(DVDドライブ > パナソニック > LF-P968C)
2008/05/12 17:52:25(最終返信:2008/05/14 22:10:27)
[7798312]
...結局どうしたかというと、パソコンを買ってすぐなのでデータもほとんど入れていない状況でした。リカバリをして初期状態に戻してしまいました。すると不思議、どのタイミングで接続しなおしても認識するようになりました。...
(DVDドライブ > LITEON > DH-20A4P-35/BOX)
2008/04/09 21:58:36(最終返信:2008/05/14 01:54:18)
[7652605]
...自分の勉強不足&調べようとする努力不足が恥ずかしいですが、お二人のおかげでいち早く解決できたこと、心の底からお礼申し上げます。 ちなみにこの商品は初期でジャンパーピンはSlave側になっています。 ついでに質問していいですか? 僕もちゃんと認識しないんですが...正常に認識されてました。それとまったく同じつなぎ方をしてもだめなんですけど、他に何が原因でしょうか?初期不良ですか? ちなみにOSはXP、マザーはasusのk8vdeluxuです。 IDEケーブルの交換は試されましたか...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK)
2008/05/08 22:36:23(最終返信:2008/05/09 19:40:26)
[7781319]
...しなくなってしまいましたディバイスマネージャで確認すると〔ドライバを読み込むことが出来ませんドライバが壊れているかありません〕と出るのですがそれは初期不良なのでしょうか? プロパティでみるとドライバは有るようなのですが・・・・ Q&Aにあったセキュ...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH20NS10BL バルク)
2008/04/26 20:56:15(最終返信:2008/04/26 20:59:05)
[7726401]
...左右前後に傾けると内部で部品?が転がる様な音がします トレイ側から誤ってネジとかを入れてしまった覚えもありません 初期不良でしょうか? 同じような症状の方いらっしゃいますか? まずは購入店に連絡されたほうがよいでしょう...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH20NS10BL バルク)
2008/04/19 15:02:07(最終返信:2008/04/21 16:02:33)
[7694682]
...電源:ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源 samurai_nmさん こんにちは。 初期不良かも知れないけれど、添付の付属品:ソフトウェアCD-ROMからソフトウエアをinstallされましたか...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK)
2008/04/03 17:25:27(最終返信:2008/04/20 22:29:50)
[7625386]
...新品のCDも音とびがある状態で取り込まれる様になってしまい、使い物にならない状態です。 実は購入して3日目に同様の状態になり、この時は初期不良ということで販売店で現品交換してもらいました。 つまり2台目で、これも故障してしまったので、まだ保障期間中ですが...
[7655050] DVD-RAM12倍速メディアの書き込みが遅いです。
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H58N (Black))
2008/04/10 14:10:26(最終返信:2008/04/11 13:31:07)
[7655050]
...転送速度がUltra DMA 4になっているのならWindowsの標準ドライバーで問題ないでしょうから、ドライブの初期不良でしょうか?ちょっとわかりません。 一点訂正。 >Windows単独では最も低速なFAT32しか使えません...
[7547828] CD-Rに音楽を焼いても他のプレーヤーで認識しません。
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1P)
2008/03/17 22:23:00(最終返信:2008/04/10 20:04:29)
[7547828]
...tingしたところ、 このような問題は生じません。 パソコンのCD-Rでは認識・再生できますので、初期不良という訳では無いようで・・・ ザギさんの場合、太陽誘電のメディアでも駄目だった訳ですよね。 高い授業料になってしまったのでしょうか...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-215BK)
2008/03/17 19:09:57(最終返信:2008/03/18 19:23:27)
[7546810]
...最高速書き込みで使用したらはじめ6倍ぐらいで書き込みしていて、時間が経つにつれて2倍程度しか速度が出ず、購入店で初期不良として新品に交換してもらったものです。 パイオニア製品は、箱入りとバルクで物が微妙に違うという情報を...
[7501584] B's CLiP(当方ver3.01??)
