(タイヤ)
2011/09/10 14:15:08(最終返信:2011/09/23 14:50:19)
[13482342]
...ちなみにABではABオリジナル、YHではトランパスmpFを薦められました。 だいたい工賃、旧タイヤ処分込で5万弱といったところになるのでしょうか。 もう少し考えてみようと思います。 タイヤ交換だけで、5万は高いですよ...
(タイヤ)
2011/09/06 07:12:13(最終返信:2011/09/16 10:58:18)
[13465070]
...という意味です。 これが入っていなくてもお安いですよ! お返事ありがとうございますm(_ _)m 廃タイヤ処分はお金かかると伝えたので持って帰られましたのでもらってません そんなに高い価格設定ではないはずなの...
(タイヤ > NEXEN > N7000 215/40ZR17 97W)
2011/08/23 17:41:55(最終返信:2011/08/30 17:01:20)
[13409594]
...N7000」 ですか? だとしたら、「不運でしたよね。」と言うか「酷いなあ」ですね。 今日のDMで在庫一斉処分をしている案内がありましたが、2008年製とかを普通に販売していますので、保管状況に自信があるのでしょう...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XT 205/55R16 91V)
2011/08/27 18:44:38(最終返信:2011/08/28 19:50:39)
[13425706]
...近所のタイヤ館で,205/55R16を4本で82,000円弱(工賃・処分費込み)で提示されました。(自信満々に) GRVも同価格でやるから,どちらか好きな方選んでいいですよって言われました。 元々はGRV狙いでしたが...
(タイヤ > ブリヂストン > Playz RV PRV-1 215/55R17 93V)
2011/06/28 06:50:38(最終返信:2011/06/29 08:17:06)
[13187706]
...PRV-1を勧めた事に理由付けするなら、以前の タイヤが偏摩耗していたのかもしれません。 それとも単に在庫処分? RV PRV-1とPZ-Xの性能の差は少ないですが以下の通りです。 ドライ&ウェット性能:RV...この板は93Vとなっていますが、スレ主さんのタイヤのロードインデックスを確認してください。 93だったら、「在庫処分」のような気がします。 皆様、貴重なご意見ありがとうございます。セダン用のタイヤに交換となりました...
(タイヤ)
2011/05/27 01:05:58(最終返信:2011/06/01 00:55:21)
[13056187]
...000円(組込、廃タイヤ処分込み) Aネット販売「ヨコハマMAP ES340」(2011年製新品)49,800円(送料、代引手数料込み) ホンダのディーラーで持込み交換:8,000円(組込、廃タイヤ処分込み) 当方...
[13008992] タイヤ購入後のタイヤ交換費用はどれ位かかりますか
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GRV 225/55R17 95W)
2011/05/14 22:30:53(最終返信:2011/05/28 21:19:04)
[13008992]
...という事でディーラーに工賃を確認してみて下さい。 それと通販での購入の注意点は、一部古いタイヤの在庫処分が ある事です。 大半は在庫を持たず、タイヤメーカーから直接仕入れています。 スーパーアルテッツァさん...
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 215/45R17 91W XL)
2011/05/02 15:23:42(最終返信:2011/05/15 13:35:54)
[12961956]
...240mm近く有り「確実にはみ出すので止めた方がいい」との事…あきらめました。 せっかく買ったのに履けなく、捨て値で処分しました。 今はBSタイヤを4本購入しそこそこ良いですが凄い損した気持ちでした。 つまりこうゆうコトですか...
(タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA EP100 155/65R13 73H)
2011/05/11 17:59:26(最終返信:2011/05/11 18:23:48)
[12997609]
...1000キロ走った所でレビューしたいと思います。 値段書くの忘れました。タイヤ4本で32000円 廃タイヤ処分料1200円消費税1660円 バルブなど消耗品サービス。コミコミ34860円でした。 ...
(タイヤ > ダンロップ > ENASAVE EC202 155/65R13 73S)
2011/05/01 14:43:02(最終返信:2011/05/01 14:43:02)
[12958033]
...17800円 ダンロップ EC202 4本セットコミコミ価格 21800円 *コミコミ価格=タイヤ付け替え 処分 バルブ交換 窒素充填 車両点検 でした。 価格差は4000円でしたが店員さん曰くシンセラは摩耗が激しいのであまり勧められない...
(タイヤ)
2011/04/26 01:00:29(最終返信:2011/04/30 22:47:50)
[12938099]
...指定サイズがなかったと言う事と、予算を+3万みて静穏性最重視 のレグノGR-XTにしました。本20,000円に処分費・スノータイヤからの交換もろもろで 90,000円ちょい。 レビューはまた改めます。...
