(マウス > ロジクール > Pebble M350)
2020/07/23 12:45:05(最終返信:2021/01/08 10:55:57)
[23552226]
...。 ただいろんなサイトのレビュー等読んでも同様の現象について書き込んでいる方がいらっしゃらず、初期不良または持ち運び中の衝撃などによる故障を疑っています。 この件とレシーバーがUnifrying非対応な点以外は...
(マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s)
2020/12/21 01:29:40(最終返信:2021/01/05 20:38:21)
[23860975]
...Unifyingレシーバー接続時にや本体オンオフで聞こえてきます。 コイルじゃなくても、半田付け不良により異常発振することがあります。 購入店に初期不良交換してもらいましょう。 >LOHAS.さん このモデルは知りませんが、 ワイヤレスマウスは鳴く個体有りますね...>入院中のヒマ人さん >猫猫にゃーごさん >アテゴン乗りさん 皆さんご返信ありがとうございます。 初期不良の可能性が高いのですかね。他のパソコンでも試しましたが、同じ状態です。 サポートセンターに問い合わせしてみたいと思います...
(マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse)
2020/12/21 14:02:03(最終返信:2020/12/21 18:20:36)
[23861678]
...またペアリング済みのマウス登録の削除→新規ペアリングをしないとマウスが反応しません。以前使っていたマウスは勝手にペアリングしてくれていたので初期不良なのか、仕様なのかの判断がつかない状況です。 物はとても良いのですが毎日のこの作業があって使い続けようか悩んでおります...
(マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse)
2020/08/08 21:29:30(最終返信:2020/11/20 22:36:54)
[23587110]
...どなたか同じような減少の方はいらっしゃいませんか? 改善方法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 初期不良の可能性もあるかと。 そのボタン、他の機能に変更も出来ます。 変更してみて、2回クリックとなるなら故障かと思われます...
[23647207] 長時間放置するとボタンに割り当てた機能が動かない
(マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s)
2020/09/07 09:16:54(最終返信:2020/09/10 19:06:01)
[23647207]
...多くの方は快適に使っておられるようですね。 そうなると、PCの環境の問題(他のプログラムとの競合など)か、または初期不良のどちらかの可能性が高いような気がします。 メーカーからの指示を全て試してみて、それでもダメなら新品交換を依頼してもいいかもしれませんね...
(マウス > サンワサプライ > MA-WBL153)
2020/09/05 17:29:56(最終返信:2020/09/08 23:32:18)
[23643695]
...す。 今までカチッと入りきる物しか見たことがないので不良かと思い問い合わせをした結果、初期不良かもということで交換になったのですが、また同じように入りきらない物が届きました。 もし...見る限り、いわゆる「ツライチ」になるっぽいけど。 >ほさぎしさん こんにちは。 >初期不良かもということで交換になったのですが、また同じように入りきらない物が届きました。 こ...いませんか? 返信ありがとうございます! メーカーの回答は「弊社技術サポートより製品初期不良の可能性が高いと承っております。」という風で、具体的な状態についての言及はありませんで...
(マウス > エレコム > M-XGM10UB)
2020/07/20 18:51:12(最終返信:2020/07/29 21:45:34)
[23546700]
...となれば 普通に考えて、初期不良ですよね? しかしその対応者の方の回答は、「端を押して前の画面に戻るのであれば 正常とみなされ、初期不良とはならない」という回答...は、問題なく一つ前の画面にもどります。) これは商品がこういうつくりなのか、それとも初期不良なのか もし同じ商品を使用されている方、また、お詳しい方いらっしゃい ましたらご教授...ものが発売されていたのかな?と淡い期待をいだいて こちらに投稿させていただきましたが、初期不良の可能性大ですね。 試しに、途中まで押して「カチッ」とするところで離してみたところ、一...
(マウス > サンワサプライ > MA-BTBL120)
2020/07/07 19:54:03(最終返信:2020/07/09 00:11:15)
[23518587]
..._syohin.html 製品の不具合(初期不良)によってそういう事がある場合もあるのでお早めにお電話どうぞ 新製品は購入者も情報も少ないです。 店舗で初期不良交換できるのは1週間です。 他のレビューの方は自己解決されていらっしゃいますので(省電力オフ...
[23412045] iOS , iPadOS 13.4.1にて接続できない
(マウス > エレコム > M-RT1BRBK)
2020/05/18 17:23:41(最終返信:2020/06/11 14:14:37)
[23412045]
...本日購入してipad、iphone全てダメでした。Androidはつながりました。 ネットを見ると初期不良で交換しても同じだったで書いてありましたよ。 もう、返品します。 本日、エレコムより、リコールの対象となりました...