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2008/03/08 09:46:32(最終返信:2008/03/09 01:21:27)
[7501584]
...なんとかしてデータを取りだしたいのですが、いい方法ないですか? B's GOLD7でも取り出せなかったかな? CDが認識しなかった。初期化のメッセージが 出たと思います。教えて下さい。古いB's CLiP売ってる場所教えて下さい。」 B's...
[7433375] リージョン・コードの違うDVDを見たいのですが・・・
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/02/23 06:51:23(最終返信:2008/02/23 14:17:03)
[7433375]
...自分にとっては『眼からウロコ』という気がいたしました! 1点めについて。情けないことに、自分で書きながら確証のなかったことなのですが、PC本体を初期設定通りのリージョン2にしたままで、外付けドライブをリージョン1に設定し、使い分けるなどということが...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S15J-BK)
2008/02/14 08:27:55(最終返信:2008/02/15 23:10:39)
[7388913]
...SATAドライブをIDE互換モードで動作させる必要がありますので、Integrated Peripherals→SATA RAID/AHCI Modeは初期値のDisabledのままにしてください。 オンボード黄緑色のIDEポートに接続した光学ドライブは...
[7277768] 故障?DVD-Rは連続焼き可、CD-Rは一日一枚。何故?
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2008/01/22 03:19:16(最終返信:2008/02/05 10:09:43)
[7277768]
...います」とは言われない。 これは仕様では無いようですし、どうしたものでしょうか? 僕は初期不良の可能性が高いと思っています。 遠隔地に住む、友人の父親(DVD-RとCD-Rが焼...CD-RWを連続4枚焼いてみましたが、何の問題もありませんでした。やはり、お見込みどおり初期不良の可能性が高いと思います。 XP標準のライティング機能は切っていますか? 切っていな...焼きソフトを使ってみてはどうかと、なかなか言えない部分もあるのですが、 アイオーデータが初期不良と認定しなかった場合は、その線で検討してみようと思います^^ >SHIROUTO_...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2008/01/29 11:55:40(最終返信:2008/02/05 01:28:10)
[7310726]
...お役に立てない様です。 でも、この商品のクチコミ見ると、結構不具合っぽい報告が たくさん出てますね。 実は初期不良だったという可能性もありそうです。 ...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B)
2008/01/28 14:05:45(最終返信:2008/01/31 11:33:38)
[7306297]
...ググってみても海外サイトのほうがヒットするので海外向けのOEM用かも でも2chで去年の7月にカキコがあるので、初期出荷時期は古いかも、レーベルフラッシュもないし。 Roxioの日本サイトにもサポートドライブないし...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/12/14 20:27:42(最終返信:2008/01/18 05:44:32)
[7114193]
...そうしたら無事上記のメッセージ出ずインストールできました これはドライブの初期不良だったのでしょうか? まだ購入店の保障が残っているので初期不良なら交換して貰おうと思っています。 どなたかご教授お願いします。...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-111)
2008/01/09 12:26:54(最終返信:2008/01/10 12:08:03)
[7223920]
...ディスクの挿入から取出しまで終始ランプは点灯しませんでした。 少なくともイジェクトボタンを押せば点灯するはずですから、新品なら初期不良の疑いがあるでしょう。...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-AN18GLV)
2008/01/05 04:24:42(最終返信:2008/01/07 02:13:58)
[7205228]
...よろしくお願いします。 パソコンの詳細がわからないので 自分ならやることを適当に。。。 ・BIOSの初期化(デフォルト設定に戻す) ・最初に付いていたサウンドカードのドライバを 削除していないなら、削除する...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/12/27 13:49:00(最終返信:2008/01/06 22:46:17)
[7168944]
...購入店で動作確認していただいたほうがよいかもしれません。 時間がたっていて申し訳ありませんが、けんごう様さんは初期不良扱いになったかどうかお伺いしたいのですが・・・ 自分もこのモデルの後継機で同じような症状なので...