[25268971] T32 エクストレイル ハイブリット車のスタッドレス選びについて
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SJ8+ 225/65R17 102Q)
2023/05/21 17:14:53(最終返信:2023/05/22 06:35:06)
[25268971]
...以前はZE1やC26のタイヤ選びについてアドバイスをいただき感謝しております。 今回車両入替に伴い、新たにスタッドレス購入を検討しております。 タイヤサイズは純正の225/65R17です。 候補としては @DP WINTER MAXX SJ8+ ABS BLIZZAK...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/01/31 17:49:51)
[25112877]
...使用する環境によるんですよね。 以上、グダグダお喋りしてしまい申し訳ありません。 先日夏タイヤの純正ホイールの交換を考えてタイヤ館へ見にいったら履いてるスタッドレスを見せろと見積を出されました。 理...
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 215/60R16 95Q)
2022/12/08 20:23:00(最終返信:2023/01/22 20:00:55)
[25044691]
...DUNLOP WINTER MAXX(215/55/R16)との比較です。 WINTER MAXXは純正タイヤ(EAGLE F1 ASYMMETRIC2 235/40R18)と比較して操舵にグニョグニョ感はあったものの...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 225/60R17 99H)
2022/10/04 19:37:30(最終返信:2023/01/06 16:57:22)
[24951492]
...R17にこだわりが無くて若干外形大きくなってもよいなら、 225/65 R17なら使用車種が多いサイズで安いですよ。 私も純正比で外径+3%弱のオーバーサイズですが、コレにしました。 元々車検上、スピードメーター表示には許容誤差範囲があり...>kaseijin22さん ググればすぐ出てきますが、スピードメータの許容誤差範囲はかなり広く、 元々車側は純正状態では実際の速度よりも表示される速度が高めに表示されるように あらかじめ余裕をもって作られているので3%程度の外径up程度なら全然大丈夫ですよ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 145/80R12 80/78N)
2022/12/18 21:39:55(最終返信:2022/12/23 21:45:04)
[25059325]
...音も静かになりました。 新車外しの純正鉄ホイールの中古とタイヤと取付費のセットで5.5万円でした。行きつけのディーラー作業で0.5時間ほどでした。 なお、ヤフオクなどで見ると純正鉄ホイールは1.5〜2万円ほどで取引されているようです(4本セット)...ヤフオクでホイールとか買うと送料もかなりかかりそうですしね。受け取りも大変です。 行きつけの店はジムニーエブリイのカスタマイズと販売専門なので、純正ホイールの在庫はあるだろうと踏んでの購入でした。 6万円以内でお願いしますと言ったら、5.5万円だったんでありがたい対応でした...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/65R17 103T XL)
2022/12/06 22:53:42(最終返信:2022/12/12 08:18:47)
[25042120]
...お疲れ様です。 車種:ミニバン 純正サマータイヤ=225/55R18 メーカー推奨スタッドレス=215/70R16 です。 元々17インチのアルミを持ってるので、 215/65R17のこれを適用できるかどうか検討しております...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 175/60R16 82Q)
2022/10/14 09:59:46(最終返信:2022/12/02 16:22:23)
[24964159]
...純正のサイズは175/60R16という16インチの割に細いレアなサイズ。 店頭に在庫はまず無く、ネットで色々探していたら、VRX2がAmazonで14,200円/本で売られていた。と思ったら翌日見たら17...
[25021852] アイスナビ8かウインターマックス02か?
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/23 16:43:24(最終返信:2022/11/28 20:50:07)
[25021852]
...軽自動車にWM02を履いていましたが、乾燥路面でのスタッドレスタイヤ独特の頼りなさも私は感じませんでした。 ちなみに新車時に純正装着されていたBSのノーマルタイヤより静粛性が良かったのは以外でした。 >北関東で雪が降っても殆...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/27 10:58:37(最終返信:2022/11/27 13:01:57)
[25027231]
...を装着することができるものでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 chappy happyさん 2014年式A4アバントなら純正ホイールサイズは17インチ×8Jのようですね。 次に225/50R17というサイズのタイヤの標準リム幅は7J...
