初期不良 (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 初期不良 (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

"初期不良"を検索した結果 819件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[24823029] auの対応の悪さ

 (au携帯電話)
2022/07/05 18:47:54(最終返信:2022/07/28 16:39:58)

[24823029] ...auonlineshopで機種購入後、再起動ループ。キャリア判断で初期不良認定。返品しないと新しいのが送らないとのこと。2週間は携帯が手元にない状態。結果、壊れたのを使いつづけるしかない。対応の悪さに他社への乗り換えを伝える... 詳細


[24639508] リコール隠しか(怒)

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/08 20:56:56(最終返信:2022/06/07 16:45:34)

[24639508] ...Gの乗り換えで同機種を購入。購入後充電しても16時間しか充電できないためauショップに初期不良をつげるとショップ担当が確認するとauの方はOSの不具合で16時間と表示されるが通常通...としてリコール・発売停止の発表なし。契約に明らかに瑕疵があるのに機種変更に応じないかつ初期不良を発表しない対応ってどうですか スマホのリコールってバッテリーに安全上の問題があるから...るのはauなのでauがメーカーに然るべき対応をさせるのでは?(家電量販店で買った家電に初期不良があったら普通販売店が対応すると思いますが携帯は違うのでしょうか?)京セラとも話して駄... 詳細


[24511791] 醜い不具合

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/25 21:46:57(最終返信:2022/05/31 07:33:39)

[24511791] ...サービスセンターに連絡し SIMカードの不具合の可能性があり SIMカードを交換しました。 結局それでも駄目で 初期不良扱いで交換となります。 (まだ到着街で交換はしてません) 同様な症状がこのスレッドだけでも 何人かいらっしゃるようなので... 詳細


[24692371] auのガラホは全ておすすめできません。

 (au携帯電話)
2022/04/09 19:43:52(最終返信:2022/04/10 23:56:23)

[24692371] ...auガラホはOEM契約で初期不良あってもまともに対応しません。特にネットに繋がない契約の場合はバッテリーが持たないようです。(3月のシステムアップデート後も改善されず)京セラはアップデート後はまだ報告... 詳細


[24650449] 3G→4Gへ

 (au携帯電話)
2022/03/15 10:13:30(最終返信:2022/03/19 20:04:52)

[24650449] ...予算の都合上iPhoneは諦めました そこで質問ですが 予算は5万辺り 動画視聴とスマホゲームがメインなのでサクサク動いて欲しい 初期不良は別としてフリーズ、バッテリーの異様な発熱がない この条件でオススメのスマホはないでしょうか? 出来れば実際数ヶ月使用してる方からのご意...定価が3万円くらいのスマホだったら無料でいけるんじゃない? >動画視聴とスマホゲームがメインなのでサクサク動いて欲しい >初期不良は別としてフリーズ、バッテリーの異様な発熱がない >この条件でオススメのスマホはないでしょうか?... 詳細


[24375978] バイブ機能だけが機能しません。

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/10/02 22:39:39(最終返信:2022/03/03 02:51:42)

[24375978] ...なぜか電話着信時だけはバイブしました。 auショップやauサポート、京セラのサポートなど色々と相談した結果、初期不良で交換しても再発し、最終的auショップの方のアドバイスで自作の着メロ(mp3)が影響しているかもしれないとなり...DL版だけでも良いので、取扱説明書はもっと記述を充実させてほしいところです) 開通前の確認で同じ現象が有り初期不良として交換手続き中です。 また新しく届いた商品も同じ現象かもと思っています。 現象はバイブレーション設定項目で確認しても何も反応せず... 詳細


[24501435] 電池持ちが悪い。システム?

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)

[24501435] ... 以上をやって、なおシステムが一晩で電池を消費してしまうようなら、ソフトかハードか不明ですが、初期不良の可能性があると考えざるを得ませんね。 ただ修理・交換を考える前に、再起動を何回か試すのと、デー... 詳細


[24554299] 着信拒否しました

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/20 19:49:49(最終返信:2022/02/06 00:12:02)

[24554299] ...私は「故障紛失サポート」のオプションに加入してますが、初期不良期間(おそらく1カ月)の経過後は、そのオプションにてサポートをするとのこと。そうすると、そのオプションに加入してない人は、初期不良時期が終わったら欠陥なのに待遇に差が付くと言うのはおかしいです... 詳細


[24489030] +メッセージ(Cメール)不具合

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/11 21:08:24(最終返信:2021/12/19 11:56:10)

[24489030] ...えないのに2段階認証無理>>> 結局、初期不良かもしれないので、auショップに連絡しろとのこと。役に立たん。 個体の初期不良ならいいけど、ソフトのバグのような。 ...oothでも、マイクロSDでも。サーピスセンターでの確認、購入店舗で症状確認、それで今初期不良交換作業中です。 続けての投稿すいません。入れ替えてもらっても症状変わらすで、機種変...授ありがとうございます。 続報です。 auショップに行ってきました。 現象再現を確認、初期不良交換のことだが、在庫なし。 安心サポート使うか、新規発注し納入待ちのどちらにしますかと... 詳細


[24106332] メール着信時のバイブが震えない

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/04/28 21:15:47(最終返信:2021/05/29 13:30:25)