[23378453] PCとBluethooth接続できない
(マウス > エレコム > M-RT1BRBK)
2020/05/03 22:06:48(最終返信:2020/05/19 07:25:12)
[23378453]
...androidスマホとPC、androidスマホとM-RT1BRBKは難なくBluethooth接続できたので、 故障や初期不良、通信障害が起こっているわけではないと思うのですが・・・ 何か良い解決方法はないでしょうか? ...
[23266762] 垂直スクロールのスクロール量がリセットされる
(マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse)
2020/03/05 04:16:19(最終返信:2020/04/17 15:51:25)
[23266762]
...Amazonのレビュー等々をみると、Logicoolのサポートはイマイチだという話は目にしますね。 初期不良があればそこは交渉するかもしれませんが、それ以外はアテにしないでおこうと個人的には覚悟を持っています^^;...
[9634778] IEで中央スクロールホイールで勝手に拡大・縮小
(マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック))
2009/06/01 09:46:47(最終返信:2020/04/15 22:12:31)
[9634778]
...IE8でホイールボタンを回すと時折、スクロールされずに画面が拡大、縮小されてしまうのです。 マウスの初期不良なのかな。。。 >ぼーーんさん Ctri キーで直るという解決策、ありがとうございます!...
(マウス > ロジクール > Pebble M350)
2020/01/10 16:37:51(最終返信:2020/01/10 22:19:07)
[23159478]
... Setpointなどのソフトを導入していない、あるいはボタン割り当てを変更していない場合、 初期不良期間なら販売店に連絡、ダメならメーカーサポートに。 皆さん返答ありがとうございました。 すいません...
[23089034] あまり評価が良くないですが大丈夫ですか
(マウス > エレコム > M-XGM10DB)
2019/12/05 17:18:34(最終返信:2019/12/07 16:24:56)
[23089034]
...>ロジクール製は最近保証期間のサポートが悪い話しが目立ちますが、どうなんでしょうね? 私はロジクール製品についてはサポートを使ったことがありません(初期不良に当たったり、故障したことが一度もないのです。もう何台使っているか分からないくらい使っているのですが)ですので...
(マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse)
2019/11/13 14:32:09(最終返信:2019/11/13 14:32:09)
[23044611]
...初期不良のなので大手家電量販店に交換依頼したら、ロジクールはメーカー対応に 変わったとのこと。 メーカーに交換依頼をしても1ヶ月以上、交換してくれない。 返金要請しても、するとの回答のみで1ヶ月以上対応しない...
(マウス > ロジクール > M220 SILENT Wireless Mouse)
2019/10/11 12:12:29(最終返信:2019/10/11 12:50:16)
[22981179]
...このマウスを買ったのですがホイールを回転させると擦る音がうるさいです。初期不良ですか?それともこういう仕様なのでしょうか?持っている方教えてください! 初めから煩いのなら仕様ですが最近そうなったのであ...
[22672472] ゲーム用途でほぼベストワン(私的)になりそう。
(マウス > ロジクール > G502 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G502WL)
2019/05/17 15:22:23(最終返信:2019/09/30 08:29:55)
[22672472]
...Chroma)。ロジのマウスはG900がデビューという変態です。しかも1発目でいきなり初期不良を見事に引き当てました。 PRO LIGHTSPEEDも使っていますが、私にとっては軽...バもチャタリング症状が。 G903にマグネット円盤を設置すると使えます。 嫌な予感で、初期不良引いたのかもです。 アマゾンですし返品可能な筈ですよね。 丁度携帯入れ替えでヨドバシさ...WLのがベストワンだと思う。 1万切ったら、買おうと思いますが、 私はG900が初期不良の時、ロジクールのサポートに連絡しましたよ。買った場所が遠かったので行くのが面倒だった...
(マウス > ロジクール > Wireless Mouse M545)
2015/01/01 15:11:38(最終返信:2019/09/24 22:04:18)
[18326496]
...電池寿命は45日程しか持ちません 1年は持つという宣伝文句は明らかに誇大広告だと思いました 45日は短すぎますね、もしかしたら初期不良で自動スリープに入れていないのかも。 ロジのサポートに電話かメールするか、購入店舗に相談したほうがいいかと...
(マウス > エレコム > M-HT1URXBK)
2019/09/22 20:26:08(最終返信:2019/09/23 12:12:32)
[22939953]
...新品なのにボールとセンサーの掃除もしたけどピクリとも動かない。 で、エレコムに問い合わせたら全然電話取らないし、やっととったと思ったら 「掃除してだめなら初期不良なんで店に行ってください」 他にアドバイスないか訪ねても掃除してだめならだめです。。。 というわけで購入した店に行って...2つも駄目ってことあるんだーってことでキャンセルにしますと言われ他の商品見ることもなく帰ってきました。 初期不良が多いのか、その店の管理の問題か、他に設定があったのか。。。 この製品の同等品M-HT1URBKを使用していますけど問題ないです...