(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 128GB au)
2021/04/02 19:13:52(最終返信:2021/04/08 02:48:51)
[24057028]
...することも可能。 最後に電話で通話が出来るのを確認はするので、初期画面から先には進みますよ。 初期画面から進めるにも、勝手に進める事はなく、一緒に順番に行います。...one以外のアップル製品5台はすべて自分で初期設定中にアップルIDを設定しましたし、iPhone1台もドコモ店頭での初期設定時にアップルIDの設定しましたので、そ...ルケアはとりあえず入っていないのですが、以前調べたところ、アップルストアで交換といっても初期不良ですら本当の新品交換してくれるかわからないということで、かえってリフレッシュ品がくる...
(スマートフォン > 富士通 > arrows NX9 F-52A docomo)
2021/04/05 02:07:15(最終返信:2021/04/07 23:28:02)
[24061914]
...6000円のフィルムは剥がさないでしょうね(´・_・`) レビューなんてそんなものです。 色んな思想の方が居るし気にするだけ無駄ですよ。 初期不良が疑われますね。。。 (画面下部のタッチ反応不良) 私と妻の2台の端末は、不具合有りませんので...なぞりまくる。 保護フィルム取った状態で、タッチ軌跡が必ず途切れる、途切れやすい場所があるようならば、初期不良と思われる。 3b] play store等にある、タッチパネル検査用のフリーソフトを使う。3a同様に...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2021/03/29 17:40:03(最終返信:2021/04/07 21:05:25)
[24049744]
...指は軽く画面に触れるのではなく、気持ち少し押し付ける感じでやると毎回スムーズに解除出来ます。 フィルムは初期の物で、親指1件しか登録していませんが、失敗はあまりしないです。 まだAndroid10なので、参考にならないかもですが(汗)...画面保護の為にフィルムは貼っていたいのです。 画面を守る > フィルム剥がして指紋認証をする という考えで 画面保護を優先したいです! 初期で貼られているフィル厶を剥がしたら指紋認証の解除速度が格段に早くなったという動画がyoutube にありましたよ...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T SIMフリー)
2021/03/13 20:48:54(最終返信:2021/04/07 14:23:14)
[24019515]
...今後の審査に影響もなきにしもあらず でしょうか? 定価購入よりはお得ですので、ありかと思います、 初期音声解除手数料も1年以内だとかかりますが。 在庫があって購入できて良かったです。...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2021/04/07 14:19:25(最終返信:2021/04/07 14:19:25)
[24066588]
...ゲームでタップしても反応しなかったり、 iij 、au、OCN、UQ 、rakutenのsimカードが 一時的に認識しなくなったり、 初期化直後の端末を3台並べると、 液晶パネルの色合いが異なったりした為、 修理に出しました。 一回目...
[23853226] ディスプレイにあるアイコンや文字は大きく変えられますか?
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a SoftBank)
2020/12/17 00:35:20(最終返信:2021/04/07 12:10:07)
[23853226]
...。 多分初期化すれば治るでしょうが、まず「Pixelランチャー」の初期化をされたらいかがでしょうか。 「Pixelランチャー」の初期化は、>設... >redswiftさん 「Pixelランチャー」のキャッシュとストレージを削除して初期化し、再起動しましたが、グリッド設定は表示されませんでした。 あと、セーフモードで起動し...グリッド設定は出ませんでしたので、私が使っているアプリの問題ではなさそうです。 本体の初期化は、作業時間が取れませんので、今のところできません。私がグリッドサイズを変えたいという...
(スマートフォン > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー)
2021/04/06 10:36:00(最終返信:2021/04/07 09:58:25)
[24064316]
...手続き完了後itunesを立ち上げたパソコンと 接続しながらiPhone側の設定から初期化して下さい。初期化の最後の方で「iPhoneの ロックが解除されました」ととメッセージが表示されます。 初期化するので当然バックアップを行って下さい。...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo)
2020/12/28 16:25:09(最終返信:2021/04/07 09:06:23)
[23874829]
...100%フル充電になりません。70%位で後40分とかの表示で止まります。初期不良でしょうか? >100%フル充電になりません。70%位で後40分とかの表示で止まります。初期不良でしょうか? 止まるというのは充電速度が遅くなるとかではなく何時間繋いでおいても70%のままということ...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー)
2021/04/06 20:47:45(最終返信:2021/04/07 08:41:14)
[24065353]
...メーカーサポートに問い合わせていろいろと確認しましたが、設定等で特におかしなところは無し。 結局、初期不良と判断され、販売店で交換してもらいました。 ・・・が、同じ状態。 この機種に共通する不具合なんでしょうね...APN設定でした 無事直りました。ありがとうございました >すんてつさん 私の場合は直りましたが、初期不良で交換しても同じ症状とはやるせない気持ちですね… 発売したばかりなのでもう少し経てば何らかの原因が分かるかもしれないですね…...
