[25266860] 外部ディスプレイへの出力による画質の劣化について
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/05/20 03:22:43(最終返信:2023/05/20 10:15:21)
[25266860]
...6GbpsでHDMIがそれに比べて14.4Gbpsと低いためです。 >カメラドットコムさま 撮影後のRaw現像含めた画像処理でしたら、MiniDPで接続すれば良いかと思います。 キャリブレーションモニタを準備しない以上、カ...
[25257923] 最大カラー出力は10bit、8bit のどちらですか?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > innocn > WR40-PRO [40インチ ブラック])
2023/05/13 07:37:24(最終返信:2023/05/13 10:17:56)
[25257923]
...入力とパネルが出来る出力が必ずしも同じとはなりません。 正しくは10bitの設定というか10bitと情報には出ます。 HDR600なんだから信号処理の帯域は10bitだよ、VESAの規格で決まってます。 ただし、パネルは8bit+FRCかもですが...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP M22f フルHD ディスプレイ 価格.com限定モデル [21.5インチ 黒])
2023/05/07 08:00:40(最終返信:2023/05/08 15:18:41)
[25250636]
...ずき563さん >「処理が遅く、一画面だと待機時間が長い」 2画面にしても処理速度は上がりませんが、さほど遅くもならないと思います。 >「待機時間中は別作業→画面を切り替えて処理が完了したかを確認す...ルチディスプレイを導入したい理由は、主に「処理が遅く、一画面だと待機時間が長い」「待機時間中は別作業→画面を切り替えて処理が完了したかを確認するのが面倒」といった理...ルチディスプレイを導入したい理由は、主に「処理が遅く、一画面だと待機時間が長い」「待機時間中は別作業→画面を切り替えて処理が完了したかを確認するのが面倒」といった理...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > UP3218K [31.5インチ])
2023/04/29 09:17:02(最終返信:2023/04/29 19:03:47)
[25240292]
...ディスプレイ側のスケーリング機能を使うことになります。 PC用のディスプレイは特に、上記したソフト処理が前提でスケーリング機能はナンチャッテなので、ぼんやりすると思います。 ディスプレイの質次第ですけどね...
[25233175] ノングレア液晶モニタにノングレアの保護シートを貼った場合?
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/04/23 14:54:54(最終返信:2023/04/27 13:41:02)
[25233175]
...ノングレア液晶にブルーライトカットなどのフィルムを貼る場合、ブルーライトカットフィルムの表面処理にご注意を。 前述した接着面の効果によって液晶表面のノングレア処理が無効化されてしまうため、上から貼ったフィルムがグレア(光沢あり)だとグレア液晶に化けてしまいます...を抑えています。 この凹凸に隙間なく保護フィルムの接着面が密着することによって液晶表面のノングレア処理はほぼ無効化され、保護フィルム表面の凹凸だけが働きます。 重ねる枚数を増やせば段々とぼやけてくるかもしれませんが...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック])
2023/03/11 01:30:14(最終返信:2023/03/14 01:19:52)
[25176450]
...えるのは、内部で画像処理を行なう時の先述の桁落ち防止のためであって、10bit出力するための物ではありません。 モニター側でHDRの様な画像処理をしないのであれば、...データを2で割って2倍にすると、0022446688となります。これが桁落ちであり、画像処理された映像の階調が見えてしまう理由です。Photoshop等でなんども画質調節を繰り返す...を作ったらそこまで、波打たないです。 これは私のグラデのかけ方が悪かったのですね。 処理としてレイヤーのモードや透明度を変える必要があったので、グラデがどうしても劣化していたの...
[22860361] 4KディスプレイでFHD解像度がボケるのは不可避でしょうか?
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2019/08/16 00:03:02(最終返信:2023/03/10 01:49:16)
[22860361]
...よろしくお願いします^^ (今更だとは思いますが) これはFull HDの映像を 4Kに引き伸ばす処理の設定によってボケます。 NVIDIA コントロールパネルなどで、スケーリングモードを整数スケーリングにすれば...
[25171862] パソコンディスプレイ 4K、27インチ以上 おすすめ
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/03/07 10:17:58(最終返信:2023/03/07 17:58:47)
[25171862]
...pro M2を購入予定です。動画編集ソフトpremire pro等を使って動画編集及び高画素の画像処理をしたいのですが、現在MacBook Air13.3インチを使用しているため、大きな画面で高精細なものがいいです...
