(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L)
2010/09/04 11:47:27(最終返信:2010/09/07 21:49:27)
[11858635]
...私の縁側のトップページに行き「認定メンバーの申請」ボタンを押してください。 できるだけ早く承認処理をさせて頂きます。(日中は仕事なので、承認処理は夜限定になります) 私の縁側のトップページ http://engawa.kakaku...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L)
2010/09/03 07:54:06(最終返信:2010/09/04 23:36:31)
[11853013]
...最初の設置作業が芳しくなかったので量販店のサポート窓口に電話して2日後に再設置となりました。初回設置の問題点は(1)本体の水準取り、(2)排水ホースの処理、が不完全・不適切だったことで、具体的には; ・高さ調整のためのゴム脚キャップが同梱されていることを...
(洗濯機)
2010/08/29 23:48:28(最終返信:2010/09/04 12:07:20)
[11833898]
...今や洗浄力も更に更に高くなっているんだろうと思っていました(-.-;) 汚れ落ちが悪い…と書いてはいましたが、シミや靴下の汚れ等は、洗濯機に入れる前に下処理をするので、それ程困ってはいないんです。 ただ、靴下などと比べると、特に汚れもついておらず濡れている程度のタオル類が...
(洗濯機)
2010/08/29 15:32:01(最終返信:2010/09/02 09:12:59)
[11831448]
...メーカーホームページ見ました。 なかなかよさそうですね。 しかも予算が余るので、パナソニックの生ゴミ処理機まで見回ってしまいました(笑) 東芝三菱さんへ >ホントは、ビートウォッシュを勧めたいのですが...
[11793021] 洗濯乾燥時の脱水行程での洗濯右下からの異音
(洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L)
2010/08/21 18:17:11(最終返信:2010/08/25 12:07:20)
[11793021]
...販売店では交換処理できなら、交換処理は現実的には可能なはずなのに、個人で動かないとだめなんですね。だけど、メーカーと販売店がもっと巧く連携できていれば、メーカーから販売店に相談して最速で処理する方法があるといつも思います...ったいないですよね。 販売店とっては本当に迷惑な話ですよね。メーカーの粗悪品をメーカーに変わって処理して。 ちなみに親切丁寧に対応していただけたのはコジマ電気でした。ありがとうございます。 >野菜王国さん...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L)
2010/08/03 01:47:27(最終返信:2010/08/22 23:22:16)
[11712876]
...大量の洗濯物を短時間に洗いと脱水できる特徴があるからです(労力を要しますが、洗濯と脱水を同時進行。大量の洗濯物を早く大量に処理できます)。 本来、各家庭のニーズに合った洗濯機が選ばれるべきと思いますが、メーカのカタログや販売店の説明員は...
[11766321] 作業服も洗うので、槽洗浄洗濯機があれば・・・。
(洗濯機)
2010/08/15 16:19:01(最終返信:2010/08/20 00:01:41)
[11766321]
...回転をするだけなので、ご質問のようなグリース汚れには効果はほとんどないと思われます。 作業着の下処理を入念に行ったり、洗濯槽や糸くずフィルターの確認をして次の洗濯をすることをおすすめします。 みなさんご意見ありがとうございます...
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000)
2009/08/27 10:39:47(最終返信:2010/08/14 00:06:04)
[10056601]
...んでした。 そしてその業者は、「こういったトラブルだと有料になりますのでこちらで別の処置内容として処理しておきます」と得意気に言い残して帰りました。 吸水ポンプの目詰まりだと、原因はスポンジかプラスチックのフィルターが大半の原因だとも言っていました...AQ4000のポンプでも漏れましたか! うちは、その後、色々有りまして、 結局、AQ4000ではなく返金処理をして頂いておりました。 よかったぁ。 その後の給水音はどうですか? 給水バルブは、地域と言うより各家庭(一戸建て)での水圧が違う為...
(洗濯機 > 三洋電機 > ASW-800SB)
2010/08/03 21:14:45(最終返信:2010/08/04 21:03:15)
[11715620]
...kenta-13-75さんが洗濯を全て受け持つという手がありますw 一番問題となるのは汚水が洗濯機内に残る可能性だと思います(洗濯ホースをはずす時の汚水の処理も困りますが)。使用条件を守っていない事になるのでもしかするとメーカー保障も受けられない可能性がありますのでメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか...
