[24868050] 子機(メッシュ機能を利用しない)設定できない
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP)
2022/08/07 23:26:54(最終返信:2022/08/08 14:16:12)
[24868050]
...WX5400HPの初期値はメッシュ機能ONです。 親機のメッシュ機能をオフしても、 子機のメッシュ機能はオンのままならば、 SETボタンで、接続の設定はできません。 下記の手順で、 方法1 両機を初期化する 親機をネットに接続する...
[24854395] zoom通信でパケット損失が発生します
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4)
2022/07/29 16:04:18(最終返信:2022/08/08 12:27:33)
[24854395]
...[B]からPCを有線LAN接続したが、変わらず。 ルータの位置は変えず3台を初期化し、再度[A]を親機でメッシュ構成を組み直したが、変わらず。 3台を初期化し、[A]と[C]の位置を交換して[C]を親でメッシュ構成を作成したが...
[24867042] ブリッジとルーターモードでお伺いしたく
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX50)
2022/08/07 10:35:06(最終返信:2022/08/08 09:09:28)
[24867042]
...をいじるも、両方ルーターの2重ルーターで速度が出なくなりました。 そこで、FA660Aを初期リセット(工場出荷値に戻る)からやり直しをしたところ・・・・ 2重ルーターだと低速のま...いた時代に戻して、そこからやり直してみようかと思っています。なぜ、そう考えたかというと、初期値に戻したのがダメだったと思ったからです。これが正しいかは分からないのですが・・・ ど...。 AX50をブリッジモードにするとどれ程の速度になるのでしょうか? またAX50を初期化してからルータモードにすることも試してみてはどうですか。 >羅城門の鬼さん 失礼しま...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX11000)
2022/07/28 11:43:27(最終返信:2022/08/07 16:58:19)
[24852818]
...アクセスポイントモードまではネットは快適に繋がっている状態です。 〇中継器をルーターの近くに置いて初期化したあと WPSボタン × 〇中継器をPCで直接LANでつなぎ設定 詳細設定で WDSモードON...WDS(中継)の設定画面のあるモードでWDSの設定を行って行けば良いのでは。 ちなみに >〇中継器をルーターの近くに置いて初期化したあと WPSボタン × >〇中継器をPCで直接LANでつなぎ設定 詳細設定で WDSモードON...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX73)
2022/07/23 23:05:12(最終返信:2022/08/07 16:17:45)
[24846804]
...ia 5Uなのですが、スマホを初期化してみたものの改善せず、ルーターを初期化しても改善しませんでした スマホを初期化しても改善しなかったこと、他... 取り敢えずその症状が出てるスマホを初期化してみたので少し様子見をしてみようと思います >取り敢えずその症状が出てるスマホを初期化してみたので少し様子見をしてみよう...してみると300Mbps程度出ています いわゆるパケ詰まりという現象なのでしょうか 一度初期化してみたのですが改善せず、スマホが原因ではないかと疑ってみたのですが、他のフリーWi-...
[24819924] iPhoneの定期的にインターネット接続が切れる
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP)
2022/07/03 10:43:25(最終返信:2022/08/07 09:41:01)
[24819924]
...ネットワーク障害は色々な要因で起こり得るので、 少しずつ要因を切り分けて行く必要があります。 親機をRESETボタン長押しで一旦初期化して、 適宜再度設定することが有効な時もあります。 あとiPhoneに関しては以下も試してみて下さい...
[24864995] サテライトのリングLEDが白点滅、緑色、オレンジ点滅の繰り返し
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Orbi RBK50-100JPS)
2022/08/05 23:48:39(最終返信:2022/08/06 00:41:42)
[24864995]
...数年間にわたってうまく繋がっていたサテライトが切断されてしまい、電源を入れ直してもつながらないので、リセットボタンを押して初期化しました。 そしてサテライトの電源を入れたところ、リングLEDが白点滅、緑色、オレンジが一回ずつ点滅...
[24863733] ケーブルテレビ回線契約、インターネット接続できません(泣)
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX20)
2022/08/05 00:30:01(最終返信:2022/08/06 00:16:32)
[24863733]
...入れてまして、 アプリで初期設定しているのですが、インターネット接続の画面でバツマークがついてしまうのです。 なので、いつまでも初期設定が終らなくて。。 一...だかさっぱり分かりません。 アクセスポイント?の設定も、設定画面にもたどり着けません(初期設定が途中で終わらないので、設定をしてからじゃないと画面が開けないのかも) この機種を...URLに行くと、画像のような画面に行くだけで、設定画面までたどり着けなくて。。 まず、初期設定が出来ていないので、それのせいでしょうか。。(泣) もうワケが分かりません(;∀;...
[24575461] ぷらら(OCNバーチャルコネクト)での利用について
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX4800)
2022/02/01 22:31:02(最終返信:2022/08/05 08:49:01)
[24575461]
...とうございます。 ファームは最新に更新しました。 が、症状は変わらずです。念の為今週末初期化してみようと思います。 近隣の無線混信は影響ないと思っています。 というのも有線、無...tion/special/ipv6/ipv6_ra_rdnss.html >念の為今週末初期化してみようと思います。 これで改善すると良いですね。 >ところでこの機種は“IPv...いなどの症状がありましたが、上の設定をしたところ改善をしました。 ファームアップデートと初期化しました。 全体的な通信速度は上がったのですが ラインなどのメッセージアプリの送受信遅...
