(ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova 7 Wireless)
2023/04/01 11:35:50(最終返信:2023/04/04 06:25:04)
[25204263]
...せん。。 ドライバのせいなのか、PCのデバイスマネージャー上でもオーディオ機器として認識されず、初期不良かと悩んでおります。 (不明なデバイスとしては認識される。優先、Bluetooth同様) Win11...
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless)
2022/11/27 13:09:10(最終返信:2022/12/27 13:43:14)
[25027418]
...てしまうみたいなのですが、PS5でこのヘッドセット使っている方でこの症状ならない方っていますか?初期不良なのか製品の仕様なのかどうなのでしょうか? イヤーパッドが耳周りの形状にフィットせず、密着できずに音漏れしているのでは...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager 5200)
2022/10/28 21:21:50(最終返信:2022/10/28 23:40:08)
[24984643]
...このような音がするものでしょうか。デフォルトでしたら作りが悪いかと思いますし、もし違うのでしたら初期不良かと考えておりますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いいたします...
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless)
2022/09/16 23:14:01(最終返信:2022/09/27 10:07:24)
[24926280]
...4極プラグでいいんですね。 実は電源を入れる前に付属の4極をさしていたのですが右側だけノイズが常に鳴ってしまって、すわ初期不良か!となったので4極じゃ駄目なのかと思って3極にしてました… ...
(ヘッドセット > Razer > Hammerhead True Wireless Pro RZ12-03440100-R3A1)
2022/08/18 22:53:40(最終返信:2022/08/19 00:18:32)
[24883755]
...ビックカメラで購入しましたが、電源が入らず初期不良。 ビックカメラは初期不良も含め、サポートはすべて代理店に丸投げです。 代理店はメール対応のみで、さらに休みが多い。Webページに書いてある必要事項を連絡したにも関わらず...
[24850119] USBドングルを利用しないPC BLUETOOTH4.2との接続
(ヘッドセット > SONY > INZONE H9 WH-G900N/WZ)
2022/07/26 12:45:21(最終返信:2022/07/26 13:23:17)
[24850119]
...長年ソニー製品を愛用してきましが、このようなことは初めてです(ソニーのワイヤレスイヤホン・ヘッドフォンなどで初期不良で全く利用NGということがあり 交換したことはありますが、このような中途半端な状況は初めてということです)...
(ヘッドセット > マイクロソフト > Xbox ステレオ ヘッドセット 8LI-00003)
2022/05/26 03:49:25(最終返信:2022/05/28 15:29:07)
[24762830]
...こちらを購入。 マイクがオンになっているのに、こちらの声が相手に届かないという事が発生しています。 初期不良かどうかもわからず。 色々調べてやっていますが、いまいちわからず。 同じ症状の方いますか? 何に接続していますか...
(ヘッドセット > Jabra > Evolve2 85)
2021/12/14 16:36:44(最終返信:2022/04/25 14:22:33)
[24493998]
...なりますが、正直5万も出してこの程度であったらガッカリです。 これが本当の実力なのか、はたまた初期不良なのか迷っております。皆様はこれについてどう思われますか? もしよければアドバイスお願い致します...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2022/04/08 16:24:29(最終返信:2022/04/08 20:26:41)
[24690346]
...アダプターの有無でサポートに違いがあるとは思えませんが、 メッセージに従い、サポートに問い合わせしましょう。 購入店の初期不良対応期間なら、初期不良対応(返品・交換)を依頼しても 良いと思いますが、交換した製品でも同じことが起きるかも知れません...
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002)
2022/03/07 13:42:46(最終返信:2022/03/07 19:29:17)
[24637230]
...ます。首を大げさに振ると復帰します。 こちらも気になってます。 どうかよろしくお願いします。 初期不良の可能性がありますので、購入店に相談してください。 自動電源オフは仕様上避けられないと思います。...
[24632960] 最大出力4Wにしてはかなり最大音量が小さい?
(ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K)
2022/03/05 07:53:46(最終返信:2022/03/05 16:51:06)
[24632960]
...ゲーミングデバイスのホリから発売されているネックスピーカーが3Wでかなり音量があります。それと比較すると、本商品の最大出力はかなり小さいのですが?これは初期不良?でしょうか?どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い申し上げます。 補足ですが、環境は...この商品だけが、最大音量がかなり小さいです。そこで、調べて設定等はきちんとしていますが、もしかしたら初期不良かなと想定した次第です。 この商品の購入評価(某巨大通販サイト)などをみると、最大音量が小さい?とはありましたが...
