(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2021/02/23 13:21:09(最終返信:2021/02/27 00:23:59)
[23983810]
...ドスパラで5950手に入れたので ついでにx570と1TB4.0を買った 総額15万 【使いたい環境や用途】 最速 【重視するポイント】 最速 【比較している製品型番やサービス】 RTX3080をしばく為10900kからの乗換え z590に買い換えるのもなんなんで 【質問内容、その他コメント】 Cpuクーラー何にすればいいのか 忍者流用するのもなんなんでね 分からないけど、...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2021/02/21 01:14:11(最終返信:2021/02/23 06:05:32)
[23979152]
...【困っているポイント】 本日初めて自作PCを試みたのですが…電源は入るのですが画面に何も映らず困っております。 誰か教えていただけないでしょうか? CPU::Ryzen5 3600 マザーボード TUF...
[23977521] 2021年で初めてRyzen 5000シリーズが複数ショップへ再入荷情報
(CPU)
2021/02/20 10:31:16(最終返信:2021/02/21 00:31:46)
[23977521]
...200円の希望小売価格なら即買いですね。 いっそ、、5950ですか?(笑) 今年初めての入荷ですか、、、でも複数ショップといってもまだ全体は一部ショップに集中しているだけのような。 一応今年初めて入荷ってことで話題にはなりますが、まだまだ感が強いですね...
[23912293] RocketLake-S、CometLake Refresh(i3以下)価格を明らかに
(CPU)
2021/01/17 17:36:21(最終返信:2021/02/09 13:46:51)
[23912293]
...私的にあまり遭遇した事なかったね。 異常な状態かな。 情報ありがとさんです^^ 出張の時にちょっと寄って初めて買った、これを思い出してたところでした。 https://kakaku.com/item/05501616962/spec/...
(CPU)
2021/02/07 22:02:45(最終返信:2021/02/09 11:55:09)
[23953027]
...【使いたい環境や用途】 ゲームと配信ができる様なPCを作成したいと思っています 【重視するポイント】 ストレス無くAPEXなどがプレイが出来ること。 出来るだけ信用性・耐久性の高いもの(メーカー) 出来るだけ良い性能のものを載せたいです。 【予算】 MAX40万円で、目標は30万円以内です。 【比...
(CPU > インテル > Core i7 2600K BOX)
2019/10/11 10:17:31(最終返信:2021/02/05 21:22:01)
[22981018]
...今のCPUのベンチマークを倍を付けるようになったので、そろそろかな? OS、マザボ、電源辺りで考えなきゃ。 BTOで初めて買ったデスクトップパソコンが、2600K搭載機でした。 当時は、core2duo 8700Pのノートパソコンを使っていたので...
(CPU)
2020/12/29 19:59:36(最終返信:2021/02/01 15:43:34)
[23877498]
...魔だったからです。 >さしてます 何に対して返答しているのかさっぱり。 すいません。初めて使ったもので 500円のワンコイン診断: @ パソコン工房 https://pc-su...、組む前にアマゾン辺りで買っておいて予習すれば良かったのではないでしょうか・・・ 私が初めて PC を買ったのは、2000年春、富士通のノートパソコンでした。本来モノづくりが好きで...すが。。。 Windowsをインストールしました。みなさん本当にありがとうございました。初めて作ったPC!!めっちゃ嬉しいです。次PCの事で質問する時もよろしくお願いします!その間に...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2021/01/31 17:57:04(最終返信:2021/01/31 20:36:46)
[23938659]
...【使いたい環境や用途】仕事(エクセル程度)+BlueStacksなどのエミュレーターでゲーム 【質問内容、その他コメント】 初めての自作PCとして、購入を検討しています。 用途は主に仕事で使うエクセル、ゲーム(ブルースタックスなどのエミュレーター)を考えています...
[22737518] 9900Kはサーマルスロットリング頻発でまともに性能が出ない?
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2019/06/15 21:14:48(最終返信:2021/01/30 15:03:16)
[22737518]
...どちらが良いかで迷ってるのに。。。Ryzenを持ってる人とインテルを持ってる人の両方の意見を聞いて初めて判断できると思います。 それと、Ryzenはダメしか言わない偏った意見はもっと判断材料にはなりません...
