処理 (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 処理 (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"処理"を検索した結果 452件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25435963] ドレンホースについて

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X56N2)
2023/09/24 12:53:26(最終返信:2023/09/25 15:45:24)

[25435963] ...屋外使用が想定されているので対候性のある製品が多いのですが 室内機の補助配管は室外で紫外線にさらされる想定はしてないと思われるので テーピング処理程度の処置がよろしいかと、 このくらいなら ご自分でホームセンターでテープを購入されて巻いてもよろしいかと... 詳細


[25340404] 効果的に除湿をしたいです。設定はどうすれば良いのですか

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S403ATRP-W [ホワイト])
2023/07/11 23:06:54(最終返信:2023/09/25 14:31:05)

[25340404] ...。。 >cap2007さん 除湿運転で給気換気は切れないのでしょうか? 給気換気分の熱量と湿度を処理しなければならないので、部屋の除湿が間に合わなくなるのは自然な事だと思いますが。 >レイワンコさん... 詳細


[6605416] 取り付け工事の追加料金について

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW40TS)
2007/08/03 19:08:11(最終返信:2023/09/19 17:33:21)

[6605416] ...分を”断熱処理”する為のものと思われます。(マンションの場合、配管のとり回しにより、室内機に付属の断熱ドレンでは足りない場合が多々あります。この時断熱処理をしないと...の分の返金は、お店にて行うのが普通と思われます。その業者がその旨を説明し、お店からの返金処理をと言うのが普通ではないかと。 お店に連絡し、返金を受けた方がよろしいと思います。 >...れていますね。 私だったら 200Vへの変更工事が行われなかったのであれば お店で返金処理をしてもらえばいいんじゃないかな? 室内機のコードの延長は メーカーから禁止されていて... 詳細


[24251845] 水漏れ?

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-V22H)
2021/07/22 08:40:24(最終返信:2023/09/17 14:19:36)

[24251845] ...→ドレンパン(ドレン受け)の水が跳ね返って漏れているというのが露付きの原因だとすると  構造設計上の問題(防水処理が甘い)があるのかもしれません。  再度販売店に連絡して交換してもらうことになるのでしょうが、2度も同じ症状で... 詳細


[23677125] エアコンの吹き出し口が黒カビだらけに

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X409C2)
2020/09/21 09:59:49(最終返信:2023/09/14 22:27:50)

[23677125] ... >kockysさん 自動掃除の機能はONにしているのでエアコン停止後に熱風が出て、防止策のような処理をしてくれています >小役人さん 残念ながら、毎回クリーン運転をしています 運転終了後は熱風と匂いの付く風が流れます...たった1年でカビだらけになってしまったということですが、 > 自動掃除の機能はONにしているのでエアコン停止後に熱風が出て、防止策のような処理をしてくれています と書かれているのが気になりました。 熱風の防止策というのは、どなたがどのようなことをされたのでしょうか... 詳細


[25373206] パテの隙間

 (エアコン・クーラー)
2023/08/06 16:52:46(最終返信:2023/08/09 14:34:02)

[25373206] ...なのは中の処理ですよね。 1回のパテの処理で全体をこのように覆うのも、それはそれで難しいと思うので、2回にわけてパテを施して中まで処理されている...いて隙間ができるのだと思います。 その隙間から外気や虫が入ったりするかは、パテ埋めの中の処理次第になりますので、外見から見ても分かりません。 個人的にはそれほど気にすることでは無い...の方できちんとビス留めはされています。そこまでひどい業者でもなさそうです。 たしかに中の処理次第ですよね。通常2回にわけてパテで覆うのが普通なのでしょうか? それなら大丈夫そうです... 詳細


[24159946] 利用開始直後から、めっちゃ臭い時が。。

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト])
2021/05/28 21:20:54(最終返信:2023/07/27 21:55:46)

[24159946] ...自分でしない場合費用も時間も掛かりますが、取り外してしまえば深いところまで点検確認できますので。 (まさかドレン水に浸かる所で起毛処理とかしてないよな→三菱さん) あれから1年。。 症状変わらす。 相変わらずコンプレッサーが働いていない... 詳細


