(デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M0P5-R56X-SAX-GameWith Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W)
2022/07/28 17:33:35(最終返信:2022/07/28 17:33:35)
[24853189]
...以前までノートパソコンを使用していましたが、ゲームや動画編集作業を行うにあたり動作に不安があったため買い替えを決意しました。 スペックと値段を見比べ、財布と相談をしつつの購入になりましたが使用した感じ大変満足しています。 今までノートパソコンではカクついていた動作もスムーズにできるようになり、快適に遊ぶことができます。...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 DM 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650GE/8GBメモリ/256GB SSD C5)
2022/07/26 12:35:37(最終返信:2022/07/26 16:55:37)
[24850104]
...追加情報をありがとうございます。 >インストールのときにひとこと断るべきですよね。処理時間もかかるし。 OSしか入っていないSSDだったからか、処理時間はびっくりするほど短かったですが、ひとこと断るべきというのはまったくその通りだと思います...基本的には同じものなのですが、管理の仕方が違うらしい。 インストールのときにひとこと断るべきですよね。処理時間もかかるし。 >キハ65さん 重ね重ね、ありがとうございます。 「デバイスの暗号化」と「BitLocker」の違いがよく解りました...
[24844707] ゲーミングpcの買い替えを検討しています。ご意見下さい。
(デスクトップパソコン)
2022/07/22 13:42:57(最終返信:2022/07/22 20:04:47)
[24844707]
...ram32gb(フロンティアにて340000円ほど) 買い替え理由 遅かれ早かれ買い替える予定あり プレイ中のゲームで処理落ちが目立ってきた (fallout4 modあり) VRゲームをしてみたい(まだ持ってないがオキュラスリフト2を使う予定...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル)
2022/07/06 23:29:29(最終返信:2022/07/19 14:19:56)
[24824733]
...最近(2021年から)液晶ディスプレイ一体型パソコンを粗大ごみとして出せるようになりました。 >家庭用廃パソコンの処理方法 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/gomi/dashikata/pc_sodai... ヘタな業者に頼むと、回収後に不法投棄されるおそれがあります。 良心があるなら正規な方法できちんと処理しましょう。 >けーるきーるさん 市のHPに提携先としてリンクしてあり、 業者サイトには国認定とまで書いてあるところなのですが...
[24829169] RAMディスクを31GB以上に設定できない
(デスクトップパソコン)
2022/07/10 16:07:49(最終返信:2022/07/16 15:33:31)
[24829169]
...いえ、自分はSSDは5〜7年使えたら十分なので、 余計なキャッシュ保存やページファイルの処理変更もせずに使用だけです。 OSのインストール後の初期的設定もなるべく簡単にしておきたい...なくなると思いますし、大容量メモリがあるならわざわざRAMをディスク化せずともインメモリ処理すればいい・・のですが、スレ主さんの使い方なら役立つかも知れませんね。ただ私はSSDは使...てみましたが、Random 4k以外はNVMe SSDの方が早いんですね。ImDiskの処理が重いのでしょうかね。うちのPCではSeq1M Q8T1はカタログ値きっちり7000MB...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/07/04 08:25:44(最終返信:2022/07/07 22:10:05)
[24821082]
...にNVIDIA T600を挿してLightroom Classicを使っていますが、写真処理だけならオンボードでも十分使い物になります。 この機種はPCIスロットの配置の関係で1...ightroomなら意味はないです。 動画編集は2つあって、エンコードとフィルタリング処理ですが、ハードウェアエンコードは容量辺りの画質が劣ります。特にAMDはIntelやnVI...は実況って用途ならこちらを気にしたほうがいいです。 保存目的の場合は、時間を掛けてCPU処理するほうを選ぶ人が多いと思いますが、その場合はGPUは関係ありません。 単にカット編集...
(デスクトップパソコン)
2022/06/17 21:12:44(最終返信:2022/07/01 18:46:41)
[24798296]
...わざわざありがとうございました😊 >デスクトップ初心者さん 質問終了しましたら終了処理をしていただけますと幸いです。...
(デスクトップパソコン)
2022/06/14 21:54:44(最終返信:2022/06/17 15:36:30)
[24793681]
...ネットワークの中にあるユーザー名のフォルダのアクセス権を削除してからその中のフォルダが表示されなくなった(何か処理中の途中でキャンセルを押しましたから?)ため復元ポイントで戻ったのですが、アクセス権だけは戻りませんでした...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/05/17 05:38:42(最終返信:2022/06/11 20:36:52)
[24749999]
...いですね。 (25年前とかなら2Dの綺麗さを持ち味にしたグラボとかありましたけど、今はグラボ≒3D処理の装置という認識で宜しいかと思います。) それでも付けたいっ!となった場合、このPCは省スペース型ですので...
[24779365] 異なるグラフィックボードを2枚差すメリットについて質問です!
