(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル)
2018/12/23 12:03:39(最終返信:2018/12/23 13:09:18)
[22343444]
...考えられるのは アプリのUpデートをしていないか Upデートによる不具合の可能性もありますし 当然、初期不良の可能性も。...
[22279621] タッチスクリーンでのコピペができない不具合
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014)
2018/11/25 22:26:04(最終返信:2018/12/21 23:06:17)
[22279621]
...同様の不具合に気づいてる方がいたら、是非教えて下さい。ちなみに、microsoftでは、そのような苦情はないとのことでした。 初期不良ではなく、surfacegoの限界だと知れば、現実として受け止めれるのですが。 相談したってことだからいろいろやったんだろけど...
(タブレットPC > HP > HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル)
2018/12/07 23:04:57(最終返信:2018/12/20 01:06:56)
[22308480]
...2198円 2度失敗して、小さい電源コード購入はあきらめました。 ちょうど私のはタッチパッドにひどい初期不良があり(右側が少し陥没していて、右クリックができないことが多い。あるいは普通にカーソルを移動しようとしてもドラッグになって...
[22331876] シャットダウン後のバッテリー放電について
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014)
2018/12/17 23:28:26(最終返信:2018/12/20 00:07:54)
[22331876]
...の状態にした。 2日放置したら電源は入りませんでした。 メーカーサポートと連絡し初期不良とのことで本日販売店で初期不良交換してきましたが、不安が残っています。 この製品を利用中の皆さんはバッテリーの自然放電はどの位でしょうか...com/article/DGXMZO90353050Q5A810C1000000 >sleeperLifeさん 初期不良だと思います。 私の Surface Go は、スリープで一週間放置しても5〜10%しか減りません...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 10 LTEモデル SIMフリー)
2018/12/07 16:34:21(最終返信:2018/12/07 17:25:14)
[22307543]
...内蔵ストレージは消費されています。 どこを見て9GBと確認されたか書かれていませんが、 本当に9GBとしか認識されていなければ、初期不良です。 購入店に正常品と交換してもらいましょう。 できれば確認された画面のスクリーンショットをアップしてください...
[22249891] なぜ買っていない人間のレビューをそのまま載せるのか
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル)
2018/11/13 01:01:46(最終返信:2018/12/04 14:58:13)
[22249891]
...具体的に何が良くて何が悪かったかを書かれたものを見るようにしています。 悪いと評価したものは特にですね。 使用者の勘違いもよくありますし、機能の不具合、初期不良等いろいろとありますから。 あるサイトでは、商品を購入すると、届く前にもかかわらずレビューを書くようにと促すメールが届きます...
[22273814] VPN(L2TP/IPSec PSK)が繋がらない
(タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W)
2018/11/23 16:41:17(最終返信:2018/11/27 17:43:41)
[22273814]
...サポートからの返信は未だ無い状況。 一度催促するも、受付の自動返信が返ってくるのみ。 あと、数日、待って、反応がなければ初期不良で返品する予定。 >Gomaneno1さん 私はヤマハのルーターでVPN(L2TP/IPSec...
[22265321] 本日apple Storeで購入したのですが
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル)
2018/11/19 21:06:15(最終返信:2018/11/23 12:07:46)
[22265321]
...戦闘を始める前のローディングで30秒ほど待たされてしまいます。 質問なのですがこのipadはこれぐらいが普通なのでしょうか?それとも初期不良の様な物なのでしょうか…ipadを買ったのが初めてで安い買い物ではなかったので気になります。 稚拙な文章ですが...iPadの歴代でこれほどのヌルサクは初体験ですネ。 歴代最速のヌルサクですねー まったくのノンストレスです。 初期不良ならマトモには使えてないでしょう。動作が鈍い程度なら、再起動や各リセット、最後にオールリセットで新しいiPadにして...
(タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W)
2018/11/16 14:59:54(最終返信:2018/11/17 00:20:12)
[22257674]
...>>設定で最大値にしても,801Wは791Wの1/3くらいの明るさにしかならないのですが。。 初期不良でメーカーへ相談してはどうでしょうか。 791Wは所持していませんが、確かに71Wや他機種と比べてみても暗いですね...
[22253229] 同スペックのタブレットPC、スリムノートブックは?
