(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/10/31 15:37:55(最終返信:2008/10/31 21:40:53)
[8577368]
...バッファローに電話をしてみましたが「販売店との話し合いをしてください」とのことでした。 もう購入して半月は経ちますので、初期不良の扱いはしてもらえないと思います。 しかたがないので、リージョンの変更をしましたが、このようなことはよくあるのでしょうか...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-AN20GL)
2008/10/27 18:47:52(最終返信:2008/10/28 14:25:05)
[8560591]
...ための不可なら加工ですみますが・・・。 さてどうしたものか・・・。。。 なんででしょうね? 初期搭載品(DVR-103)が通常タイプなのでベゼルはなんとか なるのかなぁ、とは思ったのですが… ↓...
(DVDドライブ > ASUS > DRW-2014L1 B BULK)
2008/10/14 09:48:46(最終返信:2008/10/19 18:58:32)
[8498498]
...スから購入しました。初期不良は交換してもらいましたが、ドライブの性能は同じみたいです。読み込みも不安定でたまにフリーズしてしまいます。因みに初期不良の際添付した納品...。読み込みも書き込みも不安定で等倍書き込み以外はエラー続出!!! 同じの3台購入で1台は初期不良、残り2台も上記症状。しょぼいとしか言いようの無いドライブです!!! よくあるよくあ...応・返金などは可能なのでしょうか? 可能でないのであれば本当にご愁傷様ですm(__)m 初期不良は別にして、DVDドライブの場合は、メディアも関係するので、判断は難しいかも知れませ...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH20NS10BL バルク)
2008/10/18 19:43:56(最終返信:2008/10/19 15:00:50)
[8518546]
...ドライバの再インストも試しましたが直りません。どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか? ちなみに接続はSATAです。 初期不良の可能性に一票 トレーオープンのボタンって内部は(プラの側をはがすと) そう大したつくりじゃないので押しっぱなしになってるような気がしますね...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH20NS10BL バルク)
2008/10/12 20:18:15(最終返信:2008/10/13 10:04:04)
[8490766]
...CPRMに対応しているにはネットに接続している必要があります。(許諾キーをインストールする) 確認はしてませんが、ドライブは対応しているはず。(極初期の物だけ非対応) あとPOWERDVD7での設定に違いはありませんか? >HDCP対応はしています...
(DVDドライブ > ロジテック > LDR-MA18U2)
2008/10/11 09:37:56(最終返信:2008/10/11 20:23:15)
[8483824]
...(気配りは少なくなる) MAHIROさん、tarmoさん、コメント有難うございます。 CR-Rドライブの初期の頃の価格が4万円近かったことを思えば、tarmoさんのコメント通りですね。ところで、MAHIROさんのコメントしていただいた静音ツールは...
[8398671] 付属のNeroで書き込むと再起動してしまいます。
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH20NS10BL バルク)
2008/09/23 12:23:30(最終返信:2008/09/24 23:18:51)
[8398671]
...やはり状況は変わりませんでした。 マザーボード側のSATAコネクタ位置で変わったりするのでしょうか? それとも初期不良なんかな… うーん・・・競合で片付けられるほど簡単じゃありませんでしたか。申し訳ない。 少し確認しておきたいのですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-AN20GS)
2008/09/09 17:39:32(最終返信:2008/09/12 07:05:30)
[8323779]
...IDE機器のジャンパピンは適正ですか? IDEケーブルの交換を試されました? BIOSでのSATA関連の設定は初期値? (下手に弄ると認識できない機器が出るので多分触っていないと思いますがw) 上記でも駄目なら...長いフラットケーブル一本でHDDとDVDRWドライブを一連に繋ぐか、 S−ATA対応のHDDに変えた方が良いのでしょうか? BIOSでのIDE設定を初期値に戻しても駄目なら、 おいらはHitachiのVLAとND3540までしか、(どちらもIDEで青と白の両方使って)...
(DVDドライブ > LITEON > DH-20A4P-35/BOX)
2008/09/09 20:44:18(最終返信:2008/09/10 20:23:22)
[8324603]
...これはCPRM対応ですか? 対応してます。 対応してない書き込み可能DVDドライブは極初期の一部の物。 ディロングさん、どうもありがとうございました。 ずっと気になってたんです。わかったのでスッキリしました...
