[24691054] SIMロック解除後にuq apn設定で
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2022/04/08 23:31:39(最終返信:2022/05/08 23:24:21)
[24691054]
...それまでのsupl,dunまで入力したのが抹消?され、 この端末はAPN追加出来ません とメッセージ出ました。 初期化したら、再度SIMロック解除必要なのか? それともuq simは使えないのか???? 教えてください...解決法教えてください!! その個体が赤ロムで無ければSIMステータス更新(WIFI接続で実行)で使えるハズです >初期化したら、再度SIMロック解除必要なのか 必要ないです。 https://simchange.jp/sim-unlock-reset/...
[24705128] 他のスマホとのBluetooth接続が一瞬で切れます。
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34)
2022/04/18 05:32:55(最終返信:2022/04/22 07:12:37)
[24705128]
...インストールがはじまりませんでした。 「ひょうじできません」はSDカードの中が見えなかったということでしょうか? やはり、端末で初期化したSDはその端末でしか見えないのかもしれませんね。 ここで渡る世間は工作員ばかりさんのコメントにあるWi-Fiに戻るのですが情報が不確かで...
[24690649] simロック解除済み 中古端末の初期化で
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2022/04/08 20:11:50(最終返信:2022/04/08 23:26:03)
[24690649]
...シムロック解除はそのままの状態でしょうか? >motoomottoさん 一度SlMロック解除すれば初期化してもロックはかかりません。 2017年発売機種なので、他の条件を満たしていればauIDを登録してロック解除が可能です...https://id.auone.jp/id/pc/assigned/index.html ああ、初期化済みの端末を購入したのなら、再びロックされることはないですね。但し、WiFi環境下での「SIMカードの状態を更新」は必要になるかもしれません...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/10/02 22:39:39(最終返信:2022/03/03 02:51:42)
[24375978]
...着信設定でオープン通話を設定しました。 また、初期化するか悩んでいるところです。 参考になれば幸いです。 >イッセイイッセイさん その後の状況についてご報告致します。 初期化するつもりでデータのバックアップをし...最終的auショップの方のアドバイスで自作の着メロ(mp3)が影響しているかもしれないとなり、それをやめて初期化をしたら解消しました。 もし自作の着メロを設定されていたらお試しください。 ただ、その後1ヶ月ほど問題なかったのですが...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...H実行中のアプリを停止する → +メッセージ → ストレージ → データを消去 の順で実施してください。 これで初期化されます。 ちなみにauセルフケアでwifiや画面の明るさや音量等の調整が手軽に変更できます。 みんなグダグダと文章長いね...ありがとうございます。「ストレージ → データを消去」というのは思いもつかず、やってみていませんでした。 たぶん、初期化に成功したと思います。ただ、使用許諾画面は出てこなかったです。 「たぶん」というのは、私のTYPE-XXじゃなくて母のGRATINA...
[24582815] この症状は修理に出した方がいいでしょうか
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2022/02/05 23:30:47(最終返信:2022/02/06 14:45:03)
[24582815]
...com/support/service/mobile/trouble/repair/application/ ありがとうございます。 初期化を試してからサポートに連絡してみます。...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/06 23:55:16(最終返信:2022/01/16 12:58:39)
[24530915]
...件は、まだわかりません 初期化後の動作は正常で、使えるようにした上で設定の「歩数計」のチェックを外すと、添付画像の表示が出ます >>初期化後の動作は正常で、使える...プリの情報→PEDOMETER→ストレージ ここの「データを消去」を選ぶと歩数計アプリが初期化します これで歩数計アプリが動かない状態を作れたようです 本来、歩数計アプリの設定内...の情報→PEDOMETER→ストレージ >>ここの「データを消去」を選ぶと歩数計アプリが初期化します >>これで歩数計アプリが動かない状態を作れたようです 今度は、この状態で試して...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/06/10 20:15:03(最終返信:2021/09/27 22:15:24)
[24182009]
...+メッセージ、高齢者むけのガラホこそ有用なのですが。 私はまめに本体の再起動、たまに+メッセージアプリの初期化でしのいでいます。 疲れたら・・・もうSMSに切り替えようかな、と。 既読確認できないのは痛いですが...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2021/07/25 16:54:58(最終返信:2021/07/26 23:56:16)
[24257636]
...auのsimが必要なんでしょうか? 以前、KYF31でもwifiでアップデートできないって方がいましたが、初期化で出来るようになっていました。 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20428987/...featurephone/kyf37/ >エメマルさん KYF36と間違って書いていました。 初期化しましたがどうもSIMなしだとアップデートできないみたいです。...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/04/28 21:15:47(最終返信:2021/05/29 13:30:25)
[24106332]
...こんな計算ができるのもkyf41の良いところでしたね。 kyf37が届いてデータ移行を済ませたら、kyf41を初期化して、バイブが直るか試してみようと思っています。 そうなんですか。 新しい機種ですので補償範囲内だと思うので...
