[25255743] ハブを使うとインターネットに接続できない時がある。
(PC何でも掲示板)
2023/05/11 13:32:06(最終返信:2023/05/14 14:34:23)
[25255743]
...試しにMacBookのハブを外したところ、インターネット接続ができました。 ハブの抜き差しや、充電ケーブル、HTMIの接続させる順番を変えたりしているとハブを使用していてもインターネットが使用できるようになります。 なぜハブを繋いでもインターネットが使用できるようになったか分かりません...
[25220843] パソコンが治らない(二度目の書き込み)
(PC何でも掲示板)
2023/04/14 06:38:46(最終返信:2023/04/14 23:11:51)
[25220843]
...>メモリエラーと判断してるのでマザボは大丈夫かな?と思います。 その推測は意味不明。 推測はあくまで推測なので、順番に換えていくしかない。交換に新品使ってるなら換えたパーツを疑うのはその次。 残るはCPUとMBだけ...
(PC何でも掲示板)
2023/04/02 08:12:57(最終返信:2023/04/03 20:23:19)
[25205453]
...埃も全部きれいに消えて直ったらラッキー 調子悪い時は電源ケーブル→電源→マザボ→HDD,CPU,メモリ,GPUの順番でいいと思う 他人から貰ったものなら一番傷ついてるのはケーブルだよ ドライブに付いては、先ずは問題の切り分けからすると言う話なので...ストレージがダメとかそんな話では無いです。 ストレージが原因ならケーブルを変えてダメならストレージを変える方向とかそう言う様に順番を決めて変えないと変えなくても良いパーツを買えることになります。 電源は寿命なら変えるのはそれで良いんですが...
(PC何でも掲示板)
2023/02/24 21:46:52(最終返信:2023/03/01 18:49:43)
[25157394]
...98 >接続した順番ですが、ELECOMのUSBより後にスマホを接続した覚えはないので、もしかしたらそこの順番は前後してるかもしれないですね。 なるほど、それならば順番は前後しているかもし...はないでしょうか?)。 接続した順番ですが、ELECOMのUSBより後にスマホを接続した覚えはないので、もしかしたらそこの順番は前後してるかもしれないですね。 ...とも私のスマホの事なのかが知りたかったです。 という疑問への回答は、どちらの接続にも(順番に)問題が発生したのではないでしょうか?というのが今の私の考えです。 >PCのエクス...
(PC何でも掲示板)
2022/11/08 12:36:05(最終返信:2022/11/09 14:08:54)
[25000074]
...WL300NE-AGはらくらくタートボタン、親機のWRC-1167GST2はWPS ボタンを、WL300NE-AGのマニュアルにある順番に押して接続設定をしてみましょう。 WL300NE-AGとWRC-1167GST2はなるべく近くに置いて実行して下さい...
[24943185] DELLドライバがブロックされていインストールできない
(PC何でも掲示板)
2022/09/28 14:58:06(最終返信:2022/09/28 20:32:38)
[24943185]
...誠にありがとうございました! 質問を送り、パソコンはこちらの画面のまま仕事に出て帰宅し、皆さまのアドバイスを読み順番にやってみようとQueenPotatoさまのアドバイスから、やり始めたところ「システムが最新である...
[24543973] Windows10でドライバが勝手にインストールされる
(PC何でも掲示板)
2022/01/14 15:00:53(最終返信:2022/08/21 02:36:26)
[24543973]
...2.Windows Update (WHQL) 3.インテルなど、その部品の開発元 があろうかと思います。 この順番はそのまま、どこからのドライバーが適切かどうかの優先順位ともなります。 3が最新版で、2や1でテストされたあと...
(PC何でも掲示板)
2021/10/09 21:38:08(最終返信:2021/10/15 17:19:52)
[24387538]
...皆さんの言う通り 本人(譲り)に尋ねるが良いのでは・・・(苦笑) クリーンインストールして直らないなら故障だから、順番にパーツを変えていきます。 グラボ交換したら直りました皆さんありがとうございます...
(PC何でも掲示板)
2021/08/02 13:57:49(最終返信:2021/08/03 12:16:08)
[24269497]
...が悪さしてるんですかね。 再現性がハッキリしてるなら追い込みは難しくないので、クリーンインストールから順番に追加して確認してみては? Windows Updateのせいではないことを確認するために、まずはWindows...
(PC何でも掲示板)
2020/07/07 17:07:04(最終返信:2020/09/04 12:46:21)
[23518237]
...そのソフトを入れることにも抵抗がありますし、 私の場合は既にアップデートされたのでもうどうにもなりません。 自動で順番にすべての人が新しくなるそうですね。 その都度と言っても、これ、いつのまにか自動で入るかもしれないですよね...
