(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/05/12 15:36:05(最終返信:2019/05/14 09:29:21)
[22661590]
...初めての投稿です。 こちら福岡で太陽光検討しています。 カナディアンソーラー7.95kw 税込188万 妥当な値段なのでしょうか。 ちなみにゆめソーラーで見積り頂きました。ゆめソーラーの評判も聞けたら幸いです...ゆめソーラーの評判も聞けたら幸いです。 初めての投稿で、不備、失礼がありましたら申し訳ございません。 たつけんゆうさん はじめまして! カナディアンソーラー7.95kwでキロ単価=23.5万円は 安くはないという印象です。 こ...
[22643858] 10kwのパネルに対するパワコンの最適出力は?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/05/04 00:22:48(最終返信:2019/05/04 14:07:43)
[22643858]
...失礼しました。 以下の通り修正します。 コストフォーマネー ↓ バリューフォーマネー 初めて太陽光発電を経験する方は 今回のような疑問を持つ方が多いと思います。 他の方がコメントさるているように...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/04/08 21:07:30(最終返信:2019/04/09 19:06:49)
[22588795]
...初めての投稿なので不備あればその都度お願い致します。 近畿地区で太陽光を検討中です。 カナディアン一択で検討してますが、東片流れで勾配2寸、max載せで11kwくらいです。 10kw超えると全量になる...
[22559776] 太陽光発電の見積もりの診断をお願いします
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/03/26 16:40:56(最終返信:2019/03/27 00:37:16)
[22559776]
...ンを組まないと。 当然、完済は固定買い取り期間に合わせた10年です。 >REDたんちゃんさん 初めて見積もりをとった訪問販売でPanasonicを売っていた会社は18年でした。京セラさんは15年でした...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/03/10 18:16:57(最終返信:2019/03/16 11:14:55)
[22522931]
...(補償していただける額ではなく、近所でありモメたくない為) 設備認定申請は業者が行っています、この様な事例は初めてだそうです。(JPEAにも何度も相談したみたいです。) 私も、【設備認定】と【みなし認定...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/03/03 18:22:06(最終返信:2019/03/06 19:24:54)
[22506811]
...アドバイスありがとうございます! やはり価格面では、この見積もりも有りということですね! 伊藤忠エネクスさんは初めて知りましたが、予算が合いそうなら検討してみようと思います! >高松キャノンさん アドバイスありがとうございます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/03/04 08:23:50(最終返信:2019/03/06 15:53:36)
[22508167]
...初めて投稿します。太陽光発電の訪販が来て、太陽光発電を是非設置したいと考えてます。訪販は高い!とこちらで学んだので、東京の激安と言われていた所で現調済み、見積りもらいまして、工事もお願いしようと考えてます...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/02/21 22:31:15(最終返信:2019/02/26 05:55:24)
[22484267]
...マルチで設定されてるとは思いますが? まずPanasonicオリジナルならアウトです。 何しろガリレオソーラーと言うものを初めて聞いたので知識がありませんが、ガリレオなら保証範囲なのかも知れません? >REDたんちゃんさん >晴れhareさん...
[22475669] 長州産業3.48kw見積り診断お願いします!
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/02/18 10:30:33(最終返信:2019/02/19 16:29:02)
[22475669]
...なるべくたくさんのご意見を聞きたいです。 ずっと太陽光はいいよ!と主人から言われ続け、営業マンと初めて話して、いいのかも?と思い契約してしまいました。クーリングオフも考えていますが、主人も納得させられるような理由がなく...
[22441985] 東電エリアの契約プランについて悩んでいます
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/02/04 09:36:14(最終返信:2019/02/05 08:37:06)
[22441985]
...ご返信ありがとうございます。 そうなんです、東電だとそこまでメリットがなさそうで……。 ゴウダ電気という電気会社、初めて知りました。東電以外にも時間帯別でプランを出されているところがあるのですね。 半日お得プラン、調べてみてびっくりしました...
