(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/04/10 08:02:07(最終返信:2021/04/17 08:44:53)
[24071547]
...できます。 やはり初期化、修理の検討ですよね。 昨年に何回か初期化していて その度にセットアップが面倒だったので どうしても億劫になってしまっています。 >Hiro529さん 初期化、できればしたくな...†うっきー†さん ありがとうございます! やはり初期化が必要なのでしょうか… 昨年に通話の不具合が出て 何回か初期化をしたのですが 毎回セットアップする手間が 本...も見えませんし。 修理を検討すべきな気がします。 修理時には初期化が必須条件なので、一度、初期化してみて、様子見してその結果次第で修理という流れになると思いま...
(スマートフォン > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー)
2021/04/17 06:05:04(最終返信:2021/04/17 08:18:34)
[24085014]
...たらいいですか? >初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。 >設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化) >最後に更新し...言えないですが。 >shigatsu04さん ColorOS V11にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 その後、ColorO...>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。 https://ukkifaq.web.fc2.com...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2021/04/17 07:23:48(最終返信:2021/04/17 07:23:48)
[24085085]
...biglobe.ne.jp/mobile/device/redmi_note_10_pro.html 初期費用合計 3,733円かかるからエディオンの方と変わらないかな?...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2021/04/16 22:58:29(最終返信:2021/04/17 07:17:30)
[24084767]
...アイコンの右下に大きく白い枠がつくのでしょうか? 該当の現象になったことはありませんが、以下の前提は問題ないでしょうか? まだの場合は、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 これで解決すると思います。 最後の注意事項にも気を付けること...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー)
2021/04/13 12:19:40(最終返信:2021/04/17 03:54:12)
[24077995]
...が分かりました。 なるほどですね。 インストールアプリを減らして様子を見てみます。 購入して、初期設定をして、使い始めたばかりだから、 ではありませんか?...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー)
2021/04/16 07:45:39(最終返信:2021/04/17 00:12:09)
[24083409]
...くはサイト上の記述に初期不良に関する対応が書かれてますからそれに従った対応を。 一応マニュアルのトラブルシューティングには初期化も書かれてますが、購入から3日で初期不良の疑いが高いなら...低速充電になるのであれば初期不良の可能性は高いと思われますが、一応他のACコンセントでも直挿しで動作確認してみてください改善がなければ初期不良対応を要請するのが良...対応部署への連絡をまず優先すべきだと思います。日にちを区切って初期対応するところもありますから、初期化は連絡時に要請されてからでも遅くはないかと思われます。 ry...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー)
2021/04/10 16:43:51(最終返信:2021/04/16 22:31:34)
[24072329]
...並びます。 初期化は現状のOCNモバイルでは不具合がないので、まだやっていません(できればしたくないですが…)。 >室見川むっしーさん >初期化は現状のOC...Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか? 端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 その後、追加でアプリ...。 画像拝見しました。 まだ、端末側にはまったく関係ない状況のようです。 現時点では、初期化には何の意味もありません。 現時点では、同様の事例の記憶がないため、何故、このような...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2021/04/16 19:16:28(最終返信:2021/04/16 22:14:22)
[24084364]
...Phoneではほとんどない現象だったのでAndroidはこのようなものなのか? はたまた初期不良の可能性が高いのかお聞きしたく投稿させていただきました。 現在までに自分でインストー...、駅すぱあと、PASMOです。 私の端末ではそのようなことは一度も起きたことがないので、初期不良の可能性が高いように思います。 自分はGalaxyシリーズを30台以上購入してきてい...たが、これまで購入した機種いずれも1日に1度必ず電源が落ちるなんてことはありません。 初期不良の可能性もあるので、購入したばかりなら店頭で聞いてみるなどされては。 端末をリフレッ...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/17 16:18:24(最終返信:2021/04/16 21:33:50)
[23972455]
...を押しても起動しない初期不良がありました。 シャープに代替品を送らせたところ、代替品も同じ症状で辟易しています。 尚、何回か電源と音量ボタンを同時押しして2回バイブを確認する工場初期出荷状態に戻す操作を...因みにこの2つの充電器で、手持ちのファーウェイ製、シャープ製のスマホは充電できます。 初期不良なのですが、シャープは頑なに交換を拒否してくるので、サポート何人かと話して揉めた上、...と交換ありきで考えてます。 但し、購入者全員が私のように受領時は電源ONも充電もできず、初期化動作を数回やってたまたま電源が入った時に アップデートをして、その後使えているという状...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9T SoftBank)
2021/03/05 18:08:29(最終返信:2021/04/16 19:59:21)
[24003754]
...ームがいつ配信されるかは不明ですが、それでも改善されない場合は初期化はしておくとよさそうですね。 初期化をしている端末では問題ないようですので。 持ち上げても、触っ...プリなど、40本程度アンインストールしている本機では、今回の不具合は起きないのですが、 初期ファームで、キャリア固有の不具合があり、12.0.8.0で修正されました。 まだ、どの...いうことは、私は、12.0.8.0のキャリア固有の不具合が修正されたファーム適用後、端末初期化を行いましたが、 それがよかったのかもしれません。 私の端末では、設定をオフにすれば...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー)
2021/04/10 18:00:07(最終返信:2021/04/16 19:07:16)
[24072484]
...前使っていたg7plusではこのような症状は見られませんでした。 こんにちは。自分も同じ現象です。 初期設定の際に未だガラスフィルムを貼っていなかったときは問題無かったのですがガラスフィルムを貼った途端...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー)
2021/04/16 00:29:34(最終返信:2021/04/16 17:30:16)
[24083190]
...他のアプリを消すしかないのでしょうか? もし何か分かりましたらご教授願います。 >たけふみランドさん 初期化をし忘れているだけではありませんか? 最後の注意事項にも気を付けること。 https://ukkifaq...オフにしたらサクサクになりました。 P30では再生時間の設定まではなかったですが、無事解決の方向に。 初期化はしていませんが、そのままでも良いかなと? ありがとうございました。...