[24826279] fire tv stick で NHK+が見られない
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX4800)
2022/07/08 10:02:15(最終返信:2022/08/04 22:36:07)
[24826279]
...と直接接続した状態では動作していません。 その組み合わせでは視聴出来た実績がないのですね。 一旦RESETボタン長押しで初期化してから、 適宜再設定してみてはどうでしょうか。 Fire tv stickを持っていないので...ログインして視聴するのとではやっぱり状況が違いますかね? >羅城門の鬼さん >一旦RESETボタン長押しで初期化してから、 >適宜再設定してみてはどうでしょうか。 AX4800のRESETボタンの事ですよね...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-5700AX7S [ブラック])
2022/08/04 09:12:10(最終返信:2022/08/04 15:48:12)
[24862634]
...ホームゲートウェイのランプ状況ですが、 PPP-点灯、ひかり電話-点灯、ACT-点灯、登録-点灯、初期状態-消灯、オプション-消灯 です。 HGWのLAN1端子挿し口部分のランプはオレンジ色に点灯しております...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP)
2022/07/29 23:01:47(最終返信:2022/08/01 22:33:28)
[24854954]
...[24855608]で張ったリンク先ちゃんとてないのかな 「O 利用許可端末を「全端末」または「登録端末のみ」で設定します。 全端末(初期値) すべての端末が接続できます。 登録端末のみ 許可されている端末(「未登録」の端末、「不...
[24854886] Androidとの相性が悪いのでしょうか
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/N [ブラック])
2022/07/29 22:23:05(最終返信:2022/08/01 09:28:10)
[24854886]
...dl_contents_id=62180 それでも改善しない場合は、 RESETボタン長押しで一旦初期化してから、 再度設定してみてはどうですか。 お返事ありがとうございます。 確認したところ、V2とは表記がなかったのですが...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー])
2022/03/03 22:32:05(最終返信:2022/07/31 21:24:01)
[24630972]
... するとなぜか初期化されてしまったようで繋がらなくなりました。 それで初期化されてたのがその時はわからなかったので仕方なく本体初期化したら使える...、これがなぜか初期化されて繋がらなくなりこっちも本体初期化とかしてます。 買ってからエージェントも含めてかれこれ100回近く初期化したりしてま...すると強制的に初期化されます。 私もダウンデートしたら初期化されました。 なので、ダウンデートしてWXR-6000AX12Sが初期化されたのは仕...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP)
2022/07/31 10:33:54(最終返信:2022/07/31 16:21:48)
[24856991]
...WX5400HPをメッシュ有線接続しようとしていますが、activeランプが点灯しません。 構成は、 回線eo光 親機eo-RT150(N) 初期化等も試し、取り扱い説明書の手順通りやってるはずですがactiveランプが点灯しません。 どなたかお分かりになる方...親機eo-RT150(N)にはルータ機能がありますので、 WX5400HPの背面のスイッチはRTルータモード(初期値)になっていますか? WX5400HPの電源を切って、 背面のスイッチをBRブリージモードに変更してみて...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP)
2022/07/31 10:41:55(最終返信:2022/07/31 15:44:25)
[24857006]
...jp/plan/lan_vdsl WH822Nにルータ機能がありますので、 WX5400HPの背面のスイッチはRTルータモード(初期値)のままですか? 二重ルータになったら、 不安定になりやすいです。 背面のスイッチをBRブリージモードに変更してみて...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-X3200GST3-B [ブラック])
2022/07/30 11:41:26(最終返信:2022/07/30 13:37:05)
[24855549]
...有線LANすらも接続できなくなります…。 なにが原因難でしょうね…。 取り敢えずはRESETボタン長押しで、 一旦初期化して、再設定してみて下さい。 ちなみに、インターネット側に繋がっている機器は? もしもその機器がルータモードなら...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/N [ブラック])
2022/07/29 16:44:57(最終返信:2022/07/29 22:14:48)
[24854439]
...APモードにしてコンセントさし直すだけで自動で行われるはずです すいません APモードなら設定も何もないですね 繋げて終わりです 初期設定というか無線設定くらいはしてもいいかもしれません >ぽん020119さん >なぜ二重ルーターになるのでしょうか...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP)
2022/07/20 07:58:29(最終返信:2022/07/27 21:56:14)
[24841785]
...WX5400HPは確かにブリッジモードで良いです。 WX5400HPのRESETボタン長押しで一旦初期化した上で、 モードスイッチをBRにセットして、 電源オフオンしてみて下さい。 これで改善しませんか...
[24786391] WX3600HPを中継機にした場合、WPA3で接続できません
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3600HP PA-WX3600HP)
2022/06/10 14:00:03(最終返信:2022/07/27 06:31:06)
[24786391]
...めんどくさいとは思うけど、いま一度、3600を工場リセット、再設定してテストできますかね? 「設定値の初期化」は何度か行っていますが、変化ありませんでした。 >それと、親機 6000 だけ電源OFF して...