(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/30 00:19:17(最終返信:2023/09/13 00:55:22)
[23935107]
...「システムの初期化」をして確認したところ、最初からきちんと時刻表示され、症状が改善されました。 もともとエンジンオフ(&キーロック?)後、少し時間を置かないと症状がでなかったので、初期化後まだ1回しか確認し...がとうございました。 情報ありがとうございます。 前に一度初期化した様な気がしたんですが、再度初期化試してみましたが、やはり残念ながら私のナビはダメでした。 保...ずれにしてもメーカーがそう言うなら修理に出すか、保証期間外でお金がかかるのを躊躇するなら初期化して更新をやり直すという手もあるかもしれません(が、これはうまくいくかどうか不安ですね。...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912-DC)
2023/08/14 21:43:39(最終返信:2023/08/16 06:50:21)
[25383130]
...レコーダーアクセスok、ストミーリングok。初期化しても変わらず。どうしたものかわからない 解決方法ありますか? >えぼみさん ネットにつながっていないのだと思いますが、 ”初期化”では何をしたのか分かりませんので...php?m_id=17189 ありがとうございます。ネットは繋がっています。リセットは実施済。初期化は本体です。それでもダメでした。BluetoothかWi-Fi通信ok アクシデントインフォ ok...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D)
2023/04/21 12:56:33(最終返信:2023/07/24 19:10:40)
[25230368]
...一切出来ません。 それ以外の操作や動作(ナビ及び画面のタッチ他)は特に問題ありません。 初期化すれば1週間ほどは問題無いのですが、同じ症状の繰返しです。 なお、入れっぱなしのDVD...やSDカードを取外し、エンジンを 再始動した時点では音が出るようになっていました。 毎回初期化(1ヶ月で4回ほど)も面倒なので、翌日にはナビを交換しました。 取外し後にパナソニック...ール対象には至らないもののデッキ内基板のICチップが不具合を起こし、 システム設定で 「初期化」>「工場出荷状態に戻す」で音声出力可能となりますが、 ハンズフリー設定を含むブルートゥ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700)
2013/09/21 21:17:09(最終返信:2023/07/08 14:10:12)
[16615991]
...私も昨年の5月に取付けてもらったのですが、3ヶ月過ぎた頃から純正スピーカーの片方が突然聴こえなくなったり、画面が初期化したりしていました。その時は直ぐ元に戻ったので放置してました。昨年12月仕事帰りに電源が入らない事があり購入先のオートバックスで配線交換してもらいました...
[25240895] スマホとテザリング接続がうまくできません
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720)
2023/04/29 19:04:46(最終返信:2023/05/17 12:00:28)
[25240895]
...私も正直答えを持ち合わせておりませんし、 おそらくメーカーに問い合わせても登録の再設定でダメならナビ・スマホ双方リセット(初期化)の回答しか期待できないとは思いますが、 リセット以外の手で思いつくのは、 スマホ側: 1)Wi-Fiテザリング設定の「互換性を拡張する」をON...
[24521112] Bluetoothの接続ができない(できなくなった)
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2021/12/31 19:02:49(最終返信:2023/04/15 22:37:35)
[24521112]
... 何度やっても同じで、BluetoothをONにできません。 仕方なく、ナビを出荷状態に初期化したところ、BluetoothをONにできウォークマンを 接続でできます。 どうも、ソ...をONにしてくださいと、表示されそこから先に進まない状態です。 それで仕方なく、ナビを初期化した状態です。 今のところ、同じ症状は出ていませんが、心配です。 >armoniaさん ...ムアップが来そうな気はしますね。 昨日、私もコメ主さんとまったく同じ症状が出て、泣く泣く初期化しました。 その後、コメ主さんは同じ症状は出てらっしゃいますか? >しもぶくれ福太郎さん...
[25205218] HONDAのインターナビについて教えて下さい
(カーナビ)
2023/04/01 23:50:30(最終返信:2023/04/02 09:36:47)
[25205218]
...自分の駐車場所を知りたのかと思ったら予想外でした。 どんな機能があるのか通信機能がどうなってるのかわかりませんが心配ならナビを出荷状態に初期化すれば問題ないんじゃないですか? >クラ12さん 万が一、もとの持ち主が、そのホンダトータルケアを...
[24778208] CarPlayの画面がまっくらになってしまいました、、、
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2022/06/04 23:08:54(最終返信:2023/03/20 19:21:44)
[24778208]
...ケーブル、車両などに何か変化・変更がありましたか? 3 「本体の初期化も行いました。」は何の初期化ですか?ナビ?iPhone?具体的にどの様な作業ですか? 4 「...になったとお考えでしょうか? もしそうでしたら15.5版を“初期化”なさったと言う事ですが、その「初期化」は何をなさいましたか?これでしょうか? https://s...って画面表示しなくなってしまいました。 他の画面は正常に表示できています。 一応、本体の初期化も行いました。 バージョンも最新にアップデートも行いしました。(4.7.0008.020...
[25153819] アルバムの画像を表示する方法を教えて下さい
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA01D)
2023/02/22 13:44:03(最終返信:2023/03/18 16:05:14)
[25153819]
... また、設定画面のアイコンに注意マークみたいなものが表示されるようになってしまいました。 試しに初期化しましたが消えませんでした。 これの改善方法は解りますでしょうか? >taketti.yさん >また...
