(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited [シルバー])
2023/05/29 17:49:33(最終返信:2023/05/29 20:56:07)
[25279262]
...くら餅さん 色々な方法が考えられますが、ぱっと思いつくのは ・純正キャップを買い直す ・純正キャップの内側にパーマセルテープ等を張って滑り防止 ・49mmの...式キャップが付けられますので、これだとペンタックス純正でも385円。 そのフードを付けた画像アップしましたが、純正フードよりかっこいいと思うのは私だけかな? htt...&qid=1685356515&s=merchant-items&sr=1-15 ただ純正の新品が2,100円なんで、チャレンジするには1,200円-1,600円は躊躇しますね。...
(レンズ > CANON > RF28mm F2.8 STM)
2023/05/24 15:37:23(最終返信:2023/05/29 17:29:32)
[25272576]
...キヤノンのレンズは十分にあると思うんですけどねえ。 >たかみ2さん > フルサイズに対応したレンズだとなにか問題あるのでしょうか。 純正のフードがAPS-C用ではない、とかでは? 似た問題で、レンズ内のフレアカット甘いことがあるかも?...
[25187250] フィルターのステップダウンリングについて
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro)
2023/03/19 15:33:46(最終返信:2023/05/28 15:47:08)
[25187250]
...LH3-01]をお勧めします。Amazonから1200円(送料無料)で購入できます。 SIGMA LH3-01はプラ製で、純正メタルフードの様にレンズに逆被せが出来ませんが、レンズのバョネット側にシッカリと嵌るので付けっぱなし状態でもOKです(但し...レンズのバョネット側にシッカリと嵌るので付けっぱなし状態でもOKです(但し、個人責任です)。 レンズとフードのデザインのマッチングは、バカでかい純正フードよりも此方が似合っていると私は思ってます。 >m2 mantaさん ご丁寧なコメントありがとうございます...
[25235733] IGMA フードLH3-01に利用について…第二弾!
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro)
2023/04/25 15:17:36(最終返信:2023/05/28 15:45:35)
[25235733]
...62oフィルターも有る事なのでSIGMAフードの先端を活用する事にしました…逆光を考慮しながらです? フード(XF60用純正、SIGMA LH3-01とも)のレンズ側取付部は、フィルター口径52mmは通過可能、55mmは不可でした...この表示が物凄く小さく控えめなので、該当箇所に白丸シールを貼り付けています。 確かに、SIGMAフードはXF60の純正ではないのでバョネット形式が違い見ずらく又装着し辛いです。 私の場合は、フード側の表示(小さなポチ...
(レンズ > CANON > RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM)
2023/05/27 13:42:44(最終返信:2023/05/28 09:58:32)
[25276265]
...暗い場所での結果がダメと感じた場合、 望遠となると70-200F2.8と言うレンズになってしまいます。 純正だと軽く30万… いったんはRF-S55-210mm F5-7.1 IS STMがリーズナブルだと思いますが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 28-75mm f/2.8)
2022/12/25 12:40:07(最終返信:2023/05/27 22:39:04)
[25068168]
...0もこれはこれで評判が良いためニコン純正Z版は同等以上が期待できますので、こういう買い方も良いのではないでしょうか。 仮にも純正タム三元! 超ウケるんですけどー ...mm f/2.8 NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 のことでしょうか。ニコン純正ですけど、なんかいやな呼び方です。 NIKKOR Z 14-30mm f/4 S N...けどね。 DXの16mm〜と18mm〜も同様で。 専業製は嫌いじゃないですが、同仕様の純正に追加するかたちですね。 >holorinさん 失礼しました。 失礼な事しているのにアド...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2023/05/26 19:22:07(最終返信:2023/05/27 16:14:19)
[25275204]
...co.jp/shop/products/detail/493 >もとラボマン 2さん こんにちは。 純正のフットが30mm(実測値)なので、高さ変わらないですね。 それよりお値段が・・・・(笑)...
[25274598] 室内撮影に、このレンズか、フルサイズか
(レンズ > シグマ > 18-35mm F1.8 DC HSM [キヤノン用])
2023/05/26 09:17:12(最終返信:2023/05/27 02:57:02)
[25274598]
...あえて1眼を使うことも無いでしょう。 こんにちは。 フルサイズ50o限定なら6Dでしょうね。 ちなみに、50oは純正F1.8系+6D 対 KissX9と18-35oの31.25oというつもりで書いてます。 40oはF2...8を以前使用してました) 予算厳しいでしょうか?? 広角側はフルサイズ35oで十分という事であれば 40oを純正IS無しの35oF2にして6Dと35&50oでも良い感じです。 >suzuki_uyさん 6Dの修理期間が2025年9月まで...
[25274749] E-M10 MarkIIIとの組み合わせ
(レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II)
2023/05/26 11:50:58(最終返信:2023/05/26 23:50:13)
[25274749]
...このレンズ絞りリングってあります?フロントダイヤルで絞り値設定できませんか >マウントアダプター(AF対応) これって純正品ですか?つまりMMF-1.2.3のいずれかでしょうか? >絞りリングを回しても動かないのですが...AF方式に位相差AFを装備してるモデルならAFはわりと速く使えます。 E-M5 Mark III以上のモデルになると思います。 なお、純正フォーサーズアダプタを使用した場合の制限です。 https://digital-faq.jp.omsystem...
[25272658] 何故、小三元NIKKOR Z 70-200mm f/4 VR Sが無いのですか?
