[23736763] 液晶に表示される録音件数の表示が気になります
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2020/10/19 23:54:47(最終返信:2020/10/20 23:43:15)
[23736763]
...読み上げ機能あり、 子機からでも親機からでも番号登録できる点が気に入りました。 しかしパナソニックのFAXは初めてです。 防犯を考え、SDカードをセットして通話自動フル録音の設定をしてあります。 留守録は今のところ利用してないので留守録件数は0件なのですが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DW)
2019/08/03 23:05:57(最終返信:2019/08/04 20:42:27)
[22837326]
...か。 今使用している機種が上記のことができず、留守電を解除しなければならず面倒です。そんな機種は初めてだよ。ブラザー。 この電話機ではありませんがパナソニックのFAX電話機を長年使用しています。 他社...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2019/04/15 15:29:01(最終返信:2019/04/15 21:04:55)
[22603411]
...FAX使用もFAXから離れることも出来ず、予定が大狂い、かつ連絡先にも多大の迷惑をかけた。 こんな酷いサポートは初めて。これが天下のパナソニックとは信じがたい。 信頼していただけに残念至極。 >CFO&CIOさん 0120で始まる無料通話の方にかけられませんでしたか...
[21277765] panasonic kx-pd101-wのメールサーバー設定 が出来ないです。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2017/10/14 17:12:58(最終返信:2017/10/15 17:28:14)
[21277765]
...で決定を押す。 これまでなら何度も「サーバーに接続できません。設定内容を確認してください。」でしたが、 初めての警告が。 「認証に失敗しました。」と。 ってことは認証はちゃんとしとったんかいな=、おたっくすくん...途中で間違ったようなので戻ってみると、smtp.mail.yahoo.com と、co.jpをcomと間違えてたようです(今回初めての入力ミスでした)。 で、そこだけ直して、今度はsmtp.mail.yahoo.co.jpと入れると...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD304DL-W [ホワイト])
2016/08/17 20:52:08(最終返信:2016/08/17 22:58:38)
[20122862]
...この差が良く判りません。 出ない物だから未登録だと思い登録操作をすると「既に登録しています」とそこで初めて判ります。 なぜ×の出るのと出ないのが有るのか?がよく分りません。 また、10桁までしか表示されませんが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン])
2015/11/26 02:11:24(最終返信:2015/11/29 10:51:35)
[19352084]
...そもそもの原因がわからないようでは、今後も不安が残ります。 何台もFAXは使ってきましたが、このようなことは初めてです。 このような経験がある方はお見えになるでしょうか?? 着信しても 先方のエラーで、 送信ミスってる可能性があるからな...
[19269394] スマホのPDFをFAX送信できますか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2015/10/29 11:31:26(最終返信:2015/10/29 15:45:02)
[19269394]
...PCからは専用ソフト(Windowsのみ)で変換し、 SDカード経由になります。 >しゅがあさん >interlaceさん 初めての書き込みなので どうやって返信するのか 今一つわかりません。<(_ _)> これで返信できているでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン])
2015/05/29 14:58:18(最終返信:2015/05/29 19:46:59)
[18820429]
...初めてのFAX購入を検討しています。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 「受信したFAXをSDカードに直接保存できる」という機能に惹かれています。 このとき用紙に印刷しない設定はできるのでしょうか...