[25158219] スマホRedmi note11のデザリングに苦戦しています
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D708BT)
2023/02/25 13:59:49(最終返信:2023/02/27 22:23:19)
[25158219]
...下記で接続できました。 1.モバイルネットワークのMVMOの種類を「なし」から「SPN」に変更。 2.ナビの初期化(システムの初期化). 3.mapfanの再ログイン もし、接続に困ってここにたどり着いた方は、お試し下さい...。 iphoneの場合はUSB接続も可能ですが、AndroidだとBT一択みたいですね。 ナビを初期化したり、ペアリング解除したり、種々試しましたがお手上げ状態です。 同様なことを経験された方がいらっしゃったら...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ911-DC)
2022/04/03 19:30:21(最終返信:2023/02/20 19:30:28)
[24683222]
...カロッツェリアのカスタマーにも連絡しましたが事例がないとの事で未解決のため教えてください。 初期化、リセットは試しましたが解決せずです。 半年ほど使用しております。スピーカーからノイズでバチっとたまに音が出ます...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)
2022/04/03 19:39:13(最終返信:2023/02/20 19:26:05)
[24683245]
...。 カロッツェリアのカスタマーにも連絡しましたが事例がないとの事で未解決のため教えてください。 初期化、リセットは試しましたが解決せずです。 半年ほど使用しております。スピーカーからノイズでバチっとたまに音が出ます...
[23599013] サイバーナビの面影なし 月1フリーズ!!
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE902ES)
2020/08/14 10:58:32(最終返信:2023/02/01 22:57:18)
[23599013]
...起動中のフリーズか!!もう無理です!! とりあえず復帰しましたが、それから車両システムの初期化とリモスタの初期化をはじめ各装備の初期化を余儀なくされ、駐車場の無駄な追加料金の支払いまで・・・ 天下のサイバーナビは何処へ逝った...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/04/30 18:57:18(最終返信:2023/01/27 20:50:13)
[24725051]
...理ですね。高価な物なので早く直ってくれればいいのですが‥。 >いちごとなしさん 本機の初期化はしていますか? (オーディオボタン15秒長押しです。) ほぼ出荷モードにリセットされま...してみます。 ご回答ありがとうございました。 >Holidayはカメラマンさん 新品でも初期化したほうが良いのでしょうか? 今日は時間がなく確認できなかったので、明日以降やってみたい...す。 ご回答ありがとうございました。 >いちごとなしさん 動作がおかしいとき、最後は初期化です。 バッテリー外しでRAM情報はリセットされていますが、その他をほぼ工場出荷状態に戻...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709W)
2023/01/21 20:21:43(最終返信:2023/01/21 20:53:38)
[25107433]
...早速ありがとうございます。 ナビで録音したSDです。 ダメなんですね💦 SD初期化してナビでまた録音します。 >SD初期化してナビでまた録音します。 それだと乗り換え(ナビ載せ替え)のたびに録音のやり直しになります...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2022/11/11 23:13:10(最終返信:2022/11/16 08:40:37)
[25005296]
...それ以外のSDメモリーカードは使用できません。 ・SDメモリーカードは、パソコンでFAT16またはFAT32でフォーマット(初期化)してから使用してください。 ・音楽ファイル(MP3/WMA)、動画ファイル(MP4)、画像ファイル(JPEG)の再生...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L404)
2022/10/30 13:55:34(最終返信:2022/11/01 07:18:31)
[24986919]
...。」とメッセージが出ると思います? ピンク線を接続したら中古ナビを取付したら必ずセンサー信号の初期化をします。 ピンク線はCN-HDS620RDにも接続されていたと思いますが同じ線にエレクトロタップ等で接続します...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/19 00:53:45(最終返信:2022/09/25 08:12:47)
[24929626]
...学習初期化して、 一つ学習したら、 実際にボタンテストし、 それを繰り返して変なとこを探そー♪(´・ω・`)b 回答ありがとうございます! 学習初期化等 ...ボリューム等の接続は24P側、電話が20P側なので現状20P側はOKなので1度ステリモの初期化をして適合上電話スイッチの適合が無いので適合通り設定(ホンダA/ホンダB)してみれば如何...ともおもったのですが 配線自体は別物ですし考えにくく‥ とりあえずもう一度 外したり 初期化を試してみます >sakkun25さん ハザードスイッチがイタズラしている様な? ...
(カーナビ > クラリオン > MAX670)
2022/08/17 15:11:17(最終返信:2022/08/17 17:56:59)
[24881837]
...いじれるのは「ブライト」「明るさ」のみです・・・・・・・ 強制初期化モードが出来れば良いのですが・・・ >ぴっぴろりん子さん >>強制初期化モードが カーナビ本体にはリセットスイッチはありませんね。 なので...
[24778206] 今まで出来ていたCarPlayがまっくらになりました。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904)
2022/06/04 23:06:44(最終返信:2022/06/07 12:51:46)
[24778206]
...画面がまっくらになって画面表示しなくなってしまいました。 他の画面は正常に表示できています。 一応、本体の初期化も行いました。 バージョンも最新にアップデートも行いしました。 MDV-Z904(4.7.0008...