[24125498] (口コミ修正) 従来のCメール形式で使えるらしい
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/05/08 16:34:19(最終返信:2021/05/09 04:23:51)
[24125498]
...私が検証したときはテキスト文も送れなかったのですが、バイブの不具合があったことから、他にも不具合が起きていたのかもしれません。(バイブも、初期化したら直りました!) そんなわけで、Cメール形式で使えるらしいので、こちらで訂正させていただきます...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2021/03/22 09:20:55(最終返信:2021/03/29 11:00:32)
[24035685]
...ちなみにスマホに入れると普通に動作します。 ありがとうございました。 テザリングできるようになりました。 一回初期化して、打ち直しをしただけなのですが。 舞来餡銘さん有難うございました。 補足ですが、わざとユ−ザ−名とパスワ−ドを設定しないのが正解みたいです...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2021/03/21 13:11:12(最終返信:2021/03/27 14:37:00)
[24033947]
...これは自分が新しいスマホを買ったらお父さんにnovaliteをあげるってことでいいんだよね? だったらあげた段階で初期化なりそのままあげるなりした段階でお父さん用のGoogleアカウントを作って(使って)使い出すことになるからそのときに今回やったのと同じことをやればいいと思う...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/03/21 10:29:59(最終返信:2021/03/21 11:02:22)
[24033649]
...従って「+メッセージ」は使えない状態です、後で知ったのですが設定の際に「SMS利用」を選択すれば良かったようなのですが、携帯を初期化して設定し直そうとしても「SMS利用」を選択する画面は出てこないし、「+メッセージ」の利用を同意した事になったままです...
(au携帯電話)
2021/02/18 22:13:12(最終返信:2021/02/19 00:00:35)
[23974877]
...アンドロイドスマホが強制的に初期化されてしまい、何故かグーグルにログインできなくなり、その端末はもう使えません。 そこにはラインモバイルのシムが入っていますが、シムを取り出して、違うスマホに入れれば...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/11/16 17:44:35(最終返信:2020/11/17 00:12:33)
[23791744]
...何らかの異常があるのではないでしょうか? データ(SDカード内の電話帳など)が原因で起きている可能性もあると言われましたが、代替機で初期化を行って 使用しても同じエラーが発生します >ごっついにいちゃんさん >メール転送は電話番号へのCメールを利用しているので関係がないのでは...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2018/12/09 14:10:07(最終返信:2020/09/23 13:03:26)
[22312244]
...DHCPクライアント機能が働かない状態で使います。 そうすると、不具合を起こす確率が減らせるような気がしています。 四の五の言わずに初期化して復旧しました。当然保存データは無くなりました。今後の事を考えてデータ保存は最小限にします。再発に備えて(苦笑)...
[23607694] 古いauの携帯電話からのデータの取り出しについて
(au携帯電話)
2020/08/18 20:53:16(最終返信:2020/08/25 18:02:52)
[23607694]
...試すことをおススメしました。 >携帯に挿入すると、初期化で失敗します。 これがおかしいですね。問題なければ初期化出来るはずなので。 以前、他の端末では問題なく使用...ド(64MB)を付属のminiSDアダプタに接続して接続していますが、携帯に挿入すると、初期化で失敗します。 これも原因がわかりませんが、おそらく1MBにも満たないであろう画像ファ...ットすると、携帯で「未対応のフォーマットです」と表示され、 FATでフォーマットすると、初期化に失敗します。 どうすればいいのでしょうか。 あるいは、イヤホン用のUSB min...
(au携帯電話)
2020/08/17 13:50:27(最終返信:2020/08/17 21:55:58)
[23605337]
...最近インストールしたアプリについて調べてみる。 まあ、自分であれば 現在の状況で継続利用はできないため、 初期化して1から再セットアップですかね。 ...
[23025505] SHF31.SHF32.SHF33のLINEアプリについて
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2019/11/03 18:11:04(最終返信:2020/05/21 04:36:39)
[23025505]
...LINEアプリからアカウントを削除 LINEアプリのデータ消去 LINEアプリをアンインストール 端末を初期化 端末の初期化を伴う修理または交換 また、対象機種以外の携帯電話をご利用中のお客様におかれましては、近日中に配信予定のLINEアプリ...11月5日以降はアプリの提供(インストール)を行うことができません。 つきましては、「アンインストール」や「アカウントの削除」「初期化」などを行った場合には、再度、LINEアプリをご利用することができなくなります。 現在、ご利用い...