[18791277] 無線LAN対応のSDカードって使えますか
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-N [シャンパンゴールド])
2015/05/19 17:05:17(最終返信:2015/05/20 09:49:56)
[18791277]
...初めて投稿します。 現在使っているfaxが古くなり、プリント出力がPCで出来そうなのでSDカード対応のFAXを初めて検討しています。 しかしfax受信のたびにデータをPCに持って行く為、SDカードの抜き差しが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-W [ホワイト])
2015/01/21 12:02:57(最終返信:2015/01/21 13:19:25)
[18391724]
...初めて家に電話回線とFAXを置こうと思うのですが、どれを買うか迷っていて、初心者で無知なもので価格ドットコムで検索1位、2位のどちかにしようと思ったのですが、価格が1万円弱も違うので何が違うのか教えて下さい...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-H [ダークメタリック])
2014/12/05 20:56:30(最終返信:2014/12/06 19:07:24)
[18240763]
...着信履歴についてですが、電話に出なかった場合は着信履歴をみることができますが、 初めての相手からの電話に出た場合、着信履歴をみることができません。 こういった場合でも着信を残す設定はあるのでしようか?...おそらくセールス電話でしょうが、非通知拒否対策として、ナンバーなしのものが着信します。 なにか細工しているのでしょう。 >初めての相手からの電話に出た場合、着信履歴をみることができません。 電話に出たものが残らない? いくらパナでもそんなことはないと思いますが(笑...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD703UD)
2014/03/26 19:57:25(最終返信:2014/03/26 21:23:22)
[17347866]
...この度初めて家にfaxつき電話機を買おうと思っています。なぜ603よりも703の方がランクが上なのに、値段が高いのでしょうか? 703は新しい機種にも関わらず、タッチパネルに不具合などが生じやすいなどのトラブルがあるのでしょうか...
(FAX > シャープ > fappy UX-310CL-W [ホワイト系])
2013/06/15 01:40:15(最終返信:2013/06/20 02:24:37)
[16253896]
...誠意のなさすぎる対応なので、楽天に抗議メール送りました。 こんな呆れるくらい酷い店、楽天長年利用してきて初めてです! もう二度と利用しません! ...
(FAX > シャープ > fappy UX-900CW [ホワイト系])
2013/06/04 00:36:48(最終返信:2013/06/10 01:01:14)
[16212918]
...「電話番号がないため発信できません」とのメッセージ。 何も表示されない着信記録記録って歴代の電話機で初めてです。 どうしてこういう現象が起こるのでしょうか?? 拝見しました 番号確認ダイヤル電話会社より番号が違いますが音声で確認できます...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DW-W [ホワイト])
2012/11/29 20:01:02(最終返信:2012/12/24 04:52:05)
[15409230]
...10数年前に、PHSを子機に使える松下電器のFAX付電話機を初めて買い、それ以前は黒電話でした。 今回PHSのバッテリーが手に入らなくなり、仕方なく同じメーカーのインターフォン対応機に入れ替えました。...
(FAX > シャープ > fappy UX-310CL-T [ブラウン系])
2012/10/25 21:41:05(最終返信:2012/10/25 21:41:05)
[15251367]
...時刻や電話帳ワンタッチボタンなどは当然自分で設定するのだが実にわかりやすい説明書と液晶画面に大きな文字で指示がでるので迷うことはなかった。初めて使うFAXについてもすでにやり取り済。問題なし。ブラウン色もなかなかしっくりしている。有料のナンバ...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DL-W [ホワイト])
2012/10/11 23:09:19(最終返信:2012/10/12 17:55:01)
[15191907]
...かったので、パナソニックのファンになってしまいそうです。(よくよく家を見回すとパナソニック製品は初めてでした) 参考になります。 板ズレですが簡易電力計はどの様な物をお使いでしょうか? >板ズレですが簡易電力計はどの様な物をお使いでしょうか...
(FAX > シャープ > fappy UX-900CW [ホワイト系])
2012/10/07 12:37:13(最終返信:2012/10/09 11:35:24)
[15172215]
...初めてお尋ねします。 詳しくないので、教えて頂けると嬉しいです。 こちらの製品は去年の10月発売とのことでしたが、今年もあと少しで新製品が登場するのでしょうか? 仮に登場するとして、そちらを選ぶかわかりませんが...
(FAX)
2012/07/26 19:35:00(最終返信:2012/10/02 01:47:58)
[14860051]
...今後少しずつ理解できるよう勉強しようと思います。 6極6芯の写真、参考になりました。こんな風に全てに端子?があるのは初めて見ました。 6極4芯を6極2芯の環境で使う場合、3番4番(だけを使うため?)がストレートでもロールオーバーでもとにかく繋がっていればいいのですね...