[8290274] 困りました!! 原因は何でしょう? どうすれば良いでしょう?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-SL20FB-BK)
2008/09/02 15:24:16(最終返信:2008/09/06 11:08:28)
[8290274]
...(NECを完全に切断撤去した状態下でもBUFFALOは音飛びします。) BUFFALOに訊いても、止むを得ない(対策が無い)に近い返事しか帰って来ません。初期故障でしょうか? それとも、何か対策が有るのでしょうか? 是非是非至急教えて下さい!! セカン...セカンダリマスターのIDEケーブルにバッファローのドライブだけ接続して使用しても同じなら、初期不良を疑いたいですけど、PIO転送モードで遅いだけな可能性もあるのかな? Yone−g@♪ 様 早速のご教授...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GLV)
2008/03/09 04:26:29(最終返信:2008/08/15 22:15:21)
[7506383]
...を使われている方でCDSpeedで計測されている方はこんな事になっているのでしょうか? 初期不良でしょうか? 焦りまくって、パニック状態です。 ご意見頂けますと幸いです。よろし...らNECなんてこんなもんだな〜って諦めますけど。 あきらかに書き込めないとかじゃないと、初期不良での返品は難しいでしょうね。 それともCDSpeedで計測したデーターを持って、だめ...りハズレのドライブだったのではないでしょうか? 書き込みが出来ないのではありませんので、初期不良ではありませんね。 修理等も無理かと思います。 他のメーカのメディアでもおかしな計...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/08/12 23:10:47(最終返信:2008/08/13 22:17:57)
[8200393]
...初めてパソコンに付属していたDVDソフトで、レンタルDVDの再生を試みたところ、ドライブのリージョンコードの初期設定が1になっていて、2に変更を求める画面なってしまいます。このドライブはもともとこういう仕様なのでしょうか...該当のメディア以外のDVDを読み込んだことがあるかどうかです。 あと4回変更できるとメッセージが出てきますのでまだ初期の状態のようです。 近所のヤマダ電機で購入したので、交換の話持ちかけてみます。 WhiteFeathers...
[7704743] 2台購入して1回も正常に書き込みできずに廃棄
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-115D)
2008/04/21 19:08:05(最終返信:2008/07/26 20:29:46)
[7704743]
...結局何が言いたいのかな? よくわからないんですが・・・ そんな短期間の故障ならバルクといえども初期不良で交換できたのでは? バルク2台とバッファロー販売扱いの115Dを2台、合計4台の購入ですか...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-BK)
2008/03/01 21:57:55(最終返信:2008/07/21 06:51:29)
[7471105]
...VR-A15Jの初期不良?と思ってしまいこのカキコミで質問しました。 甜さんからの回答で、裏で動いているソフトやCPUのスケジューリング動作が原因らしいことがわかりました。DVR-A15Jの初期不良ではないことがわかったのでほっとしました... 原因は内部の振動でしょうか? それとも電気的なもの? 他のパーツとの相性? DVR-A15Jの初期不良? レビューやクチコミを参考に初めての自作です。 最初電源が起動しなかったので購入した店に相談したら...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GLV)
2008/07/14 14:50:38(最終返信:2008/07/15 03:07:28)
[8076599]
...内蔵されているAD-7170AとAD-7173Aの違いを言えば、まさにLabelflash機能の有無の違いだけです。18倍速対応の初期モデルで、高速ながら音が大きめなのが玉にキズ。 http://wiki.nothing.sh/pa...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-BK)
2008/06/21 20:50:39(最終返信:2008/07/07 12:00:20)
[7970826]
...ファームの件ですが、昨年12月ごろ、購入したA-15Jは初期ファームのままで誘電、三菱は問題なく焼けました。 おそらく、誘電、三菱、マクセル・日本製の物は、初期ファームでも問題は無い様レベルで焼ける様にして出荷されていると思います...三菱化学のいずれも品質はかなり良いメーカーと言われていますので可能性としては低いのですが、運が悪ければ初期不良という事もありますので) 他のメディアを試すのであれば、誘電の16倍か、8倍が良いと思います...
(DVDドライブ > LITEON > DH-20A3S-26/BOX)
2008/06/13 23:29:06(最終返信:2008/07/07 00:47:37)
[7936637]
...セージが出たらENTERキーを押し反応があるかTESTして見られませんか? おかしければ期間内に初期不良交換依頼などを。 http://www.links.co.jp/html/press2/news-dh20a3s...本日午前中にPCショップで動作確認してもらい現象を再現できたのですが、 PCショップのPCに接続確認したところ問題は無く、初期不良ではなくて、 何らかのソフトがLITEON DH-20A3Sにのみ、影響しているのではないかということでした...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X1220U2)
2008/06/23 22:12:04(最終返信:2008/06/24 05:26:54)
[7980954]
...先日本体に内蔵されているDVDドライブが読み込み書き込みをしなくなった為、この機種を買いました。 USB接続をし、付属のCDで初期設定をしましたが、読み込みはこの機種から出来るのですが書き込みをしようとすると、どうしても内蔵のド...
(DVDドライブ > LITEON > DH-20A3S-26/BOX)
2008/06/09 00:54:30(最終返信:2008/06/13 22:36:40)
[7915804]
...購入しました。 早速、取付けと、あわせて一部PCの構成を変更したのですが、別の問題が発生しました。 初期不良かもしれません。 詳しくは、別途、書き込みしたいと思います。 どうもありがとうございました。...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A15J-BK)
2008/05/12 20:10:02(最終返信:2008/06/09 18:59:34)
[7798858]
...以前このドライブの前モデルでリコールがありました。 このモデルは対象ではないのですが、他の掲示板等で、若干ですが、初期出荷モデル?に似たような現象があったような書き込みを見た事があります。 (掲示板なので、定かではないのですが・・・)...SHIROUTO_SHIKOUさんがおっしゃっているようなことがあったんですね。 発売して割とすぐに購入したので、初期モデルの可能性は高いですね。 UPデートが出ていたので、実効しようかと思ったのですが自分の物がバージョンいくつ...