(スタッドレスタイヤ)
2021/09/03 08:56:43(最終返信:2022/11/16 15:28:54)
[24321258]
...スタッドレスタイヤ購入でメーカー純正のホイールに組み込む予定です。 ジムニーで高速道路は走りません。 純正ホイールには夏タイヤ時のバランスウエイトが貼り付け済です。 今までは市販ホイールでバランスウ...今までは市販ホイールでバランスウエイト後付け品使用でしたのでスタッドレスでもバランス取っていました。 既にバランスウエイト貼り付け済の純正ホイール使用、、高速走行無条件でタイヤ組み込み時にバランス取りは必用でしょうか? 既にウエイト貼り付け済ホイールと国内メーカータイヤを組...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 205/60R16 96Q XL)
2022/11/03 10:50:22(最終返信:2022/11/03 15:07:10)
[24992400]
...3〜5mmのホイールスペーサーを入れるとことをお奨めします。 アトカトサーさん 80系ヴォクシーハイブリッドなら純正タイヤサイズは205/55R16ですね。 この80系ヴォクシーに90系ヴォクシーで使用予定の20...上記のように205/60R16は205/55R16に比較して半径で10mm程度大きくなります。 ここで純正タイヤはタイヤチェーン装着を想定して、タイヤとタイヤハウス内のインナーや足回りのパーツとある程度の隙間を開けいています...
[24959223] 2シーズン使用でこの3種類から推薦願います。
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/55R18 98Q)
2022/10/10 17:15:09(最終返信:2022/10/19 12:33:32)
[24959223]
...但し毎日業務使用で、時間貸しレンタカーより安上がりになるため、やむを得ず履き替えるのです。 だから本来は純正タイヤがスノーフレークマーク付きタイヤを装着していれば、一回分のタイヤ代は浮くのです。 >Mr.9230さん...
[24938020] リーフ2010型 2017.2月登録のスタッドレスタイヤ選択について
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2022/09/24 18:32:53(最終返信:2022/10/02 19:30:22)
[24938020]
...中ということもあり、サッサとスタッドレス買ってしまう方が いいのかなと悩んでいます。 純正タイヤサイズは 205/55/R16です。 今日通勤途中のとある店で、アイスガード70...不安があったり) 自分では全く自信を持って決めきれないのですが ホイールがセットの場合、純正タイヤサイズにこだわる必要もないのかもしれませんが どのようにバリエーションを考えればい...ると時折ですが噂で聞いております。 ありがとうございます。また報告させて頂きます。 >純正タイヤサイズは 205/55/R16です。 スタッドレスタイヤセットでも、同じサイズの...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q)
2022/09/06 11:18:34(最終返信:2022/09/08 01:20:46)
[24910748]
...ただ、YOKOHAMAのスタッドレスのロードインデックスは95と純正タイヤよりも下がってしまいます。 ロードインデックスは出来れば純正タイヤよりも下がらない99XLを選択した方が良いです。 99XLなら価格も安価なMICHELINのX-ICE...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 195/65R15 91Q)
2022/05/01 14:34:28(最終返信:2022/08/16 12:01:32)
[24726286]
...当然ながら比較対象とする為に全て同じサイズです。 冒頭にある通り今年購入予定のタイヤを14インチにて比較検討としておりますが正直、純正13インチと比較した場合 バネ下重量も関与する内容かと思いますので、2台共に同じホイールにての計測が可能であれば試みたいです...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 195/60R16 89H)
2020/07/30 12:39:25(最終返信:2022/03/18 17:09:01)
[23567974]
...C27セレナの純正サイズのスタッドレスを アマゾン(出品はフジコーポレーション)で 一本あたり12690円を見つけ購入。 送料無料で4本で5万円ちょっと、安い、、、、。 製造日からかなり経過してるのか...
[24484753] BLIZZAK並に氷上性能が高いらしいけど
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/60R16 98Q)
2021/12/09 06:08:54(最終返信:2022/02/14 22:23:48)
[24484753]
...何故かSUV乗りに多い気がします、保険料率もSUVは決して安くないのが統計的な結果だと思います。 私も純正で派手な顔つきのSUVに乗ってますが、同類と思われたくないので穏やかな運転をしています。 話が本当に面白いのは...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 195/65R15 91Q)
2022/01/05 15:33:38(最終返信:2022/02/06 13:53:59)
[24528678]
...前後方向のトラクションがiG50よりも向上しているだけに、左右方向のブレークが意外に早いと感じられる、というところでしょうか。 なお純正の205/55 R16であれば、タイヤ幅が僅かに拡がるので結果も違ってくるかも知れません。 価格差を考慮してインチダウンしているので...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 205/60R16 96Q XL)
2022/01/23 22:35:35(最終返信:2022/01/24 08:39:00)
[24559626]
...ステップワゴンRP3乗りで純正17インチをインチダウンしてアシンメトリコプラスかダンロップウィンターマックス02かで迷っています。南国四国で年に数回スキー場に行く位ですのでドライ&高速&コスパ重視でこの二つに辿り着きました...