[24106332] ...効くのですね。 母と私のkyf41は2台とも、同時に新品を色違いで入手し、どちらもバイブが効かないのです。 初期不良でしょうか・・・ 保険もさっさと外してしまい、母が+メッセージを使いこなせないこともあり、3Gからの機種変で無料でもらったkyf41は予備機とし... 詳細


[24035685] デザリングできない

 (au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2021/03/22 09:20:55(最終返信:2021/03/29 11:00:32)

[24035685] ...解決策でなくて済みません。 simは昨日買ってばかりで、端末も今年の3月に機種交換したばかりなので、初期不良ですかね。 >F-Masterさん APNタイプ default,supl,hipri,mms... 詳細


[22217948] カーソルキー故障

 (au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2018/10/30 12:53:58(最終返信:2019/07/07 21:56:10)

[22217948] ...それ以前は他キャリアで3〜4年スパンで機種変更していましたが、 こんな故障に出会ったのは初めてでした。 初期不良だったと信じたいです。 以上、ただのご報告でした。 同じ決定ボタンの故障で、修理に出しました。... 詳細


[22634291] バッテリーも保ちについて

 (au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2019/04/30 08:01:01(最終返信:2019/05/01 11:45:14)

[22634291] ...通話とSMSのみの使用なので参考になるかわかりませんが・・・ ほぼ待ち受け状態で、丸2日で12%の減りです。 初期不良の可能性は除外できませんが、まずはSIMカードの抜き差し。 後は、SDカードを抜いた状態、SIMを抜いた状態などで違いがあるかどうか...ご指摘頂いた点について,設定を変更し, 様子を見ていますが,8時間で60%まで減っていますので,やはり初期不良 ではないかと思っています。ショップに,問い合わせてみようと思います。 モバイルデーター通信を無効にするには「dummy2657... 詳細


[21308922] 外装交換無料

 (au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2017/10/26 16:32:58(最終返信:2019/01/06 15:51:03)

[21308922] ...全部入り携帯からスマホになるにつれ、今風に言えば神戸製鋼現象と言うべき物作りの崩壊で?初期不良が激増したことによって、初期不良交換条件が渋くなるとともに、当たり前の様に修理の有償額が上昇した感じの様に思います... 詳細


[21899742] TORQUE X01 からGzに戻す。

 (au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2018/06/16 12:05:58(最終返信:2018/06/17 23:32:06)

[21899742] ...TYPE-Xのカタチで最新の機能を求むm(__)m >末ひろがりさん スマホ時代の『キャップレス防水』とか、個人的にはイカれていると思います。 初期不良対応や『安心ケータイサポート』の年限などの中身が劣化。 壊れるなどでより長く使えない『物作り』って... 詳細


[21745079] SHF33

 (au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2018/04/12 01:37:03(最終返信:2018/04/25 20:54:23)

[21745079] ...今度この機種へ機種変を考えいますがそんな不具合があるなら違う機種がいいですねかね? 不具合と初期不良は全く別の次元の問題です。 ただ、今は評判のいいSHF34があるのでこの機種を選ぶ理由はないと思います...オールリセットしないといけなくなりました。 他のユーザーの方でも繰り返し起こっているようなので、初期不良とかいうわけではなく欠陥のようです。WiFiでE-メールやLINEをやりたい人には致命的でしょうね... 詳細


[21091818] TORQUEとパソコンの接続

 (au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/08/04 02:39:58(最終返信:2017/08/05 00:25:16)

[21091818] ...>infomaxさん auの場合ほとんどのオプションが『無保証』ゆえ、買って帰ってダメだった場合に『初期不良』を認めさせるのが徒労なのが難点という認識は必要でしょう。。。 (『無保証』ゆえ不具合があった場...題があっても本社にフィードバックしない=まさに100円ショップ品以下)、数日とか経過していると『初期不良』が一切認められなくなる)... 詳細


[21074841] LINEが遅延してます。同様の方はおりますか?

 (au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/07/27 16:37:35(最終返信:2017/07/29 15:53:08)

[21074841] ...読んで初めて気がつきました。 ぜひ、初期不良、交換対応となった経緯を教えて下さい。 Xperiaでも同症状ですが、初期不良なら、対応をお願いしてみるつもりです。...客様センターで全ての設定を確認しましたが未解決です。 同様の症状の方はおりますか? 初期不良、交換対応になりました LINEが使えない国に赴任しており、 月曜日に一時帰国して来週...(明日にでもショップに行って聞いてみます) こんにちは。買ってまだ3週間目です。従って初期不良と判断、交換品、届きました。しかしながら暗雲です。おなじ症状が発生中です。暫く様子見し... 詳細


[21019502] 携帯でフリーズ

 (au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/07/04 22:57:06(最終返信:2017/07/12 22:54:59)

[21019502] ...私の携帯でもフリーズしました。何故でしょうね。 確実に欠陥があるはずなのに放置されている感があって寂しいですね。 私は初期不良?で3回交換しました My au を開くたびに勝手に文字サイズが変わる不良でした 最後の交換は購入後29日... 詳細


[21024377] 勝手にサイレント

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/07/07 02:21:57(最終返信:2017/07/07 05:05:22)

[21024377] ...アップデートができない時には、工場で修理して貰うしか方法が有りません! 私自身も今年購入した、スマホが初期不良で、アップデートをしなかったので、交換をして貰いましたが、その交換をしたスマホもアップデートが出来なかったので... 詳細