[25358543] メーカー(Corona)様の御厚意に感謝。

 (エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2220R)
2023/07/25 11:52:33(最終返信:2023/07/25 11:52:33)

[25358543] ...まともな人間から連絡が欲しいと強烈に主張した。 ふてぶてしい不貞腐れた態度でガチャ切りされた。 今更とは思うが 「苦情処理やクレーム対応には 完全に不向きなタイプの人間なので この人は早急に配置転換すべき」と肌身で感じた...営業職の経験が豊富に有る為 「顧客対応の難しさや大変さは痛い程判る」 つもりだった為余計にありがたかった。 クレーム処理は対応力次第で 新しいファンを獲得するチャンス。 そんな認識と高い意識でやって来れたからこそ 理解や共感を多々覚える良い機会になりました... 詳細


[23591513] 冷房しても湿度が70%を超える

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル)
2020/08/10 20:20:20(最終返信:2023/07/02 19:47:49)

[23591513] ...改修要求をすることも視野に入れていますよ。 どうでしょう。自宅の二台が直れば幸いなので。 なお、定形の模範解答で処理されてしまう可能性大ですが。人的被害や物質被害に相当する事態があれば優位になりますが。以上 富士通ゼネラルのエアコンはもう二度と買わないのでどうでもいいかな... 詳細


[25257124] 室外機から配線が見えているが…

 (エアコン・クーラー > シャープ > AY-P28H)
2023/05/12 15:54:59(最終返信:2023/05/16 00:36:50)

[25257124] ...スレ主さん宅はこの点どのような状況かは判りませんが、既設のエアコンからの代替え工事ならば、古い配管の状況確認をキチンとしたか否か、配線処理の様子から考えて丁寧な工事業者では無かったかもしれませんね・・・ 隠蔽配管だから電線は交換できなかったんですね...下手にジョイントされても仕舞いが悪ければかえって漏電させてしまう可能性もあるのですが しっかり防水テープを巻くなどして 冷媒配管の延長処理と同時に施工すればgurako3さんも 不安にならずに済んで ここに書き込む事も無かったと思います... 詳細


[25123230] 幾ら修理してもガス漏れなどが続き、とんでもない欠陥品です。

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル)
2023/02/01 23:26:19(最終返信:2023/02/03 22:04:19)

[25123230] ...これだけでは何とも言えませんね・・・ 頻繁に同一の不具合なら、修理の手間暇とコスト考えて普通は返品処理の形をとって、良品交換か他機種、他メーカーに交換でしょう。 K'sデンキって、そんな対応するとは思えませんが... 詳細


[23825776] アプリでの熱画像が表示できない

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5620S-W [ピュアホワイト])
2020/12/02 22:35:29(最終返信:2023/01/21 18:32:06)

[23825776] ...霧ヶ峰リモートでエアコンの操作が出来て、熱画像だけが取得出来ないなら接続設定はうまくいっていて熱画像を一旦処理する三菱のクラウドサーバーが見つからないのが今回のトラブルではと思います。 サーバーを見つけるDN... 詳細


[24276662] 水飛び〜修理完了(メーカー保証)

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22J)
2021/08/07 13:51:01(最終返信:2023/01/10 00:13:58)

[24276662] ...にエンジニアが来て、丁寧に対応。エバポレーターの親水性に 問題ありで、とりあえず洗浄剤で処理しファームウェア(プログラム)の書き換えを 実行してくれました。 しかし、その後も同じ状...状態でした(@_@) そして、ついに…… 水飛び再発生(>_<) やはり日立は親水性の処理に何らかの問題があるとしか考えられません。 もう面倒くさいので、修理はしません。 発想...たり落ちるブリッジが発生して、水飛び のみならず水垂れが発生するとは、やはり日立の親水性処理に問題が あるとしか考えられません。 すぐに、修理してくれたサービスエンジニアに電話す... 詳細


[22611303] 室外機がうるさい…たまたまハズレ?

