(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/09/15 23:05:38(最終返信:2023/09/19 03:28:08)
[25424192]
...お返事いただきありがとうございます。 今コンセントの穴を確認したところ、穴の長さが違ってました。初めて知りました。 ありがとうございます。 長い方が接地と言うんですね。 コンセントはどちらの向きにさすとかって言う決まりはあるのでしょうか...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...EDTV等も含めてSONY製品が溢れておりました。 一時期はマルチチャンネル用に複数のパワーアンプを設置していましたし、 人生初めてのプロジェクター導入〜2台目も同社の液晶パネル搭載機です。 ところがDolbyDigital(AC-3)対応のあたりから...
[24526970] ヤマハのyas-109のサウンドバーに接続したいです
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/04 14:31:40(最終返信:2023/04/24 23:49:08)
[24526970]
...高いHDMIケーブルの使用で何とかなるかも知れませんが、不確かなものにかけるコストとしては少々高価すぎると思います 初めてのAVアンプ購入で、購入時はあまりお金をかけるのも嫌だし、そもそもHDMI出力の数なんて考えもしませんでした...
(プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)
[25161790]
...時に 面白いことを言ってました。それが以下です。 「JVCのデモディスク。極めて高精細である。初めて観たのだが、猿のもふぁもふぁ(毛)しているが、 一本一本きれいに質感を出している映像や、暗がりの中のファイヤーパフォーマンスでめらめらと...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/04/01 19:52:38(最終返信:2023/04/03 10:18:45)
[24679689]
...逆に価格情報に触れられなかったのは不思議です?! 透過型液晶パネルのプロジェクター4台そして5代目で現在使用中のDLA-X550Rで初めての反射型パネル 皆さんから見ればプロジェクター初心者かもしれません。 が基本的に従来映像より音!!...またAVアンプの新型が出ない事も有り、 3年半前のYamahaAVアンプCX-A5200及びMX-A5200の発表試聴会にて初めて8Kプロジェクター DLA−V9Rを観て以来レーザー光によるプロジェクターを心待ちにしていました。...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V5-B [ブラック])
2023/02/19 23:56:28(最終返信:2023/03/22 21:44:02)
[25150509]
...「※DMR-ZR1側 HDRトーンマップ OFF の場合 ディスプレイタイプ設定は影響しません。」ということが初めて理解できました。 4 今まで私は「HDRトーンマップ OFF」で「HDRディスプレータイプをプロジェクター専用設定(高輝度のプロジェクター)」...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2023/02/25 10:49:01(最終返信:2023/03/06 14:25:05)
[25157949]
...発色やHDRを犠牲にしても分析するような細かい見方をしてしまう癖があるため、購入するならばVW875やJVCは初めてですがV9Rを検討してみます。 近場にAVACがありますので、生産終了機はないにしても、JVCの絵作りは体験できると思いますので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/03/01 17:18:41)
[25102205]
...現状の設定で我慢して見ている訳ではなく あくまでも自室での ”画質” を優先した結果となります。 初めてX95Rの画を見た時には ”-10” 設定、ランプ交換後は ”-8” に落ち着きました。 X770R導入時に至ってはSDRで...V7にしておけば良かったかなともちょっと思いましたがV5でも十分すぎるほど満足しています。これが下位機種というのが凄いですね。初めてキャリブレーションにもチャレンジ出来て今までどんな映像が正解か分からずいたのですがオートで基準の映像がある程度分かるのがありがたいです...
[25113830] 「質問です。」(新品価格より高額な修理代)
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ホワイト])
2023/01/26 11:45:19(最終返信:2023/02/18 23:18:40)
[25113830]
...視聴中に次のような現象が起きました。初めての経験なので驚いている次第です。 ・BS放送を視聴し番組表を表示したところ緑色のボタンが青色になり、更に黄色のボタンが赤色になり、画面全体がマゼンタに変わりました。 ・初めて経験する現象に吃驚して...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/02/04 19:41:04(最終返信:2023/02/11 22:10:25)
[25127021]
...アンプを手に入れてからになるのですね(^^;) SONYのは一気に揃えられそうですがお値段がかなりかかりそうなので手軽な物から初めてみようと思いますm(__)m >スイッスさん サウンドバーなら、DHT-S517辺りですかね。 AVアンプとスピーカーなら...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/15 01:24:23(最終返信:2023/01/20 18:19:45)
[25097782]
...お久しぶりです。 導入おめでとうございます。 DCI 4K:4096×2160 これ、選べないんですね。 初めて知りました。 再生プレイヤーから始まったフイルムメーカーモード? これのコンセプト次第ですが、 家庭向け=TVが前提とかだからuhd...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/11/08 19:14:35(最終返信:2022/11/28 18:04:40)
[25000569]
.../tk700.html ご返信ありがとうございます。ホームプロジェクターに興味を持ったのは本機が初めてで、買うまではDolbyAtmosで視聴したくなると思ってなかったので後の祭りですね…笑 今更買い替える気分にもならないので他の方法を探しております...