[23911124] 進化はまだとどまらない Zen4に Zen5と RDNA3
(CPU)
2021/01/17 04:11:00(最終返信:2021/01/26 12:21:10)
[23911124]
...自らの功績に囚われることで凋落したintelは、囚われの象徴である現在のレイク系から決別した製品を市場に投入して、初めて新たなスタートとなるのではないかと思います。 うわお〜!(ノ*゜▽゜)ノ〜 (^▽^)/゚・:* ...お帰り〜殻割名人∠(^_^) >囚われの象徴である現在のレイク系から決別した製品を市場に投入して、 >初めて新たなスタートとなるのではないかと思います。 OH!Yes そういう事になりましょう。 ところであなた新マシンは構築されましたかね...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2021/01/19 20:55:25(最終返信:2021/01/21 11:02:50)
[23916295]
...B550-F GAMING(biosは店が設定した物、)、CPUをryzen9 5950xに変更して初めてのAMD環境にしたのですがCPUのクロックが3400から変動しません。 調べても参考になる記事がなく質問させていただきました...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2021/01/14 20:22:52(最終返信:2021/01/16 19:06:22)
[23906938]
...初めてのAMDシステム。 マザボはASROCK X570 PHANTOM GAMING 4でBIOSとAMDのチップセットドライバーは共に最新版を適用。 Ryzen MasterやPBOなどは使わず定格運用です...
[23888312] Ryzen 5 3600+RTX3060Tiの構成にて
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2021/01/04 13:47:53(最終返信:2021/01/04 23:21:28)
[23888312]
...下記の構成で初めてPCを自作しました。 CPU:Ryzen 5 3600 メモリ:DDR4-3200 8GB×2 SSD:500GB (NVMe M.2) マザボ:ASUS TUF GAMING B550-PLUS...NVIDIAドライバのダウングレード(現在 ver 460.79)など行いましたが、改善されませんでした。 初めて自作で設定漏れの可能性がありますが、現状手詰まりにより書き込みしました。 >温度も60%程度です。...
[23815585] BIOS更新で苦労しましたが、無事起動できました^_^
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2020/11/28 01:40:15(最終返信:2020/12/10 20:52:32)
[23815585]
...とりあえず起動できたので10900K(5.2GHz)と5950X(デフォルト設定)で比較してみました。 10万越えのCPUは初めてですが、素晴らしい性能で満足してます。 RYZEN MASTERの使い方があまり分からないのでOCはしてませんが...
[23837225] 久しぶりの自作パソコン。他に必要なものありますか?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900XT BOX)
2020/12/08 15:28:17(最終返信:2020/12/09 14:25:23)
[23837225]
...めちゃくちゃ画像が良いと良くないといけないわけでもありません。ヤフオクで安いの買っても良い様な気もしてますが、グラフィックボードは初めてなんでさっぱりで。 ゲームや動画編集をされるという事でなければ、 例えば下記のようなグラフィックボードでもいいのではと思います...
[23833930] ベアボーンx300かA300で自作しようと思ってます
(CPU > AMD > Ryzen 3 3200G BOX)
2020/12/06 22:04:17(最終返信:2020/12/07 18:59:05)
[23833930]
...x300かA300で自作したいと思ってます。初めてです。このCPUをOCした状態でApex最低品質はプレイできるでしょうか?調べてもあまり出てこなかったのでここで質問します。FPSは60あれば十分だと思ってます...とりあえずこれで組んでみたいと思います。 将来的にもっと上位のものに変えたいと思うのでx300にしようと思います。初めてなのであれこれやりくりしつつ楽しもうと思います。 ありがとうございました。...
[23803639] 10700Kか3700Xで迷っています。
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/11/22 14:13:19(最終返信:2020/12/07 18:58:29)
[23803639]
...GAMING B550-PLUSの公式ページで調べるとこのメモリは載っていませんでした。 自作が初めてで相性などもよくわかっていないので、念のために今手元にあるパーツを書いておきます。 電源:NE 750G...
[23821662] i7 10700とi9 10700について
(CPU > インテル > Core i7 10700 BOX)
2020/11/30 22:05:09(最終返信:2020/12/01 13:17:02)
[23821662]
...グラボを速くすれば、ゲーム性能が上がると思ってないよね? >揚げないかつパンさん ゲーミングPCを初めて組むため、グラボを速くすればゲーム性能が上がることは初耳でした。 メモリも定格で使用する予定です。...
[23800788] photoshopとlightroomの使用を想定した構成
(CPU > インテル > Core i5 9600K BOX)
2020/11/21 10:21:56(最終返信:2020/12/01 11:25:54)
[23800788]
...iiyamaのパソコンになります。 faithは何度か購入して不具合がまったくなかったので安心なのですが、パソコン工房は初めてでちょっと不安です。 まあ、BTOでも当たり外れみたいなのは有るですが 何処のBTOでも壊れる時は壊れるとは思う...
(CPU > インテル > Core i5 10400 BOX)
2020/11/21 00:49:34(最終返信:2020/11/25 20:14:09)
[23800259]
...いやー悪いんだけどよかったというかなんというか。 流石に店員の方になにかしらの異常であると認めてもらうことができました。 やはり初めてのケースということでした。とりあえずマザーかCPUのどちらに問題があるのか判別する為にすぐCPUを...アスク保障改定のお知らせの紙 が2つ折りになっておりその間に青いラインの 入った保証書が挟まってて当然自分は初めて見ました。自分の アスク保障改定のお知らせの紙 は2つ折りにはなってましたが間には保証書は挟まってませんでした...