(デスクトップパソコン)
2022/06/05 18:13:50(最終返信:2022/06/05 19:15:54)
[24779365]
...場合ではOBSなどの処理をする場合VCEとNVENnc CUDAとOPEN/CLのように明示的に処理を分けられるので処理を他の計算アルゴリズムに変更できないので明確に処理を分けられる点は利点...GPUでもできるので処理速度に問題がないなら2枚いらないという話にはなります。 自分は前にゲームはグラボで動画処理はQSVなどで分けたことはあります。 それ以外の用途ではWindows上でGPUの処理の割り振りがうまくで...ニターを接続しない場合でも恩恵はあるのでしょうか。GPUに接続してあるモニターの映像のみ処理されるという認識で合ってますでしょうか? 以下サイトを参照して下さい。 >「非SLI」異...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11KECTO1WW)
2022/01/20 15:27:38(最終返信:2022/06/04 17:52:49)
[24553943]
...忙しくてあんまりゲームもできていなくてデータ収集はさっぱりです。 一応、知り合いの送別会があったもので動画編集や画像処理を何度かやりました。 ELPAの電力計読みですが、やはり電力は余裕のよっちゃんでした。 コレもどこで読んだのか忘れてしまったのですが...
[24755028] cinebenchR23で最高88℃平均61℃は高めですか?
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15-0765jp パフォーマンスプラスモデル S2)
2022/05/20 21:55:51(最終返信:2022/05/26 15:15:50)
[24755028]
...エアフローの改善見直しは出来るならした方が良いですか? Cinebench 程の高負荷は一般には使用上にてお目にかかれません。 動画編集でエンコード処理を行う際には、それに近い状態になります。 低いことには越したことは無いです。 それにはハード的には...
(デスクトップパソコン)
2022/05/18 12:26:38(最終返信:2022/05/18 16:39:16)
[24751862]
...なんか根本的に矛盾しているようなきが… GPUで稼げるfpsにはレンタリング後処理も含まれます。 高解像度とすると同然この処理数と時間が増えます。 これが遅延増加に繋がります。 高fpsに拘るのに遅延無視して高画質に拘るのは...
[24750505] インテルOptaneメモリのドライバについて
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M720q Tiny Windows 10 Pro・Core i3・4GBメモリー・128GB SSD搭載 スタンダード 10T8CTO1WW)
2022/05/17 13:27:50(最終返信:2022/05/17 15:22:29)
[24750505]
...Optaneメモリは快適(速い)のでしょうか? HDDだけのPCなら高速化しますy よく使うモノや高速なそれを中間処理に使いますから。 ただ、SSD使ってると、それ自体が早いので、Optaneメモリに頼る必要はありません...
[24747676] 自作PC初挑戦 構成を評価して頂きたいです
(デスクトップパソコン)
2022/05/15 17:38:39(最終返信:2022/05/16 11:44:50)
[24747676]
...これをやりたいならF付のCPUはやめてFなしのCPUにした方が良いと思う。そのうえでYoutubeやTwitchの処理を内蔵グラフィックに回す方が良いと思う。 一応、Aの方が良いとは思うけど、自分は同じようなPC組んだけど...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop 690-0070jp Core i7/8GB/1TB/400W/グラフィックスレス 価格.com限定モデル)
2020/10/12 22:48:29(最終返信:2022/04/24 15:32:57)
[23722388]
...>ファン(の音だと思われる)が静かになるのですが、 ファンが止まるのではなく低回転になるのなら、負荷がかかっていた処理が全部止まってCPUが冷えただけです。 ただ、CPUが過熱してブルースクリーン…という可能性はあります...
[24675771] グラフィックボードの増設を考えています
(デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre 510A AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008HJP)
2022/03/30 09:21:30(最終返信:2022/03/30 10:39:17)
[24675771]
...現在メモリーを16G×2に増設して使っています 主にadobeのプレミアムエレメンツで動画編集をしています。 画像処理が追い付かなくてもたつきがあるのですが、これはグラフィックボードを増設すれば解決するのでしょうか?...
[24669049] ブルースクリーンになります、知恵をお貸しください
(デスクトップパソコン)
2022/03/26 11:45:01(最終返信:2022/03/26 13:52:02)
[24669049]
...ブルースクリーンが出てしまい、困っています。 エラーコードは「CLOCK_WATCHDOG_TIMEOUT」です。〇〇%処理中、終わったら再起動のような文も出ていますが、ほとんど途中で止まってしまい、電源ボタンから強制終了して...もう一度付けています。そうしたらその後は問題なく使えます。 また、そのエラーが出るタイミングは重い処理をしている時です。cinebench r23を実行中だったり、adobe media encoderで動画の書き出し中などです...
[24662677] クラウド事務メインの場合、どれにするのがよいでしょうか
(デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2022/03/22 17:21:34(最終返信:2022/03/23 11:03:48)
[24662677]
...なので写真や動画編集など負荷をかけるような処理には、AMD Ryzen 5 PRO 5650Gが向いています。 ただ、Officeの文書処理などのような処理では、Core i5 10400でも問題有りません...