[25274646] 排水フィルター(糸くずフィルター)のお手入れについて
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/05/26 10:06:48(最終返信:2023/05/26 20:56:16)
[25274646]
...乾燥フィルター(無い場合もある)の方がたまるでしょう。 機種によっては、洗濯槽の手前のゴムのパッキンに糸くずが多くつく場合があります。 これの処理のほうが面倒でしょう。 場合によっては洗濯物につくので、毎回使用後お手入れすることになるでしょう。...
[25039512] 東芝 ZABOON TW-127X8Lの柔軟剤タンクが数回で空になる。
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2022/12/05 07:15:00(最終返信:2023/05/19 20:59:45)
[25039512]
...答... ならば、取説の外で使うなという表記はどういうことなのか?と尋ねると すみません...防水処理はされてるので安心してください...とのこと。 ならば、水がかかっても問題ないという根拠を文書回答して証跡として残してほしいと伝えても却下...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/04/28 10:36:28(最終返信:2023/04/28 14:06:31)
[25239264]
...高低差的に大丈夫か、って辺り?? ならば、ここ↓に合致するかでご判断を。 ●ドラム式洗濯機の排水ホースの接続と処理|洗濯機:シャープ https://jp.sharp/support/advice/washer/move_c2-1...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L)
2019/08/23 13:02:05(最終返信:2023/04/16 13:05:27)
[22874449]
...10年前の日立ドラムでは1枚だと脱水できませんでした。1枚だけ手洗いして脱水したい時があるので便利です。 3.ホコリの処理が簡単。これはrkmmさんの予想どおり便利です。 4.音が静かな気がする。脱水とかそれなりに音はしますが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/05/19 21:25:43(最終返信:2023/02/22 09:28:59)
[24753686]
...その後、フロートの上げ下げで数値が変化するのを確認しました。 つまり、フロートは正常で、その信号を処理する制御基板が不良だったということです。 制御プログラムをリセットして直るということは、パソコンのフリーズ(最近はあまりお目にかかりませんね...反応なしのようですね。 なんでも、フロートの方は、信号をちゃんと送っているのに、制御基板の方がその信号を処理できないので、こうなっているようですね。 残念なことを続けますが、アプリ”スマホで洗濯”を使っても...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/01/02 21:11:04(最終返信:2023/02/04 16:15:31)
[25079862]
...螺子山が飛ばない様に丁寧に取り外し錆をおとしクレ556などで処理するか 同じ螺子山のビス(グレードの高い)交換するかする方がよかと ステンレスは、性質上 もらい錆はさけられませんから 錆は、早めの処理がよいです それと、気になったのが奥(柔軟剤の蓋)がしまってないよに見えます...
(洗濯機 > ハイアール > JW-KD85B)
2022/12/18 23:06:02(最終返信:2023/01/03 10:38:27)
[25059444]
...多分型番変えて新製品っぽくしてるだけでしょうか。JW-KD85Aのほうを使って1年ほどになるのですが、この機種は脱水能力と毛玉処理がかなり最悪なので、見た目のかっこよさみたいなので買わないほうが良いと思います。家電製品全般が値上げしてるのですが...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2022/08/25 10:35:56(最終返信:2022/08/29 10:05:13)
[24892727]
...東芝の洗濯機ではありがちな不具合何でしょうか? また、修理をお願いして最短で3週間掛かるのも普通ですか? 毎日(洗濯も乾燥も)使うので、処理しきれず、、、3週間も続くと思うと溜まってく一方でうんざりです。 (かと言って、買い替えれるお金もないので結局は我慢しなきゃ行けないんですが...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL)
2020/08/20 14:28:37(最終返信:2022/08/03 22:24:37)
[23610938]
...3か月でカビ?それって洗濯機が原因なわけ・・・ ないよね? 自然界ではカビが発生するものです。 (月1で処理しないといけませんよ。これも100円です) どれも、この商品が原因な事じゃありません。 洗濯機って...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120G)
2022/06/21 22:39:41(最終返信:2022/07/23 23:59:32)
[24804675]
...ありがとうございました。 >ロポポポポさん もしも標準コースでイマイチのようなら念入りコースで洗って下さい。 下処理として泥汚れは乾いた状態で汚れをはたいてから液体洗剤を直接塗布してから洗濯機で洗って下さい。必ず液体洗剤と漂白剤を併用して下さい...
