[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/05/28 20:12:48)
[25240471]
...jp/gp/product/B0BD8GW5JP/ ちょっと値上がっているようですが、果たして使い物になるのかですね。(初期不良も心配 汗) あと13900KF環境にHIKSEMI FUTURE NVMe SSD 2TBを追加したので...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900 BOX)
2023/05/26 22:35:38(最終返信:2023/05/27 09:23:53)
[25275533]
...PI 1.0.0.7にしており、SoCの電圧制限も1.3Vになってるはずです。先日も同じCPUで初期不良があったのでちょっと心配です。HWMoniterでこのような異常値検出は結構発生するものなのでしょうか...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/05/08 09:19:34(最終返信:2023/05/15 08:21:59)
[25252079]
... ほかのDX12のゲームとかはどうでしょうかね? 雰囲気的にグラボも結構疑えるので、初期不良の対応期間中とかなら、 一度グラボ不良の可能性があるので販売店に相談しておいた方が良い...せんね。 >アテゴン乗りさん ありがとうございます。 そうですね。15日まで初期不良期間なので、一度購入店舗に問い合わせしてみます。 ありがとうございます。 実はこの A...C は2個目なんですよね。 以前の構成でもバンバン落ちたので、メーカーに確認したら初期不良が疑われるということで、返品してくれまして、 せっかくだから、新規で全部作り変えようと...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900 BOX)
2023/05/05 18:29:26(最終返信:2023/05/09 09:13:22)
[25248846]
...それともCPUの交換対応になるのでしょうか? 因みに販売店:Joshin web 代理店:アスク です。 1週間くらいなら初期不良対応じゃ無いですか? 販売店次第かと思います。 AMDでの場合は修理?(交換対応)だと思いますが...AMDは代理店対応だとは思います。 取り敢えずは販売店に確認か代理店に確認かな? パッケージ品を購入した場合は、ジョーシンでの初期不良対応期間は2週間です。 https://joshinweb.jp/service.html#huryou...
(CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2023/05/04 04:50:57(最終返信:2023/05/07 14:34:53)
[25246788]
...13700K(F)なら、相応のスコアは出て当然だと思います。 出てなきゃ本当にクーラー取り付けミスや初期不良でクロック・スコアダウンしてますね。 これは1コア6.0GHzにアップして、260W制限化&オフセット利用でのデータです...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2021/08/23 16:02:19(最終返信:2023/04/24 19:42:58)
[24304568]
...クラッシュアドレスには"PSHED.dll+15b0""ntoskrnl.exe+3f71d0"が表示されております。 やはり初期不良を疑うのがべきなのでしょうか。 どなたかご助力いただけると幸いです。 【パーツ構成】 マザーボード:ASUS...
[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)
(CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2023/04/24 10:48:26)
[11465033]
...このさい4コアは関係ありません。Intellでも2コア、4コアCPUで 13秒台を出してますので。 初期不良っぽい。 Pen 4 3.0CGhz で1分05秒です。 非常に、ゆっくりですねw 【 CPU...
[25111538] 5800X3Dの動作不良?についてお教えください
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/01/24 17:43:07(最終返信:2023/01/25 18:20:08)
[25111538]
...x4スロットとかに挿して安定するなら、CPUですかね。 皆様にお教えいただいた方法を実践してみましたが、どうしても解決しなかったため初期不良対応に同品交換していただきました。 同じ条件下で起動したところ問題なく起動できた為、やはりCPUの問題だったと思われます...
[25100352] 高負荷のかかるレンダリングや映像制作において
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/01/16 21:04:44(最終返信:2023/01/19 17:38:12)
[25100352]
...DeepCoolLS520にてCinebenchで77度だそうです。 ちなみに。 パーツには初期不良交換期間ってのがショップで決まっているので。買うのならこの初期不良交換期間内にテスト起動できるように買いましょう。PCパーツは時期バラバラで買いそろえるといった物ではありません...