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25H)
2019/04/19 00:48:29(最終返信:2022/12/31 19:52:49)

[22611303] ...ベランダの屋根のコンクリートから天吊りする形になっていますが、もしかすると防振ゴムは付いてないかもです。 天吊りじゃなければ自分で防振処理したいですが。 暖房時は冷媒の熱交換効率が悪いため(冷房優先?)なのか3年経過すると騒音がより酷くなり自分で対策しました... 詳細


[25005389] エアコン本体の入口付近の配管がむきだし。やり直しが必要か?

 (エアコン・クーラー > シャープ > AY-N22DH)
2022/11/12 00:33:34(最終返信:2022/12/29 00:57:34)

[25005389] ...。」の文言も有りますが、それとは別に「接続部は断熱・気密処理する」と書いていますよ、これがバルブ自身の処理についてだと私は認識しています。 同じ三菱の説明書なのに...断熱材の端材でついでに対応してくれるかも知れませんが 今回そもそもスレ主さんがクレーム処理で業者を再度呼び出している中で、これを確認させるのは、適正な部分までクレームつけられてい... フレアナットまでの絵が 書かれていますよね、 寒冷地などでは 半材などを利用して断熱処理を施すこともあるのかも分かりませんが 西日本では 見かけたことはないですね〜 地域によ... 詳細


[24823829] 換気の排気と給気の使い分け。換気機能は魅力的なのか?

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S40ZTRXP-W [ホワイト])
2022/07/06 10:08:24(最終返信:2022/11/07 20:24:16)

[24823829] ...らは外気処理空調機のような機能をエアコンでやっている訳ですが、室内負荷+外気負荷を処理して空調します。 通常のエアコンは室内負荷のみを処理しますか...うるさらが直接外気を処理しなくて良いので能力的にも効率的にも良いと思います。 ロスナイは熱交換率が70%近くあるので、うるさらで直接外気処理するより圧倒的に省エ... うるさらのやっている事は先を行っている訳ですが、生の外気を処理しなければならないのでその分の室内を処理する能力が奪われてしまうので省エネ的には良くないですね。 >... 詳細


[24851205] 「エオリア アプリ」がAndroid12で使用できない

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX222D-W [クリスタルホワイト])
2022/07/27 06:22:49(最終返信:2022/10/23 21:22:21)

[24851205] ...エアコンから発信されたものと思われるWi-Fiも表示されました。 もしかすると時間をおいて設定すると不具合なく出来るのかもしれません。エアコン本体の接続処理がもっさりしてるとか。 それ以降は外出先からエアコン操作したり、室温も分かるようになりました。 電気代目安や...リが使用可能になりました。 おそらく、Android 12の場合、エオリア側にSSIDを設定させる処理がうまく動作しないケースがあるのかもしれません。 そのため、別端末でエオリア側のSSID設定さえ完了してしまえば... 詳細


[23446291] 故障の多いデュアルサイドファン無し

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-SV25K)
2020/06/04 01:53:12(最終返信:2022/09/16 13:18:57)

[23446291] ...neup/nocria-sv/design-aircon.html >外観の圧迫感を低減させる前面処理などにより・・・ >新たな加工表現によりファブリック(布地)パターンを生み出しました 布地パターンは汚れは付きやすいのか... 詳細


[24858556] 自動、冷房運転時の湿度。

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X282D)
2022/08/01 12:35:14(最終返信:2022/08/31 02:14:58)

[24858556] ...それ以上に水槽からの湿度放出は酷い状態で自動換水装置は1日に数回給水している状態です。 施工については問題無いでしょうか? ドレンパイプの処理など、、あとお部屋の広さにもよりますが、100Vの2.8KWクラスは部屋の大きさによっては残念な結界になるかも知れません... 詳細


[24885578] シリーズよる最大冷房能力の違いについて

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X282D)
2022/08/20 11:48:28(最終返信:2022/08/21 23:52:39)

[24885578] ...現在の適応畳数というのは畳数の前におもにとついています。 というのもエアコンは畳数ではなく熱量で制御するからですね。 断熱性能や内部発熱量によって処理熱量は左右されるので10畳用のエアコンを14畳で使用する事も熱量によってはなんら問題はありません。... 詳細