(PC何でも掲示板)
2020/02/14 16:59:21(最終返信:2020/02/19 12:54:26)
[23230424]
...どちらにしろ壊れます(30年前動いてたカシオの 電子楽器がもう電源すら入りません) 気合を入れて、古いものから順番に処分していきましょう。ちなみに「燃えないゴミ」では出せません ご注意ください。(家電量販店、電気店に持っていって下さい)...
(PC何でも掲示板)
2020/01/26 12:33:43(最終返信:2020/01/26 18:14:49)
[23191893]
...ステータスランプは、DRAM(オレンジ)→CPU(赤)→VGA(白)→BOOT(緑)と言うような具合に順番で点きます。 出力はグラフィックボードのHDMIからになってます。 >ROOM-NO-1301さん...
[23055019] 故障によりbiosを書き換えた後、osのインストールができない。
(PC何でも掲示板)
2019/11/18 16:27:34(最終返信:2019/11/26 01:33:23)
[23055019]
...cpuソケットも。 他の電源の使用。 bios最新バージョン、最古バージョンを試す。 [故障の可能性の高い順番] 1 biosファイルの管理情報(GUIDなど)の欠落 2 マザーボードの故障 3 電源の故障 4...
[23048525] CPUをRYZEN 5 3600X交換したら画面が出ない
(PC何でも掲示板)
2019/11/15 13:21:27(最終返信:2019/11/16 15:26:31)
[23048525]
... BIOSを3000対応の物に更新 → 3600Xインストール。 解決するかはわかりませんがこの順番でやるかもしれません。 色々アドバイスをいただきありがとうございます。 土曜日にツクモに行って診断してもらうつもりです...
[23030836] メーカーロゴから動かなくなった〜で 軽く直しておいた。
(PC何でも掲示板)
2019/11/06 17:45:44(最終返信:2019/11/06 20:30:20)
[23030836]
...何も出なけりゃ 電源も可能性はある。 しかし 今回は映ってるから それはない。 ってことで 今回書いた順番でやってみて 元通りになった。 CPUはね、クロックから電圧から再設定が面倒なんで 初期化でオートのままで放置...
(PC何でも掲示板)
2019/06/27 16:53:44(最終返信:2019/06/30 10:44:30)
[22762774]
...構成は決めたものの以下のパーツだけを買って付属しているマニュアルどうりにやれば問題なく起動できるのかが不安です。 組み立てる順番や注意点、パーツ毎の相性など些細な事でも良いのでご教示お願いしますm(_ _"m) 【CPU】Corei9-9900K...
[11634905] 自作する際、どのパーツに一番お金をかけますか?
(PC何でも掲示板)
2010/07/16 12:52:19(最終返信:2019/01/05 00:31:07)
[11634905]
...他のパーツでそういうのは無い(買う時はちゃんと買うと決めてショップに行く)ので。 今の構成だと、CPU GPU ケースの順番かな? ・水冷パーツ CPU,VGA,HDD用水枕,タンク,ポンプ,ラジエータ チューブ,フッティング...
[21860170] Acronis True Image WD Editionを使ってクローンを作成したい!
(PC何でも掲示板)
2018/05/29 18:55:49(最終返信:2018/06/14 17:24:50)
[21860170]
...Acronis True Image WD Editionのパーティションの設定画面の値は、 下記の順番で設定すれば良いでしょう。括弧内は編集前の値 パーティションサイズ...
(PC何でも掲示板)
2018/05/09 22:43:15(最終返信:2018/05/11 01:00:56)
[21812528]
...SSD換装とOSのアップグレードを一緒にやりたいのですが、順番はどうすればいいでしょうか。 HDDでWindows7のパソコンを、無料のアップグレードでWindows10にしました。 しかしそこからどんどん調子が悪くなってきて...win7にしなくてもよさそうですね。 officeは初期搭載で探したら2010のパッケージがあったので記載の順番でやってみようと思います。 ライセンス要らないらしいので、Windows10はとりあえず購入キャンセルにしました...
[21672260] api-ms-win-crt-runtime-l1-1-0-dllがないと表示されました
(PC何でも掲示板)
2018/03/13 13:17:37(最終返信:2018/03/18 21:52:39)
[21672260]
...インストールするプログラムを少しずつ10〜20個程度選んでアップデートを行ってください。 そうすると順番的にインストールできない更新プログラムはインストールできず失敗するので、また改めて選んでインストールしてください...