[24015647] USB-C接続でディスプレイ出力出来ない。
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 35WN75C-B [35インチ])
2021/03/11 21:13:57(最終返信:2023/03/03 10:15:39)
[24015647]
...ちょっとこわいので返送時の梱包資材はしばらく残して様子見です。 経過報告です。 2度目の修理に出しましたが、メーカー判断で100%の返金処理となりました。。。 基盤交換までしたのに、結局なんだったのか原因ははっきりしませんでした。 懲りずに2台目を購入して3日ほど経ちますが...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 48GQ900-B [47.5インチ])
2023/02/04 10:10:03(最終返信:2023/02/08 18:53:56)
[25126255]
...す。 また、有機ELは焼き付きをしますが、テレビの方が大抵は応答速度を落とすことでその処理を行いますが、モニターではそうはいかないので、それらの制御回路が別途必要になります。 そ...PS5のため)に対応してるとしても同じではありません。 ただ、パネルは非常に高価なので処理以外の基本部分については同じものかと思います。 個人的にはLGの有機ELは蒸着なので、白...特に性能面・・応答速度やリフレッシュレートや輝度それに加えて焼き付き対策でどういうパネル処理がされてるかが変わってきます。 画質に関しては液晶に劣る点はあるとしたら輝度くらいなの...
[25128315] イラスト制作用モニターの解像度について
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/02/05 16:49:48(最終返信:2023/02/05 21:39:24)
[25128315]
...自作デスクトップPCは何ら壊れていません。 3Dバリバリのゲームなどは「負荷をかける」と言えますが。処理が追いつかなければカクカクするだけの話で。マンガのように過負荷で火花飛ばして壊れるなんてことはありません...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ROG Strix XG32UQ [32インチ Black])
2023/02/01 21:25:53(最終返信:2023/02/03 13:25:15)
[25123062]
...1/144Hzが画面のデータをモニターに転送する時間です。 撮影したら応答時間はわかるんだけど、それだとCPUの処理とか全部入っちゃうし、そもそも0.01mSの測定って10万Hzの高速度撮影機材とか必要なわけで、そんな測定している感じはないし...
[23953109] こちらの設定ミスかと思ったけど、難解な不具合だった模様
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 438P1/11 [42.51インチ ブラック])
2021/02/07 22:34:03(最終返信:2022/12/21 15:31:54)
[23953109]
...それでも1ドット市松模様が表示できないと知っていれば選択肢にも入らなかったです。 今は休止しているけど画像処理のアプリを作ろうと色々テストしていたので、そういう意味で今回の不具合は致命的でした。 先週の2/...
[25058028] このモニターはノングレア液晶でしょうか?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 32GP83B-B [31.5インチ])
2022/12/18 02:51:10(最終返信:2022/12/18 14:33:26)
[25058028]
...ませんか? アンチグレア = グレアの反対 = ノングレアです 価格COMのスペック情報に >表面処理 ノングレア(非光沢) みなさまありがとうございました。 ノングレア液晶なの見落としてました。 教えて頂きありがとうございます...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32MP60G-B [31.5インチ])
2022/07/21 03:40:51(最終返信:2022/11/30 21:43:49)
[24842954]
...921600 ピクセル 1920×1080画素= 2073600 ピクセル と、半分以下のピクセル処理で済みますので、その分PCの負荷は軽くなります。 あと気になったのがメモリです。 スクショでは67%のメモリを使用していますが...メインメモリとして使える量が減ります)。 ですが、OSとしてはメインメモリをフルに使い切ってしまうことは出来ない(他の処理のために残しておかなければならない)ため、本来ならばもっと多くのメモリを確保したいところを2.6GBで抑えているのだと思います...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > MateView GT ZQE-CBA [34インチ ブラック])
2022/10/10 12:23:06(最終返信:2022/10/10 21:27:56)
[24958782]
...pd_cmpkey=K0001425758_K0001401919&pd_ctg=0085 MateView GT ZQE-CBAは表面処理をいくらしらべても出て来ない。 ノングレアで有ればスペック表に記載するので、グレアまたはハーフグレアと予想...
[24900782] 329P1H/11、32UN650-W、43UN700-BAJとで迷っています
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 329P1H/11 [31.5インチ ブラック])
2022/08/30 22:03:45(最終返信:2022/09/05 23:43:09)
[24900782]
...大は小を兼ねると言っても、動画視聴や写真鑑賞で1から2mくらいの位置に置くなら43インチ良いけれど、書類作成など文書処理をする場合、私は自分の眼から60cmくらいの位置に27インチの4Kモニターを置いています。 なので32インチの4Kモニターの方が良いかと思います...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > INZONE M9 SDM-U27M90 [27インチ])
2022/07/21 20:29:12(最終返信:2022/07/25 19:12:09)
[24843875]
...予約分と当日分以外はほとんど売れてない上に、追加納品で在庫抱えきれなくなってきたんだと。 デカいのでスペース取るし、一刻も早く在庫処理ですねw 発売日以降はレビュー見て買うのやめた方(正解!)がほとんどでしょう。 これからもっと下がるのは時間の問題で...
[24309465] fullHDからの乗り替えで検討しています。
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > TUF Gaming VG27AQ [27インチ ブラック])
2021/08/26 23:01:27(最終返信:2022/07/20 16:39:19)
[24309465]
...この手のゲームは画質を極力落としてで遅延を極力減らしてfps稼ぐ傾向が多い様ですので、 RTX2070Superでも問題ないように思いますが。 (画質上げる処理によっては高性能GPUでも遅延は増えてしまうという罠が有ります。) 自分もこの頃サイズが大きくて...