[11075895] 独立乾燥機or洗濯乾燥機と機種選定で悩んでいます。
(洗濯機)
2010/03/12 22:46:00(最終返信:2010/08/03 23:00:49)
[11075895]
...ごわごわしていたタオルなどもふっくらと仕上がる乾燥機に大満足です!梅雨の時期は外である程度乾かして、仕上げ乾燥ができ、洗濯物の処理がしやすくなりとてもよかったです。 みなさん、アドバイスありがとうございました! ...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L)
2010/07/19 17:02:04(最終返信:2010/07/19 22:22:26)
[11649483]
...乾燥の効率が落ちますし、時間も延びるし、風アイロンの効果も下がります。 つまり一回に大量の洗濯物を処理しようとすると不満が出てきます。我が家は、最初妻がそれを試みて不満爆発していました。 しかし時間を...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L)
2010/07/04 03:20:12(最終返信:2010/07/09 14:19:56)
[11580220]
...中国ではストライキが必要以上に起きていると聞き ます。 今回のNG処理出来ていない生産技術には不満です。 大変でも粘りが必用かも・・・(交渉術) ...
[11535793] 使用6年で2回目の給水系トラブル(E01)が解決しない件
(洗濯機 > シャープ > ES-DG703)
2010/06/23 22:17:04(最終返信:2010/07/07 22:28:37)
[11535793]
...今回の件で、シャープサービス部門も なんらかの勉強になれば無駄にはなりません。 g5っちゅさんへの対応処理で終わった!と終止符を打つなら、 サービス体制・対応・内容は今後も変わらないでしょうね。 せめて、ベテランさん等へ相談するなりしてれば・・...
(洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9000L)
2010/06/26 23:18:42(最終返信:2010/07/04 21:16:33)
[11549146]
...左側は宜嗣さんが画像アップしていた交換前の時の状態と同じです。 購入して2ヶ月経っているので、「手入れ不足」として処理されてしまいそうな気がしますが。。。乾燥機も毎日使用しておりますし。。 ちなみに、こういった相談はメーカーに直接するほうがいいと思われますか...
(洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80)
2010/06/18 14:11:54(最終返信:2010/06/22 23:28:48)
[11511850]
...不誠実な対応でした。 全く、こちらからのメールをきちんと読んだのかどうかすら怪しく、 適当に事務的処理をされた感じです。 なんなのー!?この会社! お客様サポートで最初に対応する人は、他の部署と情報共有・確認するような権限が無いのでは...
[11425222] 【質問】乾燥後の悪臭異臭や衣類の片寄について、発生しますか?
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9KV)
2010/05/29 20:27:54(最終返信:2010/06/06 17:16:36)
[11425222]
...問を感じる方もいらっしゃいますが、私は洗濯機も洗剤も魔法の箱や液体では無いので、特殊な汚れには適切な予洗い下処理が必要なんじゃないかと思っています。 下処理って言ったって、酸素系漂白剤を薄めにしたものや、セスキ炭酸ソーダを溶かした液に放り込むだけですから...食事で汚れた子どもの服は小バケツに漬け置き液と一緒に入れておく、使用後のタオルはかためたままでカゴに入れない等々のちょっとした下処理で異臭は出ていません。(ちなみに夫の古Tシャツは捨てました(笑) ここからは私の推測ですが、おそらく乾燥をかけると今までわからなかった雑...
[11372720] 泡消し給水と、くず取り(糸くず)ネットについて教えてください
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8KV)
2010/05/17 20:06:53(最終返信:2010/05/21 00:54:09)
[11372720]
...分けて洗う&洗濯ネットの使用をお勧めします。 過去スレに「糸くずフィルター」とか「環境問題(糸くず処理)」について何件かスレが立っていましたので、「クチコミ掲示板検索」を 掛けてみて下さい。BW−7KV(7kg洗濯容量機)のクチコミも参考になりますよ...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L)
2010/01/15 12:00:37(最終返信:2010/05/16 07:35:08)
[10787632]
...皆様はゴミ処理をどの様になさっていますか? ここで言うゴミ処理とは? それは必ず出て来る糸屑や埃などです。 うちの嫁さんはいつも洗面台で平気に糸屑フィルターを水で洗います。 すると当然ですが排水溝が詰まり水が流れなくなってしまいます...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D8KV)
2010/05/09 15:30:19(最終返信:2010/05/11 13:17:36)
[11339555]
...・排水口が洗濯機の真下(洗濯機を置くと隠れる状態)でなければ… つまり洗濯機の左右または前後に排水口があれば、排水ホースの処理は 難しくないと思います。 ・今の洗濯機と置き換えるとして、洗濯機の本体、もしくはフタを開いたときに...