[14413243] 無線接続かBluetooth接続で迷っています
(キーボード)
2012/04/09 12:27:35(最終返信:2012/04/19 14:37:42)
[14413243]
...3倍以上違いました) また、利用に関してはEneloopなどの自己放電が少ないタイプの充電池が 有った方が良いと思います。(マウスだけでも) 僕も同じような使用環境下で、パナのプ...しポートは3つの内2つ占拠されますが後の1つに4ポートHUBを挿して電気のタコ線のように充電用につかっております。 オススメのモノといえば…ロジクール社とマイクロソフト社製が最終...ルミネーションがゆっくり点灯するニクイ演出機能がカワイイヤツです。 どちらもミニUSBで充電可能なのも便利でした。 で、現在は、実は自分的に悔しくてあまり認めたくないのですが、キ...
[14331639] iMac iOS Androidの操作について
(キーボード > celluon > Magic Cube [シルバー])
2012/03/23 00:57:41(最終返信:2012/04/11 01:11:49)
[14331639]
...掴めませんでした。) AiMacではUSB充電しながら接続(BTでもUSBでも不問)は出来ますか? また、常時充電可能であれば常にエコモード(スリープ)でon...になりません。。。 AiMacではUSB充電しながら接続(BTでもUSBでも不問)は出来ますか? また、常時充電可能であれば常にエコモード(スリープ)でon...で打ってて画面狭いなとはっとします。 とりあえずソフトキーボードで画面占拠されないのと充電スタンドなどに立て置きしなきゃな時にちょこちょこ使ってます。 はっきりいってビジネス用途...
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2012/01/09 01:44:26(最終返信:2012/01/09 02:28:38)
[13998792]
...このキーボードは、unifyingレシーバーを使わずに、付属のUSB充電のコードだけで動かすことはできませんか? G700のように、電池を抜いて充電コードをつなげば、有線キーボードとして使えたりしないですか?... >有線キーボードとして使えたりしないですか? 使えなかったかと。 USB接続は充電のためだけ。 使えないのですか。 ならば普通に使用します。 回答ありがとうございました。...
[13963755] この商品か、同社のK800かで購入を迷っています。
(キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900)
2011/12/31 18:10:13(最終返信:2012/01/01 12:10:21)
[13963755]
...それでも「CTRL」の反応の悪さから開放されたので快適ではあるんですが... 勝っているというのは、Unifying昨日がマウスにないので、わざわざ充電しなくてはいけない無線よりも有線でいいのではないかという点です。 画像を見直して、確認してみたところ...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/09/24 21:46:46(最終返信:2011/12/25 21:17:26)
[13543217]
...マウスはM705の組み合わせで長いこと使ってます。 使い始めて2ヶ月・・・・ 他の方の予言通り充電出来なくなってしましました. 結構明るい部屋で使用していたつもりでしたが・・・ これからサポートに連絡してみます....これからサポートに連絡してみます. スレ主 ゆうゆう2000さん、 >使い始めて2ヶ月・・・・ >他の方の予言通り充電出来なくなってしましました 残念ですね、私もこれ欲しかったけど、当たり外れの個体差が激しそうなので...
(キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500)
2011/12/21 22:07:31(最終返信:2011/12/25 13:05:38)
[13924400]
...キーボード:単三電池4本 使用期間約6ヶ月(メーカー公称値) マウス:内蔵リチウムイオン充電池 使用期間約15日(2時間充電時 メーカー公称値) ゲームに使うならキー同時押し(nキーロールオーバー)ができる有線キーボードの方が有利...ゲームに使うならキー同時押し(nキーロールオーバー)ができる有線キーボードの方が有利。 返信ありがとうございます^^ マウスは充電ですか!ということは電池代いりませんね その分キーボードが単4 4本ということですかぁ おすすめのキーボードやマウスなどあれば教えてくださいmm...
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2011/12/06 13:16:02(最終返信:2011/12/16 14:32:43)
[13857125]
...使用開始3日目です。 フル充電されたので、USBを外すとメーター(電池容量を表す緑のランプ3つ)がフルの状態から全く点灯しない状態になります。 ここでの口コミを読んだ印象では故障が多いようですが、 私のこの状態は初期不良と考えられますでしょうか...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/11/14 20:15:20(最終返信:2011/11/17 14:05:31)
[13766331]
...あそうか、↑の画面で、OFF/ON しても認識しないってことですね。 考えられるのは、 1.キーボードの充電が足りていない 2.レシーバーが離れすぎ(USB延長ケーブルがあれば、すぐ近くまで持ってくる) くらいですかね...
[13318357] G's one IS11CAにて使用中
(キーボード > エレコム > TK-FBM023BK [ブラック])
2011/07/31 15:06:22(最終返信:2011/10/02 01:45:43)
[13318357]
...http://imp.webike.net/commu/diary/0040096/ 付属の台が充電時のスタンドとしても使えます。 質問させて頂いてもよろしいでしょうか。 私もIS11CAユーザーで...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/09/18 21:05:49(最終返信:2011/09/29 20:32:56)
[13516873]
...ブルがありません。 充電も常にMAXになっています。 先日購入し、初日は常に100%でした。 丸一日電源ONのまま暗い部屋に置いておいたら、翌日には94%まで減りそれ以降十分な光量で充電しているのに減り続け...間)使用できることを考えると やはり充電池に問題があるのかな? >シロ爺さん あやしいですね。 当たりを引いてる人は 充電が100%から下がらない人が多い様で...内臓電池が切れると使えなくなりました。 充電はおろか、普通に光をあててもまったく使えません。 どうやら同じ症状の人が多いようです。 ...
(キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500)
2011/09/06 15:31:18(最終返信:2011/09/21 23:54:07)
[13466286]
...こちらの製品をかれこれ長く愛用してきましたが、最近は充電しても減りが早く マウスがチャタリングを起こすようになってしまいました。 そこで、ロジ...は保証が無効の場合は有償修理と記載されてますけど。 普通には分解も出来ない製品なのに、充電池交換もしてくれないなんて酷いです。 安物のマウスやキーボードなら消耗品と考えて、新品買...しないというのもメーカーとして如何なものかと・・・ ましてや1万以上する製品に対して。 充電池やスペアパーツを販売してくれて自分で取り換えられるなら良いのですが。 渋々、M950...
(キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500)
2011/09/19 09:39:01(最終返信:2011/09/20 23:12:59)
[13518992]
...またロジクールの別製品M555bは電池を抜けばこの現象が直るそうですが、こちらの製品もそのような手軽な方法でこの現象を直すことができますか?(充電池なので全く同じ方法はできないとは思いますが・・・) 直接の回答ではありませんが、マウスのチャタリングの話でしたらこちらをお試しを...
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2011/09/14 17:37:02(最終返信:2011/09/15 22:44:06)
[13499370]
...リアのUSBから充電をしました。リアから取る方が確実に充電できると思い そうした次第です。 ですが、丸3日の先ほど。電池不足の警告が画面に出ました。購入時からですので いろいろな、USBポートを使って充電をしましたが...用できる日数が少ないと思いませんか? 充電完了時にはキーボード上での残量確認、「マウスおよびキーボードの設定」でも 充電がフルだったことを確認をしています。 ま...後でした。 10日どころではなく、いつ充電したのか忘れるほどです。 た か ゆ きさんのキーボードの場合、内蔵の単三型充電池に問題があるのかもしれませんね。 メ...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/06/30 02:31:12(最終返信:2011/09/14 11:04:03)
[13195787]
...状としては、一般的な充電池の寿命がきたときと同じく、充電してもすぐに放電してしまいます。初めは電源が入りませんでした。 満充電も出来ません。電池交換できないのが痛いですね。 充電方法に関してはいろい...圧がちょっと高いので充電しすぎなのでは、と思われるかもしれませんが、ほとんどの充電池が、満充電で定格よりも高い電圧を保持しているようなので、まぁ気にしません。 満充電の状態からさらに電圧...適当。 この線の電圧は非常に高いので、充電池の充電電圧は、制御基盤で3.1Vに抑えている模様。 実際に充電池とテスターを繋いだ感じでは、電圧はコ...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/09/02 17:22:48(最終返信:2011/09/02 18:25:10)
[13449781]
...レシーバーをUSBに挿し、電源ボタンを入れても動いてくれません。 充電はしたので、ボタンを押しても緑色のランプがつきます。 何か解決方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ソフトは入れましたか...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/08/23 12:41:56(最終返信:2011/08/23 13:35:09)
[13408729]
...マウスはM705のどちらもロジクールです、 マウスは電池使用で確実に強い電波が、出ていると思いますが、 このキーボードは、ソーラー充電ですので、まず灯りマークを押してバッテリーの状態を確認する、 それから、自分は机上にスタンドがあり常にキーボードを照らしています...
[13187235] 充電直後でもバッテリー残量が少なく表示される
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2011/06/28 00:31:48(最終返信:2011/08/22 11:27:49)
[13187235]
...てみてはどうです? 充電できているように見えて、USBの出力が弱くて充電出来ていなかった可能性も。 充電池の不良も考えれますが。 充電電池は下記のようになっています。 充電池[12710364...時点での目盛り減少で充電→すぐに(直後に)目盛りが減る 充電ミスも考えて、電源スイッチを切り、20時間程つなげたまま(充電ランプ点灯)に して...みます。 ただ、充電後のバッテリーが、そのまま使用中に 目盛り1から2、2から3へ変化して、その後また1日足らずで3から2、2から1(現状)へ 急激に変化する状況を考えますと、充電時に発生したガスに因...
(キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック])
2011/08/11 21:45:32(最終返信:2011/08/13 01:16:49)
[13363154]
...タイトル通りです。 あと、ワイアレスってことは充電式ですよね? その際稼働時間はきにならないていどでしょうか? 回答お願いします このキーボードはiPhoneでは使えません。 iPhoneで使えるのはワイヤレスの仕様がBluetoothのものです... K270は前者で、iPhoneが対応するのは後者のものだけです。 >あと、ワイアレスってことは充電式ですよね? いいえ、違います。 上の画像はこれから紹介するモノです。 Wireless Keyboard...
(キーボード)
2011/08/13 01:07:04(最終返信:2011/08/13 01:07:04)
[13367435]
...jp/gp/product/B0049SBHWE/ref=oss_product Amazonで1600円でした。内蔵電池でUSB充電しなくてはなりませんが、かなりコンパクトです♪まぁまぁ電池の持ちも良いですし・・・。 タッチ感は・・・ゴムボタンの電卓ですね・・・;...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/06/23 21:10:16(最終返信:2011/08/02 12:32:06)
[13168818]
...ん。 どうも内蔵の充電池の自己放電率が急激に悪化(増加)するようですね。 充電池の欠陥かな? 同一形状で同一電圧の国産充電池があれば良いのです...もそも充電電池・ソーラーパネル・無線のどれか1つでも問題が発生すれば、 >製品が使用不能に陥る設計はいただけません。 日本の電気自動車だってバッテリ、充電スタン...し、1か月くらいは何事もなく 利用できていましたが、その後急に充電量が激減し、しまいには まったく充電できなくなって、現在はパソコンで認識されない ため、ただの板。...