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA S001 205/55R16 94W XL)
2011/04/05 01:19:51(最終返信:2011/04/29 22:41:31)
[12860481]
...そのようなタイヤがつい最近リリースされましたので。早ければ夏頃、履き替えようと思います。NERO も Cinturato P7 も S001 も処分して。予算はまだ確保していないけれど、なんとかなるさ。タイヤ選びはそろそろ終結です。 もしも、す...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE-01 175/65R14 82S)
2011/04/29 20:03:15(最終返信:2011/04/29 20:03:15)
[12951088]
...本日近くにオープンしたオートバックスで交換、廃タイヤ処分料込みで40000円で購入しました。オープンセールのダンロップエナセーブ、ホイールセット38800円の購入を検討していましたが、低燃費性と静かさがこちらの方が上ということで...低燃費性と静かさがこちらの方が上ということで、迷っていたら最初工賃、処分料で47000円の見積もりを40000円にしてくれたので決めました。確かに今まで使ってきたDNAエコス、Bスタイルよりも静かな気がします。転がり抵抗も少ないように感じます...
[12929501] ネット買い⇒カー用品店装着の手順で、リスクってありますか?
(タイヤ)
2011/04/23 21:36:45(最終返信:2011/04/27 00:56:14)
[12929501]
...ディーラでなら文句なしに普通料金でやってくれますよ。 ネット通販の場合、在庫処分の古いタイヤが送られてくる可能性もあります。 ただ、このような在庫処分品を送ってくる事は少ないようです。 ネット通販店の多くは在庫を持たず...
(タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 275/30R19 96W)
2011/04/26 02:02:27(最終返信:2011/04/26 22:12:27)
[12938229]
...例えば平日しか取り付けてくれないとか、1.5〜2倍の工賃が取られるとか。まして19インチは他のサイズより、工賃高めですよね。 廃タイヤ処分料もありますし、店舗販売(工賃込み)で88000円は妥当な値段かと思います。...
(タイヤ)
2011/04/21 17:22:11(最終返信:2011/04/26 20:45:44)
[12920838]
...パンク修理は必須になります。 有名ブランドじゃないホイールや状態の悪いホイールだったりすると、逆に処分料を請求される可能性も。 自動車本体の場合は、直さずに売った方がいいと聞いたことがあります。 パンクしたまま持っていくと...タイヤは修理の有無を問わず欲しい人はいません。パンクしていないタイヤの減りや使用 年数にもよりますが、1〜4本分の処分料を差し引いてホイールのみの買い取りとなる と思います。 地デジ好きさん やはり店での下取りや売却はしないほうがよいですね...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE-01 175/65R14 82S)
2011/04/22 20:26:02(最終返信:2011/04/25 19:45:53)
[12925025]
...見積書を持って行った日にはなく、代わりとしてBluEarthとなりました。 値段のほうも、某ベスト店で入替・バランス・廃タイヤ処分料を含め22,000円ジャスト。この見積書で、バックス店では更にバルブ交換を含みで22,000円でした...
(タイヤ)
2011/04/21 12:44:52(最終返信:2011/04/21 15:49:57)
[12920233]
...タイヤ館のチラシやオートバックスのチラシやジェームスのチラシを見ていて、タイヤ交換工賃廃タイヤ処分料の項目のところで、ふと疑問に感じたのですが、廃タイヤ処分料に消費税を課税するお店と非課税のお店が在りますが、どうなってるのでしょうか...
(タイヤ > NANKANG > AS-1 225/50R18 95H XL)
2011/04/18 23:12:03(最終返信:2011/04/19 23:51:28)
[12911856]
...7600円×4本+送料1680円=32080円 ホイールショップ ワルタさんで組み換え、バランス調整、取り付け、 廃タイヤ処分込み込みで7140円 合計39220円で済んでしまいました。 乗り心地も購入した当初から付いていたトランパスJ48より遥かに静か...
[12912161] TRANPATH MP4 と悩んでいます。
(タイヤ > ダンロップ > ENASAVE RV503 215/60R17 96H)
2011/04/19 00:13:56(最終返信:2011/04/19 23:13:50)
[12912161]
...もう少しだけ考えてENASAVE RV503にしようと思います。 MP4は後継mpFが出たので、廃盤になります。 処分セールだと安く買えると思います。 でも、トータルコストではENASAVE RV503が安く上がると思います... 私もMP4が廃盤ということで、ネットで検索し、近くのタイヤ屋へも行きました。 近所のタイヤ屋で処分セールで、MP4が4本セット工賃込み69,800円でした。 MP4は意外と高いので、ENASAVE...