[22425627] 太陽光、蓄電池の見積り診断お願いします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/28 11:41:10(最終返信:2019/01/28 21:22:20)
[22425627]
...』って聞きたくなります(笑) 適正な仕様を固めるためにも、タイナビなどの一括見積りサイトを利用して広く見積りを取ることから初めてください。 来年度になれば更にメーカーの卸し価格も値下がりしますので、今は焦る時期ではありません...
[22414051] 野立(分譲)低圧産業用発電所は、利益ありますか?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/23 16:29:42(最終返信:2019/01/25 22:55:09)
[22414051]
...20年で手残りわずかのために導入するメリットがあるかどうか、ということです。 もし仮に分譲案件で18円とか21円案件であっても、完全に野立て初めてで太陽光についてあまり詳しくないようであれば、投資しない方が賢明です。 分譲案件は、条件がいい物件程あっさり売れてしまいます...
[22400282] 設置した太陽光発電の売電購入価格について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/17 16:29:12(最終返信:2019/01/17 21:05:28)
[22400282]
...明細が届いたのですが12月で287kwh、7462円の売電でした。 これは妥当な金額なのでしょうか? 今回が初めての売電だったのでどうなのかなと思いまして... 初心者なので、大まかでいいのでわかる方がいたら教えて頂けたら嬉しいです...
[22379755] NEDOとソーラークリニックの日射量差
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/08 12:00:51(最終返信:2019/01/08 16:35:06)
[22379755]
...NEDOの日射量、それを使用するソーラークリニックでは低めの設定になっているのでしょうか? 何分初めての発電所なので発電量に関して神経質になっているのかもしれません。 上記の計算はパネル面角度や方角も同一にしております...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/12/29 10:02:09(最終返信:2018/12/30 16:32:54)
[22356872]
...設備設置したは良いがいつまでも連系出来ないという事になるとすごく困ってしまうので 具体的にしておけば良い確認・行動を教えてください 太陽光が初めてなので遅れの場合対応がよくわかりません 以上3点よろしくお願いいたします。 >bigまりもさん ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/12/12 02:12:05(最終返信:2018/12/13 14:14:17)
[22318457]
... まず、ブラックソーラーで同じぐらいの価格にならないか交渉してみたいと思います。 すみません。 初めての投稿で重複しちゃってます。 最終的に、 シャープのブラックソーラーNQ256のパネルで45枚11...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/31 22:40:56(最終返信:2018/11/29 16:54:31)
[22221468]
...しょういち720さん 御苦労様です。 皆さま はじめまして! こちらで色々相談させて頂き、購入し初めて記載させて頂きます。 宜しくお願い致します。 埼玉県川越市 真南 片流れ 3.5寸 Panasonic...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/23 10:19:16(最終返信:2018/11/02 19:41:37)
[22201653]
... まず、野立て太陽光に関しては完全に初めてということでしょうか? 期待を裏切るようで申し訳ないのですが、個人的にはこれから初めてということでしたら、諦めることも賢明...どうしてもやりたい場合は、分譲業者からではなく、土地探しからすることをおススメしますが、初めてですとハードルが高いのがネックです。 ちなみに検討中の物件ですが、土地の形と金額は良い...がとうございます。 既に事業者の方たちからすると、今更かと思われるかもしれませんが、今回初めて事業投資を始めようとしております。 さまざまな規制の可能性があるのですね。 多角的なご...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/02 20:52:49(最終返信:2018/10/30 11:25:48)
[22154700]
...SFのシステムは九電の抑制対象で書類届きましたがどうなることやら・・ >しょういち720さん 初めまして。売電が出来て初めて一ヶ月が過ぎましたので報告と相談をさせて頂きます。 大阪北部 南南西 Panasonic HIT245...
[22206307] 野立て太陽光発電用地とハザードマップについて
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/25 12:22:25(最終返信:2018/10/27 17:40:23)
[22206307]
...それらの場所も同じく警戒区域の中に含まれていました。気になったので役所に聞いてみたところ、「今年になって基準が厳しくなり初めて新しく警戒区域に含まれた場所との事で、今まで災害は無い地域ですよ。」と説明され迷っています。 厳し...