miix 2 8 59428524でも同様でした。 充電時間がかかるようになった気がするのですが、気のせいですかね? こんにちは。 Bluetoothテザリングができないというのはありました...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2016/08/10 23:47:08(最終返信:2016/08/17 17:07:30)
[20105689]
...付属のACアダプター(5.2V/2A)を使っています。 MediaPad T2 7.0についての充電時間は正確に測ったことはありませんが、感覚的には2から3時間でしょうか。 Nexus 7 2013も5...本製品の充電電流は 5V 1.1A が最大のようです。 付属の充電器が 5V 1A なので、他の充電器に変えても充電時間はほとんど変わりません。 Quick Charge 2.0 にも非対応のようです。 使用したテスター...
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー)
2015/10/13 11:11:35(最終返信:2016/06/22 09:51:16)
[19223058]
...ありがとうございました! リカバリー用のメモリーと機能を付けた充電クレイドールがあると便利だろうなーと思います。 充電時間を利用してバックアップをとって、万が一の時には、リカバリーをする。...
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo)
2016/05/20 02:36:12(最終返信:2016/06/05 21:28:24)
[19889723]
...何とか落札できました! クレードルとACアダプタもセットだったので、充電も置くだけで楽だし、なにより充電時間が早いです。 クレードルとACアダプタを入手された方が使い勝手向上しますよ♪ 視聴時のセット方法ですが...
(タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー)
2016/05/25 14:02:12(最終返信:2016/05/26 10:20:00)
[19903539]
...のかよくわかりません。 電源に差し込むのとケーブルと別々に購入するみたいなのですが、物によっては充電時間に差があるようです。 amazonでお勧めの商品があればご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします...
(タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SOT21)
2016/05/21 19:53:10(最終返信:2016/05/22 11:46:41)
[19894054]
...*この機種に適したコンセントケーブルを教えて下さい。宜しくお願い致します。 ちょっとごついですけれど明確に2Aクラス対応を謳っているケーブルが充電時間という観点からもリスクが少ないんじゃないでしょうか。例えばエレコムのMPA-AMBS2U12のようなケーブルです...acroHDあたりから使われているアダプターEP880+ケーブルEC801(別名SONYアダプター05)でも充電時間こそ長くなりますが問題なく充電できてます。実際はそれより古いケーブルEC700で充電してますが。...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0)
2016/04/28 07:36:21(最終返信:2016/04/28 22:13:59)
[19826042]
...BatteryMix(アプリ)のアラーム使用して、満充電になったらアラームが鳴るので チェックするとキチンと満充電されています。 ただ、充電時間はそこそこ長いですよね(^^;)...
(タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP)
2016/04/04 17:51:30(最終返信:2016/04/18 21:39:11)
[19758399]
...表示を見ていましたので、不要ですね。 他の情報も調べてみました。 ケーブルの大きさに充電時間が左右され、 アダプタの出力電流が1800mAで時間がかかるとあり、自分のを調べたら1...プタのOUTは1500mAですが、 2100mAの物を使用しているユーザー情報では、 充電時間が早いと言う事ですが、Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512...そこで、いろいろな事が判ってきて、ACアダプタもOUTPUT電流の多い物があり、それが充電時間を短縮してくれているとの情報がありましたので、更に検討をしていたところです。 やまぺ...
[19748250] ハードウェアキーボードでATOKさえ使えれば…
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 256GB)
2016/04/01 11:41:48(最終返信:2016/04/09 13:07:11)
[19748250]
...com/the-posts/2015-11-19/apple-pencil/ これは購入はできるようですが海外製品であることと、お話しのような充電時間や バッテリー残量がわからなという点があります。 このホルダーにApple Pencil を立てれば...