(洗濯機 > 東芝 > AW-4S3)
2022/06/29 19:16:57(最終返信:2022/06/30 00:00:39)
[24815377]
...洗濯機は毎日使用して7年程度の製品寿命だそうです。最後の東芝製の洗濯機がこんなに早くダメになるとは予想していませんでした。廃家電処理業者への引渡し前に電源を切って洗濯槽を回してやることでなんとかクラッチ(?)を動作させ排水することに成功しました...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L)
2019/05/28 17:18:44(最終返信:2022/06/04 13:42:41)
[22697561]
...。 当然 今回と同様の問題が発生する可能性は事前承諾しての交換となりました。 交換処理の手続きに販売店に行きましたので、販売店に対してメーカーからはどの様な連絡が入っていたのか?等を聞きましたが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/07 17:51:44(最終返信:2022/05/07 08:07:34)
[24689016]
...明日、サービスマンが訪問されセンサー交換で正常になれば良いですが、もし直らない場合は「初期不良として処理交換希望です」と申すのも良いと思います。(センサー交換前に、センサー感度調整等で直るのでしたら、天...サービスから販売店へ連絡とのやりとりになると思います。 私はヤマダデンキでしたが、思っていたよりもスムーズに処理されました。 >creation_ariさん アドバイスありがとうございます。 とりあえず、明日見てもらい...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/05/02 19:07:23(最終返信:2022/05/03 14:17:40)
[24728168]
...キャンディ2022さん こんにちわ 回転制御による、インバーター音ではないかと推測します 人間の特性上(脳処理)一度気になると、その音だけ気になったりと 音の事ですから、動画で聞くのと実際は、感じ方(感受性)など違いますから...
(洗濯機 > シャープ > ES-KG73V)
2009/05/02 20:42:06(最終返信:2022/03/25 14:43:23)
[9481619]
...るような風潮が一部にありますが 新品時にその白さ(蛍光剤処理されたもの)に魅せられて買ったものは 増白剤処理の白が好きだと言えますので 必ず蛍光増白剤入りで白のみま...黒カビが一部の衣類につき始め、メーカーに相談したものの、「黄ばみだろう!」と勘違いされて処理されたので、自力で、除菌や漂白効果のあるナントカハイターを使ったり、もちろん槽の洗浄もし...と 黒ずむ可能性があるらしい。 生成り以外の白生地の衣類、タオルは新品時に全て 蛍光増白処理された生地を使ってます。 当然、通常洗濯でこの増白剤は落ちていき燻んできます。 その白さ...
(洗濯機 > シャープ > ES-TX800)
2011/05/28 13:38:51(最終返信:2022/01/08 11:35:08)
[13061628]
...メンテナスを呼んで確認して貰った所、部品交換では直らないレベルなので商品交換or返金と言われたので即返金処理をお願いしました。シャープ洗濯機はもう買いません!...
[24508247] エラーコードH35が出てドアロックが解除できない
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L)
2021/12/23 19:46:59(最終返信:2021/12/30 11:32:46)
[24508247]
...この間書いたボタン同時長押しが効かない場合の最終手段になると思います。 長々と失礼しました。 未就学児2名含む4人家族で毎日大量の洗濯物を処理してもらっているので、今後はさらに労った使い方をしたいと思います……。 年越す前に直ってよかったです...
[24490305] 12月12日ヤマダデンキ PayPayモール店にて購入!
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2021/12/12 15:17:52(最終返信:2021/12/16 19:03:55)
[24490305]
...ヤマダデンキpaypayモールで下取り22000円で、24万円代でしたのでヤマダ電機店舗に足を運び購入する予定でしたが、本体のマット処理感がどうも受け入れられず断念。東芝は、中国製で多少の品質リスクがありますが、機能やデザインは良く価格を店員さんに依頼しましたが...
[24472609] 洗濯乾燥97分はどう設定すればいいですか?
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2021/12/01 17:29:20(最終返信:2021/12/12 12:08:58)
[24472609]
...なら)「解決済み」にしちゃってもよし、もし未解決なら現状維持もよし、です。 なお、「解決済み」で処理すると以後このスレッドのタイトルに「解決済み」と表示はされますが、その後もご自身や他の読者は自由にこのスレッドへ「返信」できます...
[16573546] 洗濯物に付着する黒いゴミに困っています
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV)
2013/09/11 23:38:45(最終返信:2021/11/21 15:30:03)
[16573546]
...販売店にて処理 どうするか? これまでの、無駄?必要以上に使用した高額なクリーナーもあります 現状の洗濯機をどうするか?は販売店側が考えることです。 保証があれば、これで対応、もしくは処理するでしょう...す。 暑いけど、湿気ある環境・・ 普通じゃない状況下になった原因は、洗濯機下の排水管処理・・・ これさえ、購入設置の時に横S字にしてくれてたら。 我が家の洗濯機のように普通に...います) 今回の説明が当たりだったとすると、 推論中にも記載してますが、原因は排水管の処理が原因となりますよね ● 購入後、据付けで来訪されましたよね?ご自身での据付けでは無い...