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 Core i7/メモリ16GB/512GB SSD/Office Home and Business 2016付モデル)
2018/11/14 14:50:55(最終返信:2018/11/14 15:48:10)
[22253229]
...7390 https://www.amazon.com/dp/B07B1SCQCD タブレット系は初期不良報告が多く、ハズレを引くと大損になります。また、搭載している無線LANユニットによっては電波法違反になります...
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH33/S FARQ33S)
2018/11/09 18:39:54(最終返信:2018/11/09 19:15:21)
[22241716]
...Windows認証に関しては富士通に聞くべき内容です。 基本的にショップが行うのは初期不良対応だけですが、ECショップの中には初期不良対応も行わないショップもあります。ショップ情報の返品条件にこのことが記載されているのでここも目を通しておく必要があります...
(タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA)
2016/04/06 23:41:21(最終返信:2018/10/31 10:18:29)
[19765335]
...Internet Explorerを選択したとたんにブラックアウト。以降ウンともスンとも言わず。完全に初期不良の症状なので、明日メーカーへ連絡して発送の予定です。 デジタイザーを1度も試せず。残念。 修理は1週間くらいで帰って来ると思いますよ...修理は1週間くらいで帰って来ると思いますよ、前にS80修理に出したことあります。ただ最近、修理部門が変更になったんですよ。 初期不良ならお店で交換してもらった方がいいと思います。 昨日、ペンの芯がwacom(1080円)から届いた...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA)
2018/10/30 07:29:23(最終返信:2018/10/30 13:33:06)
[22217462]
...良い評価はよくて当たり前なのであまり多く書き込まれません。 実際問題として不良はどうしても発生するものですので、初期不良期間中の故障は購入店へ,それ以外はメーカーへ相談して対応がどうだったかで判断する方がよいかと思います...
[20733794] 電源を切った後、指紋認証を受け付けずパスワードを要求される
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2017/03/12 23:07:42(最終返信:2018/10/27 11:27:20)
[20733794]
...打っている最中にすぐに画面が暗くなり打てなくなるので、そうとう早くパスワードを打つか、短いパスワードを設定するかしなければ、操作できません。 初期不良でしょうか? >>この機種は、指紋認証があるのに、一旦、電源を切ると、指紋認証では開けずに...
[22198027] appleルーターへの接続ができません
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09)
2018/10/21 17:41:35(最終返信:2018/10/22 00:03:43)
[22198027]
...よろしくお願いいたします。 ローソン等のFreeWi-Fiに接続確認を願いますが・・・もしかして初期不良? おっとその前に端末の再起動願います。 打ち忘れ・・・ssidの打ち間違いがトラブルの大部分を占めてますのでもう一度入れ直して確認されてみてください...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA)
2018/10/16 08:35:00(最終返信:2018/10/16 09:08:15)
[22186071]
...昨日、配達があり、初期設定だけ済ませ、今日、朝電源を入れようとしても入りません。 初期不良なのでしょうか? 何か、ほかに原因があるのでしょうか? よろしくお願いします。 windowsupdate後にありがち...
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 Z500M)
2018/10/07 16:20:03(最終返信:2018/10/11 22:34:14)
[22165930]
...ありがとうございました。 たぶんというか間違いなくストレージ用メモリチップの4GBが認識されていません。 初期不良交換になりますが、ASUSは基本、修理なので、購入店とうまく交渉しないと 嫌な思いだけが残る結果となります...
[22173005] イヤホンとBuletoothに接続すると片方からしか音がでません。
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー)
2018/10/10 12:52:31(最終返信:2018/10/10 23:04:20)
[22173005]
...アプリを入れると両方から聞こえるでしょうか。 本体スピーカーは、両方から音が出るのですか? 不良っぽいので、購入店に初期不良交換を要求してみては。 >nori5377さん 音が出ない場合には、アプリSoundAbout...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book CR7-00006)
2018/10/08 08:45:10(最終返信:2018/10/08 08:45:10)
[22167623]
...過去のスレを見させて頂きました。うなずけます!!! スレ主様へのツッコミもありますが、私は同感できます。 私は初期不良の交換に始まり、保証期間内に3回交換しました。ついに4回目は保証期限外の交換修理になりました。 ハードウェアの当たり運が悪いのでしょう・・・...