(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/06/17 22:16:29(最終返信:2011/07/10 20:05:55)
[13144263]
...Appでは500以上の数値でした)に電源を切った状態で置いていたのですが電源が入らなくなってしまいました。 電源をONの状態にしないと充電はされないのでしょうか? 過去の質問に似たような事例があったような・・・。 このときは製造不良が認められ... メーカー様に問い合わせてみたところ、製品不良として交換対応していただけました。 んー、この製品は充電機能に問題があるんですね。...
[13148202] キーボードの一部が浮いていますがこれも仕様ですか?
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/06/18 20:45:06(最終返信:2011/07/10 14:01:11)
[13148202]
...>いずれ私のも電源がおかしくなることでしょうから 充電の不具合のことでしょうか? >充電の不具合のことでしょうか? はい、皮肉で言ってみただけです。 ちなみに私のは購入後三週間ほど経ちますが 充電に関する不具合は発生しておりません...充電に関する不具合は発生しておりません。 >充電に関する不具合は発生しておりません。 おぉ、それは何よりですね。...
[13100280] キーボードカバーを被せての運用について
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/06/06 23:18:28(最終返信:2011/06/07 10:45:54)
[13100280]
...サランラップを巻いて運用する。 もしくはキーボードを使わない時はソーラー部分に被さったカバーを外して充電。 といった運用方法も考えていますが、 キーボードだけを購入して様子見したほうがいいかもしれませんね・・・...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/04/25 00:43:28(最終返信:2011/04/28 00:10:44)
[12934443]
...等々きにいっていたのになぁ〜 こんにちは。 太陽光の元での充電状態はいかがですか? 太陽光で十分な充電をしないようであれば故障の可能性が高いようですが・・・ 太陽...購入して約5カ月。 うまく充電できなくなってしまいました。 使用せずに、蛍光灯の下に置いておくと、 MAX30%くらい...ルでやり取りをしましたが、新品を送ってくれるそうです。 動作も不安定で、15%ぐらいの充電量で机の蛍光灯で照らしながらの使用でしたが、 途中で動かなくなってしまい、スイッチを何回...
(キーボード > マイクロソフト > Wireless Desktop 800 2LF-00028)
2010/10/11 23:28:18(最終返信:2011/04/16 01:42:32)
[12046525]
...2次電池のメーカー対応があるか知りたいところですね。 充電電池はサンヨーの「エネループ」をお勧めします。 充電電池の通常の電圧1.2Vよりも高い電圧が設定電圧となる...電池(〜約1.2V)は、通常のアルカリ電池(〜約1.5V)に比べて、電圧が低いので、フル充電直後でも電池残量はmax表示されないかもしれません。 また、ニッケル水素電池をフル容量...って、インジケーターも全く正常に動作します。 また、マウスの場合一本でも動作します。当然充電回数は増える事になりますが。 へたってきているせいかもしれませんが、エネループ、他社製品...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/03/17 19:58:54(最終返信:2011/03/22 22:09:53)
[12790222]
...さらに文字キーは全体的に左にオフセットされてると感じます。 またキーの戻りはやや粘る?ようなもたつく印象があります。 特徴である充電性能は今のところデスクライト(10W蛍光灯)で全く問題ありません。 レシーバーはロジのマウスと共有で問題なく使えています(レシーバーは...
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2011/03/03 06:49:54(最終返信:2011/03/03 09:41:26)
[12732808]
...池の残量表示が光るのですが昨日から文字は光るんですが、電池の残量表示部分が光らなくなりました・・・充電中・残量チェックの時は今まで通り光るんですが・・・何か解決方法なりませんか? こんにちは。 >電池の残量表示部分が光らなくなりました・...
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2011/02/26 17:17:30(最終返信:2011/02/27 22:07:34)
[12710364]
...かなさそうです。 充電時間については、3〜6時間かかると書かれていますが、内蔵型充電池の容量が判らない のでこれも何とも言えません。 また、充電制御にタイマーが付いていれば、内蔵充電池がエネループより容...れと、USB充電ですと充電時間はどの程度の時間で済みますでしょうか? メーカーHPで仕様を見るとバッテリーは「内蔵型ニッケル水素充電池」と書かれ...USB充電しかないか〜、悩むな。 USBコネクタが壊れたら充電できなくなってしまいますね。 電池見てみました。 蓋はネジ1本で止まっています。 外側にスライドし更に左右もはまっています。 充電式ニッケル水素単3電...
(キーボード > エレコム > TK-FDP021BK [ブラック])
2011/02/17 00:09:12(最終返信:2011/02/27 10:45:38)
[12666636]
...このように今売っていてもカタカタうるさい。困ったものですが我慢できるレベルなので使って いこうと思います。単四充電池と合わせて使用でほぼ無敵です(謎) ...
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2010/12/02 02:47:19(最終返信:2011/02/27 10:17:31)
[12307667]
.../ 購入を考えていますが、充電の度毎にUSBを繋げるのも煩わしいので、充電池を交換出来ない物かと考えています。写真と充電池の情報からするとエネルー...FFにすると、1回の充電でかなり日持ちします。 私の場合は、イルミネーションがONの時は10日程度で充電が必要でしたが、イルミネーションをOFFにしてからは、2ヶ月くらいは充電せずに使用できており...2V)なら使えると思います。 自己責任にてお願いいたします。 私も手持ちのニッケル水素充電池で使おうと考えていましたが、パーシモン1wさんがご呈示くださった写真のように、片側の電...
(キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500)
2011/02/24 15:51:06(最終返信:2011/02/24 15:51:06)
[12700797]
...マウスの電池が埋め込みで交換できない(電池の寿命=製品の寿命)、直接電源供給できない(電池が切れると別のマウスが必要)、充電の接点(頻繁に手入れしていても接触不良になる)あたりでしょうか。 とりあえず3年間は、不具合が出るたびに交換していただいて使う予定です...
(キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340)
2011/02/19 21:33:14(最終返信:2011/02/21 11:12:43)
[12679238]
...ですけれど キーボードの電池単三4本は4ヶ月ぐらいは持ちますね マウスは充電方式で毎日充電してるので 期間はわかりません 基本的に使用しないと節電モードになり ...、気になりますよね! 充電池でも使用可能なのですね!初めて知りました。 みなさん、嬉しい情報、ありがとうございました。 私、エボルタの充電池を持っていることに気づ...下記のように書かれていました 電池使用期間:キーボード約6ヶ月、マウス約15日(2時間充電時) (使用条件により異なります) 私は使用時間が長いしゲームでの使用ですので 常に何...
[12685203] 電池はエネループ等の充電池にしたほうがいいですか?
(キーボード > サンワサプライ > SKB-BT10R (レッド))
2011/02/20 23:19:49(最終返信:2011/02/20 23:59:31)
[12685203]
...ヤーなどエネループ等充電池が使えない機器もあるので。) メーカーHPの取説を読んでも禁止はしていないので使える可能性ありとは思いますが。 充電池が使えれば経済的で...なったり、同じキーが連打状態になったりという症状が出ます。 アルカリ電池ですが、やはり充電池にしたほうがいいのでしょうか? 他にBluetooth機器や、2.4GHzの周波数帯を...使っていませんか? またスチール机の上など電波を通しにくい場所で使っていませんか? >充電池は? 通信状況にはあまり関連は無いと思います。確かにアルカリより電流は流せるらしいので...
(キーボード > バッファロー > BSKBW04BK (ブラック))
2010/10/20 14:49:34(最終返信:2011/02/18 21:54:42)
[12088651]
...の充電式のeneloopを購入し ゆっくり充電したばかりをKBに入れましたが、キータッチに反応しません。 eneloop電池4本をフル充電し...oopの充電器パックを購入したのですが、こんな事もある(?) のでしょうか? 自己レスです。 >※ このKBのためにeneloopの充電器パック...こんな事もある(?) のでしょうか? 充電池は1.2Vが普通だとは初めて知りました。 通常は1.2Vでも1.5V機器でも動作さする...
[12630365] 3R-WK2121BKのマウスについて
(キーボード > 3R SYSTEM > 3R-WK2121BK)
2011/02/09 19:12:02(最終返信:2011/02/09 19:12:02)
[12630365]
...3R-WK2121BKを使用しているのですがマウスに使われている充電式乾電池が欲しいのですがどうすればいいでしょうか?また市販の充電式乾電池でもUSBから正常に充電出来るのでしょうか?お力を貸していただければ幸いです...
(キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK250)
2011/02/02 17:04:01(最終返信:2011/02/02 18:42:24)
[12596040]
...数分で少電力機構でスタンバイに移行する筈なので大丈夫です。 ご安心を。 消耗することに変わりない。 消耗はするでしょうけどこの製品ならまめに充電する必要はないです 心配し過ぎると精神衛生上よろしくないのであまり気にされない方がよろしいかと思います...
(キーボード)
2011/01/06 19:23:29(最終返信:2011/01/10 12:21:34)
[12470598]
...飛ばさないと傷だらけになりますよ。 その点K800はしっかりしているので神経質になる必要はないし充電で外部バッテリーが要らないのでその点も考慮してみてください。 なるほど。傷がつきやすすぎるってのはマイナスですな...
(キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック])
2011/01/08 19:04:44(最終返信:2011/01/08 21:19:35)
[12479869]
...バッテリーモデルでもそうですがソーラーパネル以外の部位の故障は少なからずあると思います。 このモデルだと2次充電池の交換が先になるかもしれませんね。 あとは扱い方次第で故障などの頻度は変わると思います。 以前...
[11704939] Cordless Desktop MX5500から乗換えを考えています^^
(キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340)
2010/08/01 09:41:27(最終返信:2011/01/08 21:15:20)
[11704939]
...でもK800もハイエンドモデルだけあってキータッチは軽快で打鍵感もちゃんとあるし耐久性も高いように思えます。充電式で電池いらずですし。 ちなみにUnifyingレシーバー対応マウスではM505以降からは使いやすいと思います...
[12461015] キータッチや充電の煩雑さからみたらK750と比べて?
(キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック])
2011/01/04 20:18:47(最終返信:2011/01/06 16:34:02)
[12461015]
...販売されてましたけど、実際電池の耐用時間表示がすくなそうで10日 と表示されつつ、レビューでは1ヶ月半で充電されてた方もいます。 当方の選択基準としては、キータッチと電池交換があまりいらないワイヤレス という点で...店頭で実物が見れれば一番いいでしょうがネットだけで判断するにはちょっと難しいですね。 またK800は充電という手間がかかりますが、K750にはソーラーパネルおよびキーボード全体の手入れが必要不可欠でしか...