(スマートフォン > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル)
2021/04/12 22:55:36(最終返信:2021/04/16 13:57:07)
[24077223]
...liteは問題なく繋がりますがa73はアクセスが拒否されましたとメッセージが出て繋がりません。 a73の初期不良なのか私の設定が悪いのでしょうか >ぷりんぷりさん パスワードを間違えなければ、大丈夫な気がします...パスワードの入力間違いはないと思います >ぷりんぷりさん 端末再起動でどうでしょうか。 ルーターも再起動。 それでもダメなら、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 最後の注意事項にも気を付けること...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9T SoftBank)
2021/04/12 17:40:34(最終返信:2021/04/16 10:33:00)
[24076553]
...購入後2週間同じ症状で頭痛めてました 面倒くさいんでどうしようかと思ってましたがファクトリーリセット(初期化)試みましたところ『成功』いたしました 一応リセットする前に・持ち上げて解除オフ・ダブルクリックもオフにしてからリセットしました...
[24082411] EMUI11に更新後、楽天 UN LIMIT-Vに繋がらない
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー)
2021/04/15 16:55:53(最終返信:2021/04/16 07:32:44)
[24082411]
...メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか? >†うっきー†さん ありがとうございます。 初期化を試みましたが、改善されませんでした。 都内在住なのでau回線も楽天回線も繋がらないということは考えにくいと思いますが...
[24071174] Appleストアでのキャリア購入docomo
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 128GB docomo)
2021/04/09 22:46:36(最終返信:2021/04/15 20:22:32)
[24071174]
...1=76780円 でした。 後日事務手数料の請求はありますが、ストアで開通確認を目の前でしてもらえますし、ごく初期にわかるような不良があればその場で交換してもらえます。 色々と、とてもよかったです。お近くにストアがある方は是非...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 7 Pro SIMフリー)
2020/10/28 13:01:51(最終返信:2021/04/15 16:45:49)
[23753214]
...間違えてログアウトしたりLinkアプリの更新や、OSのバージョンアップでうっきーさんが啓蒙活動している初期化を行うと使えなくなる。これって使えるとは言わないです。 >AccuBattery Proさん >Rakuten...
[24079288] AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの初期化について
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2021/04/13 23:38:15(最終返信:2021/04/15 16:26:17)
[24079288]
...に起動しなくなり、「初期化してください」のメッセージが出て、電源を切ることも充電もできません。 サポートに何度電話してもつながらないし、Eメールのアドレスもありません。初期化の方法と、このような場合は、初期不良で交換できるので...記で「初期化」されるなら、 事前にバッテリー残量を程々に確保してからお試しを。 一旦電源を切れたら→そのまま充電して30分か放置→電源オンで起動〜上記「初期化」へ...と思います。 おそらく鴻海買収後からだと思いますが、シャープのSIMフリー端末に関しては初期不良の場合であっても新品交換とはならず修理対応となります。過去スレにて報告がありました。...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル)
2021/04/15 15:28:19(最終返信:2021/04/15 15:47:51)
[24082280]
...テストは無事完了したのですが その後すぐにandroid11にアップデートして一度初期化したらまたシムロックが掛かりました 初期化するとシムロックってまた掛かるのですか? 通常は物理SIMロック解除済みなら...通常は物理SIMロック解除済みなら再度NCKコード入力画面は出ないハズですが出力されたと言う事は再度初期化するとSIMロック解除情報も消える仕様なのでしょう (ハッキリ言ってバグのレベルの話ですが) Ymobile版は持ってないので分かりませんが...
[24063389] 楽天モバイルが一日に何度も接続が切れてしまいます。
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9T SoftBank)
2021/04/05 20:49:53(最終返信:2021/04/15 07:37:58)
[24063389]
...不具合まで復元されて初期化に何の意味もなくなります。 時々、初期化後に、不具合を再度復元させましたと、初期化に意味がないことをされる方がいますので・・・・・ >とも0515さん 初期化すれば治るとお言葉... おそらく、初期化していないのではないかと推測されます。 初期化していないと、通信関係でトラブルが出ている人がいるようですので。 初期化で直っては....8.0のファーム適用後に初期化 12.0.8.0で「SIMロック解除後の動作改善」が行われています。 ※※※※※※※※ 適用後に、初期化。 ※※※※※※※※ 特...