(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Wireless LIGHTSPEED Gaming Headset G-PHS-004WL)
2022/03/01 17:52:27(最終返信:2022/03/01 23:18:36)
[24627378]
...; >hyde129さん >やはり初期不良なのですかね そうであれば、わたくしもそう思います。 交換になるかと。 購入店に初期不良交換・返品したほうが良いですね。 ...りです みなさんはどうですか? このプツプツ音はどういった原因から起こるのでしょうか 初期不良ですか? >このプツプツ音はどういった原因から起こるのでしょうか PCなのか、この本...わからないのが現状です。 無音の状態(音量はMAXの状態)でもプツっとなります やはり初期不良なのですかね @USB LIGHTSPEEDワイヤレス アダプターをUSB2.0ポート...
[24601550] PC内部でなってる音がマイク入力にすべて入ってしまう
(ヘッドセット)
2022/02/15 17:47:24(最終返信:2022/02/17 12:33:24)
[24601550]
...じゃないかな? マイクだけ接続してミキシングされなければショートの可能性が高いです。 購入店の初期不良対応期間なら、不良確認と返品・交換依頼しましょう。 自分で確認するなら、↓のようなケーブルを購入...
(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003)
2021/06/25 03:20:29(最終返信:2021/12/19 09:52:37)
[24205142]
...の再生タブと録音タブのスクリーンショットをアップしてください。 購入後最初からマイクの繋がり悪くてまともに使えていないならば 初期不良疑っても良い様な気もしますけども。 因みにこの品物有線品で価格の添付写真見る限り長短の独立ケーブルやピンジャック2本を差し込んでUSB変換コネクタ...スマホ等に接続してマイク音量を確認してください。 ※実際に通話するのが確実です。 改善しない場合は、購入店に初期不良対応依頼を。 >猫猫にゃーごさん >Yone−g@♪さん >ムアディブさん 丁寧かつ迅速な回答ありがとうございました...
(ヘッドセット > HyperX > Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS)
2021/09/16 13:04:07(最終返信:2021/09/17 11:00:44)
[24345071]
...USBオーディオコントロールボックスの不良かも知れません。 アマゾンで購入したのなら、返品して再購入。 他で購入したのなら、初期不良確認依頼を。 アマゾンの商品の説明にメール、電話での問い合わせ先がありましので 問い合わせされても良いでしょう...
(ヘッドセット > CREATIVE > SXFI AIR GAMER SF-AGMR-BK)
2021/07/29 21:34:09(最終返信:2021/07/29 21:34:09)
[24264197]
...USB接続と多彩 その他色々ありますがそっちは使っていないです 7.1chを触りたかっただけなのでw ちなみに初期不良引いて交換してもらいました 最初の個体はやばかったです ダ〇ソーとかで売ってそうなレベルの音とビリビリノイズ...ダ〇ソーとかで売ってそうなレベルの音とビリビリノイズ USB接続時でもバッテリー切れる問題についてはこれ仕様ですか? と初期不良交換時についでに公式に問い合わせいれたのですが 結局回答頂けませんでした トラブルに加え特有のノイズが気になってしょうがないので...
(ヘッドセット > Razer > Kraken)
2021/05/09 13:28:51(最終返信:2021/05/10 10:26:39)
[24127076]
...1サラウンドオンにしたらビリビリ音が直りません。 初期不良かなにかでしょうか・・・ アマゾンのレビューを見てもそのような症状を書いている人はいないですね。 音量が大き過ぎて音割れしているようでもないので、初期不良の可能性が高いです。...
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2021/03/13 06:17:36(最終返信:2021/05/05 06:24:01)
[24017927]
...ここに載ってる2店舗では、一応は販売してるみたいですけど。 店頭だけが入手ルートじゃないですが。 店舗購入したものが初期不良で、修理に出したら新品交換と言われました。 在庫がないだろうから遅くなるかもな、と覚悟してましたが...
[24048213] Windows10PCでマイク認識されない
(ヘッドセット > Shokz > OpenComm)
2021/03/28 20:32:04(最終返信:2021/03/29 20:04:15)
[24048213]
...ということです。 改善しない場合は、他のPCやスマホで認識するか確認を。 それでも改善しない場合は、購入店に初期不良対応してもらってください。 >猫猫にゃーごさん ご支援ありがとうございます。 デバイスマネージャーにてドライバを一旦削除し...
[23607590] 設定が何もできなくて困っています。。。
(ヘッドセット > ロジクール > Logicool G933 Wireless 7.1 Surround Sound Gaming Headset)
2020/08/18 19:55:09(最終返信:2020/08/18 21:11:39)
[23607590]
...具体内容を教えて下さい(Ghubで何を保存するのか知らんものですいません) 他のスレでも書いてるのですが、認めたくないでしょうけどもヘッドセット自体の初期不良も調べなならんと思います。 なので友人知人に頼みヘッドセット貸出とG-Hubでの挙動の確認を頼むとはっきり切り分け出来ないかな...