[24065793] OPPO Reno3 Aの画面について
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル)
2021/04/07 00:54:07(最終返信:2021/04/07 07:52:47)
[24065793]
...Aにしました。 楽しみにしながら家に着いていざデータ移行し使用したら画面が全体的に肌色がかってるんですがこれは初期不良ですかね? それとも最初から貼ってあるフィルムか眼にやさしい仕様になってるんですかね? OPPO...>伍希さん >楽しみにしながら家に着いていざデータ移行し使用したら画面が全体的に肌色がかってるんですがこれは初期不良ですかね? クイックアクセス内のアイコンフォートはオフになっていることは間違いありませんか?...
[24060651] スマートサイドバーからアプリを開くと全画面表示になりません
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル)
2021/04/04 15:41:06(最終返信:2021/04/07 06:43:54)
[24060651]
... アップデートをする前は即全画面になりとても使いやすかったのですが? 設定を見ながら色々やったり、初期化もしましたが直りません。 どなたか解決方法をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。 >bibinbaさん...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/03/27 10:21:45(最終返信:2021/04/07 01:21:12)
[24045099]
...あります。 最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。 ■初期化後の注意事項 初期化後は、移行ツールや復元ツールなどは利用.../360051616832 >【AQUOS sense4 SH-41A】初期化したい(初期状態にリセット) >1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定] ...たのか不明ですが、以下の手順でどうでしょうか。 Android11にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 https://s...
[23986351] IIJmioの新料金プラン「ギガプラン」発表 月額780円/2GBから
(スマートフォン)
2021/02/24 19:01:37(最終返信:2021/04/07 00:32:18)
[23986351]
...んはキャンペーン中で初期費用1円、月額990円で12ヵ月使えて、MNP転入なら110円の端末もありますね。 今はまだ転出手数料3,300円を払わないといけない。 4月以降なら転出手数料は0円になるけど、初期費用とか...初期費用とか、端末を安く買えないかも? 4月以降も初期費用1円とか端末110円とかやるだろうか?と迷っています。 MNP転出料が0円になったの...い切った時の制限値が200KBPSから300KBPSにアップしていますね。 その代わりに初期バーストがなくなったり、単なる記入ミスじゃないことを願っています。 ただ、3日間の制限...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/20 02:15:22(最終返信:2021/04/07 00:31:54)
[23977081]
...うちのは、初期設定後、楽天リンクの不具合が直らず、初期化を数回するはめになって苦労したのと、バージョンに対応してないアプリがあるのでバージョンアップは当分見送り予定です。 バージョンアップは初期化してからするつもりです...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー)
2021/04/05 23:06:52(最終返信:2021/04/06 20:48:13)
[24063745]
...SIMを安定して利用するための設定をした上で、再確認してみてはどうでしょうか。 端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 その後、追加でアプリ...した。 まだデータ移行はしておらず、アプリも入れておりません。 再度確認してダメなら一度初期化してみようと思います。 引き続きよろしくお願いします。 >lapin!!さん 推測で...ます。 一度確認してみてください。 >エドJさん >†うっきー†さん ありがとうございました。 初期化して設定し直したところ通話出来るようになりました。...
[24064752] simフリーにて、iijmioで使用されている方いらっしゃいますか?
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 basic SHV48 SIMフリー)
2021/04/06 15:03:42(最終返信:2021/04/06 18:36:58)
[24064752]
... 購入直後に急に通信ができなくなったのなら、OCNモバイルONEが原因ではないと思います。端末の初期不良の可能性が高いと思います。...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Plus (M1) SIMフリー)
2020/01/31 16:10:42(最終返信:2021/04/06 12:59:15)
[23201817]
...ファーウェイのはやはり高品質でしたね。 グッバイASUS 私も「システムUIが応答しません」がウザったいので、さっき、工場出荷状態に初期化しました。寝室WiFi専用機で余生を使う予定です。 購入時は、「メモリ4GBあるので長く使えるかも」ぐらい考えてましたが...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル)
2021/04/06 08:20:54(最終返信:2021/04/06 12:26:18)
[24064104]
...通話できますがWi-Fiがないとネットが繋がらない状態が何日も続いています。 APNなど設定し直したりしまして、残りは初期化のみしか方法がわかりません。 カスタマーの電話は混み合ってるからおかけ直しくださいと強制的に切られる状態が何日もで解決できずです...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー)
2021/04/05 20:19:18(最終返信:2021/04/06 11:22:38)
[24063323]
...確かに不安定な気はします。 パートナー回線エリアを含め数ヶ所で試したので、私の個体の問題かも知れません。 最後は初期化が必要かなと考えますが、事象の状態は把握したので、どうしても出先で長電話する時は、イオンモバイル側で使おうと思います...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2020/12/01 22:03:29(最終返信:2021/04/06 00:52:30)
[23823753]
...今週末にドコモショップへ持ち込む予定です。 >しぃ_alr5さん 御返答ありがとうございます! 私も全く同じくそのような症状です。 初期不良なんですかね… よろしければサポートで何か分かったらお教え頂けたら幸いです。 >モルペさん 今日ドコモショップに持ち込んで確認してきました...デモ機はバージョンアップされていないようでした。 教えていただけると有難いです。 個人的な感想ですが、初期に比べたらだいぶ改善されたと思います。細かいカクツキは残ってますが気にならない程度です。カメラ自体の性能はあまり高くないんでしょうね...