(レンズ > ニコン)
2023/05/24 16:55:06(最終返信:2023/05/25 12:38:08)
[25272658]
...タムロンOEMに方針転換したってとこです。 猫も杓子も明るいレンズでサードのf2.8ズームを見てるとそれより高い純正f4がいるのかなと作る方も不安でしょうね。 キャノンなんか大三元がf2.0通しに移りそうだしこれまでの小三元に手を出すくらいなら無理してでもf2...
(レンズ > SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G)
2023/05/23 23:45:16(最終返信:2023/05/24 13:01:01)
[25272002]
...ってますが、以前はTAMRON 70-300使ってました。 解像力とは別にTAMRONは純正とは異なる写りになる気がします。こってりというか何というか。 この辺りは作例を確認した方... 70-300の話ですが、私だけでなく家族からもイマイチな印象を持たれてしまいました。 純正FE 100-400に変えてからは、小学生の息子からも「写りが全然違う」と言われました。... そうなんですね。気持ち的にはTAMRONになっていたのですが、レンズは全てSONY純正で揃えているので、現像の兼ね合いもあるので、色味のご意見などを参考に再検討してみます。 ...
(レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用])
2023/05/23 12:49:49(最終返信:2023/05/24 05:35:20)
[25271293]
...何枚か送ってくれたものを貼っていきます。 全てレンズはたぶん上記のものだと思います。 シグマとの比較はわかりませんが、タムロンはニコン純正レンズとズームリングの回転方向が同じなので、そこはメリットですね。 >Ri9201さん Σは、発色が寒色系多いなので...
[25269431] 任天堂純正のTC-14Vは使用可能ですか?
(レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [ニコン用])
2023/05/21 23:29:22(最終返信:2023/05/23 23:06:34)
[25269431]
...お勧めなのは、ニコン純正の200-500にニコン純正1.4倍テレコンの組み合わせです。 この組み合わせなら、テレコンを付けた場合に700mm F8となり、何よりメーカー純正で揃えることになるの...レコンもシグマで揃えるのが良いと思います。 個人的なお勧めはニコン純正200-500にニコン純正テレコンの組み合わせですね。 シグマレンズとニコン製テレコンの組...みたいのでTC-14Vを今度レンタルしようと考えています。 レンタルされるなら、シグマ純正のTELE CONVERTER TC-1401ではいけないのでしょうか。 ニコン用はわ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR)
2023/04/20 15:18:26(最終返信:2023/05/23 16:31:08)
[25229249]
...多分売れるレンズかと思いますので他社から(JJCあたり)絶対出るでしょうね。 28mmや40mmは純正も買いましたが、JJCのアルミに変えてます。 純正はプラでフィルターの前にしかつきませんが、JJCはフードの中にフィルターが付き見た目スッキリします...ズームリングを回さないで他に割り当てることも出来るようですが、まだ未対処でした。 私もSigma 8-16mmとか純正・トキナとかあるのですが、 FTZ経由だと大きくなって不細工ですね。 これの魅力は28mmまであることで...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-FA 50mmF1.4)
2023/05/20 11:05:58(最終返信:2023/05/23 15:35:16)
[25267207]
...コンパクトボディの方が似合いそうなので、私の持っている機種だとやはりMZ-7が筆頭かな。 >もとラボマン 2さん そうですね。個人的には純正でまとめたいので、効果的にはPH-RA49になりますが、見た目優先ならMH-RG49でも良いかなと思ってます...
[25106716] TAMRON 35-150mm F2-2.8 Di III A058S 納期について
(レンズ > TAMRON > 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058))
2023/01/21 12:07:41(最終返信:2023/05/22 12:48:25)
[25106716]
...「納期未定」になっていますので、 2か月以上かかる(3月に間には 間に合わず)かもしれませんね。 CP+でものすごい競合品が純正や シグマから出れば別ですが、 まだしばらく待ちかもしれません。 toppy_01さん こんばんは...
[25102403] 800mmF11ご使用の皆さん お元気ですか(作例募集)
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2023/01/18 08:38:02(最終返信:2023/05/18 17:57:35)
[25102403]
...ダイハツのハイゼットカーゴ4WD、グレードはデラックス。 オプションは「オーディオレス」のみ、マットやバイザー等はメーカー純正品は高いのでamazonで互換品を調達しました。 野鳥撮影用に改装途中ですが、今日は遊水池から溜池を一回りしてきました...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2023/04/15 10:04:40(最終返信:2023/05/17 15:18:30)
[25222342]
...8なんかは持ってはいませんがボクシングにはちょうどいいような気もします。ニコンzマウント用も出るかもしれないという噂もあるようですよ。多分に純正の70-200より、AFスピードは若干は落ちるかもしれませんが、あちらもモーターは確か4つだったんじゃないかな...
(レンズ > CANON > EF100mm F2.8L マクロ IS USM)
2023/05/15 12:26:45(最終返信:2023/05/17 11:13:26)
[25261160]
...。 EF-S60oF2.8マクロなんかだと面白いのではないでしょうか。 100マクロ、特にキャノン純正はマクロ撮影において解像感が半端ないのが持ち味で、ボケ味は そこそこ綺麗ではありますが絵的に硬めの感じになりやすいのでポートレートへの転用は...
[25262689] 70-300mm F4.5-5.6との比較
(レンズ > パナソニック > LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. S-R70200)
2023/05/16 17:05:27(最終返信:2023/05/17 00:03:51)
[25262689]
...※SSは1/2000以上目安です。 以上、ご多用の中大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 P.S 純正またはDGDNで135mm F1.8が出れば、ほぼ確実に買うと思います シグマの色が気に入るのかは別ですが...