(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/01/15 12:49:06(最終返信:2023/01/16 09:38:05)
[25098249]
...他のKナンバーのCPUではマザーボードがオーバークロック非対応のチップセットであってもXTUは機能していました。 なので、初期不良の可能性があると思うのです。 KナンバーでXTUがdesableになる事ってあるのでしょうか? 取り敢えず...XTUに付いては、自分はいじった事が無いから分からない。 >揚げないかつパンさん XTUが反応しないのは初期不良の可能性あると思うので購入したドスパラさんに問い合わせてみます。 >bexloveさん ASRockさんは...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/01/01 18:52:04(最終返信:2023/01/07 22:15:28)
[25078303]
... 交換品が来るまでの間に合わせなので、もっと安いので良かったかな・・・ (交換依頼の連絡済。) 初期不良にて交換依頼をしていた G.Skill F4-3600C16D-32GTZNC が届いたので、2枚組みで取り付けて問題無く起動しました...
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2022/12/11 18:05:44(最終返信:2022/12/25 19:46:02)
[25048871]
...差の範囲ともとても思えません。初期不良なんて事はあるんですかね。 でも、Cinebenchでサーマルスロットリング起こすから初期不良交換、というのも通 じなさそう... まだ初期不良期間なら販売店へ、ここでのやり取りの様子など伝えて相談してみるのも考えてください。 >あずたろうさん ご助言ありがとうございます。販売店にも相談してみます。 1か月の初期不良交換期間でまだ2週間...高性能品に交換することで、CPUの発熱を抑 えられるものなのでしょうか? CPUの別の初期不良は出会ったことあるけど、そこまで温度に対しての不具合は経験ないです。 当方はVFポ...
(CPU > AMD > Ryzen 3 3100 BOX)
2022/12/04 15:17:45(最終返信:2022/12/07 16:53:34)
[25038468]
...4100より高いのではコレクターアイテム…にもならない…? 販売されているショップは、ECショップのみですべて初期不良対応不可。 明らかに二次流通品でしょう。 3100はCCX跨ぎをしているから性能が出ないですよね...
(CPU > インテル > Core i7 12700F BOX)
2022/09/15 21:04:56(最終返信:2022/10/17 14:49:01)
[24924656]
...他のデスクトップとノートで試したところSSDを認識してくれませんでしたので、そもそもの製品不具合の可能性が浮上しました。 初期不良の可能性が高いので、購入店に持ち込み予定です。 ただ、他HDD等のドライブが起動順位に表示されないのは謎のままですが...
[24935089] 自作2台目 立ち上がりません、電源も入りません
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/09/22 20:30:39(最終返信:2022/10/13 00:04:38)
[24935089]
...取り敢えず、BEEPスピーカーは取り付けてますか? CPUファンは回りますか? 当然ですが、CPUの初期不良も有るとは思いますが、それならBEEPスピーカーなどでどんな状態かはある程度わかります。 それも鳴らない...*BEEPスピーカーは取り付けておりません。 *ファンは回っておりません。 当然ですが、CPUの初期不良も有るとは思いますが、それならBEEPスピーカーなどでどんな状態かはある程度わかります。 それも鳴らない...
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper PRO 3955WX BOX)
2021/09/21 00:34:19(最終返信:2022/08/21 14:25:57)
[24353928]
...ネジを止める止めないに関わらず、症状が出たり出なかったりします。 はんだクラックとかかな?それなら、初期不良だけど USB3.0のショートの確認しました? ケーブル挿しにくいので、自分も何回か無理に押し込んでピン曲げたことありますが(^^;...
[24871133] ZEN4 Ryzen 9はパッケージがオシャレになります。
(CPU)
2022/08/10 07:13:57(最終返信:2022/08/10 14:37:55)
[24871133]
...価格差にもよりますが、 クーラー要らないし、 自分は保証も世話になったことないと言うか、 CPU壊れたことないし、初期不良も当たった事ないので… オシャレといっても直方体ではあるみたいだし、Intelの謎パッケージよりは扱い易いでしょう...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/07/03 03:17:07(最終返信:2022/07/03 07:41:01)
[24819604]
...そして組み立て不良や製品不良などのリスクをゼロと考えれるなら安いかもしれませんね。 初期不良の可能性はDELLでもBTOPCでもありえますが、それへの対応はある程度メーカーに任せられます。 自作だと初期不良がどのパーツが要因なのかってところから自分で調べないといけません...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/06/10 08:31:34(最終返信:2022/06/30 10:25:37)
[24785988]
...しかも中古でAランク品があるようなので、送料税込みで18,533円ですむのでそれで即決。 最近新品で初期不良を引いたので、動作確認が取れてるのも何かと安心です。 これでCapFrameXが動くようになってくれればいいのですが...