[25003386] 80インチスクリーンへの投影距離について
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック])
2022/11/10 15:38:20(最終返信:2022/11/11 10:00:20)
[25003386]
...初めて掲示板を利用させていただきます。 プロジェクターの全くの初心者ですが、教えてください 狭い部屋に4Kでプロジェクターを楽しみたいと思い、こちらの商品を検討しておりますが、 80インチのスクリーン設置位置までの距離が2m程度しか取れない場合は...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/07/26 15:10:26(最終返信:2022/09/20 11:44:14)
[24850299]
...リファレンスとして実力十分ですがPana製品ご使用時は注意を… フィバーのpure3では、不具合は出ないそうです。 hdmiブースター初めて知りました。 ケーブルがもう一本必要なのがネックですね。 最後の手段で試してみます。 やはりpure2は相性問題のトラブルが多いみたいですね...
[24923156] ド素人の基本的な質問です。お許しください。
(プロジェクタ > BenQ > X3000i)
2022/09/14 20:42:10(最終返信:2022/09/20 02:45:20)
[24923156]
...大画面をとるか 妻に酷評されないように 悩みます… >タケヤンピさん 価格.comの掲示板なんて初めて書き込むので失礼があったらすみません。最近このプロジェクターを買った身から意見を……と思いまして。...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/06/28 09:30:04(最終返信:2022/09/16 20:26:00)
[24813556]
...旧XシリーズとVシリーズでは同じソフトでも随分と見え方が違うようです。 厳密には同じXシリーズでも世代別で多少 印象が異なりますが…。 初めてのJVC使用機種はX9でしたがすっきりした見通しと三管に近い描画・フィルムモードが気にいっていました...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW275 (B) [ブラック])
2022/08/08 14:23:26(最終返信:2022/09/16 10:17:28)
[24868683]
...仕様であり、性能の限界」とのことで、特に修理はせず、戻ってきてしまいました。 プロジェクターは本機が初めての購入なので、ソニーの他機種や他メーカーではどうなのか分からないですが、こんなものなのでしょうか…HDR対応を謳っていてこの性能なのは残念です...最近になって購入した『犬神家の一族』のUHD-BDで、 それを顕著に感じるシーンがあります。犬神松子が左清 (に成りすました青沼静馬)を初めて犬神家に連れてきて、 部屋に入れるシーンの最後のカット(暗転後、翌朝に なる直前まで)です。 暗い廊下の手前の壁がモゾモゾ黒く蠢き...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/09/02 13:31:58(最終返信:2022/09/05 20:50:28)
[24904503]
...V9Rの優美な絵を引き続き十分に堪能されて下さい。 >まんにんさん こんばんは 私の場合V9Rが初めてのJVCで、初めて電源を入れた時がHDMI2で、 V90Rも同じだったのでそんな気がしました。 Pastel-Kさん...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/07/19 07:52:00(最終返信:2022/08/21 02:49:40)
[24840561]
...これまでエプソン(引退)やオプトマ(別の部屋で現役、4K)を使ってきてまして、小型のこういったタイプは初めてなのですが、可搬性が良いのが利点ですから、あまり気にせず楽しめばいいと感じています。置き場所の掃除や...
[24848398] プロジェクターで映画観賞の環境を一から作りたいと思っています
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2022/07/25 00:27:09(最終返信:2022/07/25 00:27:09)
[24848398]
...NW-S775とイヤホンで、皆様方からすれば骨董品でしょう。私もヘッドホンにアンプが必要とは今回初めて知りました。。昔からそうなんですか?プレイヤーとヘッドホンだけでいっぱいいっぱいでアンプとか既に未知です...